2007年 12月31日 起床5時。 晴れ。 走りたいが、断念。 NYの正月の気温をみる。 1日 雨 -3〜6度 2日 晴時々曇 -10〜-1度 3日 晴れ -8〜-3度 4日 晴のち曇 -2〜3度 5日 晴のち曇 -1〜6度 午前中は、旅支度(防寒対策)に専念。 昼食は、コンビニのハンバーガー&チキン。 食後、録画映画をみていたら眠くなった。 2時過ぎ、昼寝を打ち切る。 走り納めをするか。 部屋の隅に折り畳んで放置していた BD-1を持ちだして、組み立てる。 フレームなどを拭き掃除し、 空気を入れる。 前輪はいいが、後輪はパンク。 チューブを交換し、空気を入れる。 変だ、まだ空気が抜ける。 変だな。 もう暗くなってきた。 走らず納めになってしまった。 夜、紅白の出だしと最後だけみる。 その間は録画映画をみていた。
12月30日 起床6時。 晴れ、一時雨。 9時半、タウリン号でスタート。 10時50分、手賀沼へ。 あちこちに水溜まり。 風が生暖かい。 布佐から利根川に出る。 ここまで、22.16km、最高速度33.6km、平均速度20.4km。 流石に堤防の上は、風が強い。 風を背に気持ちよく飛ばす。 11時18分、32.16km、安食へ。 "石亭"で昼食。 鴨つけ汁そば、美味だった。 成田へ向かう。 房総の村を通過する。 古墳に登ると印旛沼がみえた。 下ったら、ぬかるんでいたのか転んで、 厚い落ち葉のベッドに投げ出された。 幸いタウリン号も無事。 ここには、白亜の旧学習院初等科正堂が移築されている。 明治32年建造の重要文化財。 12時45分、46.11km、JR成田駅に着く。 成田山の参道は、年末の賑わい。 外人客の姿も多い。 1時16分発の成田線に乗る。 次第に空が暗くなり、車窓に雨滴。 弱ったな。 新木駅下車の予定を変更し、柏駅で下車。 成田から柏までの所要時間は45分だった。 駅構内の"BECKERS"で、アップルパイとコーヒー。 店を出ると、おお、青空だ。 走ろう! 3時、帰宅。 走行距離52.51km、最高速度35.4km、平均速度18.4km。 汚れた自転車を入念に手入れする。 水溜まりのおかげで、タイヤのきれいなこと。 4時半、近所の風呂屋へ。 サウナのあと、体重測定。 58.1kg。 12月29日 起床5時半。 雨のち曇り。 お正月、ブロードウェイで「マンマ・ミーア!」をみる。 2001年からのロングランだ。 ABBAのヒット曲で構成するジュークボックス・ミュージカル。 歌詞の翻訳に昼過ぎまでかかる。 歌詞が分からないと楽しめないからだ。 YOU TUBEを利用して、歌を探し、 メロディにあわせて英語の歌詞を口づさむ。 ○MANMA MIA(マンマ・ミーア) ♪あたし、あなたに騙されていた いつからか分からない だから、あたしは決心したの もう終わらせなければ あたしを見て 痛い思いをしてきたのよ? 分かっていても、突然、気持ちが乱れる 心のなかに燃える炎 あたしを見て ベルが鳴るのが聞える もう一度あたしを見て おお、すべてを忘れてしまう (中略) あらまあ、またあたし我慢するわ どうしたら、あなたに逆えるの? あらまあ、また同じことを繰り返すの? とてもあなたが恋しかったわ そう、胸がはり裂けるほどよ 別れた日以来、暗い気持ちだった なんで、なぜ、あなたを行かせてしまったの? あらまあ、いま分かったわ あたし、もうあなたを離さない 昼食は、持ち帰り弁当。 録画映画「パラサイト」をみる。 夕方、つれあいと五香の珈琲館へ。 帰宅して、もう一度、YOU TUBEをチェック。 なーんだ、劇団四季のがあるんだ。 やっぱり、プロの訳はうまいなぁ。 「マンマ・ミーア!」のメドレー マンマミーアだけでも、いくつもの投稿がある。 NYを背景に「マンマ・ミーア!」を聴く これなんかは、本場の舞台を盗撮している。 ブロードウェイ「マンマ・ミーア!」を撮る 12月28日 起床6時。 薄曇り。 予報は昼から雨。 映画を見に行こう。 渋谷駅の南口に出たら、モヤイ像。 なんで、こんなものが、ここに? ○渋谷モヤイ像 1980年、東京都移管100年を記念して、 加工しやすい抗火石を特産とする新島から 渋谷区に寄贈された。 チリ・イースター島の人面彫刻モアイ像に似せている。 胴体はなく、頭髪にはウェーブがかかっている。 忠犬ハチ公像とならぶ待ち合わせスポットで、 女子高生は、青木さやか像と呼ぶ。 渋谷の「ユーロスペース」へ。 なんだ、まだオープンしていないんだ。 円山町の坂を下って、ビジネスホテルで、モーニング。 目の前に東急文化村。 ウエイトレスに話しかける。 あそこは、昔、大向小学校だったんだ。 大向小を出られたんですか? いや、松涛中だった。 細木数子さんが同級生だった。 この辺に住んでいた。 へぇー。 ユーロスペースへと歓楽街の坂を上る。 この映画館、浜野安宏さんがプロデュースした ビルがあったところかも。 11時40分から「暗殺・リトビネンコ事件(ケース)」をみる。 外へ出ると、薄日がさしている。 なーんだ、走れたのに。 本屋に寄って「自転車生活」を立ち読み。 寺田商会が出ていて、ほめてあった。 1時間半の車中で、文庫本を読了。 半月ほどかけて楽しみながら読んだ。 ・志水辰夫「滅びし者へ」集英社文庫 3時半帰宅。 4時半からつれあいとイオン柏SCへ。 体重測定はさぼる。 帰宅して、TVにクギづけ。 安藤美姫がフリーでいいジャンプをみせた。
12月27日 起床6時。 晴れ。 9時半、LOOK号でスタート。 昨日理髪に行ったので、頭が寒い。 手賀沼へ向かう。 危ない! 国道16号下をくぐるとき、 トンネルのなかで抜き去るアホがいる! 10時14分、手賀沼フィッシング・センター。 ここまで、14.44km、最高時速34.2km、平均速度22.0km。 LOOK号は軽快そのもの。 10時45分、23.89km、利根川の栄橋を渡る。 河川敷の葦原のなかを上流へひた走る。 間にあった! 小堀の渡しの出船時刻は、 サッカー場前が11時20分なのだ。 自転車を乗せて、料金は100円。 乗客は、いない。 ふれあい桟橋をへて、対岸の小堀へ。 30分ほどの船旅を満喫した。 12時、天王台駅前の"ルパン"へ。 お目当ての"あらびきカレー"を食す。 12時45分、手賀沼のオランダ家でケ−キセット。 2時、帰宅。 走行距離55.47km、最高速度38.4km、平均速度19.4km。 自転車の手入れ。 3時半、近所の風呂屋へ。 サウナのあと、体重測定。 58.4kg。 12月26日 起床6時。 晴れだが、休養しよう。 おおたかの森SCへ「魍魎の匣」を見に行く。 監督は原田眞人、原作は京極夏彦さん。 今日はタダで映画を見られる。 シネ・マイレージで、6本見たら1本タダなのだ。 しかも、プレミア・シートで。 上映中に、パン。 2時過ぎに帰宅。 近所のリハツ、年末で1時間待ちだった。 録画映画「大奥」をみる。 体重測定はさぼる。 12月25日 起床6時。 薄曇り。 10時28分、タウリン号でスタート。 手賀沼へ出て、手賀川・浅間橋へ。 ここから終末処理場沿いに左岸を走る。 11時33分、24.41km、栄屋東店へ。 ここまで平均速度20.4km。 カーボンサドルのせいか、飛ばした。 ・鴨汁そば 1000円 この店は、4回目、馴染み客になった。 帰路は、追い風を受けて飛ばす。 手賀大橋のたもとで、水鳥を撮る。 1時21分、オランダ家でケーキセット。 2時15分、帰宅。 走行距離54.53km、最高速度41.2km。 平均速度20.2km、タウリン号では新記録だ。 バイクの手入れで冷えた。 3時半、近所のお風呂へ。 サウナのあと体重測定。 58.1kg。
12月24日 起床6時。 晴れ、強風。 9時15分、タウリン号でスタート。 逆井駅から高柳を経て、 9時45分、8.99km、イオン鎌ケ谷SCへ。 8号線の歩道を南下。 途中、セルフでハイオク152円を発見! 鎌ヶ谷高校方面へ右折し、2kmほど走る。 10時23分、14.27km、ファイターズタウンに着く。 2軍の本拠地&練習場としては、立派だ。 東京ドームくらいの広さだ。 今日は、選手数人がランニングしているだけ。 練習試合の日にきたら、楽しいだろう。 10時42分、南大野の"バイエルン"に着く。 この前、ケーキを食したところ。 ありゃ、月曜定休か。 大柏川第一調整池緑地を通過し、 11時05分、22.29km、京成八幡駅前の"大黒屋"に着く。 永井荷風が死の直前に通いつめたお店。 この前、美味しかった"上親子丼"を注文する。 荷風の最後の晩餐を給仕した増山孝子さん、 73歳、いまだに帳場を預っている。 菅野、真間の路地裏を抜けていく。 この辺、情緒があっていいなぁ。 ♪粋な黒塀、見越しの松に... 11時55分、25.03km、市川橋に出る。 上流へ向かうと、ものすごい横風だ。 時速10kmがやっと。 江戸川に白波が立っている。 こんなのはじめて。 里美公園先の砂利道を避け、畑のなかの一本道を走る。 12時30分、31.63km、松戸駅を通過。 途中、サイクルベースあさひで、買い物。 ・サドル盗難防止ワイヤー錠 840円 高価なカーボン・サドルにしたので、 余計な心配をしなければならない。 でも、座り居心地はいい。 1時、36.04km、馬橋の"ルフラン"でケーキセット。 途中、北小金のZOPFでパンを買う。 2時、帰宅。 走行距離43.49km、最高速度35.8km、平均速度14.5km。 自転車の手入れ。 3時半、近所の風呂屋へ。 サウナのあと、体重測定。 58.4kg。 12月23日 起床6時。 一日雨か、今日も走れないな。 日比谷シャンテへいく。 上映前に、ダッキーダックでオムライスを食す。 キレイな店は味がいまいちだ。 インドの映画「その名にちなんで」をみる。 2時過ぎ、劇場を出ると、雲ひとつない晴天。 なーんだ、走れたんだ。 有楽町イトシアに移転した"おかめ"で、おはぎを買う。 昔の店のほうがよかったね。 どこもキレイになるから仕方ないですよ。 味は変えてませんよ。 4時半帰宅。 体重測定はさぼる。 夕食後におはぎは好評だった。 12月22日 起床6時。 雨。 クルマで、おおたかの森SCへ。 9時20分から映画「ナショナルトレジャー/リンカーン暗殺者の日記」をみる。 昼食は、五目焼きそば。 11時50分からは、「ルイスと未来泥棒」 帰路、イオン柏SCに寄って、本を買う。 ・河村健吉「自転車入門」中公新書 3時すぎに帰宅。 映画批評を書く。 体重測定はさぼる。
12月21日 起床5時。 晴れ。 休養日だが、走ることに。 9時05分、タウリン号でスタート。 押上の寺田商会へ。 北松戸駅で常磐線の跨線橋を越える。 9時48分、9.85km、江戸川CRに出る。 渋滞を尻目に国道6号の歩道を疾駆し、 中川、荒川を越え、 明治通リを左折、四っ目通りへ。 10時50分、25.04km、寺田商会に着く。 カーボンのサドルに交換してもらう。 昼食は、珈琲館ハウスサンド。 11時35分、帰路につく。 新サドル、乗り心地は硬いが、 踏むとダイレクトに推進力に変わる。 微振動の吸収も早い。 12時55分、馬橋の"ルフラン"で、ケーキセット。 1時38分、帰宅。 走行距離48.93km、最高速度36.1km、平均速度16.4km。 自転車の手入れ。 身体を拭いて、30分ほど昼寝。 借りてきたDVDを見る。 夕方、つれあいと満天の湯へ。 見事なイルミネーションだ。 サウナの後、体重測定。 57.8kg。
12月20日 起床5時半。 晴れ。 9時25分、タウリン号でスタート。 9時58分、8.61km、東松戸駅。 道を間違えて、歩道のドブ板を走る。 周囲は、梨園が続く。 10時15分、12.31km、武蔵野線・市川大野駅へ出る。 ま、いいか。一度来てみたかったから。 道を教えてもらって、南下する。 10時25分、"バイエルン"でトイレ休憩。 ケーキセットを食す。 おばさん、いわく。 その先の緑地が完成したんですよ。 大柏川第一調整池緑地、まだ水鳥の姿はない。 11時25分、18.83km、京成八幡駅前の"大黒屋"に着く。 永井荷風が死の直前に通いつめたお店。 この前は、"荷風セット"を食した。 今回は、飲酒を避けて、"上親子丼"。 懐かしい味だ。 12時15分、22.45km、市川橋に出る。 参拝すべきだが、弘法寺を通過してしまった。 あとは、江戸川を上流へ。 里美公園付近は、いい景色だ。 幸い、無風状態。 だが、1kmほど砂利道になる。 12時30分、25.55km、矢切の渡し。 さて、どうやって帰ろうか? 坂川に沿って常磐線の松戸駅へ。 線路沿いに走る。 1時20分、28.64km、馬橋の"ルフラン"。 ここでも、ケーキを食す。 2時45分、帰宅。 走行距離41.05km、最高速度34.1km、平均速度14.0km。 自転車の手入れ。 自宅でシャワーのあと体重測定。 58.8kg。 増えたなぁ。 4時からつれあいとイオン柏SCへ。 NYの娘に依頼された食料品の買い出しだ。
12月19日 起床6時。 曇り。 おおたかの森SCへ。 おお、たったの25分だ! 自宅からチケット売り場まで。 乗り継ぎがよかった。1 10時30分から映画「カンナさん大成功です!」をみる。 デブ&ブスから整形美人に大変身。 でも、そう簡単には、幸せになれない。 観客の女性はショックを受けていた。 上映後、うどん。 1時半帰宅。 日数がかかったが、分厚い本を読了。 ・志水辰夫「約束の地」双葉文庫 紀伊の国屋書店で、自転車本を1冊買う。 ・森本豊「サイクルトラベル」新風舎 折りたたみ自転車なら宅配便で旅先に送れるらしい。 北海道でも2000円とか。 早速、最寄りの日通のペリカンセンターに問いあわせる。 普通のMTBなら、いくらしますか? なかなか返事がこない。 難問のようだ。 体重測定はさぼる。
12月18日 起床6時。 晴れ。 9時48分、タウリン号でスタート。 変だな、走らんなぁ。 10時30分、9.63km、馬橋から江戸川CRに出る。 携帯用の空気入れを使う。 大分走れるようになったが、いまいち。 葛西臨海公園まで行くつもりだったが、断念。 近場の水元公園へ。 ここはいつ来ても、気持ちいい。 11時15分、園内の"涼亭"で、小海老天うどん。 はっきり言ってうまくない。 せっかくMTBで来たので、公園の芝生広場を横断する。 ポプラ並木をぬけて、戸ヶ崎側出口へ。 すぐ先に閘門橋(こうもんばし)がある。 明治末期のレンガ造りのアーチ橋で、 橋脚部にあるブロンズ像は、 荒れ狂う風雨のなか洪水の流入を阻止すために、 閘門の堰板を差し込んでいる男たちだとか。 公園の外に出て三郷側を走ってみる。 汚いバラックが続いた後、みさと公園に出る。 遊水地を挟んで、水元公園の反対側だ。 人が少なく、水鳥がのんびりしている。 いつの間にか水元公園に戻っていた。 自転車道の脇に、コーヒーハウスの看板を発見。 普通の民家のキッチンで、コーヒーとシフォンケーキを食す。 この店は、最近出来たらしい。 江戸川へ向かう。 へぇ、こちらも水元公園なんだ。 東金町ポンプ場から江戸川の堤防に出る。 そのまま、右岸を上流へ。 アゲインストの風。 1時40分、28.38km、流山橋を渡る。 2時02分、新松戸のルフランへ。 また、ケーキセットを食す。 3時に帰宅。 走行距離39.01km、最高速度41.0km、平均速度14.8km。 自転車の手入れ。 4時、近所のお風呂へ。 サウナのあと体重測定。 57.6kg
12月17日 起床6時。 晴れ、休養日にしよう。 おおたかの森SCへ。 10時20分から映画「サーフズ・アップ」をみる。 上映後、スパゲッティ。 1時過ぎに帰宅。 昨日さぼった自転車の手入れをする。 2時から、つれあいと道の駅しょうなんへ。 スーパーとユニクロに寄り、帰宅。 体重測定はさぼる。
12月16日 起床6時。 晴れ、北西の風強し。 さぁ、霞ケ浦を走るぞ! 8時20分、LOOK号でスタート。 増尾駅から輪行。 柏駅発8時53分の特急・フレッシュ日立に乗る。 9時18分には、もう土浦駅に着いた。 川口運動公園やマリーナを抜けて、 2kmほどで、霞ケ浦の北岸に出る。 日本で2番目に大きい湖、海みたいだ。 振り返ると、土浦市のビル群が見える。 フォローの強風を受けて、 滅多にクルマのこない車道を突っ走る。 時たま、お義理のように自転車道が現れる。 右手は、キラキラ輝く湖面。 左手は、この地方独特のハス田が連らなる。 諸所に舟溜がある。 ワカサギ漁や観光船の基地だ。 10時38分、霞ケ浦大橋に着く。 ここまで、22.92km、最高速度32.7km、平均速度22.7km。 道の駅で、野菜カレーを食す。 いい眺めだなぁ。 湖面の向こうに筑波山が浮かんでいる。 こんな景色、はじめてみた。 冷えたせいか、お腹が痛くなってきた。 11時52分、39.43km、天王崎園地。 大トイレで用を足したら、痛みが収まった。 一息つく。 ほんとうに海のようだな。 白波が押し寄せ、盛りあがり、崩れる。 この辺は、コイの養殖が盛んなようだ。 しばらくすると、水面が狭くなってきた。 常陸利根川に出たのだ。 3回ほど道を聞いて 12時43分、潮来の街に着く。 ここまで、49.43km、平均速度21.2km。 前川のあやめ橋に出る。 懐かしいなぁ。 水郷めぐりの船に乗ったっけ。 洋菓子・喫茶"マドレーヌ"で、ケーキセット。 1時15分、潮来駅着。 なぬ? 信じられない。 1時08分発の次は、2時51分発とは。 ビジネスホテル、アネックスの2Fロビーへ。 喫茶はやっていない。 どうぞお休みください。 有難う。 ラックにある雑誌を拾い読みする。 あと1時間もあるのか。 ホテルを退去して、輪行袋を抱え100mほど歩く。 あやめ橋そばの"潮来更科"で、ざるそば。 2時51分発で、佐原駅へ。 乗り換えての成田駅着、3時40分。 成田線で我孫子へ、 常磐線で柏へ。 乗り換えて野田線の増尾駅下車。 もう暗いが、歩道完備の勝手知ったる道。 5時、帰宅。 走行距離50.72km、最高速度34.0km、平均速度21.0km 自転車の手入れは明日にする。 シャワーの後、体重測定。 58.2kg。
12月15日 起床6時。 晴れ。 増尾駅までエクセル号。 電車で20分、おおたかの森SCへ。 10時20分から映画「アイ・アム・レジェンド」をみる。 昼食は、サラミ・サンドイッチほか。 1時45分から、「ザ・シンプソンズ MOVIE」 3時すぎに帰宅。 映画批評を書く。 夕方、つれあいと近所のサイゼリアへ。 ポトフを食す。 グラスワインが、1杯100円! つい2杯飲んでしまった。
12月14日 起床5時半。 快晴。 さぁ、走るぞ。 9時15分、LOOK号でスタート。 昨日買ったグッズ類、なかなかいい。 毛糸の手袋は、指先が寒くならない。 ウェアも、快適だ。 ヒップバッグも、使い易い。 手賀沼に出て、北柏をぬけ、新大利根橋へ。 橋を渡り終えると、ジャスコ。 マックで、テリヤキバーガーとコーヒー。 11時10分、20.77km。 小貝川にかかる稲富橋に着く。 あれ、通行禁止だ。 2km強迂回して、サイクリングロードに戻る。 岡堰から右岸に出る。 川は湾曲しているので、 筑波山が何度も見えてくる。 景色もいいし、路面状態もいいし、追い風。 おお、飛ぶように走るぞ! 平坦路で、時速46.5kmを記録。 11時50分、33.56km、文巻橋につく。 さらに下流へ走る。 12時20分、41.94km、 小貝川が利根川に流れ込む地点に到達。 栄橋、布佐駅を経由して、手賀川に向かう。 アゲインストの強風に苦しむ。 1時45分、59.74km、オランダ家に着く。 3時21分、帰宅。 走行距離73.59km、最高速度46.5km、平均速度17.3km。 自転車の手入れ。 4時、近所のお風呂へ。 サウナのあと体重測定。 56.9kg! 久しぶりに、56kg台になった。 12月13日 起床6時。 雨。 柏しょうなんオートバックスへ。 10時35分から映画「マリと子犬の物語」を見る。 佐々木麻緒ちゃんがよかったが、 "忠犬"マリの痩せた泥んこ姿が胸を打つ。 上映中におにぎり2ケ。 見終えたら、もう雨は上っていた。 帰途、国道16号で給油する。 ハイオクがリッター156円か! 迷わず満タンにする。 夕方、DVD映画を見る。 急遽、年末にNYに行くので、 1日1本のペース、年内365本の目標を達成するには、 追い込みが必要になった。 冷静に考えれば、そう頑張ることもないのだが... そこはそれ、男の意地ということで。
12月12日 起床6時。 晴れ。 9時20分、タウリン号でスタート。 うむ、LOOK号に負けないくらい軽いなぁ。 新ルート開拓に挑戦するも、藪こぎ。 手賀沼へ出て、手賀川・浅間橋へ。 ここから終末処理場沿いに左岸を走る。 11時、24.43km、木下駅に出る。 ここまで平均速度17.9km。 駅前商店街をうろうろするが、飲食店なし。 結局、利根川に出て、栄屋東店へ。 ・牛すじうどん"(小ごはんつき)1000円 いい味がうどんにしみ込んでいる。 3回目なので、店主に歓迎される。 帰路は、追い風。 手賀沼の遊歩道をのんびり走る。 12時50分、オランダ家でケーキセット。 2時10分、途中スーパーで買い物して帰宅。 走行距離56.06km、最高速度30.3km、平均速度16.9km。 今日は、誕生日。 69歳でも、まだまだ走れるぞ! バイクに感謝しつつ、手入れ。 3時20分、近所のお風呂へ。 サウナのあと体重測定。 58.0kg。
12月11日 起床6時。 曇り。 渋谷まで映画見物に。 9時08分増尾駅発、柏から常磐線で上野、 山手線で品川回りで渋谷着、10時26分。 ハチ公、変わらないのは、お前だけか。 恋文横丁跡地には、YAMADA。 おお、イヤだ。 BUNKAMURAのLOBBY LOUNGEで、軽食。 ホットケーキとコーヒーで、987円! 11時10分から映画「やわらかい手」を堪能する。 1時過ぎ、東急ハンズの自転車売り場へ。 ニーウォーマー、手袋などを買う。 帰りは、山手線・新宿回りで、日暮里駅で乗り換え、 常磐線で柏駅まで。 小腹が減ったので、構内のBECKERSで、BLTサンド。 4時帰宅。
12月10日 起床6時。 晴れたり曇ったり。 さぁ、輪行するぞ。 9時30分、LOOK号でスタート。 10時26分、野田線・川間駅につく。 駅前のベーカリーで、パン2ケとコーヒー。 11時、江戸川CRに出る。 河口から45km地点だ。 橋を渡る野田線を撮る。 玉葉橋で右岸(埼玉側)に渡る。 風がアゲインストに変わり、スピードが落ちる。 日が陰って寒くなる。 12時25分、30.47km、柴又の寅さん公園。 帝釈天前で、LOOK号を撮る。 亀家本舗で草団子、高木屋老舗で焼き団子を食す。 新柴又駅から北総線で輪行し、東松戸下車。 五香を経て、2時35分に帰宅。 走行距離42.95km、最高速度36.3km、平均速度18.5km。 バイクの手入れ。 3時20分、近所のお風呂へ。 サウナのあと体重測定。 57.7kg。
12月9日 起床6時半。 晴れ、強風。 映画を見にいくか。 9時45分、エクセル号でスタート。 歩道のどぶ板を踏み鳴らしながら走る。 ママチャリと抜きつ抜かれつ。 この方、活発で、ふいに車道に出て、 タクシーを脅かしたりする。 10時20分、6.86km、おおたかの森SCに着く。 まだ、時間があるな。 紀伊国屋書店で、新しい自転車の本を発見。 ・斉藤純「ペダリスト宣言!40歳からの自転車快楽主義」NHK生活人新書 11時10分から映画をみる。 「PEACE BED アメリカVSジョン・レノン」 客の入りが少ないのは、邦題がよくないせいかも。 素敵な反戦映画だったのになぁ。 上映中におにぎり2ケ。 1時10分スタート。 別のルートで帰ろう。 大堀川沿いのCRをのんびりと走る。 1時42分、手賀沼の出入り口へ。 2時20分、帰宅。 走行距離24.56km、最高速度35.5km、平均速度16.3km。 バイクの手入れをしていたら、身体が冷えた。 体重測定はサボル。
12月8日 起床6時。 曇り。 さぁ、走るぞ。 9時36分、LOOK号でスタート。 手賀沼へ出て、手賀川・浅間橋へ。 ここから終末処理場沿いに左岸を走る。 北千葉排水機場を抜けて、 10時46分、22.56km、利根川CRに出る。 ここまで平均速度21.2km。 7.6kgのLOOK号の走りは、軽快そのもの。 11時06分、古利根沼。 釣り人がボートを漕ぎ出すところった。 11時20分、湖北駅前の"タニヤ"へ。 90年の歳月を経て蘇った白樺派カレーを食す。 昔なつかしい味だ。 柳宗悦夫人が、志賀直哉や武者小路実篤らに提供した味。 バーナード・リーチの助言で、隠し味に味噌。 http://shirakabaha.web.fc2.com/index.html ○古木庵タニヤ 住所:我孫子市湖北台1−16−3 電話:04-7187-2639 白樺派カレー 850円 12時23分、41.73km、オランダ家。 濃厚プリンなるものを食す。 1時25分、帰宅。 走行距離54.34km、最高速度38.9km、平均速度19.9km。 バイクの手入れ。 2時30分、近所のお風呂へ。 サウナのあと体重測定。 58.6kg。 増えたぞ。 夕食がてら、つれあいとジャスコへ。 ついにダイソンの掃除機を買った。 12月7日 起床6時。 晴れ。 クルマでおおたかの森SCへ。 10時25分から映画「ミッドナイト・イーグル」をみる。 上映中におにぎり2ケ。 2時過ぎに帰宅。 1時間ほど昼寝。 夕方、つれあいと道の駅しょうなんへ。 野菜を買った後、満天の湯へ。 おお、イルミネーションがすごいね。 サウナのあと体重測定。 58.2kg。
12月6日 起床6時。 晴れ。 さぁ、走るぞ。 9時13分、タウリン号でスタート。 手賀沼へ出て、手賀川・浅間橋へ。 ここから終末処理場沿いに左岸を走る。 北千葉排水機場を抜けて、 10時42分、24.34km、栄橋で利根川CRに出る。 ここまで平均速度21.0km。 フォローの風の気持ちいいこと。 春のそよ風のようだ。 11時10分、32.59km、大利根橋。 途中、筑波山がみえたりしたものの、 風がアゲイストだったので、この8kmは辛かった。 11時21分、35.34km、天王台駅前のルパンで "あらびきカレー"を食す。 12時05分、39.31km、手賀沼のオランダ家で ケーキセット。 手賀沼を半周する。 いい景色だな。 青々とした水面の広がり。 1時45分、途中、増尾城跡に寄ってから帰宅。 走行距離55.81km、最高速度37.8km、平均速度17.9km。 バイクの手入れ。 そうだ、LOOK号も手入れしなくては。 自宅付近を走ってみる。 軽いなぁ。 4時、近所のお風呂へ。 サウナのあと体重測定。 58.3kg。
12月5日 起床6時。 晴れ。 疲れたので自重しよう。 午前中、録画映画をみる。 昼食にラーメンを茹でる。 具はネギと卵。 増尾駅までエクセル号で。 有料駐輪場に置き、おおかたの森SCへ。 12時55分から映画「マリア」をみる。 3時半帰宅。 体重測定はさぼる。
12月4日 起床5時半。 晴れ。 さぁ、走るぞ。 9時33分、タウリン号でスタート。 増尾駅から輪行し、新鎌ヶ谷経由で、 10時40分、北総線・印旛日本医大下車。 前に走ったことがある道へ。 あれ? 山田橋を渡っている! 道を1本間違えたらしい。 眼下に、いつものサイクリングロード。 いい景色だ! あの赤い橋、何という名前かな? (市井橋でした) 急坂を下り、最高速度40.6kmを記録。 11時05分、印旛沼を望む山田休憩所に出る。 田圃のなかの道を2kmほど直進する。 ここは競輪選手の練習コースになっている。 11時25分、京成・酒々井駅へ出る。 お目当てのラーメン屋を探す。 11時40分、13.90km、酒々井家を発見! 国道51号線、成田街道沿いにあった。 実に美味しい! 食べ尽くし、飲み干した。 ○横浜ラーメン酒々井家本店 住所:千葉県印旛郡酒々井町中川58-11 電話: 043-496-6125 営業時間:11:00〜22:00 ラーメン+半炒飯 800円 12時25分、20.14km、山田休憩所に戻る。 あとは、印旛沼CRを八千代方面へ走る。 1時20分、35.81km、新川の平戸橋に着く。 風がアゲインストで疲れる。 日がかげると、寒い。 1時40分、40.49km、千葉ニュータウン中央駅。 長い坂を上ったので、疲れる。 今日は、これまでにするか。 あと20km強走れば自宅だが、断念する。 輪行し、2時半過ぎ、帰宅。 走行距離41.59km、最高速度40.6km、平均速度17.7km。 バイクの手入れ。 3時、近所のお風呂へ。 サウナのあと体重測定。 57.7kg。 12月3日 起床5時30分。 DVDで映画「スポイラーズ」を見る。 間もなく雨。 今日も走れないのか。 クルマで柏の葉SCへ。 つくばエキスプレス開通で、ここもマンション・ブーム。 9時40分から映画「ディセンバー・ボーイズ」をみる。 スーパー2軒で買い物。 1時過ぎ帰宅。 映画批評を2本書く。 体重測定はさぼる。
12月2日 起床7時。 晴れ。 腰痛気味なので自重しよう。 増尾駅までエクセル号で。 駅前の有料駐輪場において、おおかたの森SCへ。 10時40分から映画「椿三十郎」をみる。 駅構内のフードコ−トで、うどん。 引き続き、1時25分から「ベオウルフ」をみる。 4時前に帰宅。 シャワー。 体重測定はさぼる。
12月1日 起床6時。 快晴。 9時22分、タウリン号でスタート。 手賀沼へ出て、手賀川・浅間橋へ。 ここから終末処理場沿いに左岸を走る。 北千葉排水機場を抜けて、 10時40分、22.55km、利根川CRに出る。 ここまで平均速度20.4km。 10時50分、栄屋東店に着く。 まだやってないか。 11時の開店まで、近所をぶらぶら。 成田線の頭割踏切を撮る。 守屋夫妻も、頭割りでゴルフ代を 払えばよかったのにな。 この店のそば、美味いな。 ・けんちんそば 900円 帰路は、北千葉排水機場を経て、 六軒大橋と弁天大橋を渡り、 弁天川沿いを関枠橋、そして下手賀川の発作橋へ。 「今日も、コブハクチョウいないぞ」 布佐新田の一本道を突っ走り、 手賀川・浅間橋を経て、フィッシングセンターへ。 手賀沼CRは、ローディたちで賑わっている。 1時30分、帰宅。 走行距離52.24km、最高速度34.3km、平均速度18.9km。 バイクの手入れ。 2時、近所のお風呂へ。 サウナのあと体重測定。 57.9kg。
11月30日 起床6時。 予報は曇りだが雨。 映画を見に行こう。 増尾駅までエクセル号で。 駅前の有料駐輪場において、柏の葉へ。 10時から映画「ナンバー23」をみる。 昼食は、上映中におにぎり2ケ。 柏の葉キャンパス駅から"おおたかの森"駅へ出る。 おっ、構内にフードコ−トができたんだ! 賑わっている。 コーヒーを飲む。 この駅の周辺は、マンション開発が盛んだ。 つくばエキスプレスで、秋葉原まで25分! 1時半、帰宅。 濡れた自転車の手入れ。 庭の掃除をしていると、また小雨。 夕方、つれあいと道の駅へ野菜の買出し。 11月29日 起床6時。 雨のはずが曇天。 休養日だ、有楽町へ行こう。 ITOCiAプラザ1Fの「マイアミ・ヴィラ」で、 上映前にスパゲッティを食す。 味はともかく、新しい眺めが楽める。 手前から駅前広場、改札口、新幹線、ビックカメラ。 「シネカノン有楽町2丁目」で、 映画「君の涙 ドナウに流れ ハンガリー1956」をみる。 1時半に終了して、銀座4丁目の木村家へ。 おお、みんな冬支度になったなぁ。 4時帰宅。
11月28日 起床6時。 曇天だ。 寺田商会へ行くべし。 9時30分スタート。 江戸川に出て、中川、荒川を渡って、 左折して明治通リ、右折して四つ目通リ。 11時30分、25.49km、寺田商会に着く。 注文したペダルを買う。 ○TIOGA シュアーフットコンパクト チタンシャフト PDL060 重量:164g(ペア) 昼食は、押上駅前の珈琲館サンド。 1時00分、寺田商会スタート。 おお! 軽いなんていうもんじゃない。 ペダルが勝手に廻るのだ! 76g減っただけなのに... 北千住から輪行するつもりだったが、 あまりに快適なので、家まで走ることにする。 途中、京成・金町線を撮る。 都内なのに単線だぜ。 2時20分、馬込駅前のルフランでケーキセット。 3時10分、帰宅。 走行距離50.08km、最高速度42.9km、平均速度16.4km。 バイクの手入れ。 4時、近所のお風呂へ。 サウナのあと、体重測定。 57.5kgだった。
11月27日 起床6時。 曇天かぁ。 「滝不動」へ行ってみるか。 昨日、新京成線に乗って興味をもった。 10時スタート。 10時35分、9.19km、新鎌ヶ谷駅。 初富駅前の伊勢屋で、お団子を食べる。 10時55分、12.12km、鎌ヶ谷大仏。 ここは1年前に来たことがある。 背丈ほどの大きさ。 大仏というより小仏だな。 ここからは、未知のルート。 歩道もないクルマの多い道路を南下。 11時10分、14.74km、滝不動に到着。 おお、立派なお寺だなぁ。 弁天池の風情もなかなかのもの。 行者たちが滝にうたれて修業したのだ。 隣りの御滝公園では、猫が3匹寝そべっていた。 さて、どうやって帰ろうか。 先程の道は、避けたいな。 道なりに走っていくと、金杉十字路に出る。 8号線を北上する。 途中、蕎麦屋に入る。 ○手打ちそば処 さくら 住所 船橋市丸山4-46-3 電話 047-439-8123 営業時間 1100-1500/ 1700-2000 ねぎ味噌なべうどん 850円 12時45分、22.66km、新鎌ヶ谷駅。 イオン鎌ヶ谷SCで、一休み。 ここまでくれば、もう安心。 適当に走っていくと五香に出る。 1時50分、帰宅。 走行距離32.20km、最高速度32.0km、平均速度14.1km。 どぶ板を走るには、タウリン号だ。 バイクの手入れ。 おやつを食べてから、近所のお風呂へ。 サウナのあと、体重測定。 58.3kgだった。 11月26日 起床6時。 快晴だが、昨日走りすぎたので自重しよう。 徒歩で増尾駅へ。 船橋駅で乗り換えてJR千葉駅へ。 おお、千葉は、こんなに立派な街だったのか。 500mほど高架下を歩いて、京成・千葉中央駅へ。 映画館・京成ローザは、駅ビルの4Fにあった。 係員にたづねる。 「この辺りに、美味しい店はないかなぁ」 「高架下に、酒々井家というラーメン屋があります」 「よし、行ってみよう」 ○横浜らーめん酒々井家千葉店 千葉市中央区本千葉町15-1Mio内 電話 043-222-7521 営業時間 11:00〜23:00 香味ラーメン 700円 12時05分から上映の映画をみる。 「マイティ・ハート/愛と絆」 アンジェリーナ・ジョリー、久々の好演。 帰途は、新京成線で新鎌ヶ谷へ出る。 車中で、ついに読了。 ・海堂尊「チーム・バチスタの栄光」宝島社文庫 乗り換えて、逆井駅で下車。 駅前の"コシジ"で、ケーキセット。 隣の本屋に「ミシュラン・ガイド東京」発見! 大手の書店を探し歩いてなかったたのに、 こんな小さな町の本屋さんにあるとは... 早速、蕎麦の"竹やぶ"のコメントを読む。 六本木店が☆となっている。 柏が本店なのだ。
11月25日 起床6時。 快晴。 9時25分スタート。 手賀沼へ出て、手賀川・浅間橋へ。 ここから終末処理場沿いに左岸を走る。 北千葉排水機場を抜けて利根川CRへ。 暑いな。 半袖、半ズボン姿になる。 11時06分、29.05km、若草大橋を右折し、 川から遠ざかっていく356号線へ出る。 ありゃ、なーんだ。 2kmほど歩道を走ると、 356号線が利根川に寄ってくる。 ここらで、成田線を横断しないと。 たまたまひとがいた農家で道を聞く。 「白鳥の郷って、どう行けばいいの?」 「直進し、最初の信号で右折、 大和造園のところで、成田線を渡り、 田圃の中をどんどん行けば分かるよ」 言われた通りに走っていく。 向こうに見覚えのある建物。 そうか、安食駅のそばなんだ。 やがて、一面の田圃のなかに、クルマの列。 ああ、あそこだな。 11時35分、36.81km、白鳥の郷に到着。 水を張った田圃のなかに多数の白鳥。 長年の餌付けが実ったのだ。 売店で、お団子を食す。 さて、帰ろうか。 お腹が痛くなってきた。 小林駅へ向かう。 バイクを抱えて横断歩道を上り下りしたのに、 駅のトイレは、糞まみれだった。 しょうがないな。 成田線沿いに田圃を直進3km。 12時25分、44.30km、蕎麦屋を発見! トイレへ駆け込む。 何か注文しなくては。 鴨汁そばを頼む。 こりゃ美味い。 この店、利根川べりにあったのか。 気がつかなかったなぁ。 ○栄屋東店 住所:印西市木下東3-2-21 電話:0476-42-4465 営業時間:1100〜1430/1700-1930 鴨汁そば 1000円 1時20分、堤防を下りて、北千葉排水機場へ。 六軒大橋と弁天大橋を渡り、 弁天川沿いを関枠橋、そして下手賀川の発作橋へ。 ありゃ、今日はコブハクチョウがいないぞ。 「やっぱりいい景色だ。何もない!」 布佐新田の一本道を突っ走ること2km。 手賀川・浅間橋を経て、フィッシングセンターへ。 手賀沼CRで、LOOK585に出会う。 3時20分、帰宅。 走行距離70.55km、最高速度38.4km、平均速度18.3km。 タウリン号、よく走るねぇ。 バイクの手入れを入念にする。 シャワーのあと体重測定。 57.6kgだった。 11月24日 4時にトイレへ。 室温8度、薪ストーブの出番だ。 6時起床し、HPのUP。 朝焼けの甲斐駒ケ岳を撮る。 8時から朝食。 枯れ枝の整理整頓。 ブロウワーでアプローチの落ち葉を吹き飛ばす。 11時30分、小渕沢IC。 中央道から開通した圏央道へ。 未来的なトンネルや防音壁の連なり。 関越道、外環、常磐道と乗り継いで、 2時半に帰宅。 所要時間3時間は、新記録だ。 腹減ったなぁ、 近所の回転すしへ。 その後、風呂屋へ。 サウナのあと、体重測定。 57.7kg。 11月23日 4時にトイレへ。 室温8度、薪ストーブの出番だ。 1時間ほど経過したら、室温26度! 安心して、少し眠る。 6時起床し、HPのUP。 8時から朝食。 その後、庭仕事にかかる。 快晴で寒いが、戸外は気持ちがいい。 ブロウワーでテラスの落ち葉を吹き飛ばす。 BBQ炉を整理整頓し。チェーンソーで薪つくり。 11時半、スタートして、松本へ。 昼食は、デリーのカレー。 夕食に栗おこわと思って、竹風堂へ。 えっ、冷凍もの? 赤福状態じゃん。 縄手通りのベーカリーカフェで、コーヒー。 映画館跡に10階建てのマンションが出現している。 3時半、帰路へ。 諏訪南ICで降りて、富士見のアグリモールへ。 夕食材料を買う。 おお、八ケ岳の上に、月が... これは、原始からの風景なのだろうな。 "ホテル風か"の風呂へ。 サウナの後、体重測定。 58.0kgだった。 11月22日 起床6時。 晴れ。 7時30分スタート。 1ケ月ぶりに八ケ岳の山荘へ。 都心へ入るまでに、2時間半もかかった。 これじゃ自転車のほうが早いな。 11時半、談合坂SAで、海鮮やきそば。 1時過ぎ、明野へ。 おお、富士山がくっくり見える! ドゥ・ミールのモンブランの美味いこと。 2時半、山荘へ。 落ち葉に埋まった池で金魚が生きていた。 氷が張っている。 ここは零下の世界。 薪ストーブの出番だ。 家から持ってきた枯れ枝がよく燃える。 5時過ぎ、日帰り入浴の"鹿の湯"へ。 サウナの後、体重測定。 57.7kg。 夕食は、キースプリング。 山荘に戻ると、闇のなかに動く姿。 野うさぎだった。
11月21日 起床6時。 晴れ。 10時スタート。 10時48分、9.78km、江戸川の堤防へ出る。 新ルートで寄り道したのに、最短距離だった。 11時09分、19.47km、矢切の渡し。 フォローの風を受けて、快調に走れた。 MTBライダーに抜かれたので、時速35kmで追い返す。 タウリン号をあなどるなかれ。 堤防から500mほど先、坂川にかかる矢切橋のたもとに、 野菊の墓の記念碑がある。 歌人・伊藤左千夫のはじめての小説。 「ホトトギス」に発表され、夏目漱石が絶賛した。 15歳の少年・斎藤政夫と2歳年上の従姉・民子との淡い恋を描く。 「いまどき流行らないだろうな。 清純な愛の美しさなんて」 戦闘モードに切り変える。 この先に急坂が待っているのだ。 だが、タウリン号にとっては、何でもなかった! 11時35分、オープンテラス風のレストランを発見。 ○Kuishin坊 住所:松戸市二十世紀ケ丘48-3 電話:047-391-6663 営業時間:1100〜2200 中華ランチ 1000円 品数豊富だから、女性陣で賑わっている。 この後、八柱霊園をぬける。 掲示板を読んで、はじめて気づく。 1)八柱は、"やばしら"ではなく、"やはしら"と読む。 2) 霊園は、松戸市営ではなく、都営だった。 2時半帰宅。 走行距離33.62km、最高速度45.4km、平均速度15.8km。 タウリン号、空気圧を高くしたら、さらによく走る。 バイクの手入れを入念にする。 体重測定はさぼる。
11月20日 起床6時。 曇りのち晴れ。 9時45分スタート。 手賀沼へ出て、手賀川の浅間橋へ。 ここから終末処理場沿いに左岸を走る。 11時15分、23.02km、印西市役所を探し当て、 地図を手に入れて、お目当ての料理店へ向かう。 「このうなぎの天ぷら、実に淡白だなぁ」 ○寿美吉 住所:印西市大森4365 電話:0476-42-2120 営業時間:1100〜1900 天然うなぎの天ぷら御飯 1800円。 食後、すぐ近くの"久七団子"へ。 1本だけ食べてみる。 「美味い!」 出来立てなんだもの、うまくないはずがない。 利根川の海運が盛んな頃、木下河岸が賑わった。 だからいい店が残っているのだ。 「この辺、水郷だなぁ」 利根川、手賀沼と手賀川、下手賀沼と下手賀川、 六軒川、弁天川... 弁天川沿いに戻り、関枠橋のたもとへ。 若山牧水の歌碑をみる。 ・はるけくて えわかざりけり 沼の上や 近づき来たる 鷺にしありけり 大正14年8月22日、愛弟子鈴木菱花の墓参の後、 手賀沼で船遊びをした時に詠んだもの。 亡き父が敬愛していた歌人だった。 代表歌は有名だろう。 ・白鳥は 哀しからずや 空の青 海のあをにも 染まずただよふ 「それじゃ、牧水の白鳥を見に行くか」 手賀川から分岐した下手賀川へ。 12時30分、26.31km、発作橋へ。 ここには、珍しいコブハクチョウの群れがいる。 体長約150cm、中世では「王の鳥」と賛美された。 「いい景色だ。360度、何もない!」 手賀沼を埋め立てた布佐新田の一本道を突っ走る。 おお、浅間橋のそばに出るんだ。 1時20分、オランダ家へ。 日が照ってきて、気持ちいい。 あちこち寄り道する。 3時10分、帰宅。 走行距離53.14km、最高速度39.6km、平均速度17.4km。 タウリン号、よく走るねぇ。 バイクの手入れを入念にする。 4時、近所のお風呂へ。 サウナのあと、体重測定。 57.6kgだった。 11月19日 起床6時。 今日こそ自重しよう。 風も強いしな。 柏駅から常磐線で上野駅へ。 ちょうどグリーン車が停まったので、 乗ってみて、仰天。 何と、料金は1000円。 しかも、後から来た特別快速に追い抜かれるのだ。 車中でおいなりさんを食す。 11時40分から日比谷シャンテで映画。 「ウェイトレス 〜おいしい人生のつくりかた」 見終わって、話題のイトシアに立ち寄り、 4階のシネカノンを覗く。 3時半、増尾駅から歩く。 風もおさまって、気持ちがいい。 体重測定はさぼる。
11月18日 起床6時。 今日は自重しよう。 サイクルモードショウに行きたかったが、 昨夜、咳に悩まされたので、家で過ごす。 だが、あまりの好天に我慢できず、 10時50分、新・タウリン号でスタート。 「腹減ったな」 北柏のベーカリーで、カツサンド。 11時32分、手賀沼へ出る。 自重してゆっくり走ってきたが、 路面に吸いつく軽快な走りは、寺田マジック。 サスをロックし、飛ばしてみる。 おお、巡航速度が30kmを超える! ホイール、タイヤ、チューブの軽量化は正解だった! ホイールで約500g、タイヤで215g、チューブで50g。 「ホイール10gの軽量化は、車重1kgの軽量化に匹敵」 そう言われているのも、分かるような気がする。 11時56分、手賀沼フィッシングセンター。 気温も上がって、暑い。 20度近くあるのでは? 半袖、短パン姿になる。 手賀沼を一周して帰るつもりが、 好天に誘われて、足を伸ばす。 気がついたら、手賀川の河口を経て木下駅に出ていた。 12時50分、25.2km、利根川CRに出る。 北千葉排水機場を抜けて手賀川へ。 土手にむけた看板に気づく。 ・利根川の河口まで75km、源流まで274km 「...源流か、走ってみたいなぁ」 手賀川を戻る。 フッシングセンターから、 手賀沼の我孫子側の遊歩道へ。 2時10分、40.17km、オランダ家でケーキセット。 近くの野菜直売所で、新そばまつり。 誘惑に負けて、かけそばを注文してしまう。 3時40分、帰宅。 走行距離52.38km、最高速度37.5km、平均速度16.5km。 バイクの手入れ、シャワー、体重測定。 57.6kgだった。
11月17日 起床6時。 晴れたり曇ったり。 8時25分、タウリン号でスタート。 手袋をしていても、手がかじかむ。 9時08分、9.64km、江戸川に出る。 国道6号を寺田商会へ。 土曜日だから、ひっきりなしに来客。 若いカップルが、 ブリジストン・モールトンをペアで買っている。 「うらやましいなぁ」 若さ+カップル、目がくらくらする。 こちらは、あと何年走れるだろう。 オシム監督じゃないが、人生の幕は突然下りる。 バイク選びも、バイク遊びも、もう後がないのだ。 「アタッチメントありますか?」 「ええ」 ハンドルにフロントバッグをつけたが、使い辛い。 そこで、シートポストにアタッチメントをつけてもらう。 「ところで、このタウリン号、減量できないかなぁ」 「ちょうど、いいホイールがありますよ」 流石、寺田商会、打てば響く対応ぶりだ。 ほしいホイールが置いてあるのだ。 11時40分、浅草のベルでランチ。 なじみのウエイトイレスさんに冷やかされる。 「何台もてば、気がすむのですか。子供みたい」 「だって子供だからしょうがないよ」 1時、40.08km、市ケ谷の"Bikit"へ。 超軽量セミスリック・タイヤを買う。 (Panaracer Speed Blater Race Light) 2時20分、寺田商会へ引き返す。 途中、両国橋を背景にタウリン号を撮る。 「このホイールとタイヤ、早くもお別れだな」 早速、軽量ホイールに交換してもらう。 (MAVIC CROSSMAX SLR WHEELS) 寺田さん、この忙しいのに、丁寧な仕事。 恐縮するが、声をかける。 「すいません。タイリンの重さ、計ってね」 「重量いくらになりました?」 「9.77kgです!」 「おお!」 10.5kgが、9.77kgに減ったのだ。 試走してみる。 「別のバイクみたいだ!」 マウンテンバイクがロードレーサーに変身した。 4時、押上駅から輪行。 5時10分、帰宅。 走りたいが、もう真っ暗。 走行距離53.77km、最高速度36.7km、平均速度13.7km。 体重は...57.8kgだった。
11月16日 起床5時30分。 曇り。 気温急降下。 10時25分、タウリン号でスタート。 手賀沼をぬけ、大堀川を北上する。 11時50分、柏の葉SCへ。 KALDIで、コーヒーを買い、BLTサンドを食す。 柏公設市場を抜け、地金堀沿いに走る。 けやき並木が紅葉してきた。 1時10分、手賀沼の倉嶋で、コーヒーゼリー。 途中、古着屋を覗く。 大津川に出る。 河原は、ススキとセイタカアワダチソウ。 2時45分、帰宅。 咳が出るので、今日はポタリングだった。 走行距離38.24km、最高速度22.8km、平均速度12.8km。 4時過ぎ、つれあいと手賀沼温泉・満天の湯へ。 湯上りの夕食は美味い。 11月15日 起床4時30分。 快晴だが、休養しよう。 すこし咳が出る。 映画をみに銀座へ向かう。 11時20分から銀座シネスイッチで、 「4分間のピアニスト」 最近のドイツ映画は元気だ。 見終わって、木村屋でパンを買う。 有楽町ガード下の"谷ラーメン”で、ワンタン麺。 4時頃帰宅。 昼寝。
11月14日 起床4時30分。 今日も快晴。 9時10分、タウリン号でスタート。 柏駅まで、5.85km。 柏駅から輪行し、 取手駅から関東鉄道・常総線に乗る。 取手駅での信号故障で、15分遅れ。 さらに水海道で乗換え。 「まさにローカル列車の旅だなぁ」 車両数はたったの1両、乗客数は19人。 石下(いしげ)駅に着いたのは、11時25分。 「お団子屋さんは、どこですか?」 駅員さんに聞くと、エバラギ弁で答えが返ってくる。 石下名物のお団子屋さんは、二軒。 "春子屋"と"ゆたかや"は、お隣さんなのだ。 今日は、春子屋が定休日だから、ゆたかやへ。 お腹が減ったので、立ち食い。 「安いなぁ、こんなに美味しいのに」 ・団子1串 63円 ・饅頭1ケ 84円 11時56分、お目当ての鬼怒川上流へ出る。 ここから、利根川との合流点まで24km。 「風がアゲインストだな」 右岸をひたすら下流へ走る。 12時15分、石下大橋のそばで、休憩。 豊田城と筑波山をみながら、お団子を食べる。 道がなくなったり、通行禁止だったり、前途多難だ。 1時02分、23.26km、豊水橋に到着。 右岸が工事中なので、左岸へ。 だが、ここは砂利道が続く。 しょうがないな。 豊水橋に引き返して、写真を撮る。 鬼怒川の中洲に水鳥が群れている。 1時40分、31.45km、玉台橋に到着。 前回、ここから河口まで走ったので、 今日の分とあわせて、鬼怒川は24km走破したことになる。 先日、走った294号線を守谷方向へ。 1時50分、33.27km、洋菓子屋"Saint Amour"。 ここは、3度目だ。 ケーキを食す。 2時43分、新大利根橋を渡る。 3時50分、帰宅。 走行距離54.97km、最高速度30.5km、平均速度15.6km。 バイクの手入れ。 シャワーの後、体重測定。 56.8kg。 減ったなぁ。
11月13日 起床5時30分。 今日も快晴だが、疲れが残っている。 残念だが、休養しよう。 録画映画をみて過ごす。 昼食は、ピーマンとキャベツ炒め、パン、バナナ、チーズ。 映画でも見にいくか。 増尾駅にエクセル号を置き、おおたかの森へ。 1時45分から「ディスタービア」を見る。 4時頃、帰宅。 もう暗くなりはじめている。 何やら1日損した気分だ。
11月12日 起床6時。 雲ひとつない快晴。 9時20分スタート。 増尾駅から船橋駅へ。 タウリン号での初輪行だ。 LOOK号と比べると、やはり重い。 それに、バーが出っ張る。 10時10分、船橋駅から走りはじめる。 京成線沿いに歩道を辛抱強く走る。 谷津駅から南下すると、谷津干潟に出る。 11時10分、千葉マリン・スタジアムがみえた。 おお、ここか! ついに、幕張海浜公園MTBコースに到着。 初心者向けの一周800mを走る。 路面が濡れていて、中級者コースは危ない。 草原に腰を下すと、ピクニック気分だ。 "さぼてん"で買った"カツおにぎり"を食す。 11時45分、15.04km、幕張の浜に出る。 青い海、砕ける波、潮騒がいいね。 花見川を北上する。 花島橋から3kmほど砂利道になる。 タウリン号が真価をみせる。 この辺は、秘境だ。 大和橋から、川の名称は"新川"に変わり、 田圃のなかをゆったりと流れていく。 1時03分、34.13km、国道16号、道の駅やちよに着く。 1時35分、千葉ニュータウンのジャスコで休憩。 さて、もうひと走りするか。 森をぬけて、砂利道を突っ切ると、 はじめて下手賀沼の南岸に出る。 一般道に出ると、急カーブ。 おっ、橋の上で事故だ! クルマが道路をふさいでいる。 まだ、パトカーも救急車もきていない。 2時30分、52.01km、手賀沼フィッシングセンター。 3時40分、帰宅。 走行距離65.93km、最高速度32.0km、平均速度15.9km。 泥だらけになったバイクの手入れ。 シャワーの後、体重測定。 57.0kg。 減ったなぁ。
11月11日 起床6時。 今日も雨か。 雲の動きをみると、午前中はOK! 増尾駅までエクセル号で行こう。 おおたかの森へ映画見物。 「ボーン・アルティメイタム」 久しぶりにいい映画をみた。 昼食は上映中におにぎり2ケ。 1時半帰宅。 雨支度だったので、汗をかく。 庭の掃除をしてから、近所のお風呂へ。 体重は、57.6kg。 雨が降りだしたが、つれあいと五香の珈琲館へ。 つれあいのヴァイオリン、上達したなぁ。 チゴイネルワイゼンを練習している。 11月10日 雨。 起床6時。 11時前、つれあいと守谷へ。 昨日いい店をみつけたので、ご案内。 まずは、安いSSへ。 「ハイオク満タン!」 リッター148円は、日本一の安値だろう。 次に、ジョイフル本田でトイレットペーパーや食品を買い、 システムキッチンやペットを見て回る。 「腹減ったな」 1時過ぎ、"貴族の森”へ入る。 「平民でも入れるかな?」 和風めんたいスパランチ(サラダ、パン付き)729円。 案に相違して、至極、庶民的だった。 最後は、洋菓子屋"Saint Amour"へ。 ひっきりなしにお客がやってくる。 お腹がいっぱいなので、お菓子を買うだけにした。 渋滞を避け、利根川・芽吹橋から8号線を南下。 4時、帰宅。 疲れて、昼寝。
11月9日 晴れのち曇り。 起床6時。 10時15分、タウリン号でスタート。 手賀沼をぬけて、新大利根橋を渡る。 11時30分、16.68km、ジャスコで、やきそば。 294号線を北上する。 途中、素敵な自転車屋さんに寄る。 "ON THE ROAD"で、フロントバッグを買う。 少し走ると、素敵な建物に目に留まる。 洋菓子屋"Saint Amour"で、ケーキを食す。 9月26日に開店したばかりとか。 今度、つれあいを連れてこよう。 1時40分、鬼怒川の玉台橋を渡って、西に向かう。 菅生沼の手前を左折し、利根川左岸を走ってみる。 「どこまで続くんだ、この道は?」 3kmもの砂利道、タウリン号でも疲れてくる。 2時10分、28.90km、もう道はない。 左手の鬼怒川と右手の利根川が合流したのだ。 おお、秘境だ。 はるか前方に橋がみえる。 鬼怒川右岸を引き返す。 幸い、途中から舗装路になる。 2時30分、滝下橋を渡り、帰途につく。 何だ、この58号線。 歩道もなく、ダンプが追い越していく。 2時55分、利根川に出る。 工事のひとに聞く。 「この橋、渡れるの?」 「常磐道ですよ」 守谷SAのそばだった。 3時17分、42.99km、ようやくジャスコに着く。 一安心だ。 4時15分、帰宅。 走行距離57.18km、最高速度42.0km、平均速度15.7km。 シャワーの後、体重測定。 57.8kg。 地図をチェツクする。 「どこをどう走ったんだろう」
11月8日 晴れ。 起床6時30分。 8時10分、LOOK号でスタート。 空気を入れたり、オイルを差したり... 増尾駅まで行って、気づく。 「しまった、財布を忘れた!」 家に戻ったが、気が変わって、新八柱駅へ。 武蔵野線に乗り、多摩川をめざす 11時04分、終点の府中本町駅着。 駅前のベーカリーで、パン2ケ。 11時35分、郷土の森公園をぬけて、 1キロ弱、念願の多摩川に出る。 この辺りまでくると、景色も爽やかだ。 海から31km地点という標識をみる。 左岸を飛ばしはじめて、すぐに是政橋。 なつかしいなぁ。 国立府中ICから生田社宅へ抜ける橋だった。 路面状態がいいので、ローディたちが飛ばしている。 LOOK号は、矢のように走ってくれる。 だが、平日でも人が多い。 小田急線・登戸を過ぎると砂利道。 (東京都、何しとる!右岸・神奈川県側は整備されている) 二子多摩川まで、何とか走りきる。 河川敷の草地、そして土手を走った。 「タウリン号でくればよかった) ついに多摩堤通りの車道に降り、田園調布へ。 途中、"グランド小池商店"で、トコロテンを食す。 外人の観光客がきていた。 「...建て替えたんだ!」 木造の茶屋がマンションの1階に。 おばあちゃん、健在だった。 桑田とのツーショットが飾ってある。 若い頃の桑田、まだ若さの残っていたおばあちゃん。 「巨人軍が練習にこなくなって、さびしくなった」 次女が通った田園調布高校を撮りに行く。 ここは変わっていない。 昔住んだマンション"グランデュール西嶺”へ。 鈴木さんが大地主だから、この辺の閑静なこと! 長女が通った雪ケ谷高校は、 入り口に甲子園に行った石碑が建った。 大田区久が原3丁目20番地、 渡哲也さんの家の前を通過し、 ライラック通りの喫茶店"セピア"へ。 マスターも奥さんも、お元気だった。 おいしいブルーマウンテンを飲む。 娘がバイトしていたフラマリオンのお菓子を買う。 久が原社宅は、トヨタホームの分譲住宅になっていた。 3時発の電車に乗って、地下鉄・西馬込から高砂へ。 乗り換えて、北総線・新鎌ヶ谷。 乗り換えて、野田線・逆井。 4時50分、帰宅。 多摩川は遠いな、走りにくかったなぁ。 もう行くことはないだろう。 走行距離40.7km、最高速度29.5km、平均速度15.7km。 シャワーのあと、体重測定。 57.6kg。
11月7日 曇のち晴れ。 起床5時30分。 9時20分、タウリン号でスタート。 空気を入れ過ぎて、乗り心地がよくない。 9時55分、9.54km、手賀沼へ。 さあ、飛ばすぞ。 空気圧も限度一杯入れたし。 でも、風がアゲインストだった。 10時23分、15.12km、手賀沼フィッシングセンターへ。 トイレを借りる。 新木駅経由で、利根川CRへ。 途中、思いつく。 今日はちがった場所を走ってみよう。 11時、小堀の集落をぬけ、天王台へ。 ここまで30.43km. 昼食は、ご贔屓のあらびきカレー。 成田線の踏み切りを渡って、手賀沼へ。 12時35分、オランダ家でケーキセットを食す。 北柏方面に抜けていくと、 いつも変だと思っていたトンネル。 看板に根戸城址とある。 のぼり口がないか、100mほど走る。 「なさそうだなぁ」 さらに北柏駅方面に進むと、 あちこちに「反対!根戸城跡の墓地」なる看板。 北柏町内会あげて、我孫子市に抗議している。 大光寺が手賀沼を望む台地の森を、 墓地にしようとしているらしい。 2時15分、帰宅。 今日は、48.50km、最高速度32.7km、平均速度14.km。 自転車の手入れのあと、シャワ−。 体重は、58.4kg。 夕方、民主党・小沢代表の謝罪会見をみる。 「また、ナベツネ暗躍か」 大連立を持ちかけたようです。 プロ野球の1リーグ制と同じ発想じゃねえか。 11月6日 雨のち曇り。 起床7時。 久しぶりに休養しよう。 10時15分から「ALWAYS 続・三丁目の夕日」を見る。 昼食は、上映中におにぎり2ケ。 帰宅して、タウリン号について調べる。 夕方、つれあいと手賀沼温泉へ。 サウナの後の体重は...58.0kg。 夕食は、7-11のおでんにビール。
11月5日 晴れ。 起床5時半。 今日も、タウリン号で走るぞ! 9時半、近所の自転車屋さんへ。 名残惜しいが、レーブ号を手放す。 10時10分スタート。 おおたかの森をめざす。 ドブ板を踏み鳴らしながらの走行。 エクセル号より、走りやすいな。 タイヤ幅が広いし、振動を吸収する。 気が変わって、大堀川の源流へ向かう。 暗渠になる場所を撮影する。 向こうに、つくばエキスプレスが見える。 いくつも枝分れしているが、 この先、駒木ふるさとの森が源流のようだ。 駒木台の住宅街を抜けると、 柏の葉公園に突き当たる。 広大で静かな公園だ。 都内にあったら、評判になるだろう。 レストハウスで、コーヒーを飲む。 公園の外周道路を一周してみたら、3kmあった。 タウリン号なら石畳の道も気にならない。 東大のカフェテラスへ。 バイキング方式だ。 重量は...426gだから、426円だった。 安い! 昼食後、ごんぶくろ池へ。 ここは、大堀川支流の源流だ。 森閑とした森のトレイルを1km、気持ちよく走る。 さて、どうやって帰ろうか。 いつもは、16号に出て、 北柏から手賀沼に抜けるのだが、 大堀川CRに戻ることにする。 昨日は、サイクルメーターをつけていなかったから、 この際、距離を計測しておこう。 橋だらけで、10本以上あった。 ロードレーサーには向かないが、いい散歩道だ。 源流から河口の手賀沼まで、6kmだった。 手賀沼をぬけて、手賀の杜公園の方向へ。 藤ケ谷カントリークラブをぬけ、逆井駅へ。 駅前の"コシジ"で、ケーキセット。 3時半、帰宅。 走行距離52.89km、最高速度38.7km、平均速度15.1km。 汗をかかなかったので、シャワーはなし。 体重測定。 59.0kg。 休む間もなく、つれあいと道の駅へ。 新鮮野菜を買う。
11月4日 快晴。 起床5時半。 さぁ、タウリン号で走るぞ! 7時40分スタート。 手賀沼へ向かう。 いい感じで走れる。 手賀沼の草地を走ってみる。 朝露と草の匂いが心地よい。 うーむ、のんびり走るのも、いいもんだ。 舗装路だけでなく、砂利道も、草地も走れる。 限りなく自由な感じだだ。 9時15分、手賀川・浅間橋につく。 よーし、河口まで行ってみよう。 これまで、未舗装路があるので、行けなかった。 9時50分、河口へ。 乗合船が出ている。 "ぶらり川めぐり"は、1時間かけて、 六軒川、弁天川、手賀川をめぐって、 古手賀沼まで行き、コブハクチョウをみるらしい。 もらった地図に、洋菓子の店がある。 "モワンシェール"か、行ってみよう。 木下駅の南口にあった。 10時10分、コーヒーゼリーを食す。 ほぼ同じルートで、手賀川・浅間橋へもどる。 ここで、わがタウリン号を撮る。 反対側の草地を走ってみよう。 タウリン号なら、行けるだろう。 だが、そうは問屋がおろさない。 行く手には、沼地が... 手賀沼フィッシングセンターから、我孫子側を走る。 昼食は、ほかほか弁当。 うどんと小かつ丼。 12時、手賀沼広場で食す。 フリーマーケットで賑わっていた。 さて、帰ろうか。 でも、まだ走り足りない気分だ。 そこで、手賀沼にそそぐ大堀川沿いに上流へ。 道なき道を開拓するつもりだったが、 すてきなサイクリングコースが出来ている。 どこまで続いているのかな? 江戸川大学の先から暗渠になっている。 さらに、その支流を探すと、駒木台の住宅街へ。 なーんだ、ここか。 1時40分、いつもの"ミルボン”に出る。 アンパンを食す。 この後、また元気になって、江戸川CRへ出る。 新松戸のセオサイクルへ寄るか。 ここで、サイクルコンピュータを買う。 やはり、どのくらい走ったか知りたいところだ。 3時25分、帰宅。 でも、足を伸ばして、増尾駅の自転車屋さんへ。 タウリン号の重量を計測する。 10.5kgもある! 機械式ディスク・ブレーキが重いし、 セミスリック・タイヤも重い。 4時30分、帰宅。 置き場もなくなったので、 レーブ号を処分することにして、その準備。 シャワーの後、体重を測定。 58.0kg。
11月3日 晴れ。 起床5時半。 10時15分から日比谷シャンテ。 映画「ヴィーナス」を見る。 上映前に、おにぎり2ケ。 ピーター・オトゥールの名演技に、場内に笑い。 有楽町線で、市ケ谷へ。 徒歩5分で、"Bikit"。 ついに、"cannondale taurin 1"を買う。 いろいろ質問したいことがあったが、 一番、気にしていたのは、輪行できるかどうか。 ブレーキを油圧式をやめ機械式にしたが、 前輪の取り外しは、従来とほぼ同じで簡単だった。 セミスリック・タイヤは、まぁ格好いい。 フラットペダルは、TIOGAの最軽量のもの。 ボトルとケージを追加で買う。 サスペンションは、エアだった。 オイルだと思っていたのだが。 2時、ポジション極めをして、いざスタート。 走り出して、数分後には、狙い通りのバイクと分かった。 段差や凸凹のある都会を走るには最高だ。 小日向・茗荷谷あたりの急坂にトライしてみた。 27段変速のうち、中ほどのギアで楽々登った。 これだけの性能があれば、不動峠も楽勝かも。 飯田橋の交差点では、中年男性に声をかけられた。 「いい自転車ですねぇ」 浅草で、はじめて、ヘッドショックを操作してみた。 ダイヤル式で、サスペンションのONとOFF切り替えられる。 OFFにして、歩道の段差を越えてみる。 「確かにガツンとくるなぁ」 3時、押上の寺田商会へ寄る。 「あれ?土曜なのにCLOSED?」 再三電話したが、留守にしているとのこと。 4時、江戸川CRに出る。 自転車で犬の散歩をしているご婦人にも、 「いい自転車ですね」とほめられた。 もっとも、犬をほめたお返しなのかも... サスペンションをOFFにして、ハイ・ギアで飛ばす。 サイクル・コンピュータをつけているローダーに聞く。 「いま、スピードいくらですか?」 「20kmくらいだね」 「フルスピードで走ってくれますか?」 親切なひとで、別れ際に30kmだと教えてくれた。 LOOK号ほどではないが、かなりスピードも出る。 5時過ぎ、帰宅。 もう外は暗い。 自転車の置き場に困る。 レーヴ号を処分しなくては。 シャワーの後、体重測定。 57.8kg。
11月2日 曇り、時々雨。 起床4時半。 昨日寝だめしたから、早朝からハッスル。 「古都、金沢&京都の旅」を作成。 どうしようかなぁ? 今にも雨が降りそうな空模様だ。 ま、いいか、走ろう!。 いざ、"輪工房"へ。 ここは、野田にあるMTBのメッカだ。 ホームページを見ただけでも、目がクラクラする。 輪工房 10時17分にLOOK号でスタートし、 江戸川CRを北上。 途中、雨がパラつきだす。 12時、27.17km、野田市の"こな金"に到着。 おろしそばを食す。 辛くて涙が出たが、美味い! 1時、お目当ての"輪工房"を探し当てる。 「いいお店ですね」 「昨年9月に、ここへ移転しました」 いろいろなお店を見て作っただけあって、サイコー! 店内もかなり広いし、木の床がいい。 オーナーとおしゃべり。 このひとは、MTBの導師だ。 MTBコースをつくり、海外遠征もしている。 雨が本降りになる。 雨宿りの間、写真を見せてもらう。 「いいねえ。はまりそう...」 帰路、江戸川CRに出る。 強歩会の中学生たちがズブ濡れだった。 利根運河、利根川CR、手賀沼を経由し、 3時45分に帰宅。 走行距離60.24km、最高速度42.1km、平均速度17.3km。 入念にバイクの手入れ。 近所の風呂屋へ行き、入念にストレッチ。 今日は、引きを意識したから、別の筋肉が張っている。 体重は、57.3kg。 11月1日 曇り、のち雨。 起床6時半。 昼前まで、あちこちに電話。 MTBについて情報を集める。 野田の輪工房さんに言われる。 不動峠の機材は、LOOK585以上のものはない。 "ヒルクライムバイブル"に過剰な期待をするな。 わが店で、MTBを買えば、一緒に走って、 不動峠の登り方を教えてあげる。 「...うーん」 結局、迷いに迷ったが、"BiKit"に電話。 "cannondale taurin 1"を買うことにする。 砂利道が入る平坦路主体で、 輪行をしたいので、 ブレーキは、油圧式をやめ機械式に。 タイヤは、セミスリック。 ペダルは、フラット。 昼食は、つれあいと近所の夢庵へ。 天丼セット。 帰宅したら、無性に眠くなる。 2時間眠る。 録画映画をみていたら、また眠くなる。 1時間眠る。 夕方、キャノンデールの選手について調べる。 ○山本和弘 誕生日 1982/10/15 出身 北海道 十勝 所属:キャノンデール・レーシングチーム MTB歴10年。身長:170cm、体重:55kg 2001年 ジャパンシリーズに参戦 スポーツ/エキスパートで連続優勝し、 エリート・クラスに昇格。 2003年 「キャノンデール・ジャパン」の一員に。 2004年 長野県松本市に移住 シクロクロスU−23チャンピオン MTB U−23チャンピオンを獲得、 シクロクロスとMTBで世界選手権出場、 オリンピック選考会で3位入賞。 2007年 松本を離れ、八王子市に移住 ジャパンシリーズ優勝、全日本チャンピオン、 北京オリンピックを目指して、トレーニング中。 ホームページ:http://www.yamamotokazuhiro.com/ 夜、日本シリーズをみる。 ダツビッシュと山井の投げあい。 山井、好投!パーフェクトなるか? 手に汗をにぎる。 9回、落合監督は、山井を岩瀬に交代。 優勝を狙う執念の非情な投手リレー。 MVPを取った中村紀洋の涙... 99番は地獄から這いあがってきた。
10月31日 曇り、時々晴れ。 起床6時半。 今日は、LOOK号で走ろう。 郵便局へ。 利息のいい定期郵便貯金が満期になって、 払い戻しの手続きをさせられる。 郵政民営化のせいだ。 おかげで、スタートが遅れる。 10時半に出て、11時20分、江戸川CRへ。 常磐道沿いに走って、柏の葉のミルボンへ。 昼食は、ロスカツサンド。 おじいさんが、LOOK号をみつめている。 値段を言ったら、仰天していた。 東大柏の葉キャンパスへ。 はじめて構内に入る。 カフェテリアへ。 コーヒー150円! 学食は何でも安い。 グラム1円という食堂もあるらしい。 誰でも入れるそうだ。 おおたかの森方面から帰路につく。 気持ちがいいので、森や畑の道をポタって、 国道16号沿い、南柏駅前のベルサイクルへ。 GTのマウテンバイク、ZASKER TEAMを見る。 定価56万4900円のが、36万7000円。 2007年モデルの試乗車で、傷あり。 重量は、9.98kg。 いまひとつ魅力に欠ける。 2時45分、帰宅。 走行距離40.08km、最高速度39.5km、平均速度15.5km。 バイクの手入れ、シャワーの後、体重測定。 58.6kg。 夕方、つれあいと五香の珈琲館へ。 10月30日 晴れ。 起床3時半。 キャノンデールのことが気になって、 早朝から猛勉強。 お陰で、眠い眠い。 走りに行くべきなのだろうが、 10時から1時間ほど、昼寝。 昼食は、ありあわせの食パン、バナナほか。 やや元気になって、外出。 バス、電車を乗り継いで、柏の葉へ。 1時20分から映画「スターダスト」をみる。 見終わって、駅前に出ると、ベロタクシー。 「柏でもやってるの? 銀座で見たけど... 料金はいくら?」 「30分、300円です」 「そんなに安いの?」 「ええ、12月16日までの試験運行ですから」 「今度乗ってみようかな」 「東大柏の葉キャンパスにも入れますよ。 カフェテリアでお茶でもどうですか?」 「へぇ、そりゃ、いいね」 ○環境配慮のまちに ベロタクシー走る 10月19日ベロタクシーの試験運行が始まった。 つくばエクスプレス柏の葉キャンパス駅を中心に、 「環境」を重視した沿線開発が進められており、 自然に優しいベロタクシーの導入が決まった。 "VELO"とはラテン語で自転車。 1997年ベルリンで誕生し、日本では2002年に京都で初めて走行を開始。 車体はリサイクル可能なポリエチレン製。 屋根付きで側面と背面にカエルのロゴをあしらった。 定員2人、時速4−6km。電動アシスト、21段変速。 運行エリアは、柏の葉公園周辺など3kmの範囲。 運行時間は午前10時−午後5時。 利用状況をみて来年からの本格運行を検討する。 5時過ぎ帰宅。 買ってきたムックを読む。 ・「MTB オールカタログ2007」竢o版社 1000台掲載だから、目を通すだけでも大変だ。 重量が表示されていないモデルが多い。 困ったことだ。
10月29日 起床6時半。 晴れたり曇ったり、 やけに温かい日だった。 休養日。 昼食は、坦々麺をつくる。 具に、ピーマンとナスを炒める。 1時から3時半まで、 守屋元防衛省次官の証人喚問の中継をみる。 何ら新味もなく、時間のムダだった。 夕方、エクセル号で近所の本屋へ。 ロード系の雑誌は多いが、MTB系は少ない。 全部、目を通した結果、以下にする。 ・"CYCLE SPORTS 2007/11号"八重洲出版 「えっ、たったの570円? 400ページほどで、重さは1kg! "サイクルモード2007"の公式ガイドブックつき。 11月17、18日に幕張海浜公園マンテンバイクコースで、 試乗会があり、プロのエキジビジョンもあるとか。 あのゲイリーフィッシャーのトーク・ショウもある。 「行くべし!」 この雑誌を読んでいたら、 世界のクロスカントリーの王者は、 仏のジュリアン・アブサロンと知る。 アテネオリンピック金メダリストで、現ワールドチャンピオン。 優勝した時に使用したバイクは、ビアンキだったとか。 「うーん、BIANCHIという手もあるか」 夕方から深夜にかけて、 キャノンデールについて猛勉強した。 ○Cannondale Bicycle Corporation 1971年、コネチカット州で創業された自転車メーカー。 創業当初の社屋は、コネチカット州の廃線になった駅舎で、 鞄を販売していた。社名は、その駅名から取られたもの。 かつては、"poor man's KLEIN”(貧乏人のクライン)と蔑まれていたが、 人件費の安い中国・台湾での大量生産が当たり前の現代において、 アメリカ国内で手作業での生産を続けている数少ない自転車メーカーであり、 フレーム作りに関しての技術は世界トップレベルである。 フレームにはHAND MADE IN USAと書いてある。 現在は、ペンシルバニア州ベッドフォードに自社工場をもち、 大勢の職人を抱えている。 工場ツアー1 工場ツアー2 開発から生産まで自社で一貫しているが、その独創性でも知られる。 世界初の大型アルミ・フレーム・バイクを出し、またリアサスペンションMTBを初めて量産した。 デザインもユニークでCAAD(テーパー状のチューブを使用したフレーム)や LEFTY(片持ち一本サスペンション)などのシリーズもある。 自転車乗りには憧れのブランドとなった。 2003年、モーターサイクル事業に乗り出したことで破産。 イスラエルの非公開株式投資グループ"Pegasus Capital Advisors LP"の傘下に入った。 新経営陣は、「アルミのキャノンデール」の看板を下ろし、 2005年、他メーカー同様に、フレームのカーボン化を開始した。 また、イタリアのシューズメーカー・ディアドラ社と業務提携し、 カナダの"スゴイ・パフォーマンス・アパレル社"を傘下に収め、 バイク部門以外を強化しはじめている。 2007年7月、John DoerrをCOOとして迎え、 サプライチェーン・マネジメントにより生産効率化を図る。 2008年から、低価格帯市場に参入するために、 フレームの生産・組立を中国と台湾に委託している。 しかし、レースに学び、レースのために開発するという姿勢は堅持している。 「なぬ、タウリン カーボン1は、 グレードアップすれば、8kg台も夢ではない?」 悲願の筑波山・不動峠走破に向けて、一歩前進かも?
10月28日 起床6時。 台風一過。秋晴れ。 「ZUKIへ行こう!」 9時40分、ミニベロ号でスタート。 江戸川CRへ出て、浅草までひた走る。 日曜日で、クルマも少ない、気持ちいい。 11時40分、28.98km、浅草の"ベル"へ。 昼食は、オムライス。 1時、坂町の"ZUKI"に到着。 上野〜秋葉原〜お茶の水〜市が谷と走ってきたのだ。 チネリとオルベアの試乗会をやっている。 若いひとが何人か夢中で試乗していた。 お目当てのCommencal Supernormalがある。 残念ながら、ディスク・ブレーキ・モデルだけ。 デザインも、間近でみると、イマイチ。 これじゃ、しょうがないな。 帰ろうっと。 帰路、防衛省正門前に自転車屋が。 通過しかけたが、戻る。 「へぇ、キャノンデールの専門店か」 "BiKit"の店内に入って、聞く。 「一番軽いMTBは、どれ?」 「このcannondale taurin 1ですね」 タウリンという名前は、いまいち。 リポビタンDみたいだ。 持ちあげてみる。 おお、軽いな。 驚きの9.4kg! こんなに軽いMTBがあったのか! お値段は、49万8000円。 2007年モデルなので、特価38万円。 ハードテール、カーボンフレーム、油圧ディスク・ブレーキ。 サイズも手頃、デザインもいい。 うーむ、考えなきゃ。 歩行者天国の秋葉原をぬけていたら、 何やらひとだかり。 ケータイで撮っている若者に聞く。 「あれ、何ですか? メイド?」 「??」 「それとも、モデルさん?」 「???」 どうやら聞いた相手を間違えたようだ。 中国人だった。 3時22分発上野で、輪行し、4時前に柏駅下車。 隣り合わせた乳母車の夫婦、これも中国人。 松戸まで、20分、中国語を聞かされる。 4時半、帰宅。 走行距離56.96km、最高速度34.5km、平均速度15.3km。 自転車の手入れ、シャワー、体重測定。 57.8kg。 夜、キャノンデールについて調べはじめたが、 日本ハムー中日ドラゴンズ戦に気をとられる。 10月27日 今日も雨。 起床6時半。 今日は、柏駅へ。 9時40分から「ブレイブワン」を見る。 ジョデイ・フォスターは、やはりスゴイ。 昼食は、上映中におにぎり2ケ。 見終わって、そごうへ。 地下の浅野書店で、ムックを買う。 「MTBベストセットアップ」竢o版社 帰宅して、Commencal Supernormalの写真をゲット。 カラーは、パールホワイト。 実に綺麗なMTBだ。 コメンサルについて調べまくる。 ○Commencalの概要 フランスとスペインの国境ピレネー山中、 アンドラ公国に本拠がある自転車メーカー。 MTB、ロードレーサー、BMXを生産する。 2000年に、マックス・コメンサル(1955/12/18-)が設立した。 ピレネー山中にオフィスを構えたのは、直ぐにライドができ、 大自然の真ん中でテスト開発ができるからだ。 窓からは山がみえ、目の前がスキー場なので、冬はスキーを楽しむ。 もともと、マックスは、モーターバイクの設計者で、 パリダカに6回も出場したことがある。 子供のために造ったBMXをきっかけに自転車に魅せられて、 1982年、"SUNN"に携わるようになる。 BMXを専門に設計したが、その楽しさ目覚め、MTBの開発に転じた。 他社がアルミに流れるなかで、あえてクロモリにこだわり続けた。 大株主に追われ、"SUNN"を去った理由を聞こう。 「僕がSUNNを離れたのは、 結局のところ会社が大きくなって大量生産路線を歩み始めたために、 我々のスピリットを反映したバイクが創れないということがはっきりしたからだ。 ”我々”というのは、ぼくといっしょにSUNNを離れたデザイナーや エンジニアのスタッフたちも含めているから。 そんな仲間とスタートさせたコメンサル・ブランドでは、 もう自分達のスピリットを保てる範囲でしか仕事はしない。 つまり決して大量生産はしないということだ。 我々が創っているのは、ひとことで言えば 「乗っていて楽しいバイク」ということになる。 乗っていると快適で、どれだけ乗っても疲れない、 走っても走っても、もっと走りたくなるようなバイクを追い求めているんだ。 そして余裕ができたら、田舎の牧場でツーリングを楽しんだり、 バーベキューをしたり、自転車を通じて自然を感じていく楽しみを、 できるだけ多くの人に発見して欲しいと思っている」 マックスは、自分のブランドを起こしてから、一転、アルミフレームに集中する。 MTBのスーパーノーマル(シュペール・ノルマル)は、 同社の代表モデルであり、伝説のデビューを飾った。 コメンサル創業当時は、時間もなく、資金もない。 そこで、考えに考えた挙句、原点にもどって、 ひたすら乗ることの楽しみを単純に追求することにした。 走行テストの印象としては、 1)剛性と当たりのやわらかさを両立 アルミフレームは堅いフィーリングを持つはずが、 コメンサルには不思議なまろやかさがある。 2)踏み込んでも、回してもいける スプリントをかけても実によく伸びるす 回転主体の乗り方をしても持続しやすく、脚にくる感じがない。 また、登りでの伸びも良く、実に軽快にこなす。 ダンシング時の振りも軽く、リズムも綺麗に取れる。 こうして、ライダー、バイク・ショップ、そしてマスコミにも受けた。 品質の高さ、フレームの完成度とグラフィックの斬新さによって、 国内外で多くの賞も獲得した。。 また、少量生産へのこだわりが希少価値を高め、熱狂的ファンを獲得した。 だが、2003年から、成功に気をよくしたマックスは、経営方針転換を図った。 2005年モデルから、生産拠点を台湾に移し、大量生産を開始したのだ。 この方針転換に対して、日本国内のよき理解者であったディストリビューター、 サローネ・デル・モンテは、「コメンサル神話は崩壊した」と宣言し、 長年の取り扱いから撤退してしまう。 現在のディストリビューターは、コメンサル・ジャパン。 マックスは、MTBレースでも大活躍。 最強軍団を率い、これまでに76人のチャンピオンを輩出している。 マウンテンバイク界のスーパースター、セドリック・グラシアや 女王・アンキャロライン・ショソン、 アバランチェで活躍中のレミー・アブサロン、 DHワールドカップで活躍中のアサートン兄弟といった 世界的にも有名なライダーを擁するコメンサル・スーパーチームが活躍している。 わが国では、2007年より中川ヒロカがコメンサル・ジャパン所属となった。 「富士見パノラマ ダウンヒル、女子エリート」で優勝している。 現在、コメンサルバイクは、世界22ヶ国で販売されるようになっている。 10月26日 雨。 起床6時半。 また松戸へ。 9時15分から「パーフェクト・ストレンジャー」を見る。 上映中に、ポップコーン。 見終わっても、まだ11時半まえ。 お目当ての新宿中村屋のベーカリーへ。 気に入ったので、先日と同じパンを買う。 12時過ぎ、帰宅。 昼食に、さっき買ってきたパンを食す。 チーズ、ホーレンソウ、クルミが入っている。 うまさの渋いパンだ。 昼過ぎ、娘が海外出張から帰ってくる。 元気そうだ。 昨日の疲れが出て、昼寝。 4時半、つれあいの要望で、道の駅へ。 野菜を買い込む。 帰路、どしゃぶりの雨。 最速ワイパーでも、前が見えないほど。 体重測定はさぼる。 夜、ネットで、MTBを探していたら、 コメンサルのSupernormalに行き当たった。
10月25日 起床6時。 晴れ。 遠出したいな。 でも、近所のスーパーの改装記念セールがある。 長蛇の列に並ばされる。 ようやくお買い得品を手に入れて、 クルマで手賀沼へ行く。 サイクルコンピューターの調子が悪い。 表示が出ないのだ。 10時23分にスタートして、 朝錬コースを走る。 12時18分、ひどり橋たもとに戻る。 これで、ほぼ40km。 2時41分、手賀沼1周半。 これで、ほぼ70km。 明後日、手賀沼エコマラソンが行われる。 その関係で、湖畔にはもうテントが並んでいる。 コスモスも咲いて、お祭り気分だ。 2時半すぎ、走り終えて、"満天の湯"へ。 手賀大橋のたもとに、3月15日にオープン。 1800m掘削して、毎分600リットル、41.5度の源泉。 はじめて入ってみたが、なかなかよかった。 おじいさんが、神経痛が治ったと喜んでいた。 週に3回くるそうだ。 体重は、58.6kg。 4時半に帰宅。
10月24日 起床6時。 松戸へ。 10時15分から「グッド・シェパード」を見る。 名優ロバート・デニーロの監督作だ。 上映中に、おにぎり2ケ。 上映時間が長いので、途中でトイレに行くひとが。 見終わって、駅前の本屋で文庫本を買う。 ・志水辰夫「あした蜉蝣の旅」集英社文庫 駅に隣接するボックスヒルを見学。 おっ、新宿中村屋のベーカリーがある。 試食したら、実に美味い。 買った! 2時過ぎ、帰宅して... 「しまった!バスに買った物を忘れた!」 東武バスに電話すると、 3時まで、酒井根の営業所においてあるとのこと。 エクセル号で取りにいく。 ありがとう! 足を伸ばして、"おおやま"へ。 サイクルコンピュータを買う。 エクセル号のも、なくなってしまった。 帰途、五香の珈琲館で、ケーキセット。 家まで5.5kmだった。 体重を測定する。 何と59.0kgになっていた。 旅行中の美食の影響だ。 夕食後、誘惑に負けて、 買ってきたパンを1切れ食べてみる。 「うまい!こりゃ、うまい」 やわらかいのに噛みごたえがある。 「こりゃ、いい小麦を使っているな。 Allaboutのベスト10に入っているかも」 ○読者が選んだベストパン★2006 1位*メゾンカイザー(東京、福岡)101票 2位*VIRON(東京)99票 3位*Zopf(千葉)75票 4位 ブレッドアンドサーカス(神奈川)70票 5位*PAUL(東京、大阪)64票 6位*ドンク(全国)46票 7位*アンデルセン(全国)42票 8位 ビゴの店(兵庫、東京、神奈川)40票 8位 フールドゥアッシュ(大阪)40票 10位 ブランジュリ タケウチ (大阪)29票 「あれ、ベスト10に入ってないなぁ」 新宿中村屋が焼き立てパンを手がけていることは、 あまり知られていない。 ネットで調べると、たったの2店しかない。 ・戸塚店 横浜市戸塚区戸塚町10-1 ラピス戸塚B1F 045-864-1840 ・松戸店 松戸市松戸1181 ボックスヒル1F 047-365-4757 あのクリームパンを発明したのは、中村屋。 細々とやっているのは、実に残念だ。 *印のパンも食べたが、それに負けないレベルだ。 おすすめ。
10月23日 起床5時。 9時50分エクセル号でスタート。 10時17分で、おおたかの森に着く。 映画「ヘアースプレイ」を見る。 実に愉快! 昼食は、ミニおにぎり4ケ。 1時、帰路につく。 北柏から我孫子のオランダ家へ。 例によって、ケーキセット。 志賀直哉邸跡近くのレトロな煎餅屋に寄る。 剥げた看板に「大正煎餅」とある。 白樺派の文人たちが愛好したのだろう。 "縄かりんとう"を買う。 手賀沼をぬけて、新柏へ向かうが、 秋晴れで気持ちいいので、別方向へ。 ニッカウィスキーの工場の手前に神社があった。 廣幡八幡宮とある。 鬱蒼とした杉木立のなかを 鳥居から本殿まで100m石畳が続いている。 平安時代に創建されたとある。 「へぇ、いい神社があったんだ」 3時10分帰宅。 自転車の手入れのあと、シャワー。 体重は、58.6kg。 10月22日 起床5時。 旅行で遅れたHPを書く。 朝食後、疲れが出て昼寝。 NYの長女から電話がかかってくる。 スペイン旅行は大変だった、 荷物が消えたのよ。 近所の夢庵へ。 昼は、こんなに混んでいるのか。 天丼にうどんがついて、691円。 午後も、HPを書く。 夕方、庭の掃除。 近くのスーパーに買出し。 登山で足が痛むので、風呂屋へ。 導入された高濃度炭酸泉に入る。 肌に炭素ガスの気泡がまとわりつく。 ドイツでは、「心臓の温泉」といわれているとか。 ホントに効果あるのかなぁ? ○炭酸泉の効能 心臓に負担をかけず、血行などを促進させる。 高血圧症、動脈硬化、リウマチなどに有効。 自律神経へ作用し、リラックス効果が得られ、 保温効果が高く、美肌効果もある。 サウナに入る。 体重を測ると...58.5kg。 帰宅して、板屋の「香林」を食す。 蒸しカステラに、マロンを添えた和菓子。 和菓子のオリンピックと呼ばれる全菓博で、 最高賞である名誉総裁賞を受賞したとある。 ホントかなぁ? 10月21日 起床6時半。 シャワーを浴びて、外出。 ホテルから30歩のコンビニでスポーツ紙、 隣のヴェローチェで、アメリカン。 両脇は、外人カップル。 京都しているなぁ。 ふーん、巨人は戦わずして敗退か。 8時20分、四条のイノダ・コーヒーへ。 10分ほど順番待ちの後、モーニングを頼む。 京都へ来ると、ここと錦市場へ行かないと落ち着かない。 「ハムも、クロワッサンも、美味しいわね」 鴨川の川辺を歩く。 「水が澄んでいるなぁ」 「石原都知事は、無為無策ね」 つれあいは、白鷺、鴨、川魚を撮っている。 こちらは、デジカメのバッテリーが切れて、カメラなし。 10時10分、地下鉄東西線・三条京阪駅へ。 醍醐寺に行くことにしたのだ。 つれあいは、ここがはじめてらしい。 「いままで不便だったからね」 「...行き先に事欠いて、場末のお寺かよ」 内心毒づいていたが、これが大外れ。 まず、遠方かと思っていたら、 たったの18分で醍醐駅に着いた。 次に、駅前からお寺までの遊歩道の気持ちいいこと。 最後に、総門を入って、寺域の広さに驚く。 「こりゃ、スゲエや」 「200万坪だって。一山押さえたのよ」 「この五重塔、いいねえ」 「京都で最古のものらしいわよ」 みてみて、この枝垂れ桜の見事なこと」 「今度は、春に来てみたいな」 「11月下旬なら、紅葉がいいのにねぇ」 ○醍醐寺 世界遺産。 真言宗醍醐派総本山。 創立は空海の孫弟子である理源大師。 上醍醐と下醍醐に伽藍が分かれる。 主な国宝として ・金堂 ・五重塔 ・三宝院唐門 ・三宝院表書院 ・薬師如来と両脇侍像(日光/月光) 大伽藍を撮りながら、上へと向かう。 女人堂からは、登山道になる。 修験者姿の白衣と杖の男女が目立つ。 上醍醐まで2.6km、険しい山道を徒歩1時間余。 国宝の薬師堂や拝殿、清瀧権現などがあるらしい。 「せめて、1.1km先"不動の滝"まで登ろうよ」 水音が聞こえた場所で、つれあいは白旗。 「あたし、ここで待ってるわ」 急な階段状の山道を駆け登って、 滝の写真を撮って、10分後に戻る。 「何これ、これが滝なの? ホースから出ている水じゃないの」 山道を下る途中、平坦になり、立て札がある。 「"槍山"? あの有名な花見の場所か」 雲かとまごう全山を覆う桜、眼下の大伽藍と桜。 その"醍醐の花見"の模様はといえば... 1596年9月5日、震度7の直下型大地震が起きた。 伏見城は倒壊、城内だけで600人が死んだ。 いわば、阪神大震災。 この1年後、老いの衰えを感じた秀吉は、 長年連れそってきた北政所をはじめ、女房衆を慰めようと、 桜の名所、醍醐寺での花見を計画する。 下見には、家康を伴って、山頂まで登った。 派手好きの太閤秀吉、やることが桁外れだった。 地震や戦乱で荒廃した伽藍を再建し、 槍山までの登山道に700本の桜を移植し、8ケ所の茶屋を設けた。 1300人もの女性衆のために、着替えも含め3着の花見衣装を用意した。 命じられたのは、島津藩で、朝鮮征伐に非協力的だったことへの懲罰だった。 花見の宴は、言葉に書き表せないほどのものだったらしい。 歌会の歌が醍醐寺に残っている。 重文「醍醐花見短冊」から2首。 まずは、秀吉。 ・恋々て 今日しぞ みゆき花盛り 眺めにあかし 幾年の春 (注:みゆきは深い雪。桜のこと。行幸にかけている) そして、北政所。 ・ともなひて 眺めにあかし 深雪山 帰るさ惜しき 花のおも影 下醍醐に下って、霊宝館の秋季特別公開を参観。 「なぬ、国宝が4万点以上ある?」 さらに、三宝院庭園を拝観。 「こりゃ、京都で最高級の庭園だ」 「秀吉がデザインしたんだって。 あの藤戸石、数奇な運命をたどったみたいね」 もともとは、源平藤戸合戦で漁師の死体が発見された浅瀬にあった。 名石とされ、細川家の屋敷へ。 織田信長が二条城に移し、飾り立てた。 死後、秀吉が聚楽第に移し、最後にここへ持ってきたそうだ。 出典:楠戸義昭「醍醐寺の謎」祥伝社黄金文庫 腹減ったな。 参拝&登山を終えて、"しも村"へ。 にしんそばと湯葉そばを頼む。 お味は...醍醐味にはほど遠かった。 山科駅までバスに乗り、地下鉄で四条へ出る。 また錦市場へ行き、夕食材料を買う。 4時半ホテルに戻っる。 パンフレットに気づく。 「あれ?レンタサイクルあるんだ。 次は、京都をマウンテンバイクで走ろう!」 CANNONDALE F400を借りると1日2000円だとか。 ・京都サイクリングツアープロジェクト http://www.kctp.net/jp/index.html 5時15分発のぞみに乗る。 うたたねをしていたら、もう東京駅だった。 就床10時。 10月20日。 6時に起床し、ロビーヘ。 インターネットで、天気予報をチェック。 雨雲が離れていく。 朝食は、7時半から。 団体客がかしましい。 昨日、充分見られなかった主計町へ。 映画「舞妓 Haaaan!!!」のロケ地になった。 あれっ、兼六園、こんなに近かったのか。 大手堀をぬけて、路地裏へ。 "佃の佃煮"で、"極上ごりの佃煮"を買う。 暗闇坂を降りて、浅野川河畔に出る。 東茶屋の"志摩"へ。 急な階段を上ると、別世界。 ほの暗い明かりのなかで遊興の世界に浸る。 床の間に背を向け、きょうそくに肘をのせてしばし、 正面の控えの間の襖が開くと、舞妓さんがお辞儀。 歌舞音曲が鳴り出す。 入館料400円は、安いなぁ。 そろそろ帰らなくては。 近江町市場へ戻って、 また"hide and seek"で、コーヒー。 雨が本降りになってきた。 ホテルまで駆ける。 近いと助かる。 タクシーを呼び、金沢駅へ。 駅の正面をドームが覆い、近未来の世界が出現している。 10時52分発、特急サンダーバードに乗る。 ホームや車内は、昭和枯れすすきの世界だ。 芦原温泉、福井、武生....、敦賀を過ぎると、 車窓に青い日本海、そして琵琶湖の湖面。 昼食は、コンビニのおむすび2ケ、 金沢名物のかぶら寿司、扶饅頭は、うまい。 1時09分、京都駅着。 新阪急ホテルは、駅の眼の前。 京都タワーの並び。 早目だが、部屋に入れてくれる。 2時、スタート。 清水寺へ行きましょ。 ああ。 バスが満員だったので、 手前の三十三間堂で下りる。 おお、修学旅行生たちだ。 中学生のとき、修学旅行で来て以来だから、 もう半世紀前になる。 ふーむ、すごい寺院なんだ。 千体の千手観音像が並ぶのは覚えていたが、 彫像(等身大)が30体も並んでいて、 いずれも鎌倉彫刻の傑作で、国宝だったとは。 ・四天王 ・那羅延堅固(仁王) ・大弁功徳天(吉祥天) ・神母天王(鬼子母神) ・毘楼博叉 ・帝釈天 ・金那羅王 ・大弁功徳天 ・婆藪仙人 ・摩和羅女ほか やはり風神像、雷神像は圧巻だ。 英語、フランス語、ドイツ語の団体もいる。 国際的な観光コースに入っているのだろう。 清水寺、歩いて行く? ああ。 清水坂は、両側に並ぶお店をみながら登る。 満員列車なみの混雑だ。 途中、局屋で、一休み。 栗を栗餡で包んだ和菓子が美味だった。 ようやく清水寺へ着く。 階段を登って清水の舞台に行くべきだが、パス。 入場料を払わず、舞台下まで順路を逆に歩く。 下からの写真を撮って引き返す。 三年坂、二年坂(二寧坂)をそそろ歩く。 途中で、はも味噌を買う。 高台寺から、祇園へ。 歩け歩けだ。 新京極から錦市場へ。 腹減ったな、疲れたな。 回転すしで、夕食にする。 ここのは、ネタがいいなぁ。 あなごは、最高だった。 あなた、600円もするのよ。 ああ。 茶碗蒸しも美味だった。 地下鉄で2駅、京都駅へ。 地下道を上れば、ホテル。 疲れていると、ロケーションのよさで救われる。 入浴する元気もないので、身体を拭くだけ。 ベッドで、巨人VS中日戦を少しみる。 8時就寝。 10月19日。 6時起床。 シャワーを浴び、ロビーヘ。 インターネットで、天気予報をチェック。 雨雲が近づいている。 コンビニで、傘を買う。 近江町市場へ。 鮮魚を運び込むトラックが通路をふさいでいる。 氷ですべりそうになる。 ここも、再開発が進んで、 マンションが増え、古い建物が消えてゆく。 路地へクルマが入り込んでくる。 この辺りは、面規制しなくては。 写真を撮って歩く。 ホテルへもどる。 近江町市場からわずか300歩だった。 もうポツポツと雨が降ってきた。 8時、朝粥を食べる。 9時、タクシーを呼んで、西金沢の"金沢古民芸会館"へ。 ・住所:金沢市西泉3-95 ・電話:076-244-4202 小学校の講堂を移築した広い店内には、古道具がずらり。 箪笥、漆器、茶道具、皿、茶碗、屏風、掛け軸、着物... 駕籠やミシンを改造したテーブルもある。 店主は、趣味が嵩じて、この商売をはじめたとか。 つれあいは、九谷焼の皿を買う。 有名作家のものだとか。 「"何でも鑑定団"に出品すれば、いい値がつくかも」 「ほかの店で売れば、旅費が出ますよ」 駄洒落を飛ばしあっていると、 ちょっといいお茶碗が目につく。 「これ、いいね」 「えっ、これ娘さんの作品なの?」 ○松本いずみ 1964年 石川県金沢市に生れる 1987年 31回陶磁器コンペティション入賞 石川県九谷焼技術研修所卒業 1997年 金沢市湯涌温泉に陶壁製作 2002年 サッポロビアマグランカイ入選 石川県デザイン展入選 2003年 長崎陶磁展入選 2005年 金沢わん・ONE大賞入選 2006年 めし碗グランプリ審査員特別賞 「これ、将来いい値がつくかも」 彼女が製作したコーヒー茶碗を買う。 ホテルに一旦戻ってから、"東出コーヒー店"へ。 ブルーマウンテン、チーズケーキとも美味。 雨が本降りになってきた。 でも、香林坊界隈は、アーケードがある。 犀川大橋を渡って、すぐの"寺喜屋"へ。 お惣菜の大皿が並ぶ。 はたはたの煮物が美味だった。 次は、長町武家屋敷へ。 武家屋敷が連なる。 大野庄用水のたたずまいもいい。 お菓子の買い食い。 栗まんじゅう。 鞍月用水へ。 "カフェ・ド・フロール"で、コーヒー。 帰路、尾山神社の境内に続く細い路地を、 "金沢の味・風土菓 板屋"へ。 名菓、"香林”、"こもかぶり"を買う。 3時、ホテルにもどる。 4時、湯涌温泉へ。 ホテルの車で、30分。 山のなかにある。 金沢湯涌夢二館は、総湯のとなり。 展示も充実しているし、建物もおしゃれ。 きれいなひとねぇ。 つれあいは、竹久夢二よりも、 交際のあった女性にみとれている。 さっとみて、総湯(白鷺の湯)へ。 共同浴場を今風に建てかえたもの。 こじんまりしている。 体重69.5kg。 増えたな、食べ続けだもんな。 帰路、山間の風情が箱根のようだった。 金沢の夜景も見事。 ホテルに入らず、すぐ主計町へ。 浅野川でタクシーを拾い、路地裏を味わう。 京都の先斗町みたいだ。 7時から、尾山甚平で懐石料理。 鯛の刺身、ぶりかま、めじまぐろの美味で、過去最高。 素材からしてちがうのだろう。 また、日本酒を飲む。 教は、"加賀鶯"の冷や。 8時半就床。 10月18日。 晴れ。 4時半起床。 早い朝食。 7時54分、上野発。 上越新幹線で、越後湯沢へ。 9時13分、北陸本線に乗り換える。 眠った。 目覚めると、黒部の手前。 車内アナウンス。 日本海の向こうに、能登半島が、ご覧になれます。 12時00分金沢着。 ホテル兼六荘へ(タクシー1030円)。 ただちに、近江町市場へ。 甘エビ、マツタケ...大賑わいだ。 どこで食べようか。 "廻る近江町市場寿し"へ。 のどぐろ、甘えび、銀むつ...みんな旨い。 食後も食べ歩き。 大福もち、帆立て、金魚焼を買い食する。 2時15分、チェックイン。 いい部屋だ。 窓に面して金沢城公園の森。 猛烈に眠い。 4時散歩に出る。 お目当ての喫茶・東出コーヒー店は、お休み。 香林坊界隈を歩く。 尾山神社あたりは、風情がある。 近江町市場そばの喫茶店"hide and seek"でコーヒー。 ウマイ。 7時から、つば甚直営の"尾山甚平"で懐石料理。 旨いなんてもんじゃない。 日本酒を飲む。何年ぶりだろう。 アートだ。 お腹いっぱいだ。 8時半就床。
10月17日。 秋晴れ。 6時起床。 9時18分、LOOK号でスタート。 増尾駅から川間駅まで輪行する。 10時半、江戸川CRに出る。 散歩中の女性に、写真を撮ってもらう。 野田線の鉄橋を背景にして。 11時10分、利根運河から一般道へ。 江戸川台の住宅街をぬけていくと、 東大柏キャンパスの裏手に出た。 ミルボンドで昼食。 ここのロースカツサンドはうまい。 自転車を間近に置けるのがうれしい。 1時05分、手賀沼のオランダ家へ。 胡麻プリンを食す。 自転車の番をしてもらって、 近くのケーズデンキで、旅行用にデジカメを買う。 つれあいのカメラを娘が持っていってしまったのだ。 機種は、IXY DIGITAL 910 IS。 手賀沼CRを走っていると、日立OB氏に出会う。 スペシャライズドのStumpjumperに乗っている。 気持ちがいいので、自宅周辺を走り回る。 2時50分、帰宅。 走行距離46.57km、最高速度36.3km、平均速度17.4km。 自転車の手入れ、シャワー、体重測定。 58.5kg。
10月16日。 曇り、ときどき雨。 6時起床。 9時頃、娘を駅へ送る。 また海外出張とは気の毒だ。 映画批評に手間どって、気がつくと10時半。 今からでは、長距離はムリだ。 エクセル号に乗って、 南柏駅前でラーメンでも食うか。 ところが、雨がパラツキだす。 やーめた。 近所の本屋に寄る。 「"自転車人"が出たか、面白そうだ」 最新ロードホイ−ル、ジャイアントを訪ねて シマノ・バイカーズ・フェスティバル、 しまなみ海道、MTBで行く琵琶湖一周... 季刊だが、ヤマケイだけに、内容が充実している。 うーむ、10kg切るMTBないかなぁ? 本屋に隣接するデニーズへ。 出されたのは、モーニング・メニュー。 そうか、まだ11時前だったか。 分量が少なかったので、 増尾駅前の松栄軒で、ワンタンを注文。 長年住んでいるが、この店ははじめて。 こりゃ、めっけものだ! 海苔、ホーレンソウ、チャーシュー入り。 スープもうまい。 帰宅し、"自転車人"を読む。 昼寝のあと、DVDで映画をみる。 4時、つれあいと南柏駅へ。 旅行に備えて乗車券を買う。 柏の極楽湯へ。 サウナのあと、体重測定。 58.5kg。 夕食は、あんかけ五目そば。 隣接するニトリをのぞく。 つれあいは、システム・キッチンが お気に召さなかったようだ。 帰宅は9時。 10月15日。 曇り。 6時起床。 休養日だ。 11時からおおたかの森SCで映画をみる。 「キングダム/見えざる敵」 上映中に小さなおにぎり4ケ。 帰りに本屋をのぞく。 話題作らしいな、買うか。 ・雫井脩介「虚貌」幻冬舎文庫 ニトリ柏店を覗く。 気になっているニュースを見たのだ。 満を持して、市価の4分の1で、 システム・キッチンを売り出したらしい。 こりゃ、すごいや。 2時半過ぎ、帰宅。 映画批評を書き終えてから、昼寝。 録画映画をみる。 体重測定はさぼる。
10月14日。 曇り。 6時起床。 8時50分、LOOK号でスタート。 9時29分、新八柱から輪行。 10時05分、西浦和駅下車。 駅前のドトールで、サンドイッチとコーヒー。 前回(3月12日)とちがって、 今回は、日曜日でローディが多く、 荒川CRへの入口を教えてもらう。 右岸をひたすら下流へ。 河川敷にはゴルフ場と野球場がつらなる。 ローディたちは、時速30kmで飛ばしている。 でも、イジワルな柵が行く手をさえぎる。 11時45分、西新井橋でおりて、北千住へ。 お目当ては、宿場通りの槍かけだんご。 赤福とちがって、良心的だ。 作りたては、断然うまい。 荒川CRに戻る。 おっ、すごい人出だ。 虹の広場では、足立区民祭り。 千住新橋を渡って、左岸を下る。 行けるところまで行ってみよう。 首都高の高架下を走っていく。 ついに突堤の先端へ。 河口0kmの標識がある。 2km戻って、葛西橋を渡り、海へ向かう。 葛西臨海公園に着く。 1時30分、53.90km、 腹減ったなぁ。 売店のソーセージを食す。 さて、どうしようか。 江戸川を遡って帰宅という手もあるが、バテた。 葛西臨海公園駅から輪行し、東松戸へ。 五香へ走り、"おおやま"に寄る。 3時55分、帰宅。 走行距離65.45km、最高速度38.8km、平均速度17.9km。 自転車の手入れのあと、シャワー。 もう肌寒い。 体重は、58.4kg。 10月13日。 晴れ。 6時起床。 よく眠った。 朝食後、録画映画「バラ色の選択」をみる。 9時50分、LOOK号でスタート。 たまには違うルートで、手賀沼に出よう。 10時18分、6.66km、国道16号イエローハット。 16号を渡って、名門・藤ケ谷カントリー脇の林を抜けていく。 手賀の森公園の手前で、右折。 そうか、ここへ出るんだ。 朝錬コースの途中だ。 10時40分、国道16号のファミマへ。 ここまで、15.33km。 通常ルートだったら、27kmだ。 帰りは、手賀の森公園を越え、手賀沼に出る。 ここまで21.39km。 手賀大橋までCRを走り、 手賀の杜ヒルズへ行ってみる。 近鉄不動産による新しい住宅街だ。 販売センターにちょっとした売店がある。 「コーヒーください」 「あいにく、豆を切らしてしまって」 「...」 12時05分、手賀沼へ戻る。 途中、畑を撮る。 森の向こうは、手賀沼だ。 昔は、海で、ここらには縄文人が住んでいた。 そう思うと、なつかしい風景になる。 沼をみながら昼食。 おにぎり1ケとフライドチキン。 1時10分、帰宅。 走行距離42.43km、最高速度40.4km、平均速度17.9km。 今日の走行ルートを地図で確認する。 自転車の手入れ。 汗をあまりかかなかったので、シャワーなし。 昼寝から覚めたら、身体が冷えている。 久しぶりに、近所のお風呂へ。 サウナのあと、体重測定。 58.0kg。
10月12日。 晴れ。 6時起床。 疲れが抜けないなぁ。 休養日にするか。 午前中、録画映画をみる。 昼食は、日清のソースやきそば。 録画した午前中のTV中継を見る。 田中真紀子さんの質問は迫力がある。 安倍康夫政権だとさ。 杉村タイゾーくんが写っていた。 昼寝していると、電話で起こされる。 部品がつきましたとセオサイクルから。 3時すぎ家を出て、軽いギアで走る。 30分ほどで新松戸に着く。 早くしてね。 1時間ほどかかります。 しょうがないので、ダイエー4Fの本屋へ。 ・志水辰夫「男坂」文春文庫 タリーズで、その「再会」を読む。 人生のたそがれ、急な男坂を下る男が主人公だ。 志水さんは、すごい作家だなぁ。 同じ短編集だが、以下の作品も傑作だ。 "国敗れて、山河なし"の世界が胸に迫ってくる。 ・志水辰夫「生きいそぎ」集英社文庫 5時に帰宅。 秋の日は釣瓶落し。 暗くなる寸前だった。 走行距離14.70km、最高速度36.3km、平均速度16.0km。 体重測定はさぼる。 10月11日。 晴れ。 5時30分起床。 休養日だ。 9時に家を出たが、乗り継ぎがよくて 10時05分には、日比谷シャンテに着く。 「大統領暗殺」の上映開始は、1時間後。 旭屋書店で、本を買う。 ・志水辰夫「いまひとたびの」新潮文庫 泰明小学校を通り過ぎる。 庄司薫くんが卒業したんだっけ。 マザーファームで、早目の昼食。 ここのヨーグルトは、美味い。 マザー牧場へ行ったっけ。 もう半世紀前になる。 映画の後、銀座4丁目の木村屋でパンを買う。 ビックカメラを覗き、古びた横丁へ。 ガード下で40年近くやってる有名店ラーメン谷へ。 ワンタンを食す。 鶏がらスープが、美味いね。 店に1953年の有楽町の写真が飾ってある。 中央に日劇で、脇に川が流れている。 いまは、マリオンになっているよね。 いま残っているのは泰明小学校だけだねと気さくな店主。 新橋から数奇屋橋まで、ボートで行けたらしい。 そうだった、皇居の外堀を埋め立てたのだ。 アホなことをしたもんだ。 3時半に帰宅。 つれあいに催促されて、道の駅へ。 帰宅5時半。 もう真っ暗だ。
10月10日。 晴れ、ときどき曇り。 2時目覚めて、「犯人に告ぐ」を読む。 3時、読了。 5時起床。 6時、出張する娘を駅まで送る。 9時45分、ミニベロ号でスタート。 10時半、東武野田線・船橋駅まで輪行。 半袖シャツでみたので、肌寒い。 途中、洋品店で、ウインドブレーカーを買う。 谷津干潟を経由し、幕張方面へ。 千葉マリン・スタジアムを通過。 早くも、騒々しい。 「王さん、勝てるかな」 今夜、クライマックス・シリーズがある。 11時40分、幕張の海へ出る。 花見川CRを北上し、 12時05分、川沿いの公園で昼食。 おにぎり2ケとフライドチキン。 花島橋から弁天橋間は、秘境ムードだが、 あいにく3kmも砂利道が続く難所だ。 幸いパンクもスリップもなし。 1時50分、38.91km、千葉NTのジャスコ。 トイレ休憩。 コーヒーを飲む。 さて、どうするか。 電車に乗って帰ろうか。 いや、家まで走ろう。 ところが、白井の森で迷いに迷う。 3時、51.50km、ようやく国道16号に出る。 ここどこ? 白井市所沢とある。 16号を3kmほど北上すると、ファミマ。 朝錬の引き返し地点だ。 いつものコースで帰ろうか? でも、あと27km走ると、80kmを超える。 ショートカットしよう。 さらに2kmほど北上して、 イエローハットから左折する。 3時50分、帰宅。 走行距離62.05km、最高速度39.8km、平均速度15.8km。 シャワーの後、体重測定。 57.6kg。 減った。
10月9日。 6時起床。 雫井脩介「犯人に告ぐ」を読みはじめたが、 一読巻を置く能わず。 とまらないとまらないカッパ・エビセン状態。 睡眠不足になってしまった。 今日も雨模様。 しょうがない、映画を見に行くか。 エクセル号で、小雨の中を増尾駅まで。 10時半から柏の葉で「北極のナヌー」をみる。 温暖化で、40年後には氷原がなくなる。 あざらしを捕獲できず、シロクマは絶滅する。 昼食は、上映中に、おにぎり2ケ+フライド・チキン。 帰宅して、雨に濡れたエクセル号の手入れをする。 ミニベロ号で、近所の自転車屋さんへ。 サイクル・コンピュータを取り付けてもらう。 CATEYEの新機種(CC-RD200)なので、手間どる。 体重測定はさぼる。 10月8日。 雨。 休養日だ。 9時40分から松戸で映画をみる。 「ローグ アサシン」 ジェット・リーとジェイソン・ステイサムの競演だ。 まだ早いけどな。 10時半、上映中におにぎり2ケ。 帰りに本屋をのぞく。 話題作らしいな、買うか。 ・雫井脩介「犯人に告ぐ」双葉文庫 柏駅に出て、ビックカメラを覗く。 気になっている製品がある。 ・カシオ EXILIM CARD EX-S880 2クリックで、YOU TUBEに動画をupできるらしい。 手にとってみたが、いまいち購買意欲に欠ける。 2時半過ぎ、帰宅。 昼寝。 録画映画をみる。 体重測定はさぼる。
10月7日。 晴れ。 5時30分起床 今日も、レーヴ号で走ろう。 9時スタート。 新松戸のセオサイクルへ。 日曜日で、ローダーが多い。 お店主催の朝錬の連中だ。 サイクル・コンピュ−タを買うが、 取り付けに時間がかかると言う。 じゃ、部品だけもらっておくよ。 いいんですか、取りつけられますか? ああ、近所の店に頼むよ。 江戸川に出て、北上。 快適だ。 おおたかの森に行って、 映画をみるはずだったが、予定変更。 野田のキッコーマン本社をめざす。 11時過ぎ、となりの"こな金"に到着。 小柱天つきもりそばを頼む。 美味い! わざわざ来てよかった。 食後、丸嶋屋本店へ。 店内に入ると、下総最中とお茶のサービス。 樽最中3ケを買う。 走っていると、しょうゆの匂い。 「ここか、キノエネ醤油は」 社名の「キノエネ」の由来とは... やや面倒だが、新知識ということで... 干支(えと)の「干」は、「十干」のことで、 甲・乙・丙・丁・戊・己・庚・辛・壬・癸を言う。 干支(えと)の「支」は、「十二支」のことで、 子・丑・寅・卯・辰・巳・午・未・申・酉・戌・亥を言う。 甲子(きのえね)は、えとの最初の2文字を組み合わせたもので、 "一番最初の"、”類い稀れなる”という意味だとか。 創業は、天保元年(1830)。 孤高を守って今日に至っている。 八家合同によってキッコーマンの前身、野田醤油が 誕生したのが、大正6年(1917)だから、古い古い。 2時半すぎに帰宅。 50kmくらい走ったかなぁ。 自転車の手入れの後、シャワー。 体重は、58.2kg。
10月6日。 晴れ。 5時30分起床 今日は、久しぶりにレーヴ号で走るか。 不調のLOOK号のピンチヒッター。 30段変速、前後輪サスペンションつきの優れものだが、 カミソリの刃のようなLOOK号に比べると鈍重だ。 あれ、サイクル・コンピュ−タがない! しばらく走っていないと、空気を入れたり、 サドルバッグに詰め替えたり、支度に時間がかかる。 8時20分スタートし、42分手賀沼へ。 9時02分、手賀沼フィッシングセンター。 手賀川河畔にコサギの幼鳥2羽。 可愛いなぁ。 9時55分、千葉NT・ジョイフル本田着。 10時05分からシネリーブルで映画をみる。 「パンズ・ラビリンス」 カンヌ映画祭・パルムドールの名画だ。 昼食は、ホットドッグ。 12時13分、見終わって、レーヴ号へ。 よかった!盗まれずにすんだ。 5kmほど走って、ジャスコへ。 バンドエイドを買う。 パン屋でコーヒーを飲んでいると、 女性が話しかけてきた。 隣にいるのは、車椅子のご主人。 なんでも、クルマに轢かれて半身不随になったらしい。 成島フレンドでバイクを買い、 夫婦でサイクリングを楽しんでいたとか。 気をつけてくださいね。 ありがとう。 1時32分、少し迷ったが、 手賀川・浅間橋に出る。 車道を走るから緊張する。 振り返ると、広々した田圃地帯の遥か向こうに さっきまでいた千葉NTの高層ビル。 2時、オランダ家で、ケーキセット。 3時、帰宅。 60kmくらい走ったのかなぁ。 自転車の手入れの後、シャワー。 体重は、58.2kg。 10月5日。 晴れ。 5時30分起床。 今日は休養しよう。 オートバックス柏しょうなんへ。 11時から「クローズドノート」をみる。 観客は...たったひとり。 沢尻エリカの問題行動のおかげかも。 こりゃ、ファーストクラスだ。 前席の隙間に足を差し込み、 寝そべったまま鑑賞できる。 昼食は、上映中におにぎり2ケ。 帰り、ニトリで上掛けを買う。 昼寝が快適になった。 夕方、映画批評を書く。 エリカ、演技力あり。行定勲監督、力量ありと。
10月4日。 晴れ。 5時30分起床 今日は、遠出をするか。 9時18分、LOOK号でスタート。 手賀沼から新利根大橋を渡り、ジャスコから北上。 10時54分、鬼怒川・玉台橋を渡り、菅生沼方面へ。 11時25分、一言主神社に到着。 立板には、こうある。 一言主神は、出雲の大国主神の長子。 言行一致の神、一言の願い事でもおろそかにせず 願いをかなえる神として篤い信仰を受け、 県外からも多くの崇敬者が参拝に訪れる。 古い神社だから、巨木も多く、すがすがしい。 ドングリ、銀杏が落ちている。 「...腹減ったなぁ」 蕎麦屋"大名”なる標識があり、直行し、天ざるを頼む。 待っている間に、日本農業新聞を読む。 ふーん、民主党の所得保証法案が1面トップなんだ。 最後に、おかみが、やってくる。 ウチの畑で採れたシソの実のてんぷらです。 美味い! いい気持ちで帰路についたが、転倒! 12時35分、利根川・芽吹橋のそばで、スリップした。 凸凹道に分厚く砂を入れてあった。 あーあ、LOOKのボトルゲージが破損した。 リア・デイレーラーもひん曲がる。 右足膝下から激しく出血。 幸い持参している大判のバンドエイドを貼る。 2時05分、利根運河を経由し、江戸川CRに出る。 運河公園で一休みし、クリートを調整する。 傷んできたので、靴に嵌らない。 3時すぎ、新松戸のセオ・サイクルへ駆け込む。 ボントレガーのボトルゲージを買う。 クリートも買い、取り付ける。 リア・デイレーラーは交換しなければダメと言われる。 入荷は1週間後とのこと。 4時12分、帰宅。 走行距離80.37km、最高速度39.5km、平均速度18.2km。 自転車を手入れする。 シャワーの後、体重測定。 58.0kg。 膝のすり傷の手入れをする。 5時、つれあいと外出し、五香の珈琲館へ。 ヨーカ堂は、巨人優勝セール。 冷凍食品が半額なので、焼きおにぎりやソラマメなどを買う。 今夜は、久しぶりにビールを飲もう。
10月3日。 曇り。 5時30分起床。 娘とつれあいを駅へ送る。 さぁ、朝練コースを走ろう。 9時25分、手賀沼ひどり橋たもとをスタート。 半そでは、肌寒い。 久しぶりに乗ったLOOK号、矢のように走る。 今朝は、ラジオを聴きながら。 でも、速度をあげると、聴き辛くなる。 途中で、スイッチを切る。 10時18分、国道16号に出る。 マルチビタミン・ゼリーを飲む。 巨人優勝のスポーチ報知を買う。 10時27分、戻る。 走行距離39.76km、平均速度23.3km、最高速度38.3km。 自転車の手入れをする。 帰宅、シャワー、体重測定。 58.4kg。 遅くなったが、昼食をつくる。 タマネギ、ピーマン、ナスを炒めたチャンポン麺。 昼寝の後、録画映画をみる。 朝錬コースを地図に描き、東京の地図と対比してみた。 朝錬の40kmを東京にあてはめると、 信濃町から錦糸町、そして東京駅を経由して、 タワーまでというコースになる。
10月2日。 雨のち曇り。 5時起床。 早速、「上柳昌彦のお早うGood Day!」を聴く。 やっぱり名調子だ。 柏駅に映画を見に行こうか。 増尾駅まで、エクセル号で。 10時15分から「幸せのレシピ」を見る。 キャサリン・ゼタ=ジョーンズ、美人だなぁ。 見ていると、次第に美味なイタリア料理を食べたくなる。 残念ながら、上映中に菓子パン2ケを食べてしまった。 見終わった後、"モンテローザ"の前を通る。 この店のスパゲッテイを食べたかったなぁ。 ヨーカ堂前で、古本市。 こりゃ、面白そうだ。 ・泉麻人「東京自転車日記」新潮文庫 コンパル東口店へ行き、 "多摩湖自転車道を往く"を読む。 おいおい... 飲みかけのコーヒーを持っていかれる。 ま、いいか。そろそろ帰ろう。 ビックカメラで、イヤホーンを買う。 帰宅して、「高嶋ひでたけの特ダネラジオ」を聴く。 昔、通勤時に聴いていたから懐かしい。 体重測定はさぼる。 10月1日。 雨ときどき曇り。 もう10月か、時が飛び去っていく。 柏の葉SCで、10時から映画をみる。 「エディット・ピアフ 愛の讃歌」 名曲がふんだんに流れる名画だった。 昼食は、上映中に菓子パン2ケ。 帰宅して、映画批評を書く。 ピアフは、波乱万丈の人生を送ったのだ。 夕方、散歩がてら、近所の石丸電気へ行き、 名刺大のSONYのラジオを買う。 毎朝8時半、娘を送りがてらカーラジオで聞いていた ニッポン放送「上ちゃんのサプライズ」がなくなったのだ。 上ちゃんの放送時間は、繰り上って朝6時スタート。 「上柳昌彦のお早うGood Day!」となったらしい。 しょうがないなぁ、朝から家で聴くか。 上ちゃんの声を聴かないと調子が出ないし... てなことで、ラジオを買う羽目になったのだ。 9月30日。 雨。 5時に目覚めて読書。 「ゴッホは欺く」(上下)を読了。 室温14度、外気温11度。 薪ストーブを焚く。 6時半、ローソンへ。 新聞のほか、文庫本を買う。 帰りの列車で読もう。 ・上甲宣之「そのケータイはXXで」宝島社文庫 戻ると室温が20度になっている。 8時、朝食。 午前中、傘をさして草むしり。 昼食は、国道16号まで下りて、 国界でチャーシューメン。 身体が冷えているので、うまかった。 信濃境駅前の夢庵で、ケーキセット。 焼けて建て直したが、インテリアが見事だった。 諏訪の宮大工に依頼したとか。 展示された陶器群も美しい。 ご祝儀に、茶碗を2ケ買う。 山荘に戻り、また草むしり。 6時05分発の特急あづさ号に乗る。 増尾駅でタクシーがみつからず、 雨中徒歩10分、9時20分に帰宅。 録画したF1日本GPを見る。 雨中のレース、前が見えない。 あぶないな。 クラッシュ、リタイア続出だ。 9月29日。 雨のち曇り。 5時起床。 室温16度、外気温11度と肌寒い。 6時半、ローソンで新聞とヨーグルトを買う。 傘をさしての草むしり。 8時、朝食。 12時、久しぶりに茅野へ。 霧だ。 ゆっくり走ろう。 昼食は、すしおんど。 ユニクロで、パンツを買う。 すそ上げが終わるまで、 ミスター・ドーナツでお茶。 4時、ヒルサイドホテルで入浴。 久しぶりにサウナに入る。 体重58.4kg。 夕食は、峠の釜めし。 F1のフリー走行、霧で中止。 富士スピードウェイは、これが怖い。 9月28日。 晴れ。 5時半起床。 久しぶりに山荘へ行く。 11時に新宿であずさ号に乗り、 直ちに好物の深川めしを食す。 車中、読書。 ・ジェフリー・アーチャー「ゴッホは欺く」新潮文庫 1時前、小淵沢駅に到着。 道の駅はくしゅうで野菜を買い、山荘へ。 お、草が伸びたなぁ。 台風で、ゲートも壊れている。 金魚も無事だ。 4時まで草むしりとゲートの修理。 5時、ヒルサイドホテルで入浴。 がらがらなので、ジャグジーにも入れた。 体重は、58.3kg。 帰りの切符を買い忘れたので、駅へ。 駅前の食堂で、山菜ピラフ定食。 帰宅し、直ちに本に手を伸ばす。 この作家は、稀代のストーリー・テラーだ。
9月27日。 完全休養日。 午前中は映画批評を書く。 昼食は、ちゃんぽん。 文庫本を読んで、うとうとする。 ・岡崎大五「添乗員世界遺産旅がらす」角川文庫 すごい記述に出会って目が覚める。 カンボジアといえば、アンコールワット。 トゥール・スレン博物館は知られていない。 展示されたカンボジア地図に息を呑んだとある。 ポルポトに虐殺された子供たちの頭蓋骨で作ったのだ。 4時過ぎ、エクセル号でお散歩。 逆井駅前の"コシジ"で、ケーキセット。 夕方走ると、涼しくて気持ちがいい。 夜、ニュースが飛び込んでくる。 反政府デモの続くミャンマーで、 日本人が銃撃され死亡。
9月26日。 晴れ、最高気温26度。 最高のサイクリング日和だ。 迷ったが、ミニベロで走ることに。 久しぶりだから、手入れが大変だ。 武蔵野線・新八柱駅へ向かう。 9時21分発で、新小平駅着10時25分。 小平霊園に向かう。 駅のそばの花屋で母の好きだった花を買う。 伸びた草をむしって、墓前で手を合わす。 墓石の裏をみる。 父は33歳、母は91歳で逝去。 もう一度、手を合わす。 多摩自転車道路に出る。 お気に入りの手打ちうどん"きくや”へ。 ・LL肉汁天つき(600円)を食す。 6L、うどん8玉を注文している若いひとがいる! 武蔵大和駅から、多摩湖の水源林を右手にみて、 曲がりくねりながら登っていく。 2kmで標高差80mを登っていくのだ。 昔、このミニベロで登ったら、キツかった。 今回、ギアを2枚残したら、軽々と登れた。 北側に回りこむと、下り。 眼下に多摩湖だ! 左手に西武王国が広がる下り坂を飛ばす。 (西武ドーム、ゴルフ場、遊園地、レストラン) 武蔵大和駅から、けやき通りを南下し、 1時、”えごの樹”につく。 同級生がやっているすてきな喫茶店だ。 野火止用水のほとりにある。 ケーキセットを食す。 植村夫妻に、モールトンが盗まれたと告白。 「譲ってもらっておけばよかったな」 「は、は、は」 けやき通りを南下し、 青梅街道を直進したら、もう新小平駅だ。 2時16分発の武蔵野線に乗る。 すぐ座れる。 盗まれないように自転車に手をかけたままで、 3時15分、新八柱駅。 五香のサイクルサービス"おおやま"へ寄る。 ありゃ、臨時休業だ。 常盤平経由で、帰宅。 輪行袋に収納するさいに、サイクルメーターを紛失。 走行数値は不明。 参考までに、過去の数字を。 走行距離48.22km、最高速度32.8km、平均速度14.2km。 シャワーの後、体重測定。 58.0kg。 9月25日。 ありゃ雨だ。 寝直して、6時半に起床。 今日も映画だな。 バス、電車と乗り継いで、おおたかの森SCへ。 10時50分から「さらば、ベルリン」を見る。 いまどき白黒映画とは珍しいな。 昼食は、上映中にホットドッグ。 南柏駅前の本屋で、探していた本を発見。 ・岡崎大五「添乗員世界遺産旅がらす」角川文庫 「2000円もするのか」 迷ったが、野崎喩さんが載っているので買う。 お元気そうだな。 ・ノスタルジック・ヒーロー別冊(完全保存版) 「トヨタ2000GT&トヨタスポーツ800」芸文社 真夏日のような暑さになった。 リハツへ行く。 帰宅して、組閣のニュースをみる。 舛添さんは留任かな? 外食から戻ったら、満月だった。 中秋の名月というのかな?
9月24日。 起床6時半。 眠い、朝錬はやめよう。 映画でも見に行くか。 エクセル号で、おおたかの森SCを経由し、 柏の葉SCへ。 10時40分から「夜の上海」を見る。
上映前にパン2ケ。 12時40分、見終わる。 手賀沼を経由して、1時25分帰宅。 走行距離24.98km、最高速度24.3km、平均速度13.0km。 自転車の手入れのあと、シャワー。 体重を測定する。 58.4km。 肌寒く、汗をかかなかった。 5時から安倍総理大臣の会見をみる。 国民に謝罪し、麻生クーデター説を否定。 辞任の理由は、やはり健康問題とのこと。 やつれていた。
9月23日。 起床4時半。 LOOK号で朝錬だ。 5時30分、手賀沼ひどり橋たもと。 曇天だ。風も強い。 おっ、イタチだ。 手賀川にも、いるんだ。 ローディに抜かれる。 後を追う。 時速36kmをキープ。 この辺は、風がフォロー。 7時28分、ひどり橋にもどる。 走行距離39.70km、最高速度45.6km、平均速度25.6km。 帰宅し、シャワーの後、体重を測定。 58.0kg。 昼食は、坦々麺。 具にナス、たまねぎを炒める。 2時から自民党総裁選挙に見入る。 午後3時過ぎ、福田新総裁決定。 福田330票、麻生は197票と善戦。 しょせん影ですからとはもう言えない。 全身全霊という覚悟はいいが、身体がもつかな? 夕方、大相撲千秋楽をみる。 白鳳優勝か。順当だな。 おおたかの森SCへ。 "沼津魚がし"の寿司は美味い。 8時まで2時間ほど店をみて回る。 9月22日。 起床6時。 寝過ごした。今日も休養しよう。 映画をみるか。 10時から、柏の葉で「めがね」みる。 南の島はいいね。 昼食は、上映中にサンドイッチ。 場所を変え、おおたかの森へ。 1時から「プラネット・テラー in グラインドハウス」 こりゃ、スゲエ! 4時に帰宅し、映画批評を書く。 大相撲をみながら自転車漕ぎ30分。 おお、皇太子御一家だ。 愛子さま、可愛いなぁ。 ご贔屓の琴光喜が勝つと、おおはしゃぎ。 シャワーの後、体重測定。 58.0kg。 9月21日。 起床6時。 真夏日、今日も休養だ。 終日、読書。 ・岡崎大五「添乗員奮戦記」角川文庫 初作品「騒動記」は文章が生硬だったが、 どんどんうまくなっている。 上達の秘訣は、書いて書いて書きまくることだ。 サハラ砂漠、タイ、カリブ... 世界中を旅している気分になれる。 昼食は、きつねうどん。 自分でつくると、油揚げを増量できる。 昼寝、合計2時間半。 夕方、COSMOS号をローラー台に乗せて 録画映画をみながら自転車漕ぎ30分。 シャワーの後、体重測定。 58.0kg。 間食を控えたら効果テキメン。 9月20日。 起床6時。 真夏日だ、休養しよう。 10時から松戸で映画「包帯クラブ」を見る。 柳楽優弥くん、なるほど、すげえや。 カンヌで史上最年少の男優賞を受賞しただけのことはある。 昼食は、松戸駅東口に出て、吉野家で牛焼肉丼。 本屋をのぞく。 名車トヨタ2000GTの雑誌(永久保存版)が発売されていた。 おっ、デザイナーの野崎喩さんだ。 車椅子姿のお写真が載っている。 ここまで、個人情報を開示していいのか? 帰宅して、介護老人ホームへ電話する。 言葉が不自由になっておられるようだ。 会いにかけつけたいが、まずは手紙を書こう。 つれあいに話すと、息を呑む。 やはり、健康は大事ね。 夕食前に、COSMOS号をローラー台に乗せて 録画映画をみながら自転車漕ぎ30分。 シャワーの後、体重測定。 58.4kg。
9月19日。 起床6時。 バテた、完全休養日だ。 絶好のサイクリング日和だけどな。 午前中、つれあいの要望で、道の駅へ野菜の買出し。 録画した「かもめ食堂」をみながら、おにぎりを食す。 岡崎大五「添乗員騒動記」を読みながら、昼寝。 午後3時半、ようやく元気になって外出。 エクセル号に乗るのは久しぶりだ。 逆井駅前の"コシジ"で、アップルパイとコーヒー。 往復2.2km。 汗もかかない。 体重測定はさぼる。
9月18日。 起床4時30分。 曇り、最高気温27度。 絶好のサイクリング日和だ。 東の風か。 コースを考える。 9時36分、増尾駅から輪行。 10時11分、北総線・千葉ニュータウン中央駅下車。 10時37分、新川にかかる平戸橋に出る。 国道16号を走らずに、印旛沼へ出られた。 新ルート開拓に成功! 前方左手が神崎川だ。 涼しいな、快適だな。 路面もいいし、何より水辺は気持ちいい。 11時10分、15.74km、さくらふるさと広場。 昼食は、菓子パン2ケ。 印旛沼を北上する。 12時15分、酒直水門。 新ルート開拓しよう。 長門川をすぐ右折して、国道18号に出る。 横断し、すぐにJR成田線の踏み切りを渡って、 栄町役場脇を通って、安食水門へ。 風を背に受けて利根川CRを西へひた走る。 最高に気持ちいい。 1時26分、55.39km、取手の大利根橋。 ここから天王台駅へ向かう。 また、新ルートを開拓しよう。 2時、オランダ家。 我孫子まで大分道に迷った。 マロンケーキを食す。 2時52分、帰宅。 走行距離74.92km、最高速度44.4km、平均速度21.5km。 自転車の手入れのあと、シャワー。 寺田さんに教わった通り、ヘルメットも洗う。 体重を測定する。 58.2km。
9月17日。 敬老の日。 起床4時30分。 LOOK号で朝錬だ。 5時32分、手賀沼ひどり橋たもと。 晴天だ。 有難いことに、眩しい太陽が、 流れゆく鈍色の雲の帯に隠れている。 強い横風を感じながら走っていく。 おお、2番穂の若草色のカーペットだ。 2番穂とは、刈り取った稲の茎から出てくる穂。 白鳥などの餌になる。 7時10分、ひどり橋にもどる。 走行距離39.66km、最高速度40.2km、平均速度25.6km。 強風に苦しんだ。 帰宅し、シャワーの後、体重を測定。 58.0kg。 昼食は、とんこつラーメン。 具にピーマン、キャベツ、たまねぎを炒める。 志水辰夫の短編集「きのうの空」を読み進む。 柴田連三郎賞受賞作というので買ってみた。 著者は、昭和11年生まれ。 もう70歳だ。 その想いが詰まった半自叙伝。 流れゆく鈍色の雲の帯のような筆先。 人間には見たくないものもあれば思い出したくない記憶もある。 あらためて彼女の無念さを思った。その悲しみと怒りを思った。 昔の境遇、昔の暮らし、昔の気分を思い出す。 忘れられぬひと、忘れられぬ絆。 そうだ、お袋のお墓まいりに行かなくては。 夕方、昼寝から覚めて、録画映画をみる。 9月16日。 6時起床。 風が強そうだ、休養しよう。 久しぶりに、有楽町駅下車。 おお、有楽町に丸井が進出するんだ。 10月12日の開店をめざして、工事中。 この一帯、ビルの改築ラッシュだ。 大企業の利益は、バブル絶頂期の19兆円が30兆円に増加。 ところが、税金のほうは、14兆円から13兆円に減少。 富めるものは、ますます富み、 貧しいものは、ますます足を引っ張りあう。 富めるものには、都合のいい世の中になったもんだ。 10時30分から銀座シネスイッチで、 映画「題名のない子守歌」をみる。 7年ぶりのジセッペ・トルナトーレ監督の新作。 映画が終わっても、観客は身じろぎもしない。 こういう映画を待っていた! グローバル化がもたらす搾取と暴力、 この21世紀の原罪をいかに克服するのか、 そういう重い課題に正統的な方法で挑戦している。 手放しの賛辞のようだが、それほどの名画だ。 昼食は、上映中にアンパンとバウムクーヘン。 ひさしぶりに木村屋のパンを買う。 有楽町マルイの隣り合わせとなった 交通会館の三省堂書店で、 岡崎大五さんの添乗員シリーズを買いこむ。 ・「添乗員騒動記」角川文庫 ・「添乗員狂騒曲」同上 ・「添乗員撃沈記」同上 ・「添乗員疾風録」同上 ・「添乗員漂流記」同上 3時過ぎに帰宅。 真夏日がぶりかえしてきた。 シャワー、体重測定。 58.8kg。 増えたなぁ。 昼寝から目覚めるともう5時。 9月15日。 6時30分起床。 疲れたな、休養しよう。 おおたかの森SCで、 「スキヤキ・ウエスタン ジャンゴ」をみる。 なんだこれ? 何を言いたいの? 昼食は、上映中におにぎり21ケ。 2時過ぎ、帰宅。 冷房をつけ、映画批評を書く。 昼寝後、読みはじめる。 ・垣根公平「ゆりかごで眠れ」中央公論社 一気に読み終える。 ふーっ、500ページの大作だった。 いい作品には、いいメッセージがある。 世の中は粉をひく風車のようなもの あなたの夢も希望も粉々にすり潰してゆく 体重測定はさぼる。
9月14日。 5時30分起床。 今日は、休養しよう。 いい天気だ、やはり走るか。 10時前スタートし、手賀沼へ。 しまった! ボトルを忘れた。 ま、自販機で買えばいいか。 しまった! 1万円札しかない。 11時、JR成田線・新木駅前のコンビニへ。 ウィダーゼリーミネラルを飲み干し、 ペットボトルを買う。 LOOK号のホルダーに入れると、ぶかぶか。 タオルを巻きつけて入れてみる。 みっともないけど、ま、いいか。 11時28分、小貝川の戸田井橋。 冠水してますよ。 引き返してきたローダーが言う。 やっぱりね。 利根川CRの左岸は河原を走っている。 12時16分、天王台駅前のルパンへ。 ここまで、39.91km。 遠回りになってしまった。 昼食は、あらびきカレー。 帰路は、いつもの通り、手賀沼へ出る。 いい天気だ、暑くなったな。 手賀大橋の上から撮影する。
1時55分、帰宅。 走行距離54.75km、最高速度37.7km、平均速度18.9km。 シャワーの後、体重測定。 57.8kg。 冷房をかけて昼寝。 2時間も寝てしまった。 9月13日。 5時30分起床。 久しぶりに浅草へ行くか。 9時35分スタート。 北総線・東松戸駅10時29分発で輪行。 荒川を渡った八広駅で下車してみる。 明治通り、墨堤通りを走って、浅草寺へ。 五重の塔の上を飛行船が通過していた。 11時30分、久しぶりに"ベル"で昼食。 サーモンムニエル、サラダ、コーヒー、シフォン・ケーキ。 お久しぶりですね。 また自転車買ったのですか? 食後、言問橋たもと、撫牛で有名な牛嶋神社へ。 安倍さんも、牛のお腹を撫でれば、快癒するかも。 祭礼は15日からで、お祭り気分が高まっている。 隣接する"埼玉屋小梅"へ。 小梅だんごを買う。 1串に、ゴマ、キナコ、のりの三種。 この辺り、昔は小梅町と言ったらしい。 押上駅そばの寺田商会へ。 新東京タワー建設のマスタープランをみせてもらう。 機能的な街ができて下町の風情は消える。 帰路は、6号沿いに走る。 このポジション、最高だな。 寺田さんに感謝。 タイヤに空気を一杯入れたので、少しゴツゴツする。 江戸川CRに出て、古ヶ崎排水機場から馬橋へ。 駅前の"ルフラン"で、ケーキセット。 3時50分帰宅。 走行距離47.18km、最高速度38.2km、平均速度15.2km。 シャワーの後、体重測定。 58.2kg。 涼しくて湿気もなくサイクリング好日だった。 9月12日。 6時30分起床。 よく寝たなぁ。 9時過ぎ、娘を駅まで送る。 すごい雨だ。 ジャスコの本屋へ。 昼食材料を買って帰る。 昼食は、パン2切れ、スープ、ハムサラダ。 昼食後、読書。 ・垣根公平「ゆりかごで眠れ」中央公論社 おお、ようやく晴れてきた、走るか。 だが、突然、飛び込んできた大ニュース。 安倍総理が辞意表明! 何で、今頃辞めるの? NHKの特番などに見入る。 持病の悪化で気力が劣えたせいらしい。 6時からCOSMOS号で、30分間、 NHKニュースをみながら自転車漕ぎ。 シャワーの後、体重測定。 58.4kg。 9月11日。 5時30分起床。 今日も、小雨模様。 休養日か。 午前中、庭そうじ。 映画批評を2本書く。 つれあいと道の駅しょうなんへ。 トマトがないの? ええ、端境期ですから。 しょうがないので、我孫子の直売所へ。 ここも地元産は売り切れ。 昼食は、北柏の「玉川」で、鴨南そば。 ああ、浅草の並木藪蕎麦の鴨抜きを食いたい。 11月にならぬと出てこない。 帰宅し、残りを読みおえる。 ・志水辰夫「ラスト・ドリーム」新潮文庫 最後の夢、人生の終わり支度、残照... ♪暮れりゃ砂山、汐鳴ばかり、 すずめちりぢり、又風荒れる。 みんなちりぢり、もう誰も見えぬ。 またも、眠くなる。 夕方、COSMOS号で、30分間、 録画映画をみながら自転車漕ぎ。 シャワーの後、体重測定。 58.8kg。 増えたな。 9月10日。 5時30分起床。 予報と違って、小雨模様。 休養日にしよう。 おおたかの森SCで映画をみるか。 10時35分から、 「釣りバカ日誌18 ハマちゃんスーさん瀬戸の約束」 バカにしていたが、こいつは名画だ。
昼食は、上映中に大きめの菓子パン1ケ。 1時15分から 「HERO」 なーんだ、TVドラマと同じじゃん。 馬鹿馬鹿しいので、熟睡する。 帰宅したら、もう4時半過ぎ。 映画批評を書いていたら、もう夕食だ。 体重測定はさぼる。
9月9日。 起床4時30分。 晴れ。 不動峠を登るぞ! ここは、筑波山ヒルクライムのメッカ。 昨夜は、ネットで列車の時刻表をチェックした。 標高差300m、距離3.9km、勾配6-8%。 昨年11月に初挑戦して、32分かかった。 今回のために新兵器LOOK号を用意した。 さて、楽々と登れるだろうか? 5時35分、スタートし、輪行。 おおたかの森で、つくばエキスプレスを待つ間に、 おにぎり2ケを食す。 6時50分、つくば着。 桜川にかかる大田橋の先から筑波山をめざす。 一直線の道路の両側に美しい稲田が広がる。 かかしの行列が続く こんなプラカードをぶらさげたカカシもあった。 「コメどろぼう、打ち首だべ」 ここは、北条米の産地なのだ。 かつては、皇室への献上米だった。 りんりん道路を横断し、大池公園に着く。 7時40分、走行距離15.14km。 いよいよ峠越えがはじまる。 ギアを最初から一番軽くし、速度を上げる。 すぐに、息が上がってくる。 出会ったオッテイモ6人組に抜かれる。 がっくり。 途中で4回も休んでしまった。 不動峠の頂上へは、29分もかかる。 前回よりも、たったの3分短縮しただけ。 オッテイモ6人組は、15分。 あーあ、LOOK号でも、この程度か。 ウエストバックがきつくて腹痛を起こしたし、 台風で路面が荒れて、枯れ枝だらけだった。 いずれ、再チャレンジしよう。 前回は、峠越えで、土浦方面へ向かったが、 今回は、大池公園へ戻る。 下りは飛ばす。 最高速度40.4km/h。 汗でびしょびしょのウエアが乾いていく。 続々と、ロードレーサーが登ってくる。 9時2分、大池公園に戻る。 今回は、りんりんロードを北上し、 JR水戸線・岩瀬駅をめざすのだ。 10時23分、真壁休憩所。 江戸の面影を残す真壁の町をポタリング。 ○真壁平四郎 23才で、真壁城主の下僕となる。 雪見の宴で、殿の木履を懐に入れ温めていたが、 尻に敷いていると誤解され、木履で額を割られる。 発心し、京の妙心寺で僧となり、中国に渡る。 9年後に悟りを得て帰国し、全国行脚。 松島瑞巌寺の洞窟で修行し、 亀山天皇より法身国師の勅宣を賜る 再起を期し、平四郎最中を買う。 10時55分、雨引休憩所。 11時17分、終点の岩瀬休憩所。 ここまで、55.10km。 あー、疲れた。 駅のそばには店らしきものはない。 11時25分、来々軒で、冷やし中華を食す。 水がうまい! 12時15分、岩瀬駅から輪行し、友部駅へ。 12時46分発、JR常磐線に乗り換える。 グリーン料金を奮発したから、がらがら。 2時07分、柏駅着。 すこし眠ったので、元気を回復した。 柏から自宅まで走る。 暑い! 2時50分、帰宅。 走行距離は、62.57kmだった。 自転車を手入れする。 シャワーのあと、体重測定。 58.0kg。 変だな。 ドリンク3本、平四郎最中、栗饅頭... 食べすぎたせいか。 録画映画を少しみてから、昼寝。 夕食後、また、巨人- 阪神戦をみる。 なぬ?試合の途中なのに放送打ち切り?
9月8日。 起床4時30分。 増水した川を見に行こう。 5時33分、LOOK号でスタート。 手賀沼へ出て、利根川へ。 おお、大アマゾンみたいだ。 利根運河のCRは、一部冠水。 自転車が泥だらけになってしまった。 江戸川CRに出るが、ここも冠水。 ホームレスのおじさんが呆然と立ちつくしている。 河原の住居が流されたのだ。 下流へ走り、古ケ崎排水機場へ。 土手を降りて、馬橋へ。 8時25分、ルフランで朝食。 サンドイッチ、茹で卵、サラダ。 10時分、帰宅。 走行距離53.08km、最高速度44.4km、平均速度19.1km。 泥だらけになった自転車を入念に手入れする。 シャワーの後、体重測定。 57.4kg。 昼食は、冷やし中華。 具にキャベツ、ナス、ニンジンを炒める。 「ラスト・ドリーム」を読み進む。 昼寝後、外出しようと思ったが、やめる。 暑い!真夏日が戻ってきた。 夕方、録画映画をみた後、 何年ぶりかで、TVで巨人-阪神戦をみる。 おお、阪神首位だ! 9月7日。 午前2時、目ざめる。 NHKニュースをみる。 台風が小田原に上陸したところ。 娘の出張先だ、何事もなければいいが... 昼前、強い風はおさまる。 わが家は、幸い被害なし。 COSMOS号で、30分間、 録画映画をみながら自転車漕ぎ。 シャワーの後、体重測定。 57.4kg。 昼食は、冷やし中華。 具は、もやしとなす。 落ち葉だらけのガレージとドブをそうじする。 また汗をかいてしまった。 昼寝からさめると、 台風は、東北から北海道へ。 夕方つれあいとスシローへ。 その後、ジャスコでお買い物。 明日は増水した川でも見に行くか。 9月6日。 5時半起床。 7時15分、娘が出張なので、駅に送る。 朝から目まぐるしく天気が変わる。 台風襲来に備えて、早目に買い物。 自転車はムリだなぁ。 そうだ、この手があった。 COSMOS号で、11時から30分間、 録画映画をみながら自転車漕ぎ。 冷房を効かせたので、あまり汗をかかない。 シャワーの後、体重測定。 おお、57.6kgだ。 昼食は、坦々麺。 具はキャベツ、もやし、豚ひき肉。 昼寝。 売りこみの電話で叩き起こされたので、 30分ほど読書する。 ・志水辰夫「ラスト・ドリーム」新潮文庫 また眠くなる。 夕方、雨雲の動きをみる。 やはり直撃してくるな。 被害が大きくならないといいが。 9月5日。 6時起床。 予報は朝から雨。 まだ降っていない。 しまった、走り損なった。 10時25分から、おおたかの森SCで映画をみる。 「夕凪の街 桜の国」 おばさんたちが泣いていた。 昼食は、上映中におにぎり2ケ。 帰路、すごい雨。 ワイパーが効かないほどだ。 カーラジオをつけると、 一日パーソナリティの経歴を紹介中。 「へぇ、佐々木恭子って、教養学部の後輩なんだ」 フジテレビの"とくダネ!!に出ている。 パン屋に立ち寄ったときは、雨が止む。 帰宅すると、強い日差し。 この天気、どうなっているんだ。 台風が関東地方を直撃しそうだ。 帰宅して、昼寝。 パソコンの調子が悪いので、読書。 ・岡崎大五「意外体験!スイス」 ほぼ、今夏訪れたところと重なる。 マッターホルンも何とか見えたんだ。 こういう熱血添乗員と一緒の旅は楽しそうだ。 そういえば、スイス旅行記、まだ書き終えていない。 夕方のニュースを注視。 よかった!良性の腫瘍だった。 ご存知、東国原知事のことだ。 体重測定はさぼる。
9月4日。 起床4時。 LOOK号で朝錬だ。 5時22分、手賀沼ひどり橋たもと。 太陽が真正面。 光の渦のなかを走っていく。 手賀川を過ぎると、ようやく太陽が背に回る。 稲刈りがすんだ田圃が増えてきた。 帰路、いつも顔を会わせるロードレーサーを追い越す。 今日は、やけに遅いな。 クルマのタイヤを引っ張って走っている! あいつ、競輪選手だったのか? 7時15分、ひどり橋にもどる。 走行距離40.02km、最高速度40.2km、平均速度26.8km。 シャワーの後、朝食前に娘を駅へ送る。 帰宅して体重を測定する。 58.0kg。 少し減ってきた。 昼食は、胡麻だれの冷やし中華。 具にピーマン、ニラ、ナスを炒める。 「天国で君に逢えたら」を読み進む。 小1時間の昼寝。 曇ってきたので、近くの自転車屋さんへ。 変速機の調子が悪いんだけど... チェーンが緩んでいたようだ。 雨がパラついたので、直ちに帰宅。 近くのホームセンターまで徒歩で行き、 ホイールブラシを買う。 自転車の歯間の汚れを落すのだ。 小腹が減ったので、マックへ。 100円コーラと100円ハンバーグを食す。 夕方、録画映画をみる。
9月3日。 起床4時。 さぁ、どこへ行くかな。 5時30分、LOOK号でスタート。 手賀沼へ出て、布施弁天へ。 雲ひとつない秋晴れ。 利根川CRを北上し、利根運河へ。 途中、小動物が道を横切った。 イタチか?リスか? 江戸川CRを下流へ走り、古ケ崎排水機場へ。 目を手術して以来、景色がきれいだ。 土手を降りて、馬橋へ。 8時開店のルフランで朝食。 サンドイッチ、茹で卵、サラダ。 9時05分、帰宅。 走行距離53.08km、最高速度41.9km、平均速度21.0km。 10時すぎ、つれあいと道の駅しょうなんへ。 昼食は、胡麻だれの冷やし中華。 具にピーマン、ニラ、ベーコンを炒める。 「天国で君に逢えたら」を読み進む。 昼寝2時間。 夕方、録画映画をみる。
9月2日。 起床4時。外は真っ暗だ。 さぁ、今日こそLOOK号で朝錬だ。 5時31分、手賀沼ひどり橋たもと。 気温20度。 涼しい...というより肌寒い。 6時20分、国道16号のファミマで、バウムクーヘン。 7時27分、ひどり橋にもどる。 走行距離40.02km、最高速度37.6km、平均速度25.7km。 ほぼ1週間ぶりなので、ムリせず走った。 稲刈りが終わったところがあった。 ♪いまは...もう秋。 帰宅して、シャワーの後、体重測定。 58.6kg。 増えたなぁ。 朝食後、つれあいを駅へ送った後、 またも、おおたかの森SCへ行き、映画をみる。 「Life 天国で君に逢えたら」 昼食は、上映中におにぎり2ケ。 感動して、原作本を買う。 ・飯島夏樹「天国で君に逢えたら」新潮文庫 帰宅して、新しい枕で昼寝。 夕方、録画映画をみる。 9月1日。 防災の日。 6時30分起床。 予報と違って、今日も小雨模様。 あああ、今日も走れない。 10時35分から、おおたかの森SCで映画をみる。 「デス・プルーフ in グラインドハウス」 昼食は、上映中におにぎり2ケ。 帰路は、渋滞。 自転車のほうが早いのになぁ。 帰宅すると雨がやんでいる。 庭に、サルスベリの白い花が散っている。 掃除中に両腕両足の10ケ所以上を蚊に射される。 かゆいな、眠いな。 でも、我慢する。 実は、テレビ通販で注文した枕がくるのだ。 4時、時間通り、枕が着く。 さすが、ヤマト運輸。 早速、昼寝する。 なるほど、足枕が気持ちいい。
8月31日。 5時30分起床、小雨模様。 今日も走れないのか。 しょうがない、本でも読むか。 ・垣根涼介「クレイジーヘブン」実業之日本社 一気に読み終える。 主人公の恭一は、しがない旅行会社の社員、 下衆野郎だ。 お相手の圭子には、ヤクザのヒモがいる。 娼婦上りだ。 ヤクザを殺して、埋める。 あまつさえ暴力団事務所を襲う。 命なんてクソくらえ。 下劣で、非道徳的で、発禁ものだが、 疾走感があり、下層社会を活写している。 昼食は、胡麻だれの冷やし中華。 具にナスとピーマンを炒める。 昼寝。 3時過ぎ、ついにたまらずエクセル号に乗る。 いつ雨が降り出すか分からないので、 近くの逆井駅前の喫茶店へ。 帰路、線路際にオシロイバナの群落。 別名、夕化粧。 その名のとおり、夕方から咲く。 娼婦・圭子を連想する。 名前の由来は、黒い種をつぶすと 白い粉が出てくるからで、命名は貝原益軒とか。 養生訓を思い出す。 養生の術を学んで、よくわが身をたもつべし 是人生第一の大事なり... 慾を欲しいままにして、 身を亡ぼし命をうしなふ事、愚かなる至り也... 命短かければ、天下四海の富を得ても益なし... 夕方、つれあいとスシローへ。 その後、イオン柏SCの村田眼科へ。 8月30日。 5時30分起床、今日も小雨。 休養日にするか。 TVは、朝青龍騒動一色。 いい加減にせい。 名古屋で殺された娘さん、母親も可哀想だ。 母と娘の2人暮らしだったらしい。 娘を駅に送ってから、おおたかの森SCへ。 映画「ラッシュアワー3」をみる。 昼食は、帰途のラーメン屋。 看板に、千葉でいちばんおいしいとある。 大繁盛で、駐車に苦労した。 お味は? 帰宅して、昼寝。 起きて、庭そうじ。 目と鼻の先のトンボが逃げない。 そばにクモの巣があるというのに無防備だ。 夕方、つれあいと五香の珈琲館へ。 夜、垣根涼介「真夏の島に咲く花は」を読了。 彼の持ち味である疾走感や怒髪天をつく形相がない。 でも、南の楽園フィジーが舞台というのがいい。 タンギモウジアの花の伝説もステキだった。 湖を見下ろす丘の上に少女が母親と暮らしていました。 ある日、遊びに夢中で、母親のいいつけを聞き入れませんでした。 母親は、ココナッツ葉軸の束で作ったほうきで、娘を打ち据えました。 「出て行け!あなたの顔など見たくない!」 少女は、家を飛び出し、深い森に迷い込み、 太いつるに絡まり身動きが取れなくなってしまいました。 頬を伝う涙はやがて真っ赤な血の涙へと変わり、 つる植物の上にこぼれ落ちました。 するとどうでしょう、 赤い涙はその姿を変え小さな花になりました。 少女は、ようやくつるを振り払いました。 家に帰りつくと、母親が優しく迎えてくれました。 娘は、母親と末永く幸せに暮らしましたとさ。 タンギモウジア、乙女の涙。 8月29日。 5時起床。 今日も休養日。 9時、慈恵医大柏病院へ。 視力検査の後、瞳孔を開く目薬。 1時間後に診察。 「どうですか?」 「視野が明るくなりました。少し蚊が飛びますが」 「うまくいきましたね」 今後は、かかり付けのお医者さんで診てもらえとのこと。 瞳孔が開いているので、慎重な運転をする。 道の駅で野菜、新柏駅のスーパーでパンを買う。 帰宅して、山菜おこわを食す。 今日は走るのやめとこう。 その後は、昼寝三昧。 涼しいので窓を開けっ放し。 今夏は、白いサルスベリが満開だ。 ツクツクボーシ!ツクツクボーシ!という鳴き声。 夏の盛りがもう終わったのだ。 夕方、録画映画「愛を殺さないで」をみる。 ふと、思いついて「庄司薫」を検索してみた。 そうか、彼ももう70歳か。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BA%84%E5%8F%B8%E8%96%AB 8月28日。 5時起床。 読書三昧の完全休養日。 ・垣根涼介「真夏の島に咲く花は」講談社 昼食は、BLTサンド。 午後は読書と昼寝。 3時半、左眼の手術のために慈恵医大柏病院へ。 まず、血圧を測定。 ついで、瞳孔を開く目薬を5分置きに3回。 1時間ほど待たされる。 診察後、すぐ手術。 ベッドに横たわるのではなく、 眼圧測定や視力検査と同じような機械の前に座る。 麻酔は目薬。 コンタクトレンズを装着。 眩しい光線に5分ほどさらされる。 終わりました。 えっ、もう終わったんですか? 注意書きを渡される。 ・1週間ほど激しい運動は避ける 「自転車はどうですか?」 「いいですよ。今日はやめといてください。 クルマの運転はしないように 片目は使えるので帰宅したが、 危うく事故を起こすところだった。 眼が霞んで、視野が狭まっている。 蚊が10匹ほど飛ぶ症状も出ている。 夕食は、消化のよいもの 本を読みはじめたが、辛い。 8時過ぎには、もう寝る。 今日は、札幌では皆既月食が見えたとか。 関東地方では、観測できなかったそうだが、 わが左眼では、皆既月食がみえる。
8月27日。 LOOK号で朝錬だ。 5時13分、手賀沼ひどり橋たもと。 水面に霞んだ太陽の帯が映っている。 6時05分、国道16号のファミマで、 マルチビタミンとどらやき。 7時6分、ひどり橋にもどる。 走行距離39.95km、最高速度37.2km、平均速度27.0km。 27km/hは、新記録だ。 軽いギアで高速回転したのがよかった。 帰宅して、シャワーの後、体重測定。 57.8kg。 朝食後、娘を駅へ送る。 垣根涼介「君たちに明日はない」を読み終える。 昼寝。 昼食は、かたやきそば。 おおたかの森SCへ行き、映画「TAXI4」をみる。 事故渋滞か、クルマは遅いなぁ。 自転車のほうがはるかに早い。 帰宅して安倍改造閣僚名簿をみる。 パッとせんなぁ。 目玉は、舛添要一さんくらいか。 でも、君たちに明日はないぞ。
8月26日。 晴れ。 4時起床。 5時30分、自宅をスタート。 松戸排水機場から江戸川CRに出る。 遠足会の受付をしている。 親子連れ、横に並んで歩く。 走りにくいなー。 6時35分、矢切の渡し。 ここで江戸川から離れ、台地へ登る。 流石、LOOK号、登坂性能がいい。 矢切駅から先はずっと市街地。 日曜日で、大通りもスイスイ走れる。 7時15分、29.56km、五香の珈琲館へ。 営業は8時から。 モーニング、楽しみにしてたのになぁ。 7時55分、帰宅。 走行距離35.31km、最高速度44.4km、平均速度18.7km。 シャワーの後、体重測定。 57.8kg。 朝食後、昼寝。 12時過ぎ、つれあいと道の駅へ。 おっ、賑やかだな、何だ? トライアスロン大会よ。 つれあいが知っているとは... 第2回手賀沼トライアスロン大会は、 スイム1.5km、バイク40km、ラン10km。 ちょうど表彰式の最中だった。 60-69歳の部もあるのか。 出場してみようか。 売店で、サイクルパンツを買う。 お宅の店、どこにあるの? パンフレットをもらう。 なーんだ、オッテイモさんじゃないか。 その後、我孫子の"西周"でうな重を食す。 帰宅して、また昼寝。 ネットで、大会の順位を見る。 昨年の優勝者・松丸真幸さんは2位だった。 オッテイモ・サイクルショップでお会いして以来、 彼のホームページをお気に入りにしている。 http://www.geocities.jp/pynyb655/index.html
8月25日。 晴れ。 4時起床。 さぁ、どこへ行くかな。 5時25分、自宅をスタート。 手賀沼へ出て、布施弁天へ。 利根川CRを北上し、利根運河へ。 運河駅のファミマで買った マルチミネラルと塩豆大福を運河公園で食す。 江戸川CRを下流へ走り、古ケ崎排水機場へ。 土手を降りて、馬橋へ。 8時に開店したばかりのルフランで朝食。 サンドイッチ、茹で卵、サラダ。 9時前に過ぎ、帰宅。 走行距離52.40km、最高速度39.33km、平均速度19.8km。 10時すぎ、また外出。 増尾駅まで歩き、野田線で流山おおたかの森SCへ。 11時10分から映画「シッコ」。 初日の初回上映に駆けつける。 上映中に菓子パン2ケ。 アメリカの医療制度はハチャメチャだ。 病院が医療費を払えぬ病人を追い出すとは... 保険会社は、あの手この手で支払いを拒否し、高収益。 支払い拒否に協力した医師には報奨金と昇進。 まさに、弱肉強食の地獄図だ。 一方、フランスも英国もカナダも、 それにキューバだって医療費は無料なのだ。 フランスの子育て支援は夢のようだ。 いくらでも有給休暇が取れるし、 週に2回はヘルパーが来て、子供の面倒をみてくれる。 掃除・洗濯・食事の支度もやってくれる。 ああ、フランスに住みたい。 若いひとは絶対見るべきだ。 貧すりゃ、鈍する。 妙にアメリカの真似をするから、 若者は不幸になり、明日はもっと不幸になる。 為政者になめられるな、そう強く言いたい。 紀伊国屋書店で、お目当ての本を買う。 山本周五郎賞受賞作だ。 ・垣根涼介「君たちに明日はない」新潮社 柏駅へ戻り、開店した東急ハンズへ。 フロア面積が狭いなぁ。 柏をなめとんのか? 南柏駅へ出て、タリーズ・コーヒーで休憩。 3時過ぎ、バスで帰宅。 シャワーのあと、昼寝。 やはり疲れが出たようだ。
8月24日。 雨のち曇りのち晴れ。 4時起床。 さぁ、LOOK号で朝錬だ。 5時11分、手賀沼ひどり橋たもと。 霧雨のなかを走る。 6時00分、国道16号のファミマで、 マルチミネラルと塩豆大福。 雨が上る。 じゃ、ゆっくり帰ろうか。 すると、道端の農家の朝顔が眼に入ってきた。 久しぶりに涼しくて気持ちいい。 手賀川付近は地平線まで稲穂の波が続く。 こんな景色、東京にはもうないだろう。 7時05分、ひどり橋にもどる。 走行距離39.93km、最高速度39.5km、平均速度25.8km。 帰宅してシャワーの後、体重測定。 58.4kg。 おいおい、増えたぞ。 涼しかったので、汗の量が少なかった。 午前中は録画映画をみる。 昼食は長崎皿うどん。 具はピーマン、タマネギ、キャベツを炒めて。 冷房の効いた部屋に寝そべって、続きを読む。 ・垣根涼介「ラティーノ・ラティーノ!」 人口26万都市が一番暮らしやすいとある。 ふーん、そんなものか。 10年前の柏市がそうだった。 いまは、38万人。 こんな記述もあった。 ある町で、ブラジル女性が著者に聞く。 あなたは今、自分の住んでいる町を愛しているか、と。 いや、と首を振った。 気に入ってはいるけど、とても愛すまではいかないよ。 すると彼女がまた笑った。 鼻の穴を思いきり膨らませ、両手を広げ、こう言ってのけた。 あたしは、この世界を愛しているよ。 ぜんぶ、全部好きだよ。 だからあなたもそうすればいい、と。 1時間ほど昼寝。 映画批評を書いていると、もう夕方。 5時過ぎ、柏駅東口のヨーカ堂へ買い物に。 古いスーパー、3丁目の夕日の世界だ。 この裏に、柏市初の超高層タワーマンション(29階)が建つ。 2009年、東京の霞ヶ関ビル(1968年)から40年遅れ。 柏よ、お前もか。 そんなに大都会になりたいか。
8月23日。 晴れ。 4時起床。 LOOK号で朝錬だ。 手賀沼に近づくにつれ、雨足が強くなる。 こりゃ、走れんぞ。 午前中は大丈夫と言ってたのになぁ... 5時20分、松屋で納豆定食。 帰宅し、9時半、娘を駅に送る。 帰路、新柏駅で買い物をし、 モスバーガーで、早めの昼食。 テリヤキバーガーと黒胡麻チキン。 美味い。 本屋に寄る。 帰宅し、庭の草とりに励む。 セミの抜け殻があちこちにある。 青空になってきた。 走るか? でも、Yahoo!の天気予報では、 雨雲が近づいている。 しょうがない、洗濯でもするか。 冷房の効いた部屋に寝そべって、読書三味。 ・垣根涼介「ラティーノ・ラティーノ!」幻冬舎文庫 結局、昼からずっといい天気だった。 天気予報に振り回された。 8月22日。 晴れ。 4時半起床。 LOOK号で朝錬だ。 5時20分、手賀沼ひどり橋たもと。 薄曇りの空に、したたるような太陽の赤。 6時15分、国道16号のファミマで、 マルチミネラルと塩豆大福。 風がフォローなので、飛ばす。 時速35km。 ありゃ。 蛇を轢いてしまった。 7時12分、 7時15分、ひどり橋にもどる。 走行距離39.80km、最高速度39.2km、平均速度25.8km。 最後は、バテて力が出なかった。 帰宅して、シャワーの後、体重測定。 57.4kg。 朝食後、娘を駅へ送ったあと、自転車の手入れ。 映画「ガンヒルの決斗」をみる。 昼食は、かたやきそば。 また汗びっしょり。 シャワーを浴び、 1時から甲子園の高校野球を見る。 佐賀北は、2回、早くも投手交代。 こりゃ、広陵の優勝だ。 眠りから覚めると、最終回の最後。 投手が打ちとって、選手たちが駆け寄ってくる。 えっ、佐賀北が優勝? 8回裏に逆転満塁ホームランが出たらしい。 閉会式をみる。 主将の汗と涙がいいね。
8月21日。 晴れ。 4時半起床。 LOOK号で朝錬だ。 5時25分、手賀沼ひどり橋たもとをスタート。 曇り空で走りやすい。 あれ? 水田の色がわずかに変わっている。 そうか、実りの秋が近づいたんだ。 6時15分、国道16号のファミマで、 マルチミネラルと最中。 帰路も飛ばす。 7時15分、ひどり橋にもどる。 走行距離39.80km、最高速度38.3km、平均速度26.5km。 ついに、COSMOS号の26.0kmを抜く。 サドルバッグをウエストバッグにしたので、 車体が軽くなったせいかも。 帰宅して、シャワーの後、体重測定。 57.6kg。 9時30分、娘を駅に送った後、また手賀沼へ。 今度は、慈恵医大付属柏病院だ。 大きな病院だなぁ。 患者が多いなぁ。 結局、待たされ続けて、診察は12時過ぎ。 3分で終了。 後発白内障ですね。 レーザーで簡単に濁りがとれますよ。 来週の火曜日に来てください。 ほっとして、オランダ家に寄る。 昼食がおにぎり2ケだったので、和菓子を食す。 1時半帰宅し、またシャワー。 気温は35度! 昼寝の後、録画映画をみる。
8月20日。 晴れ。 5時起床。 眼の検査の日だ。 検査後、左眼が4-5時間見えにくくなります。 そう言い渡されている。 その前にと思い、朝から映画をみる。 「二世部隊」を知るひとは少ないだろう。 第2次世界大戦中、日系二世が欧州戦線で活躍した。 命をかけて、"日本人ここにあり"を示したのだ。 9時、エクセル号で、イオン柏SCへ。 9時50分、受付け。 診察開始は、10時半。 あっという間に終わる。 昼食、讃岐うどん。 本屋へ寄る。 ・「ギャングスター・レッスン」徳間文庫 この作家、なかなかの好男子だ。 眼がかすんでいるが、思ったよりも見えるので、 エクセル号で帰宅。 往復8kmくらいなのに、汗びっしょり。 シャワー後の体重は、58.5kg。 昼寝の後、録画映画をみる。 「出口のない海」 人間魚雷・回天に乗った若者を描いている。 でも、出来は「二世部隊」に及ばない。 夕方、つれあいと五香へ。 珈琲館、ヨーカ堂、サンマルクと渡り歩く。 先人たちの苦労のおかげで、 今日も、平凡だが、平和な日を送れた。 垣根涼介さんに言わせれば、 「貧乏臭い日本人」の一日だった。
8月19日。 晴れ。 5時半起床。 寝過ごした。 LOOK号で朝錬だ。 6時05分、手賀沼ひどり橋たもとをスタート。 6日ぶりのサイクリング、身体がなまっている。 ゴミが落ちてるな。 昨夜の花火大会の名残りだろう。 みっともない、片付けて帰れ。 6時57分、国道16号のファミマ。 ここまで、19.92km、最高速度35.3km、平均速度24.3km。 腹減ったな。 マルチミネラルを飲み、最中を追加。 帰路は、飛ばす。 8時05分、ひどり橋にもどる。 走行距離39.80km、最高速度38.5km、平均速度25.8km。 LOOK号では新記録だが、COSMOS号の26.0kmには及ばない。 もっと早く走れるはずだが... 帰宅して、シャワーの後、体重測定。 57.6kg。 1時間ほど、庭そうじ。 映画「クリスチナ女王」をみる。 途中で、昼食に坦々麺。 映画を見終えてから昼寝。 時々、24時間テレビの欽ちゃんの走りをチェック。 66歳で70km走るのは、無謀だ。 ゴールまでたどりつければいいが。 結局、最後までみてしまった。 8月18日。 曇り。 5時半起床。 絶好のサイクリング日和。 そう思うが、眠い。 気温が低いから、昼寝に最高だ。 昼食は、冷やし中華をつくる。 また昼寝をしていたら、セミに起こされる。 何も、窓の網戸で鳴くことないだろうに。 6時、つれあいとスシローで夕食。 イオン柏SC内の村田眼科で診察を受ける。 この数週間、左眼がかすんでいる。 検査、診察の結果、後期白内障とか。 体重測定はさぼる。 8月17日。 晴れ。 5時起床。 6時、ローソンでスポーツ報知を買う。 巨人、首位転落か。 湧き水を汲む。 この辺り、いい景色だ。 8時、ベランダで朝食。 草むしり。 12時、昼食にスパゲッテイをつくる。 昨日買ったトウモロコシも食べる。 午後、昼寝の後、草むしり。 4時、リゾナーレ小淵沢へ。 女性陣が買い物しているあいだ、 アイスコーヒーを飲みながら読書。 ・垣根涼介「午前3時のルースター」文春文庫 決めせりふが実にいい。 「君はもう、今日から大人になるしかない。 泣きたくもなる」 6時05分発の特急あずさで帰路につく。 人身事故で、42分遅れ。 さらに遅れて、1時間遅れ。 電車が行列しているせいらしい。 おかげで、一冊新書を読み終えることができた。 ・大久保一彦「行列ができる店はどこがちがうのか」ちくま新書 帰宅は、遅くなった。 12時、シャワーのあと体重測定。 58.0kg。 8月16日。 晴れ。 5時起床。 5時半、ローソンでサンケイを買う。 おお、桑田の夏は終わったか。 湧き水を汲み、金魚の池へ注ぐ。 8時、ベランダで朝食。 草むしり。 12時、昼食に"なかしま"へ。 不況に負けず営業中の札が下っているが、 今日は、千客万来だ。 場所が分かりつらいが、蕎麦の名店だ。 帰宅して読書していたら眠くなる。 ・垣根涼介「サウダ−ジ」文春文庫 いくらでも眠れる。 夕方5時頃、雷鳴で目覚める。 ネットでニュースを見る。 おっ、株がだいぶ下ったなぁ。 日帰り入浴へ。 おうおう、貸切状態だ。 体重は58.0kg。 8月15日。 晴れ。 5時起床。 5時半、下界に降りて、 ローソンで新聞と納豆を買う。 湧き水を汲み、金魚の池へ注ぐ。 7時半、ベランダで朝食。 草むしり。 12時、昼食がてらアウトレットへ。 女性陣は買い物三味。 こちらは、昼食しながら読書三味。 「ワイルド・ソウル」下巻を読了。 暑い!36度。 2時半、娘の希望で、明野の"DEUX MILLE"へ。 やはり、ここのケーキは絶品だ。 帰路、道の駅はくしゅうで野菜、 隣接のスーパーで夕食材料を買う。 女性陣は、お風呂。 こちらは、手拭で体を拭くだけ。 8時から夕食。 おむすび、からあげ、ビール。 8月14日。 晴れ。 5時半起床。 完全休養日だが、旅支度。 娘の休暇に合わせての山荘行き。 11時に新宿であずさ号に乗り、 直ちに好物の深川めしを食す。 1時前、小淵沢駅に到着。 まるで東京ね。 ひとであふれている。 お盆の頃、避暑地にくるのは久しぶり。 暑いな。 山荘に直行する。 高度をあげ、森の中にはいると涼しくなる。 おお、みんな来てるな。 軒先にできたススメバチの巣は撤去されていた。 金魚も無事だ。 4時まで休憩しような。 ベランダ、ソファ、ベッドと移動しながら、 この旅にために買ってきた本を読む。 ・垣根涼介「ワイルド・ソウル」(上)幻冬舎文庫 眠くなる。 4時、富士見のCOOPへ。 今井書店で、下巻を買う。 夢中になって本を読むのは久しぶりだ。 8時頃夕食に、鶏ごぼう弁当を食す。
8月13日。 晴れたり曇ったり。 4時半起床。 さあ、今日もLOOK号で朝錬だ。 5時03分、家をスタート。 朝日がまぶしい。 急遽、行き先を変更する。 6時13分、国道16号、柏大橋から右折し、 野田スポーツ公園へ向かう。 道に迷う。 6時55分、24.84km、野田スポーツ公園。 先程買ったおむすびを食べる。 さぁ、利根川CRを走るぞ。 北上し、芽吹大橋で、若者と出会う。 我孫子の高校2年生だ。 これから千葉県一周をするんです。 何日くらいかかるの? 4泊5日です。 今日は関宿まで行って、江戸川を海まで。 ほう。 MTBに大荷物を積んでいるのに時速30km。 若いひとは元気でいいなぁ。 こちらは、ついていくのが精一杯だ。 8時15分、48.03km、関宿城。 失速した彼に声をかける。 どうした? お腹が減って。 持参したフルーツケーキを進呈する。 どこかにコンビニ、ないですか? さあね。 時速20kmで、とろとろ走る。 国道16号線、金野井大橋手前にコンビニ! 彼と別れて、スピードを上げる。 尻が痛くなってきた。 このサイクルパンツ、ダメだなぁ。 パッドがよくない。 10時、75.75km、運河駅。 駅前のベーカリーで、アンパンとアイスコーヒー。 利根運河を横断し、利根川CRを下る。 11時14分、94.81km、手賀沼のオランダ家。 休憩し、プリンを食べる。 12時20分、帰宅。 走行距離106.14km、最高速度47.5km、平均速度19.9km。 新記録は、LOOK号の威力だ。 自転車の手入れをし、シャワー。 体重は、56.6kg。 腹減った。 塩ラーメンを食した後、昼寝2時間。 流石にバテた。
8月12日。 晴れ。 4時半起床。 さあ、今日もLOOK号で朝錬だ。 5時05分、手賀沼ひどり橋たもと。 まず昨日忘れたLOOK号の撮影を行う。 日の出直後だ。 いつものコースを走り終える。 走行距離39.86km、最高速度38.8km、平均速度24.8km。 記録がいまいち。 このサイクル・コンピュータ、休憩中も動いていて、 平均速度を下げてしまう。 前半は25.6kmを記録したのに、 ファミリーマートでの休憩後には23.8kmまで下る。 それから、最高速度が伸びない。 ギア比の関係だろうか。 レーブ号のトリプルでは40km台が出たのに、 このLOOK号では脚力がないせいか、40km台はムリ。 記録のために、ヒザを痛めてもなぁ。 帰宅し、シャワー。 体重は、57.3kg。 またもや猛暑日だ。 朝食後はノンビリ過ごす。 録画映画をみたり、昼寝をしたり... 夕方、用足しに出かける。 ガソリン、高くなったなぁ。 ハイオク149円だった。
8月11日。 晴れ。 4時半起床。 さあ、LOOKで朝錬だ。 5時30分、手賀沼ひどり橋たもとをスタート。 15分で、フィッシングセンターへ。 巡航速度時速30kmだ。 6時20分、国道16号のファミマで休憩。 しまった! サイクルコンピュータを取り外すときに、 データを消去してしまったのだ。 これで、緊張の糸が切れてしまう。 新記録を出すのは、次回にしよう。 帰路は、ポタリングにする。 7時33分、手賀沼ひどり橋たもとに戻る。 帰路の走行距離は、19.85km、 最高速度40.0km、平均速度23.3km。 LOOK585としては不本意な記録になってしまった。 でも、収穫はあった。 コーナリング、加速性能、振動吸収性は満点だ。 デュラエースのペダルの着脱も、スムース。 寺田さんのセッティングに感謝! フィジークのアリオネを選んだのも正解だった。 それに軽いから、クルマへの出し入れが楽だ。 帰宅して、シャワー、体重測定。 57.4kg! 連日、朝食前に走ると体重が減るようだ。 しまった! せっかくカメラを持参し、LOOK585を撮影するつもりが、 忘れてしまった。 今日の画像は、LOOK社のホームページからのもの。 機材はもうこのレベルなんだけどなぁ。 今日は、とくに暑いな。 以後、ノンビリ過ごす。 録画映画を2本みたり、昼寝をしたり... 連日のカンバリの疲れが出たようだ。 夕方、つれあいと外食しに出かける。
8月10日。 晴れ。 5時半起床。 朝錬見送り。 娘の送りが7時になった。 送ったあと、久しぶりにジョナサンで朝食。 エクセル号のサイクルコンピュータを レーブ号にとりつけて、増尾駅まで走ってみる。 往復2kmのはずが、表示は1.6km。 26インチと700Cでは、タイヤ周長がちがうんだ。 9時半家を出て、亀有のMOVIXシアターへ。 乗り継ぎが悪くて、もう予告編がはじまっていた。 映画「オーシャンズ13」は、今日が初日だ。 1時、遅めの昼食はワンタンメン。 2時、北千住-曳舟と乗り継いで、 押上の寺田商会へ。 LOOK585、完成していた。 前に試乗させてもらった社長さんに出会う。 わざわざ、来てくれたようだ。 重さを計測する。 7.6kg! 持った感じは、6kgぐらいだ。 注油箇所、カーボンフレームの扱い方など教わる。 3時、帰路につく。 歩道を走る。 まるでママチャリのような乗車姿勢だ。 これなら市街地も走れるな。 荒川CRに出る。 すると別の乗り物に変身する。 アメリカのサイトを見ていたら、 「ロード・ロケット」という形容もあって、 オーバーだなと思ったが、あながちウソではない。 平坦路で、軽く40kmが出る。 もう1台買いたいという書き込みもあったが、 それも分かるような気がする。 あれっ、ここ千住大橋じゃないか。 あっという間に、四つ木大橋から4kmも先に来ていた。 4時08分、金町のスタバで休憩。 ここまで17.88km、最高速度40.3km、平均速度16.5km。 江戸川CRに出て、松戸排水機場から、馬橋へ。 5時40分、帰宅。 走行距離36.12km、最高速度40.3km、平均速度17.3km。 すごいバイクだ。 いくつか坂が消えた。 バイクを抱いての階段の登り下りも楽々。 シャワーのあと、体重測定。 57.8kg。 今日は暑かったなぁ。 夕食にビール。 明日の朝錬が楽しみだ。
8月9日。 晴れ。 4時半起床。 今日も、レーヴ号で朝錬。 5時20分、手賀沼ひどり橋たもとをスタート。 しまった、サイクルメーターがない! これじゃ、記録を残せない。 しょうがない、景色を愛でてのんびり走ろう。 朝の聖なる光に照らされた田園を走る。 もうお盆休みか。 ローディたちとすれちがう。 みなさん、ご機嫌だ。 心に翼を、唇に歌を。 ♪ Oh, what a beautiful mornin', Oh, what a beautiful day. I got a beautiful feelin' Ev'rything's goin' my way. 7時半、駐車場にもどる。 帰宅し、シャワー、朝食。 いくら探しても、サイクルメーターが見つかならない。 連れあいと道の駅しょうなんへ野菜の買出し。 昼食は、ソース焼きそばとバナナ 百恵ちゃんの映画「絶唱」をみる。 夕方、涼しくなってから五香の珈琲館へ。 ヨーカ堂で、幸水を買う。 体重は58.2kg。
8月8日。 晴れたり曇ったり。 4時半起床。 今日も、レーヴ号で朝錬。 5時20分、手賀沼ひどり橋たもとからスタート。 今日は、曇っていて、まぶしくない。 エンゾ早川さんの教えを実践。 7時16分、ひどり橋に戻る。 走行距離38.90km、最高速度39.2km、平均速度24.6km。 帰宅し、シャワー、朝食、母娘を駅へ送る。 百恵ちゃんの映画「伊豆の踊子」をみる。 中学生のときに天城越えで遭難しそうになった。 風景をみると震えそうになる。 心的外傷というやつか。 11時半、ありあわせのもので昼食。 テレビは球児の夏だ。 夕方まで、冷房の効いた部屋にいて、 自転車の本を読んだり、 百恵ちゃんの映画「潮騒」をみたり... 体重を測定する。 58.8kg。 夕方、つれあいとスシロー。 今晩は、子供連れで賑わっていた。 夏休みなんだ。
8月7日。 晴れ。 4時半起床。 レーヴ号で朝錬だ。 5時10分、手賀沼ひどり橋たもとからスタート。 朝日が正面でまぶしいが、涼しくて最高。 エンゾ早川さんの教えに沿って、 まずは、骨盤を立て、背筋をきちんと伸ばして走る。 これって、昔、社交ダンスのときの立ち姿勢じゃん。 胸を張るから、肺活量も増える。 この姿勢に慣れてきたら、腕を前方に投げ出すようにする。 乗車姿勢って大事なんだ。 いい姿勢なら、腰も痛くならぬし、手も痛くならない。 7時06分、ひどり橋に戻る。 走行距離38.97km、最高速度38.4km、平均速度24.0km。 帰宅し、シャワー、朝食、娘を駅へ送る。 録画映画をみたあと、冷やし中華。 昼寝し、11時40分、エクセル号で増尾駅へ。 駐輪所に預けて、押上の寺田商会へ。 LOOK 585 オプティマムのフレームがもう到着していた。 持ち上げてごらんなさい。 軽い!重量1285g! これで、完成すると、どのくらいになりますか? 7kg台前半は間違いないですね。 ステムやサドル高などサイズ合わせをする。 フィジーク・アリオネのサドルなど 軽量でかっこいいパーツを選ぶ。 帰路、新鎌ヶ谷駅で下車。 トイレ休憩と暑さしのぎを兼ねて新しいモールを見学する。 どこも似たりよったり。 4時半帰宅。 暑い!またシャワー。 体重測定はさぼる。
8月6日。 晴れ。 広島に原爆が投下された日。 朝から暑い。 ドブ掃除ですっかり汗をかく。 午前中は、映画批評に精を出す。 昼食は菓子パンとインスタントラーメン、バナナ。 エンゾ早川さんの本を読了し、昼寝。 2時、意を決して、炎天下、エクセル号で外出。 おおたかの森SCのトイレで、頭からシャワー。 身体を拭いて、着替える。 3時15分から映画「消えた天使」。 プレミア・シートで、ゆったり。 6時前帰宅。 走行距離13.40km、最高速度24.3km、平均速度11.9km。 シャワーの後、体重測定。 58.6kg。
8月5日。 晴れ。 休養日。 朝一番で、レ−ヴ号の手入れ。 ネットで、LOOK585の投稿を読む。 I just finished the Seattle to Portland ride in one day, 204 miles, it was flawless after 10.5 hours on the bike... 「なぬ? 1日で326km、平均速度31km!」 感心しながら、サイクルウェアを洗濯。 10時、エクセル号で増尾駅へ。 途中、小学校で市会議員選挙の投票をすませる。 おい、クルマで来るな。 おおたかの森SCに早目に着く。 紀伊国屋書店へ。 「面白そうだけど、高いなぁ」 パラパラとめくると、LOOKの一文字。 昨夜、寺田商会に585を注文したばかり。 「買った!」 ・エンゾ早川「ラクダのコブのある自転車乗りになりたい」 双葉社 1680円 早川さんの本を読みながら、ベーグル・サンドを食す。 ふーん、このひと、いろいろ苦労したんだ。 11時10分から映画「トランスフォーマー」。 CGの進歩はスゴイな。 帰宅してシャワー。 部屋も蒸し暑い。 地球に悪いが、冷房をつける。 最高気温33度を記録したらしい。 録画映画をみたり、 本を読んでいると眠くなってきた。 目覚めると、もう夕方の6時。 夕食後、また早川さんの本を読む。 うーむ、なるほど。 ラクダのコブなる乗車姿勢が分かってきた。 早速試してみたくなる。
8月4日。 晴れたり曇ったり。 起床5時半、朝食6時半。 さあ、走るぞ。 手賀沼ひどり橋たもとに駐車。 7時スタート。 風が強いなぁ。 フォローとアゲインストでは大違い。 天国と地獄だ。 7時26分、手賀川・浅間橋で、決定。 フォローの風に乗ろう! 7時50分、16.71km、栄橋。 小貝川を上流へ向かう。 ところが、蛇行しているから、 アゲインストになったりする。 9時50分、48.96km、水海道へ。 松屋で早目の昼食。 納豆定食350円は安い。 元気になって、さらに上流へ向かう。 遠いなぁ。 5kmくらいと思っていたが、トンデモナイ。 走れども走れども... 暑いなぁ。 たらたら。 目に汗が入ってくる。 11時40分、75.08km、ジャスコへ。 トイレで、ジャブジャブ頭を洗う。 12時10分、79.35km、ようやく常総線・下妻駅に着く。 えっ、SUICAが使えないの? 「現金でお願いします」 12時27分発、一両編成の電車だ。 乗客は12人。 守谷駅で乗り換えて、取手駅へ。 ホームを歩き、階段を登り降りする。 やはり、レーヴ号は重いなぁ。 また乗り換えて、天王台駅で下車。 モーレツに喉が乾く。 車中、アクエリアス2本を飲み干す。 2時25分、手賀沼のオランダ家でケーキ。 3時13分、クルマのところに戻る。 走行距離90.61km、最高速度41.0km、平均速度19.9km。 あとひと頑張りすれば、100kmだけどなぁ。 3時30分帰宅。 さすがにバテた。 レーヴ号の手入れは明朝にしよう。 シャワーの後、体重測定。 57.6kg。 8月3日。 晴れ。 5時半起床。 録画した映画を見る。 朝から蒸し暑い。 つれあいが旅行するので、 ゴミネットの片付けを頼まれる。 清掃車がなかなか来ない。 しょうがないな、外出できないぞ。 10時過ぎ、ようやく来る。 作業していると...おっ、カブトムシだ! ゴミネットにつかまっている。 銀杏の樹に移してやると、登っていく。 うれしそうだ。 昼食は、冷やし中華。 ナスとピーマンを炒めてのせる。 12時過ぎ、外出。 久しぶりに、日比谷シャンテへ。 早目に着いたので、 銀座4丁目に出て、DVDを15本買いこむ。 アマンドで、コーヒーゼリーを食べながら、 買ったばかりの「バイシクル・ナビ」を読む。 映画「リトル・チルドレン」、名画だった。 見終わると、もう6時近く。 どこで夕食を食べようかなぁ。 南柏駅前で、ラーメン&ギョーザ。 シャワーの後の体重測定はさぼる。
8月2日。 10時20分、道の駅しょうなんに駐車。 スタートしたら、風が強い。 太陽がギラギラ。 朝練コースをやめ、手賀川・浅間橋から布佐駅方面へ。 11時05分、14.3km、栄橋。 フォローの風を受けて、利根川上流へ。 東京芸大取手分校を通過すると河川敷の運動場になる。 背丈以上のヨシ原が風でざわついている。 12時07分、天王台駅へ。 汗びっしょり、目に汗がはいる。 駅前のルパンで、昼食。 ここのあらびきカレーが好きだ。 1時、道の駅しょうなんに戻る。 走行距離33.31km、最高速度38.9km、平均速度19.2km。 この暑さじゃ、これ以上走る気にならぬ。 1時50分帰宅。 レーヴ号の手入れ後、庭の掃除。 シャワーの後、体重測定。 58.0kg。
8月1日。 梅雨明け。 完全休養日だが、 朝から選挙カーのウルサイこと。 何しろ立候補者が55人もいるから、 ひっきりなしに、やってくる。 某候補の大音量は、迷惑防止条例違反もの。 某々候補の連呼4回、これも違反だろう。 だいたい人口40万人の柏市に市会議員40名は多すぎる。 アメリカ並みに10名もあればいい。 庭で草むしりのあと、家に居たたまれずに、 エクセル号に乗り、増尾駅へ。 MOVIX柏の葉で映画「魔笛」をみる。 オペラの美声に心地よく眠ることができた。 3時帰宅。 ついに真夏だ。 炎天下だが、自転車で走っていると涼しい。 扇風機にあたっているようなものだ。 ネットで遊んでいたら、赤城農相の更迭を知る。 何をいまさら。 もうひとつ大発見! LOOKの2008年モデルが出たらしい。 ○585 オプティマム ラインナップに短いトップチューブと長いヘッドチューブを採用した 585オプティマムが追加されました。 リラックスしたポジションが無理なく取れるため、女性や小柄なライダー、 高級バイクで長距離をクルージングするツーリストに最適な仕様です。 フレーム価格 36万円 寺田商会に問い合わせしなくてはと思うが、 この暑さじゃ、身体がだるい。 体重測定もさぼる。
7月31日。 曇りのち晴れ。 走るのは、5日ぶりだ。 朝錬コースへ。 最初のうちは調子が出ない。 11時05分、国道16号のファミマで昼食。 おにぎり2ケ。 ここまで26.64km、最高速度36.9km、平均速度20.1km。 帰り道で、森陰で止まって、風景写真。 ミーン ミンミン ミンミン ミー... ミンミンゼミがにぎやかだ。 12時45分、手賀沼の北柏橋。 ここまで49.04km、最高速度43.2km、平均速度21.6km。 1時、オランダ家でケーキ。 2時、帰宅。 走行距離63.84km、最高速度43.2km、平均速度20.6km。 自転車の手入れ、シャワーの後、体重測定。 曇っていたので、走りやすかった。 58.4kg。 7月30日。 雨。 7時半起床。 娘を駅へ送ってから、ジョナサンで朝食。 帰宅して、また眠る。 昼頃起きて、つれあいと道の駅へ。 すごい雨だ。 ところが、帰宅する頃には、日が射してきた。 変な天気だ。 今泣いたカラスがもう笑う。 帰宅して、TV。 今泣いたカラスがもう居直っている。 帰宅して、昼寝。 宣伝カーがウルサイ。 今度は、柏市議会議員選挙だとか。 議員、多すぎるぞ。 起きて、DVD映画をみる。 また眠くなって、3度目の昼寝。 体重測定はさぼる。 7月29日。 曇りのち雨。 一日中、草とりで終わる。 昼食は、ベランダでコンビニ食。 セミがのろのろテーブルを歩いている。 もう寿命がつきたのか。 樹木に移してやる。 午後5時、下界へ。 午後9時半、雨のなか帰宅。 午前2時まで選挙番組をみる。 安倍政権はもう寿命が尽きたようだ。 7月28日。 曇り。 朝から草とり。 昼食は、さとうのご飯とレトルト・カレー。 一日、草とりで終わるのもなぁ。 午後4時、下界へ。 何だ、この混雑は? 山梨県立乗馬学校の花火大会の日だ。 リゾナーレ小淵沢の丸山珈琲で、コーヒー。 お店を冷やかしていると、もう6時。 風呂に入るか。 どこも混んでいそうなので、穴場へ。 がらがらで、気持ちがよかった。 体重は、59kg。 7時半、KEYSPRINGで夕食し、帰宅。 しまった、花火を見損なった。 いいわよ、わざわざ混んだところに行くことないわ。 そうだな。 7月27日。 晴れ。 久しぶりに山荘へ。 9時スタート。 バス、常磐線、山手線と乗り継いで、 新宿から特急あずさに乗る。 乗ってすぐ、じゃこ弁当を食す。 小淵沢駅着は、1時前。 道の駅はくしゅうへ寄ってから、山荘へ。 おお、金魚が生きてる! また雑草が生えたなぁ。 なーにこれ、家のなか蜘蛛の巣だらけよ。 鹿が増えたわ、みんな食べちゃうのよ。 玄関に蜂の巣ができてるわ。 しばらく来ないと、いろいろなことが起きる。 夕方6時過ぎまで、草むしりに専念。 近くの鹿の湯へ。 風呂場には、合宿中の高校たち。 三重県、上野工業高校だとか。 挨拶をしてくれるし、 風呂場のスリッパをきちんと揃える。 こんな礼儀正しい学生ははじめてだ。 いい指導をしているのだろう。 サウナの後、体重測定。 58.3kg。
7月26日。 晴れたり曇ったり。 5時半起床。 野暮用でスタートが遅れる。 10時20分、ひさしぶりにレーヴ号に乗る。 スペア・チューブが手に入らず、走れなかったのだ。 途中、空気入れを忘れてきたことを思い出す。 何やってるの? 10時47分、手賀沼に出て、いつもの朝錬コース。 途中、農家の庭先のカンナをみる。 カンナは背が高いから目立つ。 強烈な真夏の色だ。 鎮魂の色だ。 10時50分、国道16号のファミマで昼食。 アンパンとおにぎり。 ここまで26.58km、最高速度35.6km、平均速度21.1km。 帰りは、すこし頑張って走ろう。 1時15分、北柏橋。 ここまで48.96km、最高速度40.8km、平均速度21.9km。 1時32分、オランダ家でケーキ。 暑い暑い、汗だらけだ。 2時45分、帰宅。 走行距離63.83km、最高速度40.8km、平均速度20.4km。 自転車の手入れ、シャワーの後、体重測定。 アクエリアスを2本も飲んだけど、どうかな? 57.6kg! 夜、NHKのクローズアップ現代に感動した。 戦争で死んでいった仲間の鎮魂のために 自転車で日本一周にチャレンジした80歳の話し。 トンネルでダンプに轢かれて死亡。 自宅まで、あと20kmだった。 残された旅日記のなかに珠玉の言葉の数々が... 「朝起きる...さあ、青春のはじまりだ」 「若者よ、あと一歩踏み出す勇気が大事だ」 「走っていると、辛い。だが、走る」 「辛ければ辛いほど、後でいい思い出になる」 7月25日。 晴れのち曇り。 4時半起床。 朝練をやろうか。 でも、思いなおす。 映画を見なければ... 週末は山荘だから、 映画批評を溜めておかなくては。 午前中、録画映画をみる。 昼食は、皿うどんをつくる。 12時50分から、オートバックス柏しょうなんで映画をみる。 「レミーのおいしいレストラン」 観客は、10人ほどで半数は子供たち。 帰宅して、映画批評。 体重を測定する。 58.6kg。 夕方も、またいそがしい。 映画(DVD)を見なければならないし、 強豪サウジが相手のサッカーもある。
7月24日。 ひさしぶりの青空。 9時30分、エクセル号でポタ。 10時20分、江戸川松戸排水機場へ。 堤防のCRを上流へ走る。 43分、常磐道・江戸川橋から右折して、 常磐道沿いの林をぬけていく。 日陰は涼しい。 ミンミンゼミが鳴いている。 抜け殻もあった。 11時15分、大青田のミルボンで昼食。 ロース・カツ・サンド。 11時50分、柏の葉SC。 KAlDIで、アイス・カフェオレ。 コーヒー豆も買う。 1時、手賀沼のオランダ家で、水ようかん。 2時05分帰宅。 走行距離47.5km、最高速度40.5km、平均速度15.6km。 シャワーの後、体重測定。 57.8kg。 4時過ぎ、つれあいを期日前投票所へ送り、 五香の珈琲館へ。 7月23日。 休養日。 草むしりのあと、 ネットで、"Road Bike Review"を読む。 LOOK585のユーザー評価が、20件載っている。 いずれも満点で、ベタぼめだった。 登坂性能だけでなく、下りの評価が高いのに驚く。 例えば、こんな風だ。 It climbs so well; all the power seems to go to the road. Descending is super predictable, just counter steer and follw the line through I already hit 55mph descending hill only on my second ride. 「サドルは軽いほうがいいかも」 そこで、フィジーク ARIONEをチェック。 こちらは、ひとによって、評価が分かれる。 7時間乗り続けて何ともなかったというひともあれば、 股づれしたというひともいる。 11時すぎ、坦々麺をつくる。 食後、DVD「逢びき」を見る。 名画中の名画だが、眠くなる。 2時、バスで南柏駅へ。 週末に八ケ岳の山荘に行くので、切符を予約。 本屋で1冊買って、タリーズで読む。 ・深町秋生「果てしなき渇き」宝島社文庫 第3回「このミステリーがすごい大賞」受賞作だ。 帰路、運動不足なので、自宅から遠いバス停で降りる。 帰宅してシャワー。 体重は...59.2kgだった。 変だな、狂ってないか?
7月22日。 雨だ。 せっかく早起きしたのに。 録画映画「時をかける少女」をみる。 おお、この景色、荒川じゃん。 9時50分、ミニベロ号で、スタート。 10時15分、手賀沼へ。 朝練コースを走ろう。 霧雨で、道路は水びたし。 11時13分、27.66km、国道16号へ出る。 ようやく雨がやんだようだ。 ファミマで、おにぎり2ケを買う。 手賀沼フィッシングセンターにもどって、 もうひとつのおにぎりを食す。 そうだ、サドルカバーを取ってしまおう。 慣れたから、お尻が痛くはならないだろう。 外したら、早く走れるような気がする。 1時10分、オランダ家でケーキ。 2時05分、帰宅。 走行距離65.64km、最高速度42.9km、平均速度21.1km。 泥だらけのバイクを入念に手入れする。 シャワーのあと、体重測定。 57.8kg。
7月21日。 雨のち曇り。 朝錬の出鼻をくじかれる。 休養日にするか。 録画映画をみていたら、眠くなった。 11時過ぎ、冷やし中華をつくる。 食べたら、元気になる。 エクセル号で散歩するか。 八百屋、本屋、パン屋、ス−パーをうろうろ。 近所の公園は、お祭りだ。 逆井駅前の喫茶店でケーキセット。 話題の「セカンドライフ」のマニュアルに目を通す。 登録の際、まずアバターを決めるようだ。 「セカンドライフ」で浮気ができるようになるには、 かなりの時間を費やさなければならないようだ。 帰宅して、この日記を書く。 もう眠くなってきた。 体重測定は、さぼろう。 夜7時からTVにかじりつく。 サッカーアジア杯準々決勝、対オーストラリア。 1対1で、延長戦へ。 相手は10人と有利なのに決められず、PK戦へ。 寝るのが遅くなってしまった。
7月20日。 晴れ。 さぁ、寺田商会へ行くぞ。 9時、ミニベロ号でスタート。 9時35分、松戸排水機場から江戸川CRに出る。 国道6号を走らずた、ちがう道を走ってみる。 おお、水元公園か。 おお、金町駅北口か。 10時20分、ようやく中川を渡る。 飯塚橋だ。 その後も、迷いっ放し。 首都高・加平入口を経由し、環七へ。 11時、ようやく日光街道に出る。 ここまでくれば、大丈夫。 11時30分、33.59km、都電荒川線・三ノ輪駅。 商店街のなかに、砂場があった。 お目当ての天そばを食す。 そばも、つゆもいい。 立教大時代の長島の写真がある。 昭和30年代で、店主は時間を止めたようだ。 12時30分、39.46km、押上駅そばの寺田商会へ。 LOOK585に試乗させてもらう。 重量を計測すると、6.5kg! ミニベロ号は、バッグなどコミで、13kg。 LOOK585、いいなぁ。 これなら、不動坂も楽々登れるかも。 伊豆大島も、八ケ岳の鉢巻道路も、大丈夫かも。 でも、いいお値段だなぁ。 乗せてもらったバイクのお値段は120万円とか。 小1時間ほどいて、帰路へ。 おとなしく国道6号沿いに松戸へ出る。 2時45分、常磐線・馬橋駅前のルフランへ。 ケーキセット。 3時37分、帰宅。 走行距離64.83km、最高速度38.7km、平均速度15.1km。 バイクの手入れのあと、シャワー。 体重57.2kg。 減ったぞ。
7月19日。 朝方、霧雨。 ♪霧雨だ、濡れていこう。 10時半、手賀沼ひどり橋たもとへクルマで。 カメラが濡れてはなぁ。 クルマに残しておくことにし、 とりあえず、近くの水田を撮る。 空気を入れていたら、チューブのバルブが折れた。 そのまま走り出す。 いつもの朝練コースだ。 11時24分、国道16号へ出る。 腹減ったなぁ。 おっ、コンビニがオープンした! アドバルーンがあがっている。 こりゃいいわ。 開店だから、おにぎりが50円引き。 いくらかかるの? アドバルーンのおじさんに聞く。 1日、10万円だよ。 ただ座っているだけで、お金が入ってくる。 いい商売があるものだ。 12時13分、手賀沼フィッシングセンターで、昼食。 先程買ったおにぎり2ケだ。 12時42分、ひどり橋へ。 走行距離38.89km、最高速度43.4km、平均速度22.5km。 近所の自転車屋さんに寄って、帰宅。 シャワーの後、体重測定。 58.0kg。 昼寝のあと、北イタリア旅行記を書く。
7月18日。 朝方、霧雨。 しょうがないな。 午前中は、つれあいと道の駅へ。 野菜を買ってから我孫子駅前へ。 ヨーカ堂に駐車して、食材を買う。 歩いて、お目当てのそば屋へ。 ああ、定休日だ。 もう1軒も定休日。 しょうがないので、コパンへ。 このインテリアで、スパゲッティが400円とは。 帰宅して昼寝。 元気を回復し、エクセル号を駆って外出。 期日前投票の場所が市役所だけとは... 駅から徒歩10分はある。 柏駅前行政サービスセンターは、22日から。 "聖域なき改革"をしてほしいもの。 柏駅前の駐輪場にとめ、 コンパルへ行くが、ここも定休日。 ミスタードーナツで、コーヒーとドーナツ。 5時すぎ帰宅。 涼しいから汗もかかなかった。 走行距離12.84km、最高速度20.1km、平均速度10.3km。 自転車を念入りに手入れ。 体重は58.8kg。 7月17日。 なんだ、もう雨か。 メールをチェック。 「ヴェニスの大運河」の動画が登録されました。 おっ、成功したんだ! 気分よく1日がはじまる。 「ヴェニスの大運河」 11時から、シネリーブルで「舞妓Haaan!!!」をみる。 上映前に、海の幸のスパゲッティとコーヒー。 帰宅して、昼寝。 元気を回復して、北イタリア旅行記を書きあげる。 オトーサンのほのぼの映画批評 その後、サイクル・トレーナーを漕ぐ。 体重測定はさぼる。
7月16日。 台風一過、久しぶりの青空。 起床4時半、朝食5時。 さぁ、朝練コースを走ろう。 でも、庭の落ち葉がすごいな。 9時05分スタート。 東武野田線で、川間駅まで輪行。 駅前のベーカリーで、早めの昼食。 パン2ケとアイス・コーヒー。 食事中に地震。 10時30分、江戸川CR。 ローディたちがぶっ飛ばしている。 久しぶりの天気で力が余っているのだろう。 こちらはノンビリ、青空と増水した川を愛でる。 12時、矢切の渡し。 ここから市街地を五香まで。 1時、五香の珈琲館で、マンゴー・ジュース。 ケーキは控えることにした。 2時帰宅。 走行距離48.21km、最高速度36.9km、平均速度16.7km。 手入れの後、シャワー。 体重を測定する。 57.8kgだった。 選挙の宣伝カーの大音量は昼寝の邪魔だ。 中越地震速報をみながら、 動画「ヴェニスの大運河」を編集し、UP。 無事に登録されるだろうか? 夕食を早くすませて、7時からTVの前へ。 サッカー・アジアカップ、対ベトナム戦。 結果は、ご存知の通り。 7月15日。 台風。 今日もダメか。 そうだ、サイクル・トレーナーがあったっけ。 漕ぎつづけても面白くも何ともないので、 まったく使わないままだった。 MINOURAのリムドライブだ。 大画面テレビの前に配置し、走りはじめる。 一番軽い負荷とギアで、90回転をキープ。 アニメ映画「魔女の宅急便」はなかなかいい。 ちょうど1時間経過したところで、やめる。 全身、汗まみれ。 シャワーのあと昼食をつくる。 冷やし中華だ。 昼寝。 やはり運動すると気持ちいい。 2時過ぎ、雨が上ったようなので、近くのコンビニへ。 スポーツ紙でイチローの契約金に感心しながら、 ヨーグルトを食す。 今度は、映画「キングコング」をみながら サイクル・トレーナーを1時間漕ぐ。 シャワーの後、体重測定。 58.2kgだ。 なお、世のなかには、 こんなサイクル・トレーナーがあるらしい。 すべてのオフィスに設置を義務づけたら? パソコン漬けの社員が元気になって、 わが国の膨大な医療費が少しは減るかも。 7月14日。 雨。 外に出て手を差し出してみる。 雨だ。 今日は走れそうもない。 映画でもみるか。 増尾駅まで歩き、電車で柏駅へ。 念願のコンパルで、コーヒーとトースト。 昔の味だ。 10時10分から柏シネマサンシャインで、 「ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団」を見る。 上映中に、おにぎり。 少し買い物をして、南柏駅まで電車で。 バス待ちで並んでいると、 おばさんたちが、ティシュと紙風船を配布している。 柏市選挙管理委員会の広報活動だ。 「その費用、住民税で賄っているのか」 「そうですよ」 「住民税、増えたよね」 「ええ」 帰宅して、どのくらいムダ遣いしているか調べる。 横浜市のデータがみつかる。 ●選挙管理委員会予算(平成19年度) ・人件費 856,101,000円 ・運営費 26,941,000 ・選挙常時啓発費 22,772,000 ・明るい選挙推進事業費 16,996,000 ・統一地方選挙費 1,021,506,000 ・参議院議員選挙費 1,151,600,000 合計 3,095,916,000円 選挙常時啓発費は、2277万円もある。 役人は、ムダ遣いと思っていないだろう。 役人とは、そういうものだ。 体重測定はさぼる。
7月13日。 曇りのち雨 明日は雨、明後日は台風。 走っておかなければ。 5時23分、手賀沼ひどり橋スタート。 もやっていて幻想的な風景だ。 今朝も朝練コースを走る。 ムクゲが花盛りだ。 おお、イネがすくすく育ってきた。 この辺の農家はグラジオラスが好きだな。 昔はこの辺りヨシ原だったんだろうな。 いまは、セイタカアワダチソウが増えている。 白井付近は、梨の名産地だ。 7時14分、ひどり橋に戻る。 走行距離38.45km、最高速度40.7km、 13日の金曜日だから、ゆっくり走った。 平均速度は22.3km。 帰宅し、シャワー。 娘を駅へ送るついでに、柏の葉へ。 10時10分からの映画「傷だらけの男」に間に合う。 1時過ぎ帰宅へ。 途中、気になっていた喫茶店に入ってみる。 和風庭園があって、コーヒーの種類も豊富。 お高いのに、女性客で満員だった。 上島珈琲(UCC)の子会社が経営している。 千葉おゆみ野店が1号店で、南柏店が2店目、野田店が3店目。 ○珈楽庵(からくあん) ・珈琲550円〜 蔵和菓子セット +210円 ・住所:柏市新富町1-440-1 ・電話:04-7146-0786 帰宅して、昼寝。 映画評、この日記、そして北イタリア旅行記を書く。 体重を測定する。 おお、59.0kgだ、
7月12日。 今日も予報は雨か。 だが、何としても走らなくては。 雨の晴れ間を狙おう。 早出しなくては... 5時25分、手賀沼ひどり橋スタート。 「早起きのひと、いるんだなぁ」 犬を連れて散歩している老人は早起きなのだろうが、 ジョギングの若いひとは出勤前のトレーニングなのだろう。 大したものだ。 雨に濡れた路面を飛ばす。 国道16号まで行き、引き返す。 ほとんど休みなし。 往路に出会ったクルマは2台、帰路は12台。 出勤時間の早いひともいるようだ。 7時05分、ひどり橋に戻る。 走行距離38.48km、最高速度39.5km、 平均速度25.2kmは、レーヴ号では新記録だ。 日が射してきた。 帰宅して、あわただしく朝食、娘を駅へ送る。 また帰宅してから、シャワー。 次は、映画だ。 10時10分から「アドレナリン」を見る。 12時には終わる。 いつもは、1日がかりの行事(?)が、午前中で終わってしまう。 早起きは三文のトクだ。 昼寝のあと、映画評、この日記、そして北イタリア旅行記を書く。 体重測定58.8kg。 夕方5時、つれあいとイオン柏SCへ買い物へ。
7月11日。 今日も雨か。 10時、雨が小止みになってきた。 走ろう、近場ならいいだろう。 エクセル号なら濡れてもいいや。 20分ほどで柏駅前へ。 丸井の前にオシャレなカフェがある。 心惹かれたが、今日のお目当ては、別の店。 コンパル、ご存知ですか? ○コンパル テルミナ店 サンドウィッチとコーヒーが有名な名古屋の喫茶店。 駅前の地下街にありながら、明るい店内でくつろげる。 ボリュームたっぷりのサンドウィッチは、食事としても十分。 先日、何と柏駅の丸井のそばにあるのを発見したのだ。 「懐かしいなぁ」 新入社員の頃、毎朝、ここでコーヒーを飲んだものだ。 「ありゃ、やっていない」 水曜日は定休日。 しょうがないので、そごう側の喫茶店で、ナポリタン。 丸井で、ナイキのTシャツを買う。 雨が止むのを待って、帰宅。 昼寝。 北イタリア旅行記を書きはじめる。 いま、5時。 もう1日が終わっていく。 録画映画でもみるか。 体重測定はさぼる。
7月10日。 雨。 雨天決行だ。 レーヴ号で、朝練コースを走る。 9時25分、道の駅スタート。 次第に雨足が強くなる。 こんなに降られたのは、はじめてだ。 路面も濡れてくるし、水たまりもできる。 ウエアよりも、足が濡れたのが気になる。 それと眼鏡についた雨滴も困る。 10時半頃から雨がやんで、空が明るくなる。 雨上りの走りは最高だ。 11時22分、道の駅へもどる。 走行距離44.0km、最高速度39.9km、平均速度24.6km。 濡れて泥のついた自転車を手入れし、クルマに積みこむ。 直売所で買物をしてから帰宅。 シャワーの後、体重を測定する。 57.8kgだった。 減ったのは、走行中水を飲まなかったせいか。 12時半、遅い昼食。 道の駅で買ってきた"竹の子おこわ"。 盛りつければ、美味そうにみえる。 洗濯をした後、次なる動画をUP。 昼寝後、メールをチェック。 おお、成功した!
7月9日。 曇り。 完全休養日。 午前中、録画映画をみたあと、 つれあいと道の駅へ野菜の買出し。 昼食は、冷やし中華をつくる。 昼寝。 そうだ、ウエスを洗わなければ。 ペット用品専用マシーンで洗濯&乾燥。 待っている合間に、五香のおおやまへ行き、 バイク洗浄スプレー缶を買う。 ○WAKO'S BCスーパージャンボ 金属部品に付着した油脂類の洗浄、脱脂に効果を発揮します。 上下反転させても使えます。 ※注意:侵食性が高いため、ゴム、プラスチック、塗装面には 噴霧しないでください。 また火気付近での使用も避けてください。 価格(税込):¥1,575 容量:840ml 帰宅してメールをチェック。 「ヴェニスの船旅」の動画の登録に失敗しました。 夜、頭にきて、再挑戦。 おっ、成功した! ようやく気分よく1日を終えることができる。 動画・ヴェニスの船旅 体重測定? それどころじゃない。 7月8日。 曇り。 さあ、今日も走るぞ。 張りきっているのは、 ようやく空気入れが手に入って、 充分空気を入れたCOSMOS号で走れるからだ。 7時45分、手賀沼ひどり橋たもとに駐車。 レーヴ号と性能を比較するために、 昨日とまったく同じコースを走ってみる。 走り心地はやはり硬い。 だが、重量は1kg重いが、明らかに早い。 細いチューブラータイヤの効果だ。 途中経過を省力しよう。 9時26分、走行終了。 昨日と同じ気象条件だった。 走行距離39.03km、最高速度39.8km、 平均速度26.0kmは、昨日を上回った。 ちょっとムリしたけどね。 まだ早いな。 ZUNOUに乗っていたおじさんに出会う。 思い直して、手賀沼一周を追加。 途中、手賀沼公園で、おにぎり2ケ。 親水公園に、オッティモの連中がいた。 朝練を終え、みな上機嫌そのもの。 このLOOK、誰の? 1999年に買ったんですよ。 機材を見てまわる。 ANCHORが数台ある。 TIME、PINARELLOもある。 おっ、TANGO KINGがある。 まさか、こんな田舎でお目にかかれるとは。 ちょっと持ってみる。 SCOTTほど軽くはない。 お値段は、145万9500円也。 11時23分、走り終える。 走行距離58.91km、最高速度42.7km、平均速度22.1km。 帰宅して、COSMOS号を入念に手入れする。 久しぶりに近所のお風呂へ。 2日頑張った身体の手入れもしなくては。 サウナのあと、体重測定。 57.9kg。 メールをチェック。 動画がUPされたという連絡はない。
7月7日。 曇り。 2時半に目覚める。 気になっていた動画、 10分を2分半に編集してUP。 さぁ、今度はうまくいくかな。 寝直して、5時半起床。 7時15分、手賀沼ひどり橋たもとに駐車。 レーヴ号で朝練開始だ。 手賀川・浅間橋から白井方向へ。 この手賀農免道路、最高だ。 右手に森、左手は広ーい田畑。 ほとんどクルマに出会わない。 国道16号にぶつかってから引き返す。 帰路、朝練のローディの集団に出会う。 そろいのウェア、相当な速度。 どこの連中だろう? 9時03分、駐車場に戻る。 走行距離38.85km、最高速度43.9km。 平均速度23.8kmは、過去最高だろう。 朝は涼しくて気持ちいい。 でも、今日はこれにて打ち止め。 寺田商会へ行かなくては。 帰宅し、シャワーを浴び、着替える。 11時12分、押上駅。 駅前の珈琲館で、サンドイッチの昼食。 寺田商会、賑わっている。 空気入れを買った後、 試乗させてもらう。 最初は、DEROSA CORUM。 ふむ、これが100万円のお味か。 感銘を受けたのは、SCOTT ADDICT。 完成車重量、5.9kg。 寺田光孝さんのは、デュラエース仕様の6.4kg。 軽い!なんていうものじゃない。 剛性もあり、しなやかさもある。 諸君、乗ると欲しくなる、乗っちゃダメだ。 お値段は、147万円! 軽自動車を買うくらいなら、このバイクのほうがいい。 3時過ぎ、空気入れをもって帰宅。 メールをチェック。 動画がUPされたという連絡がない。 また失敗か。 体重は、午前中の計測で、59.0kg。 7月6日。 曇り。 午前中、動画のUP。 ヴェニスの水上バスからの風景(10分)。 だが、アップに失敗。 200M以上はダメらしい。 いい動画なのになぁ。 昼食に皿うどんをつくる。 長い昼寝。 北イタリア旅行のヴェニス編を書く。 4時、運動がてら近くのホームセンターへ。 いろんな売り場を見てまわる。 ウエスを買う。 体重測定はさぼる。
7月5日。 晴れたり曇ったり。 9時10分、レーヴ号でスタート。 久しぶりに成田へ行こう。 手賀沼に出て、JR成田線・布佐駅の先から 利根川CRに出る。 暑いが、河原は風がある。 11時15分、安食水門そばの石亭で、鴨のつけ汁そば。 12時10分、房総風土記の丘へ。 第101号古墳を撮影する。 JR成田駅へ向かう。 そうだ、今日は、寄り道しよう。 成田山新勝寺の表参道で、土産を買う。 創業明治30年の柳屋本店の羊羹など。 1時、48.93km、JR成田駅に着く。 ここから輪行する。 空いていたので、3人掛けの椅子を占領して昼寝。 2時、新木駅下車。 フォローの風に乗って、手賀沼畔を走り、 いつものオランダ家でケーキセット。 3時半帰宅。 走行距離73.37km、最高速度30.0km、平均速度17.7km。 レーヴ号、快調に走った。 6-10気圧なので、9気圧入れた。 自転車の手入れ、シャワー。 体重58.2kg。 思ったよりも減らなかった。 1リットルも水を飲んだせいか。 7月4日。 雨。 完全休養日。 午前中、LOOK585について調べる。 ロードバイクインプレッション2006で、 今中大介さんがこう言っている。 「平坦の踏み出しの軽さ、上りでの加速性、コーナリングでの安定感など どれをとっても素晴らしい。 性能、剛性、ジオメトリー、重量などあらゆる面で非の打ちどころがない」 寺田光孝さんに問い合わせる。 「このエルというモデル、 女性用らしいけれど、男でも大丈夫なの?」 光孝さん、 「大丈夫です!」 「ボクには、勿体ないのじゃないの?」 「そんなことはないですよ」 それでも、DEROSAのほうが、 ド素人には向いているというニュアンスが伝わってくる。 フレームが42万円、 ホイールをMAVICキリシウムSLで組み、 コンポをアルテグラで我慢したとしても、 70万円を超える。 デュラエースで組めば、重量は6.7kgになるのだが... 「迷うな。...金もないしなぁ」 11時、昼食に皿うどんをつくる。 昼寝。 1時半、運動がてら南柏駅へ。 バスは、麗澤大学の前を通過する。 「しょうがない奴っちゃのう...」 参院選を前に"キューマ危機"を演出したひと、 昨日辞任した防衛大臣が、この大学で講演し、失言したのだ。 駅ビルの店を渡り歩く。 QBハウスで散髪、スーパーでパン、 ダイソーでボトルゲージ、 本屋を2軒回り、自転車雑誌をチェック。 また、自転車雑誌が創刊された。 自動車雑誌が売れないから、転向しているのだ。 ワンコインDVDを7本と、文庫本を買う。 これで、三部作が手に入った。 ・志水辰夫「飢えて狼」新潮文庫 ・志水辰夫「裂けて海峡」新潮文庫 ・志水辰夫「背いて故郷」新潮文庫 タリーズ・コーヒーで休憩。 帰宅3時半。 メールをチェックする。 「"ヴェローナ"の動画が登録されました」 失敗続きで、やめようと思ったが、 4回目にしてようやく成功したのだ。 カッコよく自転車に乗っている老人をぜひ見てほしい。
寺田光孝さんからは、 LOOK585 elleの画像が送られてきていた。 ライトブルーとホワイトのコンビネーションカラー、素敵だ。 女性(フランス語:elle)が乗るのは勿体ない。 失言だ。潔く取り消そう。 女性も男性も乗ってほしい (これならいいか) 体重測定はサボル。
7月3日。 薄曇り。 9時15分スタート。 10時05分、10.32km、江戸川堤防に出る。 葛西臨海公園を目指す。 無風で暑くないから快適そのもの。 11時50分、40.12km、公園に到着。 レストラン「マリーナ」で、メンタイコ・スパゲッテイ。 江戸川球場から清砂大橋を渡り、 明治通りを亀戸まで北上し、左折して錦糸町。 また北上して、押上へ向かう。 途中、砂町銀座を通過する。 海幸という寿司屋に長蛇の列だった。 1時42分、56.01km、寺田商会。 光孝さん不在で、おじいさんがコーヒーを入れてくれる。 「お宅、LOOKも扱っているの?」 「ええ」 カタログをみせてもらう。 安くはないが、最高レベルのバイクだ。 2時45分、64.54km、北千住駅。 常磐線で輪行し、柏駅下車。 3時50分、帰宅。 走行距離71.12km、最高速度42.3km、平均速度15.4km。 シャワーのあと、体重測定。 58.2kg。 7月2日。 雨もよい。 降るでなし降らぬでなしの曖昧な空模様のこと。 今日もダメだな。 あきらめて柏の葉SCへ。 映画「シュレック3」を見る。 昼食は、上映中にパン2ケ。 その後、本屋へ寄る。 ・志水辰夫「裂けて海峡」新潮文庫 帰宅して、イタリア旅行記に着手。 いまだに投稿した動画の通知がこない。 昼寝の後、つれあいと五香へ。 珈琲館からヨーカー堂へ。 帰宅して、体重測定。 59.2kg。 7月1日。 曇り。 完全休養日。 はやくも半年が過ぎた。 光陰、矢のごとしだ。 市川コルトンプラザへ。 10時10分からの「ボルベール <帰郷>」 上映中に、サンドイッチ。 1時半帰宅。 昼寝。 4時から小1時間ほど庭の手入れ。 「遅いなぁ」 朝方、投稿した動画の通知がこない。 日曜日で係りがいないのか? 体重測定はさぼる。
6月30日。 曇り、雨ぱらつく。 さぁ、遠出しよう! あれこれ手間どって、 スタートが9時になった。 輪行の新しい方法にトライ。 バイクに100円ショップで買ったカバーをかぶせるだけ。 ホームや構内は、押し歩き。 実に楽だった。 10時、つくばエキスプレス・万博記念公園駅下車。 10時22分、道に迷うが、小貝川の福岡橋に出る。 10時50分、13.61km、水海道のまつや。 牛めし野菜セット大を注文。 11時48分、23.70km、稲富橋へ。 今日は順調だな。 工事が終わったので、左岸をスムースに走れた。 写真は、木造の橋。 12時12分、30.16km、新大利根橋。 風を背に利根運河まで飛ばす。 1時、運河駅のベーカリーで、パンとアイスコーヒー。 江戸川台の住宅地をぬけ、柏の葉公園へ。 SCで買い物をしたから、手賀沼へ向かう。 オランダ家でケーキとコーヒー。 雨がぱらつきだす。 4時前に帰宅。 走行距離71.31km、最高速度42.7km、平均速度16.5km。 入念にミニベロを手入れする。 シャワーの後、体重測定。 59.0kg! 減らなかったなぁ。 涼しくて汗をかかなかったせいだろう。
6月29日。 曇り、のち雨。 昼から雨か。 映画でも見に行こう。 ミニベロ号で、おおたかの森SCへ。 10時半から「ダイハード4.0」を見る。 初日の初回上映だ。 上映前にサンドイッチ。 午後1時、見終わる。 幸い、雨はまだ降っていなかった。 1時35分帰宅。 走行距離17.92km、最高速度36.0km、平均速度16.0km。 サイクルメーター、直ったようだ。 シャワーの後、体重測定。 58.8kg。 6月28日。 曇り。 完全休養日。 朝一番で、サイクルメーターをリセット。 タイヤ周長が700×23Cの2096mmになっていた。 それを20×1/8の1615mmに修正する。 この数値をベースに修正すると、 昨日の走行距離は、71.20kmになる。 最高速度は41.96km、平均速度は15.5kmになる。 その後、COSMOS号の剥げたところに フェラーリの赤を塗る。 おお、新品みたいになった。 たったの150円だぜ。 午前中は、写真美術館の向島百花園を作成。 昼食は、近所のマックでハンバーガーセット。 昼寝のあと、つれあいとジョイフル本田へ。 ハイオク139円。 さらに値上げがあるとか。 いよいよ自転車の時代が近づいてくる。 生活用品や食料品を買って帰宅。 体重測定はさぼる。
6月27日。 晴れ。 浅草へ行こう。 9時30分、ミニベロ号でスタート。 おお、すごい早さだ。 北小金の坂で、最高速度54.5kmを記録。 10時20分、松戸から江戸川の堤防へ出る。 国道6号線を一路浅草へ。 11時15分、向島百花園。 65歳以上は、70円。 受付嬢に聞く。 「いくつに見える?」 「50歳ですね」 これだけサバを読まれると、悪い気はしない。 朝方、住民税と健康保険料を払った不快感が吹き飛ぶ。 隅田川を背景に、桜橋の上で写真を撮ってもらう。 12時、白髭橋のカタヤマで、オムライス。 ここのは肉が入っている。 1時前、寺田商会へ。 チューブラーを買い、コーヒーをご馳走になる。 帰路は、中川から高砂、柴又と迂回する。 途中、模型の店で、塗料を買う。 フェラーリの赤。 COSMOS号の剥げたところに塗るつもりだ。 江戸川の堤防を上流へ。 埼玉側を走ったので、玉葉橋まで行って、 千葉側に渡る。 3時45分、運河駅。 駅前のベーカリーで、アイスコーヒー。 輪行し、柏から南柏へ。 「ここから計測してみよう」 どうも、サイクルメーターの数字がおかしい。 南柏から家まで3km。 ところが、5.03kmもかかっている。 つまり、実際よりも、1.67倍の表示。 5時20分帰宅。 走行距離92.47km、最高速度54.5km、平均速度20.2km。 だが、修正すると、実際には、 走行距離55.3km、最高速度32.6km、平均速度12.1kmとなる。 直さなきゃ。 シャワーの後、体重測定。 57.6kg。 やはり減ったな。
6月26日。 何かぐずついた天気だ。 ロングツーリングは、取り止め。 庭掃除、ついでにドブも。 写真美術館・COSMOS号特集を書く。 昼食は、冷やし中華をつくる。 といっても、短冊に切ったキューリとトマトを添えただけ。 うまーい。 昼寝。 2時半、自転車散歩。 増尾駅前の"わたなべ"で、青果。 一旦、帰宅して荷物を置いてから、 逆井駅前の"コシジ"へ行き、ケ−キセット。 帰りに本屋で、"BYCYCLE CLUB"を買う。 苦手な上りを克服するとある。 泥道を走ったので、クォーツ号を洗う。 シャワーの後、体重測定。 58.8kg。 増えたな。
6月25日。 雨のち曇り。 4時半起床、HP作成。 朝食後、録画映画をみていると眠くなる。 やはり疲れが出たか。 昼食は、坦々麺をつくる。 午後3時過ぎ、クオーツ号で南柏まで散歩。 パンを買って、5時帰宅。 昨日、利根運河で見かけたバイクについて調べる。 SURLEY PACER。 スチールで細身、エンジ色が素敵だった。 「ロードバイクインプレッション2007」には、 メッセンジャー御用達とあった。 重たくて性能もよくないが、頑丈なので、 熱狂的なフアンがいるらしい。 体重測定はさぼる。
6月24日。 曇りのち雨。 4時半起床 今日は、レーヴ号でリベンジだ。 700C×23Cタイヤ、9気圧にする。 これならパンクしないだろう。 7時、野田市スポーツ公園をスタート。 朝は涼しくていいな。 8時10分、関宿へ。 帰りは江戸川CRを走る。 こちらは小砂利がないが、クルマ止めがある。 日曜日だから、サイクリストも多い。 おっ、ここか。 NPO法人関宿滑空場。 先日出会った南柏の本屋さん、 ここで、飛んでいるんだ。 9時40分、運河駅前のベーカリーへ。 早めの昼食は、パン2ケとアイスコーヒー。 10時47分、野田市スポーツ公園に戻る。 走行距離63.32km、最高速度40.okm、平均速度21.1km。 12時前に帰宅。 何か早退したような感じだ。 シャワーの後、体重測定。 58.0kg。 夕方、雨中、道の駅へ野菜の買出し。
6月23日。 晴れ。 4時半起床 さあ、今日は朝から走るぞ。 7時半野田市スポーツ公園ヘクルマで。 関宿を目指して、利根川CRを走る。 夏の朝は涼しい。 楽々30kmが出る。 COSMOS号、いいねえ。 あっ、パンクだ! 芽吹大橋を渡って、2km地点。 小砂利を拾ったようだ。 ここいらは人もいないし、自転車屋もない。 しょうがないな。自分で直すか。 幸い、スペアチーブ、両面テープ、空気入れを持参していた。 その後、なんだかんだで修理に2時間かかる。 空気があまり入らないので、ゆっくり引き返す。 うん、チューブラーはポタリングもいいなぁ。 野田スポーツ公園に無事帰着。 一安心して、写真を1枚撮る。 はるか向こうに筑波山のシルエット。 11時過ぎ、帰宅。 昼食は、唐揚げ弁当にビール。 昼寝。 2時過ぎ、思い立って、五香のおおやまへ。 やはり、お目当てのチューブラーは置いていない。 松戸北部市場のTOMOへ。 世間話のあと、チューブラーを注文。 ついでに、空気入れも。 「FELTは、やめといたほうがいいですよ」 一見、いい部品を使っているようだが、 BBなどが壊れるらしい。 展示会発表後に即完売というのも、 業者がパーツを取るためらしい。 チューブラーの走り方をアドバイスされる。 小砂利のあるような道路を走るな。 車道も端を走るな。 4時帰宅。 走行距離不明。 最高速度35.5km、平均速度18.9km。 自転車の手入れ、シャワー&体重測定。 57.8kg。 6月22日。 雨か。 今日も走れないのか。 終日、家にいる。 録画映画をみたり、本を読んだり。 昼食は、グリコのかたやきそば。 きゃべつとピーマンを炒めて、具材をまぜるだけ。 手軽なのに美味だ。 昼寝のあと、ネットを検索。 気になっていた「FELT」について調べてみる。 疋田智さんが、対談で、こう言っていた。 「あとは、ビアンキとコルナゴとデローサに乗らないこと。 ああいう人気ブランドは盗まれやすい」 これまで2台盗まれたらしい。 対談相手のお笑いのパックン(Patrick Harlan)が 気にいって乗っているのが、FELTなのだ。 カギを1ケしかかけないのに、盗まれないらしい。 知られていないし、外見も地味だからだろう。 創業者のジム・フェルトは、 "フレームの魔術師"として有名らしい。 モーターバイクの修理からはじめて、自転車づくりへ。 「ロードバイクインプレッション2007」を見ると、 そのフラッグシップモデルは、FELT F1。 こう書いてある。 「最高の職人と素材が出会って作られたバイク」 重量6.76kg、登坂性能は最高。 フルカーボン、メインコンポはDURA-ACE、 お値段は、73万2900円。 ネット最安値は、62万2965円。 「ロードバイクインプレッション2007」では、 コンフォート系のFELT Z35を激賞している。 「恐るべきハイスペック&コストパフォーマンス」 重量8.4kgで、登坂性能もいい。 フルカーボン、メインコンポは105。 お値段は、26万400円。 ネット最安値は、25万3260円。 「迷うところだなぁ」 このお値段になってくると、 他にライバルも多いし、デザインも大事だし... 体重測定はサボル。 6月21日。 晴れ、蒸し暑い。 完全休養日。 オートバックス柏しょうなんで、 映画「監督ばんざい!」をみる。 客席には、他に誰もいない。 安心して、おにぎり2ケを食す。 自転車用のタッチアップペイントを探すが、 いまいち。 となりのゼビオで、半ズボンを買う。 2時過ぎ帰宅。 昼寝。 疋田智さんの本を読了。 自転車天国、ドイツのミュンスターへ行きたくなる。 体重測定はサボル。
6月20日。 晴れ、蒸し暑い。 近場にしておくか。 そうだ、ポプラ並木の木陰で本でも読もう。 10時前スタート 常盤平から新京成線沿いに走ってみる。 10時50分、松戸で江戸川堤防へ出る。 11時10分、柴又の亀家で草だんご。 新柴又のショップ99で、自転車カバー、 高砂のヨーカ堂3Fのダイソーで、巾着袋。 209円で輪行可能になる。 腹減ったなぁ。 金町駅前のスタバへ。 ここは、駐輪した自転車がよく見えて安心だ。 パン2ケとアイスラテ。 次に、水元公園へ。 あやめ祭りの最終日で、老人だらけ。 アイスクリームを買い、水辺の草地に寝転ぶ。 輪行袋を枕代わりに、木陰で読書。 ・疋田智「自転車生活の愉しみ」朝日文庫 本には、おすすめポタリングスポットとして、 この水元公園が出ていた。 次第に眠くなる。 身体にギアを入れて公園を一周。 都内なのに北海道気分が味わう。 2時半、喉が渇いたので誘惑に負けて 缶ビールとソーセージ。 江戸川の堤防を北上。 フォローの風だから速度は出るが、熱い。 運河駅から輪行するつもりだったが、 酔いもあって、流山橋から帰途へ。 帰宅は4時。 走行距離45.4km、最高速度41.2km、平均速度14.9km。 自転車の手入れ、シャワー。 体重は、57.4kg。 6月19日。 曇り、蒸し暑い。 完全休養日。 千葉ニュータウンで映画見物。 「アポカリプト」 ジョイフル本田で給油。 ハイオク137円。 2時帰宅。 HP用に自転車リストを作成。 体重測定。 57.8kg。
6月18日。 曇り、蒸し暑い。 9時25分、COSMOS号でスタート。 途中、道を勘違いした。 10時02分、9.25km、東松戸駅から輪行。 10時40分、押上の寺田商会へ。 今日の目的は、ワイヤーとサイクルメーターの交換。 欲が出て、軽量チューブラーを買い、 バーテープを巻き直してもらう。 昼食は、駅前の珈琲館サンド。 店内に、KINGが飾ってある。 イタリーの老舗、DE ROSAは、 このカーボンフレームのフラッグシップモデルを 何と1日2台しかつくらないのだとか。 お値段は、完成車で、146万円! パーツを欲ばると170万円になるとか。 1時45分、作業終了。 遅くなったので、寄り道せず、 そのまま国道6号線を千葉方面へ。 2時48分、松戸で江戸川堤防へ出る。 チューブラータイヤ、12気圧にしてもらったが、 やはり、ゴツゴツする。 寺田さんの言う通りだな。 10気圧がいい。 3時50分、運河駅。 駅前のベーカリーでアンパンとアイスコーヒー。 豊四季駅で降りて、また走る。 5時頃、帰宅。 走行距離49.54km、最高速度40.11km、平均速度17.6km。 BD-1の赤い塗料をCOSMOS号の塗装の剥げた部分に塗ってみる。 凹凸が目立つので、洗剤で拭きとってみた。 まあまあか。 シャワーの後、体重測定。 57.4kg。
6月17日。 晴れ。 5時起床し、HPをUP。 SDカードに入れたデータを発見。 映画批評3本分がみつかったので、気分がいい。 エクセル号に、空気を一杯入れて、南柏駅まで。 えっ、たったの3km? 所要時間13分。 ほんとかよー。 松戸駅下車。 カフェ・ガストでモーニング。 10時半から映画「ゾディアック」をみる。 終わったら、もう午後1時過ぎ。 南柏駅前の本屋で、本探し。 ・志水辰夫「背いて故郷」新潮文庫 帯にこう書いてある。 「志水辰夫に酔う。 行きずりの街に心震わせた あなたのための物語。 日本推理作家協会賞受賞作! 3時帰宅。 シャワー&体重測定。 58.2kg。 昼寝後、映画批評を1本書く。 6月16日。 晴れ。 5時起床。 例によってHPのUP作業。 ありゃ? SDカードに入れてきたデータがない。 一から作り直すので手間どる。 7時から朝食。 ガーリックパン、生野菜、きゅうり、チーズ、コーヒー。 冷蔵庫の備蓄がなくなってきた。 買いに行かなければ。 だが、どこにも行かず、終日草とり。 快晴で、爽やか。 この時期、戸外がいい。 午後4時、ようやく草とり完了。 小砂利を敷くのは、次回にしよう。 駅前の喫茶店"Mag"で、時間つぶし。 ここのチーズケーキは、うまい。 若い女性が輪行袋に自転車を詰めている。 GIANTのマウンテンバイクだった。 小海線・清里に行き、 自転車で小淵沢まで走ってきたらしい。 写真は、小海線。 6時05分発、小渕沢駅。 車中、文庫本を読み終える。 志水辰夫「行きずりの街」新潮文庫 9時20分、帰宅。 シャワー&体重測定。 58.0kg。 6月15日。 晴れ。 5時起床。 旅支度し、朝食後、家をスタート。 久しぶりに、満員電車に乗る、 8時半、新宿駅発の特急あづさに乗る。 おお。青空がみえてきたぞ。 小渕沢へは、10時45分着。 風が強いが、爽やかだ。 道の駅こぶちざわで、かき揚げうどん。 11時半頃、山荘に着く。 おお、案外キレイだ。 半月前に草とりをしたおかげだ。 池の水替え。 1匹だけ生き残った金魚を別の池へ。 元気でよかった。 おたまじゃくしも元気だった。 戸外に出してある椅子などをそうじする。 一通り終わったのが、2時。 昼寝をする。 4時、早目の風呂へ。 体重58.4kg、 おお、増えたなぁ。 体重計が狂っているのかも。
6月14日。 5時起床。 梅雨入りか。 降り出す前にひとっ走りしよう。 近所のデニーズへエクセル号で行き、朝食。 9時過ぎ、電車で、柏の葉SCへ映画を見に行く。 上映前にパン2ケとホットコーヒーを注文。 「この前、自転車でこられた方でしょう」 「えっ」 マニュアル応対しか期待していなかったので、 不意をつかれた。 「今日は雨が降りそうなんでね」 「300 スリーハンドレッド 」 想像を超えた傑作だった! 12時15分、映画が終わる。 「なーんだ、まだ降ってないや」 自転車でくればよかった。 帰宅して、昼寝。 やはり昨日の疲れが出たようだ。 夕食は、スシローで。 ウェイトレスの女の子の名前が目に留まる。 三冬。 つれあいによれば 池波正太郎「剣客商売」に出てくる男装の女剣客。 (実は、老中・田沼意次が妾腹に生ませた子) その後、イオン柏SCで買い物。 体重測定はさぼる。
6月13日。 5時起床。 晴れ&真夏日。 今日も、COSMOS号で走るぞ! 9時半、手賀沼、道の駅しょうなんをスタート。 フィッシングセンターから手賀川、 そして成田線・新木駅をぬけて、利根川へ。 横風が涼しくしてくれる。 栄橋から快調に、利根川左岸を取手へ。 途中、小貝川の合流地点を撮影する。 11時23分、37.10km、天王台駅。 駅前の"ルパン”で、あらびきカレー。 時々食べたくなるのだ。 手賀沼フィッシングセンターに戻り、 頭から水道水をかぶる。 夏がきたなぁ。 手賀沼を周回して、オランダ家でケーキ。 2時10分、道の駅へ帰着。 走行距離66.5km、最高速度42.0km。 最後は向かい風が強くなったので、バテた。 スペアタイヤを持っていかず、 ドキドキしたが、パンクせずにすんだ。 帰宅し、シャワー&体重測定。 57.6kg。
6月12日。 5時起床。 晴れ&真夏日。 さぁ、走るぞ! 9時スタートし、8.5kmで東松戸駅へ。 北総線で輪行し、押上駅へ。 10時過ぎ、COSMOS号を披露しに寺田商会へ。 「へえ、そんな優れものがあるの?」 接着剤でつけたチューブラータイヤを、 両面テープのものに取り替えてもらう。 接着剤を削ぎ取るのに、2時間以上かかった。 だが、両面テープにしておけば、 これからは、チューブラーだって修理が簡単だ。 もうWOタイヤ(クリンチャー)には戻れないなぁ。 ブレーキも、旧式のキャリパーブレーキ(1軸)から デュアル・ピボット キャリパーブレーキに取り替える。 錆びていたワイヤーも交換。 そして、大容量のサドルバッグを装着。 午後2時、押上駅から輪行し、新柴又駅で下車。 2時半、江戸川の堤防に出て、走行再開。 おお、最高だ! 同じCOSMOS号とは思えない。 走りが軽いし、登坂が楽だ。 ポタリング気分で時速33kmが出るとは。 それにブレーキの軽くなったこと。 小指で止まる! パーツを替えるだけで、 こんなに劇的に変わるとは... 寺田商会に感謝! 3時37分運河駅前のベーカリーへ。 パンとアイスコーヒー。 大容量のサドルバッグにしたので、 朝食用にパンを買って帰ることにする。 4時15分、運河駅から輪行し、新柏駅下車。 5時前に帰宅。 走行距離は計測しなかったが、 35kmくらいか。 最高速度は、42km。 シャワーの後、体重測定。 57.4kgだった。 6月11日。 5時起床。 COSMOS号のサドル高さが気になる。 「今中大介のロードバイクテクニック&...」を読む。 なるほど、こうやって決めるのか。 ・素足で両足を15cm開いて立つ ・股間にビデオテープを力いっぱい押し当て、 地面から股下までの長さをメジャーで測る ・股下の長さ×0.875=サドル高 サドル高は、BB(ボトムブラケット)から サドル上面のやや窪んだところまでの距離らしい 計測したら、股下寸法は76cm。 サドル高は66.5cmになる。 実際は、68cmになっていた。 低すぎると、膝や脚の付け根に痛みがでるらしい。 高いとパワー重視になるそうだ。 「ま、このままでいいだろう」 予報を見る。 天気の回復が遅れるらしい。 浅草へ行くつもりが、またダメになる。 しょうがない、映画でもみるか。 柏の葉へ行き、「プレステッジ」を見る。 二人の奇術師の死闘を描いている。 原作本があるらしい。 昼食は、映画館でパン2ケ。 帰宅する頃、晴れてくる。 残念だが、休養しよう。 昼寝後、溜まっていた写真を整理。 夕方、つれあいと近所のスーパーへ。 体重測定はさぼる。
6月10日。 5時起床、よく眠った。 午前中は天気がもちそうだ。 8時、クルマにCOSMOS号を乗せ、手賀沼に向かう。 8時20分、ひどり橋たもとの駐車場からスタート。 風はアゲインストだが、20km台をキープ。 8時36分、6.9km、手賀沼フィッシングセンター。 手賀川の浅間橋まで行き、引き返す。 途中、白鳥の親子を撮影する。 10時、手賀沼公園では"あやめまつり"。 我孫子市長以下、あいさつが続く。 市議会議長、商工会会長、県会議員... 屋台でおにぎりと焼き鳥を買い、早目の昼食。 11時55分、駐車場に戻る。 走行距離40.41km、最高速度45.2km。 COSMOS号は快調だ。 平均速度の表示なし。 買ったばかりだが、買い替えなければ... 雨がぽつり。 帰宅する頃には、ものすごい雨になる。 落雷被害を防ぐため電源を切る。 シャワーの後、体重測定。 57.6kg。 小1時間ほど昼寝。 2時過ぎ、つれあいと道の駅しょうなんへ。 野菜を買ったあと、オランダ家へ。 晴れてきた。 帰宅して、久しぶりに洗車する。
6月9日。 またもや4時起き。 映画批評を1本書く。 浅草へ行きたいが、予報は午後から雨。 8時柏郵便局の休日夜間窓口へ。 Mr.Kleinへのお礼状を出す。 帰路、近所の増尾サイクルセンターに寄って、 COSMOS号につけたサイクルメーターの代金を払う。 変だな、まだブレーキが鳴く。 松戸北部市場そばのTOMOへ。 「ああ、着きましたか」 「このコンポ、DURA-ACEに交換できる?」 「クロモリだから、できるけれど、やめたほうがいいですよ」 「どうして?」 「SUNTOURのパーツがついている自転車はレア物ですよ。 日本では、もう10段変速車は残っていません。 手を加えないで、大事に乗ったほうがいいですよ」 お願いして、パーツ類を灯油で洗浄してもらう。 まるで新品のようになった。 ブレーキの鳴きも消える。 ブレーキシューのつけ方が逆だったらしい。 昼食は、北部市場内の"肉の豊田"で、ポークステーキ。 うまかった。 走りだす。 まるで、別の自転車のようだ。 COSMOS号を自室に運びこみ、 重量を計測する。 10.4kg! 数値に満足したせいか、 緊張の糸が切れて、バタンキュー。 2時間後に起きて、SUNTOURについて調べる。 「へぇ、そうなんだ」 80年代までは、SHIMANOと並ぶメーカーだったのだ。 あの中野浩一選手も、SUNTOURの専属だったとか。 つぶれて、いまはもうない。 それだけに、惜しむフアンが多いらしい。 ネットで、1975年のカタログを発見した。 この世界、奥行きが深そうだ。
6月8日。 4時起き。 自転車を送ってくれたMr.Kleinへのお礼状を書く。 英文レターを書くのは久しぶりだ。 8時過ぎからCOSMOS号の手入れ。 あちこち傷がつき、汚れている。 10時手賀沼へ。 マドンに乗っているおじさんに出会う。 目ざとく、COSMOS号をみつける。 「おお、いいバイクだね。 チューブラー履いているんだ。 Wレバーか、レトロでいいねぇ」 「フレームサイズが大きすぎると言われたんですが」 巻尺を出してサイズを計測してくれる。 「ちょっと大きめだけど、問題ないよ。 サドルは、2cmくらい上げたら」 「このバイク、いくらしたと思います?」 「そうねぇ、25万円くらいかな」 「...」 Yahooオークションに出したら儲かりそうだ。 試走開始。 サイクルメーターをつけていなかったが、 マドンのおじさんと併走して、速度を聞く。 「いま、25kmだよ。今度は、30km」 前2段、後ろ5段だが、よく走る。 ギア比の選択がいいようだ。 クロモリ+チューブラーの組み合わせも案外いいもんだ。 11時半、手賀沼公園の木陰で昼食。 おにぎり2ケとフライドチキン。 食べながら、パーツ類をチェックする。 へぇ、shimanoのパーツも使われているんだ。 1時、オランダ家でケーキ。 女店員さんに値段を聞いたりする。 本当の値段を言ったら、仰天していた。 2時、ひどり橋たもとの駐車場へ。 どのくらい走ったのだろう? 40kmくらいかも。 帰路、近所の増尾サイクルセンターに寄って、 ブレーキレバー、ディレーラーの微調整をしてもらう。 サイクルメーターを注文。 帰宅して、シャワー。 体重は、57.2kg。 大分汗をかいたためだろう。
6月7日。 浅草でも行くか。 ところが、雨で出鼻をくじかれる。 エクセル号を、柏駅前の駐輪場に置いて、 野田線で2駅、流山おおたかの森へ行く。 10時35分からの映画「大日本人」を見る。 良くも悪くも、松本人志は松本人志だ。 昼食は、パン2ケ。 帰宅し、五香のおおやまへ。 とりあえず、チューブラータイヤ交換してもらう。 それからブレーキシューも。 作業に3時間かかるらしい。 帰宅し、シャワー&体重測定。 57.8kg。 6月6日。 完全休養日。 自転車に乗って映画を見に行こう。 ところが、疲れが出てきて断念。 昼食、リゾットをつくる。 米粒が硬いな。 DVDで映画を見ているうちに、睡魔が襲う。 昼寝。 4時に目覚めて、動画編集。 ピンポーン。 誰か来たのか? お届けものでーす。 おお、ついに来たか。 奇跡が起きた。 スイスで衝動買いしたCOSMOS号が到着したのだ。 クラインさんは、親切なひとだった。 分解してきちんとダンボール箱に入れてくれている。 「...さて、どうしたものか」 寺田商会へ行くべきだろうが、 時間が遅いし、明日まで待てないし.... 近くの"おおやま"で、組み立ててもらおう。 隼人くん、 「このフレームサイズ大きいですね。 身長180cmくらいのひと用ですよ」 「でも、乗れたけどね」 「チューブラーですね」 「WOにしたほうがいいかな」 「そうですね、パンクしたとき直し易いですし」 とりあえず、お店の近所を一回り。 「案外、乗り心地よかったよ」 そう言った途端、タイヤがパンク。 どう改造するかは、あらためてじっくり検討しよう。 まずは、預ってもらうことにして帰宅。 夕食は、つれあいと国道6号沿いのスシローへ。 帰宅して、Yahoo!ビデオキャストのメ−ルをみる。 「ロープウェイでマッターホルン」の動画が登録されました。 http://videocast.yahoo.co.jp/video/detail/?vid=288230376151764648 おお、なんてキレイに映っているんだ。 体重測定はさぼる。
6月5日。 薄曇り、最高気温23度。 絶好のロングライド日和だ。 久しぶりにレーヴ号で印旛沼を走ろう。 10時15分、輪行で、北総線・小室駅へ。 10時37分、道の駅やちよ。 11時14分、オランダ風車のある飯野休憩所で昼食。 パン2ケとコーヒー。 食後、北上。 途中、印旛捷水路の橋を撮る。 好きな風景のひとつだ。 この辺でナウマン象の化石が発見された。 12時35分、37.37km、安食駅。 成田線・新木駅まで輪行。 ここからBD-1のひとと話ながら、手賀公園まで。 彼は我孫子図書館、こちらは例によってオランダ家。 3時帰宅。 走行距離61.54km、最高速度35.5km、平均速度19.1km。 今日は気持ちよく走れた。 自転車の手入れのあと、シャワー。 体重57.6kg。
6月4日。 晴れ。 映画もみたいし、走りたい。 10時40分、録画映画を見終える。 36分で、エクセル号は、おおたかの森SCに着く。 昼食は、黒胡麻担担麺冷麺。 12時から映画「ザ・シューター/極大射程」を見る。 3時過ぎ、帰宅。 走行距離17.72km、最高速度30.3km、平均速度14.4km。 今日は、足慣らしだ。 自転車の手入れのあと、シャワー。 体重57.8kg。 6月3日。 晴れ。 5時起床。 池の水替えだ。 汚水をバケツで汲み出し、 ホースを伸ばし、水道水を入れる。 たったそれだけの作業に、1時間かかった。 おたまじゃくしがいたのだ。 地面でもがくのを数匹づつ救出する。 6時、部屋に戻って、薪ストーブに点火。 HPのUP作業。 山荘は、ADSLや光ファイバーでないから、 もどかしいこと限りない。 8時朝食。 はじめて、烏骨鶏の卵を食す。 「どうってことないなぁ」 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%83%8F%E9%AA%A8%E9%B6%8F 昼食を取りに外出したほか、終日、草とり。 4時半、作業終了。 「まだ、残っているけどなぁ」 6時05分発あづさで帰路に着く。 船橋から東武野田線、増尾駅からタクシー。 3時間5分で帰宅した。 そうそう、山荘近くで、雉をみた。 急いでクルマから降りて、逃げる姿を撮影。 何とか姿が視認できる程度だった。 6月2日。 晴れ。 5時起床。 室温12度か。 薪ストーブを焚こう。 枯れ枝の処分にもなる。 駐車場の草とり。 8時朝食。 つれあいに頼まれる。 このクマガイソウ、撮って。 袋状の唇弁が、熊谷直実が背負った母衣に似ているらしい。 熊谷直実って、確か源氏の武士だったっけ。 http://www5b.biglobe.ne.jp/~kabusk/sakuhin19.htm 午前中、ずっと草とり。 時間がかかるのは、 粉が吹いたように小さな草が生えている場所。 砂利を入れなければ。 それでも、この時期は戸外がいい。 昼食は、なかじま。 知られざる蕎麦の名店だ。 食後のデザートは、明野のドゥミール。 ここのケーキは絶品。 道の駅はくしゅうに寄って帰宅。 また2時間ほど草とり。 これで、大体半分終わる。 腰が痛くなった。 あとは明日。 ヒルサイドホテルのお風呂へ。 サウナの後、体重測定。 57.2kg。 6月1日。 雨のち晴れ。 2ケ月ぶりに山荘へ。 11時、特急あずさに乗り、 2時間後、小淵沢駅で下車。 プラットフォームを歩き出す。 車窓から手を振っているひとがいる。 誰だろう? どこへ行かれたのだろう? 駅前に駐車したクルマで、 銀行、JA、プロパンガス会社などを走りまわり、 山荘に着いたのは、午後3時。 涼しくさわやかだ。 ウグイス、カッコウの声がする。 池の金魚は、まだ生きていた。 湧き水を汲んできて、注水する。 疲れたので、雑草取りは明日にのばす。 夕方、鹿の湯へ。 サウナのあと、体重を測定。 57.7kg。 帰路、鹿の群れに出会う。
5月31日 雨のち曇り。 長距離はムリだなぁ。 午前中は、録画映画鑑賞と庭の手入れ。 昼食は、ラーメンをつくる。 具はインゲンとキャベツ。 空が明るくなってきたので、お出かけ。 五香のおおやまへ。 ミニベロ号用に、大容量サドルバッグを買う。 常盤平駅そばでパンを買い、五香へ。 自宅近くまできたが、足を伸ばして逆井駅へ。 駅前のコシジで、ケーキセット。 置いてあった"AERA"を手にとる。 「...妙な写真だな」 アラブ首長国連邦のドバイに最近出来た高級リゾート。 海をやしの木のように埋め立てたのだ。 オイルマネーが溢れ、バブルの絶頂期らしい。 3時半帰宅。 走行距離18.42km、最高速度41.3km、平均速度14.1km。 ミニベロ号の手入れ、シャワーの後、体重測定。 58.0kg。 5月30日。 雨。 走れない。 つまんねぇの。 動画のUPに専心。 午前中、何とか1本成功。 「スイスの車窓(決定版)」の動画が登録されました。 http://videocast.yahoo.co.jp/video/detail/?vid=288230376151758299 つれあいと外出。 昼食はスシローで。 そのあと、柏SCのジャスコでヨーグルトなどを買う。 帰宅して、また動画の編集。 わがパソコン、よれよれだ。 動画を扱うには、容量不足かも。 VISTAがほしいなぁ。 眠くなってくる。 1時間ほど昼寝して、録画映画をみる。 夕方、Yahoo!ビデオキャストのメ−ルをみる。 「スイスの車窓風景(5)」の動画が登録されました。 http://videocast.yahoo.co.jp/video/detail/?vid=288230376151757669 おお、なんてキレイに映っているんだ。
気をよくして、体重を測定する。 58.2kg。
5月29日。 晴れ。 5時起きで、映像アップに挑戦。 やけっぱちで、長尺物(3分40秒)をUPしてみる。 なぜか成功した。 ・スイスの車窓風景(3) http://videocast.yahoo.co.jp/video/detail/?vid=288230376151757140 だが、この後ユーウツな時間が待っている。 海外旅行費用の振り込み作業だ。 10万円以上は本人確認が必要だとか。 何度も記入を間違える。 11時、ようやく終了。 腹減ったなぁ。 近所の幸楽苑で海老ワンタンめん。 南柏駅までママチャリで行く。 このMIYATAのクォーツ・エクセルαは優れものだ。 坂道もスイスイ登れる。 本屋で、「You Tube 活用パーフエクト入門」を買う。 タリーズコーヒーに陣どって、目を通す。 なーんだ。 Yahoo!ビデオキャストのほうが画質がいいんだ。 You Tubeに切り替える必要なんかないなー。 ...へぇ、こんな動画サイトもあるんだ。 ・Clipcast プラウザ上で動画編集ができるらしい。 帰宅して早速クリックする。 おお、わがSANYO Xactiの写真だ。 動画アップロード検証済みデジタルMPEGカメラとある。 「こりゃ、いいや」 あらためて、わが選択眼の正しさを確認する。 ○SANYO Xacti DMX-HD1 ・世界最軽量。 ・重さわずか210g、 ・ハイビジョンMPEG-4ムービー。 ・価格コム最安値:3万7790円 早速、Clipcastに登録する。 動画8本をUPし、編集を開始する。 こりゃ、いいや。 だが...最後に「公開不可」と英語表示。 がっくりきて体重測定をさぼる。 5月28日。 五月晴れ。 夢を見た。 盗まれたモールトンを発見した夢だ。 無残な形になっていた。 夢のおかげで、4時起き。 課題の映像UPに挑戦する。 「さあ、どうだ」 Yahoo!ビデオキャストから、メール。 「スイスの車窓風景(2)」の動画が登録されました。 http://videocast.yahoo.co.jp/video/detail/?vid=288230376151756133 ほっとする。 喜び勇んで、続けて映像2つをUP。 だが...ああ、またも映像がメチャメチャだ。 なぜだ? 10時10分、エクセル号でスタート。 おおたかの森へ向かう。 ドブ板を飛ばしたら、かなり気が晴れてきた。 11時13分、大青田のベーカリーへ。 昼食は、ランチセット。 おにぎり、サンドイッチ、鶏のから揚げ (パン屋がおにぎりを売るとは...) 江戸川の堤防へ向かう。 広々した田園地帯、浮き浮きしてくる。 1時10分、34.95km、矢切の渡し。 この先、ちょっときつい登りになる。 1時52分、八柱霊園の脇を走る。 桜並木の木陰がうれしい。 長い坂だが、辛くない。 2時10分、46.88km、五香の珈琲館。 例のごとくケーキセット。 大山へ寄って、相談する。 「このサイクルメーター、ケイデンスが表示されないんだけど」 「変速がスムースに行かないんだけど」 「サドルバッグ、もう少し大容量のない?」 3時半、帰宅。 走行距離54.44km1、最高速度39.3km、平均速度15.1km。 自転車の手入れ、シャワーの後、体重測定。 57.8kg。 5月27日。 晴れ。 休養日。 映像編集作業。 「おお、着いたか!」 Yahoo!ビデオキャストから、メール。 「スイスの車窓から、その2」の動画が登録されました。 喜び勇んでみたものの、 何たること、映像がメチャメチャ。 これで3度目、なぜだろう? 昼食は、ラーメンをつくる。 具はインゲンとキャベツ。 「走りたいけどなぁ...我慢我慢」 午後、散歩がてら、南柏駅前へ。 本屋でワンコイン・ムービー6本、 ダイソーで文庫本「太宰治V」を買う。 105円で名作「富嶽百景」を読めるなんて。 ネットでは、この朗読をタダで聴ける。 http://www.eduweb.ne.jp/roudoku/fugaku 4時過ぎに帰宅。 Yahoo!ビデオキャストのメールをチェック。 「スイスの車窓から、その3」の動画が登録されました。 これも、映像がメチャメチャ。 「日曜日は回線が混んでいるのかなぁ」 後日、やり直そう。 体重59.0kg、 増えている。 昨夜のビールがよくなかったか。
5月26日。 5時起床し、映像を編集。 「おお、やった!」 Yahoo!ビデオキャストから、すぐにメール。 「カベル橋」の動画が登録されました。 http://videocast.yahoo.co.jp/video/detail/?vid=288230376151754808 9時、気をよくして、ミニベロ号で早目にスタート。 10時、江戸川堤防に出る。 利根運河まで10km、フォローの風。 調子に乗って、野田を過ぎて、さらに上流へ。 江戸川を渡る野田線を撮影する。 11時10分、川間駅へ。 ここまで、31.16km。 駅前のベーカリーで昼食。 パン3ケとアイスコーヒー。 今日は真夏の陽気だ。 川間駅から輪行して、江戸川台駅下車。 柏の葉をぬけ、北柏駅方面へ。 けやき並木の日陰がうれしい。 1時40分、44.74km 、 オランダ家でケーキセット。 元気になって、もう一走り。 手賀沼をほぼ一周し、3時30分に帰宅。 今日の走行距離は、66.27km、最高速度42.5km、平均速度16.3km。 自転車の手入れ、シャワーの後、体重測定。 57.4kg。 5月25日。 雨。 5時起床。 「変だなぁ、Yahoo」 昨日の映像がまだ掲載されていない。 あきらめて、映画批評を1本仕上げる。 10時30分から話題の映画の初回上映へ。 「パイレーツ・オブ・カリビアン ワールド・エンド」 傑作だ。 昼食は、上映中におにぎり2ケ。 帰宅して、映像編集の続き。 「ありゃ、エラー2048?」 ムービーではないとのつれない表示。 つれあいと道の駅しょうなんへ。 1週間分の野菜の買出しだ。 雨が小止みになってよかった。 夕方、Yahoo!ビデオキャストからメール。 「スイスの車窓から、その2」の登録に失敗しました 気を取り直して別のビデオを編集。 今度はすぐにメールがくる。 「ロイス河畔のスタバ」が登録されました http://videocast.yahoo.co.jp/video/detail/?vid=288230376151754407 少し、気分がよくなる。 でも、チェックすると、後半が消えている。 「変だなぁ」 今日は2件の交通事故を目撃した。 朝方は、国道16号線で5台の玉突き事故。 夕方は、新柏駅そばで、街路樹を折る自損事故。 肌寒いので、体重測定はさぼる。
5月24日。 晴れ。 5時起床。 映像の編集に着手。 8本のショットを90秒にまとめる。 欲が出て、完成に至らない。 9時半、スタート。 10時半、走行距離17.50km。 やはり、ロードレーサーだから、 レーヴ号は走りやすい。 風も弱く、一気に手賀沼・浅間橋まで。 10時58分、成田線・新木駅から輪行し、 安食駅まで。 利根川畔の鰻のさかたで、昼食。 うなぎが美味いから大繁盛だ。 風を背に受けて、利根川CRをひた走る。 1時、取手駅そばの大利根橋たもと。 ここまで40.34km。 河川敷ゴルフ場の土手に花が咲き乱れている。 1時15分、天王台駅前のミスタードーナツでトイレ休憩。 手賀沼に出て、ほぼ半周する。 3時に帰宅。 走行距離62.24km、最高速度37.8km、平均速度18.5km。 自転車の手入れをし、シャワー。 体重57.4km。 5月23日。 晴れ。 休養日。 「...そろそろ給油しないと」 旅行から帰ったら、値上がりしていた。 「146円、アホな」 千葉NTまで行けば安いのだろうが、面倒だ。 思いついて、近所のセルフへ。 ポイントが溜まっていたおかげで、10円引き。 ハイオク131円で入れられた。 帰宅して、庭の手入れ。 柿の花は、もう落ちなくなった。 昼食は近所のマックで。 かねての念願成就に着手する。 「...動画の編集したいよなぁ」 QuickTime 7 Proをネットで購入。 「おお、ついに成功した」 夜明けのルツェルン湖の映像を一部カットして、 白鳥の浮かぶシーンを加えてみた。 http://videocast.yahoo.co.jp/video/detail/?vid=288230376151752409 出来上った満足感から猛烈に眠くなる。 昼寝。 体重測定はさぼる。
5月22日。 曇り。 9時20分、ミニベロ号スタート。 最寄の増尾駅から輪行。 久しぶりなので、袋に入れるのに手間取る。 10時10分、船橋駅着。 総武線の線路沿いに市川へ向かう。 はじめての道だ。 10時50分、10km走ったら真間川に出る。 すぐそばに、コルトンプラザ! なーんだ、こんなに近かったのか。 よく映画をみにくるおなじみの場所だ。 昼食は、ミスタードーナツで。 その後は、勝手知ったる道。 市川橋を渡って、江戸川CR右岸に出る。 上流ヘ向かう。 フォローの風を期待したが、無風状態。 路面の照り返しが暑く、真夏の走りを思い出す。 柴又に寄って団子を食べる。 12時45分、流山橋から新松戸へ。 2時18分、帰宅。 走行距離40.13km、最高速度39.9km、平均速度14.4km。 自転車の手入れ、シャワー。 体重は、57.2km。
5月21日。 五月晴れ。 休養日。 午前中は録画映画をみて過ごす。 やはり、昨日の疲れが残っている。 昼食は、ラーメンを茹でる。 「少し走るか」 午後2時半、クォーツ号で南柏まで。 ダイソーで、自転車カバーと巾着袋を買う。 210円で、超小型・軽量の輪行袋が出来上がった。 夕方、つれあいと五香の珈琲館へ。 ヨーカ堂で夕食材料を買う。 体重測定はさぼる。 夕食後、動画「スイスの車窓から」をUPしてみた。 http://videocast.yahoo.co.jp/video/detail/?vid=288230376151751027
5月20日。 五月晴れ。 10時ミニベロ号でスタート。 半袖、サイクルパンツの軽装。 手賀沼を経て布施弁天から利根川CRに出る。 ♪利根の川風もともに受けて 時速10kmに落ちるほどの強風。 利根運河に出ると、横風で、楽になる。 11時55分、運河駅前のベーカリーで、昼食。 パン2ケとアイスコーヒー。 江戸川CRに出ると、フォローの風で、 巡航速度は30km台に上昇する。 「へぇ、裸で昼ねか」 日曜日の河川敷は、さまざまな楽しみ方がある。 川では、カヌーとジェットスキー。 大空には、リモコン飛行機が舞う。 矢切の渡しから、東松戸に出来た公園をめざす。 ゆいの花公園 篤志家が土地、造園、休憩施設すべて寄付したもの。 すべての草花、植栽に名札がついている。 みんなの想いが結ばれるようにという強い意志を感じる。 篤志家は、まったく名前を明かさないらしい。 このご時勢なのに、大したものだ。 3時50分、五香の珈琲館でケーキセット。 ケーキ半額の日だとか。 おおやまに寄って、スプレー式のオイルを買う。 4時10分、帰宅。 走行距離70.13km、最高速度46.1km、平均速度16.7km。 自転車の手入れのあと、シャワー。 体重は、57.0kg。 減らしたぞ。 5月19日。 降ったり曇ったり。 完全休養日。 5時起きで、動画のUPに挑む。 「おお、ついに成功した!」 題して、スイスアルプスの大パノラマ。 誰でも簡単に動画を投稿できるなんて、 すごい時代になったものだ。
http://videocast.yahoo.co.jp/video/detail/?vid=288230376151749358
晴れ間に、庭のそうじ。 昨日さぼったので、柿の花の数の多いこと。 11時過ぎ、娘が海外旅行から帰宅。 元気そうでホッとした。 昼食は、ラーメンを茹でる。 具はインゲンと葉物。 録画した映画の後半を見終えたら、無性に眠くなる。 3時起きて、映画批評を書く。 外出したいが、予報ではこれから雨。 外は大分明るくなった。 「ほんとかなぁ」 乗りたいところだが、我慢。 でも、今日は休養に撤しよう。 また庭のそうじ。 柿の花、100ケ近くあった。 雲行きが怪しくなったので、打ち切り。 すごい雷雨。 部屋で録画した映画をみる。 体重測定はさぼる。
5月18日。 曇り。 さぁ、今日は走るぞ。 10時スタート。 30分後、松戸北部市場そばのTOMOへ。 初歩的な質問をする。 「お宅で買った空気入れ、使いやすいけど、 バルブから抜くとシューッとものすごい音がするんだけど」 「ああ、ダイジョウブですよ、タンクの空気が出るだけです」 古ケ崎排水機場から江戸川堤防へ出る。 おお、追い風だ。 37Kmを記録。 このミニベロ号、よく走る。 12時20分、大青田交差点そばのミルボンドへ。 パン2ケとカプチーノ。 ここまで26.7km1。 「市野谷の森はどこですか?」 誰も知らない。 「オオタカが棲んでいる森ですが」 「...」 一旦、初石駅へ出て、本の地図を頼りに、南下。 「なーんだ」 つくばエキスプレス"おおたかの森駅"の目と鼻の先。 流山警察署のわきから森に近づく。 産廃処理場、プレコン工場、自動車教習所... あちこちに不法投棄禁止の看板。 とても、オオタカが棲む森とは思えない。 東側に回りこんでようやく森へ入る小径を発見。 散策を開始。 ひんやりしているし、ウグイスの声。 でも、道に落ちている枯れ枝がマムシに見える。 NPOさとやまの埋土種子調査試験区の看板をみて、 森の外へ出る。 その間わずか10分。 その後は、いつものコース。 柏の葉SCのCAFE CALDINAでアイスコーヒー、 手賀沼畔のオランダ家で、ケーキセット。 手賀沼出口で、セルフタイマーを使って写真を撮る。 今日の見所は、海外で入手し帽子、半袖ウェア、手袋。 すべて黄色で統一している。 4時10分帰宅。 走行距離60.21km、最高速度41.8km、平均速度16.0km。 水たまりを走ったので、入念に手入れ。 シャワーの後、体重測定。 57.2km。 5月17日。 昨夜、OCNからメール。 「15日20時以降をご利用開始日と案内しましたが、 当該日時よりご利用可能ではなく、 この時間以降、順次サーバの設定が変更され、 利用可能となります」云々。 何という詭弁。 要するに、利用可能日はウソだったのだ。 民営化されたのはカタチだけ。 「ま、いいか。怒るだけソンだ」 朝から雨。 「しまった、昨日走りこんでおけばよかった」 午前中は録画映画の鑑賞。 昼からつれあいと道の駅しょうなんの野菜直売所へ。 昼食は、国道16号線の回転すし「スシロー」へ。 「かんぺきね」 ネタが新鮮で種類が多い。 赤貝、カニ、ハモが100円でおまっせ。 流石、大阪商人。 どこかの会社とは一味ちがう。 その足で、イオン柏SCへ。 KALDIで、コーヒー、 ジャスコで、ヨーグルトを買う。 帰ろうとしたら、すごい雨足。 本屋で雨やどりしていたら、つい手が伸びる。 ・砂田弓弦「イタリア自転車工房物語」八重洲出版 2400円 「トッマジーニって、こんな工房なのか」 日本に知られているビアンキ、コルナゴ、デローサ以外にも、 優れた自転車ビルダーがあまたあることが分かる。 3時半、雨が上ったので、帰宅。 「おお、すごい数だ」 芝生に落ちた柿の花を拾う。 その数300以上もあった。 庭の三寸あやめが咲いたので、撮影。 体重58.4kg。 増えたなぁ。
5月16日。 晴れ。 5時起きで、チェック。 「OCN、けしからんなぁ」 スイス旅行の写真を多く載せたいので、 HPの容量を増やすことにした。 ・利用開始日:2007年05月15日20時以降 というメールがきたものの、一向に増えない。 問い合わせをしたが、ナシのつぶて。 「今日もよく落ちるなぁ」 柿の花が庭の芝生に散らばっている。 その数150ケ、拾うのも大変で、 サイクリングのスタートが遅れる。 久しぶりにミニベロ号で南柏駅前へ。 書店から、本が届いた連絡があった。 ・シティサイクリングマップル東京 昼食は、地図に目を通しながらCOCO一番屋でカレー。 「寺田商会は、この地図に載っているかな?」 「あるある」 「でも、"サイクリスト歓迎店"じゃないな」 普通の自転車屋さんと区別する基準が分からない。 この地図、ほかにも腑に落ちない点がある。 御徒町にある有名な自転車屋さんが何軒か出ていないし、 晴海トリトンにある素敵なセオサイクルが載っていないし、 東綾瀬のアヤセサイクルは、アヤセと省略されている。 「ま、いいか」 薄手の文庫本サイズなので、携帯に便利だ。 今度これを使って東京へ行こう。 南柏駅西口に回る。 べるサイクルで輪行袋を買おうと思ったが、定休日。 信号待ちの間に植え込みの昼顔を撮る。 昼顔...なぜか郷愁を誘われる。 東口のタリーズで、カフェ・ラテを飲んで帰宅。 また、庭に柿の花が落ちている。 2時半、自転車の手入れも終えて、シャワー。 体重58.2kg。 増えたなぁ。 5月15日。 曇り、一時雷雨。 完全休養日。 おおたかの森SCへ。 11時過ぎから映画「バベル」を見る。 菊池凛子さん、熱演だったが、 ノミネートされるほどのものかな? 昼食は、上映中にパン。 午後2時半、帰宅。 おお、また掃除が必要だ。 雨が強かったのか、落ち葉だらけ。 おまけに柿の花が芝生一面に散っている。 ほうきで取れないので、拾う。 100ケあった。 今年は、柿の当たり年のようだ。 昨夜見た録画映画の残りを見る。 体重は58.1kg。
5月14日。 晴れ、南東の風。 久しぶりに、レーヴ号でホームコースの手賀沼へ。 10時50分にひどり橋たもとをスタート。 手賀川・浅間橋まで往復後、北柏橋をへて、 12時、手賀沼公園へ。 ファミマで、おにぎり2ケ、フライドチキン、お茶を買って、 水辺の芝生に寝そべって昼食。 海外で買ったウエアなので、記念写真を撮る。 セルフタイマ−を使うのははじめてだ。 日本も、5月はいいな。 花咲き乱れ、白鳥は愛らしい子連れ。 気温は12時で22度。 2時過ぎ、オランダ家でケーキセット。 元気を回復して、もう一周する。 3時、駐車場へ戻る。 走行距離64.24km、最高速度44.6km、平均速度20.9km。 3時半帰宅。 庭の手入れをしてからシャワー。 体重57.4kg。
5月13日。 晴れ。 午前中、1時間ほど庭の手入れ。 「たまには自転車に乗るか」 11時半、ママチャリで、イオン柏SCへ。 書店に直行するが、お目当ての本なし。 代わりに、るるぶの「スイス」を買う。 とくにハイキングの情報が充実している。 旅行前に買っておけばよかった。 昼食は、まつやのカレーセット。 生野菜つきで、450円は安い。 帰路、小径車に乗ろうとした女性の靴が外れ落ちた。 みると、ハイヒールだった。 ハイヒールでねぇ。 南柏駅の本屋に向かう。 男性店員が親身になって探してくれる。 店頭にも、問屋にも、在庫なし。 取り寄せを依頼。 ○「シティサイクリングマップル東京」昭文社 1260円 坂の傾斜も分かるし、駐輪場も風呂も載っている。 新しい地形表現特許「立体名人」を採用しているとか。 帰宅すると、快い疲れで、睡魔が襲う。 2時間ほど昼寝。 もう5時か。 旅行記も、映画批評も書かなきゃならない。 いっぱい、いっぱいだ。 体重58.4kg。 5月12日。 晴れ。 時差ボケが解消しつつある。 朝方、4時に目覚めた。 オートバックス柏しょうなんで、 10時50分から「スパイダーマン3」をみる。 案の状、よく寝てしまった。 昼食は、映画館でおにぎり2ケ。 帰途、ヨークマートへ。 トイレに行くと、騒ぎが。 中学生が置き引き被害にあったらしい。 警官と従業員2人が身障者用トイレの前に立ち、 散乱した鞄の中身を確認している。 いやな世のなかになったものだ。 子供の鞄まで盗むとは。 帰宅して、庭の草取りに精を出す。 一番、心が安らかになる。 勢い余って枝を切断してしまう。 捨てるのはしのびないので、 洗面所に水を張って浮かべてみる。 案外、いい写真が残せた。 これで花の精も浮かばれるだろう。 体重は、57.8kg。 5月11日。 晴れ。 やはり時差ボケだ。 夜中の11時に目覚め、旅行記の作成。 5時頃寝たら、次に目覚めたのは8時。 「あらら」 強風で、庭が落ち葉だらけ。 掃除のやり直しだ。 旅行中の衣料のクリーニングを頼みに外出。 隣りが改装中のお店。 食事中の若い職人に聞いてみる。 浴室の排水口が詰まったんだけれど、 お宅、直せる? いいですよ、1時に伺います。 流石、プロ、あっという間に修理完了。 お代は、3150円。 助かった。 次は、郵便局へ。 スイスの銀行に送金する。 自転車の船便の運賃165CHF。 郵便局員もはじめてなので、手間どる。 為替レートは、1スイス・フラン(CHF)が99.13円。 手数料2500円を含めて、1万8856円。 中古自転車代金100CHF、 労を惜しまず送ってくれる Mr.Kleinへの謝礼100CHFを加えて、 総額4万円弱で、中古のロードレーサーが手に入る。 いい買い物だったのかどうか? ネットで、探索を開始する。 最初に、こんな記事が... ○スイス軍自転車 中古極上品 O-SW-001 素材:スチール 価格:9万8000円(税込) 「軍用自転車?」 そう、スイスには、 最近まで陸軍山岳軍団・自転車連隊用の自転車があった。 後方地域警備や機甲旅団等の後方連絡にあたるので、 マウンテンバイクより頑丈で、酷使に耐える仕様になっている。 次にネットで、軍用自転車のメーカーを調べる。 スイスの首都ベルンから北に40km、 Courfaivre市に本社工場があるCondor社のようだ。 "Condor SA. Courfaivre"で検索。 肝心のCondor社のHPには、自転車情報なし。 検索続行。 このスイス軍自転車、 スイス人は軍役の思い出に売ろうとしないので、 品薄で、世界中に熱狂的なフアンがいて、 高値になっている模様だ。 模造品も出回っているとか。 「このサイトは、詳しいなぁ。 おっ、オレの買った軍用でない自転車の記事がある」 Condor社は、州と政府のために多くの自転車をつくってきた。 例えば、郵便配達車、鉄道車、軍用車である。 だが、市販車も製造している。 軍用車に非常によく似たものや、 Sturmey-Archer社製の3段ギアを装備したものもある。 イギリスのものによく似ていて維持補修が簡単なものや、 スイスによくある自転車に似ているものもあった。 これらは、1950年代、60年代、70年代に 多くの会社で多数製造された典型的な3段ギアのものだった。 今もしばしば見かける。 また、こんな情報も。 「おっ、わがCosmosの名前が載っている!」 "あなたがCondor社について知りたがっているのは嬉しい限り。 あなたの軍用自転車には、 同タイプを製造した3〜4社があり、 Cosmos社、Schwalbe社、そして勿論、Condor社があります。 だが、少しずつ変わっていて、見分けることができます。 このメールに添付したものは、1945年の軍用車で 元の装備のままで、"Schwalbe"社製です。 「おいおい、写真のコピー不可か」 興味をもたれた方は、こちらをどうぞ。 Swiss Army Bicycle 「Schwalbeなら知ってる」 自転車タイヤで有名です。 夢中になっていたら、もう夕方の5時。 体重を測定する。 58.0kg。 昼食のあなご天丼のボリュームのせいか。 睡魔が襲ってきたが、検索と翻訳(英・独)を続ける。 わがCosmos社の概要が判明してきた。 ○COSMOS B. Schild & Co. AG 1894年設立、 自転車メーカーとして、20世紀前半には目立つブランドだった。 その後、建設、病院、家具製造へと転換した。 得意分野は、機械加工、金属仕上げ・曲げ加工、研削。 CNCマシーンによって、高品質で経済的な生産が可能になった。 従業員数は25人。 1997年以降、ISO 9001を導入。 住所:Alfred-Aebistrasse 71 私書箱:365 2501 Biel-Bienne,Schweiz Tel:+41 (0)32 366 66 00 Fax:+41 (0)32 366 66 09 E-Mail: info@cosmos-biel.ch Internet:www.cosmos-biel.ch 5月10日。 晴れのち雨。 やはり時差ボケだ。 夜中の2時頃目覚め、HPの作成。 5時頃寝たら、次に覚めたのは9時。 遅い朝食の後、庭に出る。 おお、枯葉だらけだ。 草むしりをはじめたら止まらなくなる。 途中、マックのレタス・バーガー・セット。 狭い庭なのに、夕方5時までかかる。 最後は、ドブ掃除も。 腰痛だ。 久しぶりに近所の風呂へ行く。 サウナの後、体重測定。 57.3kg。 5月9日。 晴れ。 7時25分、成田着。 チューリヒから直行便で約11時間。 往路と同様、機内のDVD映画を4本見た。 ほとんど寝ていないが、元気。 素敵な旅だった。 ロードレーサーを衝動買いしたが、 送ってもらえるメドがついた。 スイスの軍用自転車メーカーのもの。 このcosmosは、絶版ものらしい。 京成線・船橋駅で野田線に乗り換える。 大荷物の運搬に汗だく。 日本は、蒸し熱いなぁ。 そして、弱者に厳しいなぁ。 逆井駅前の喫茶店でケーキセット。 タクシーを拾って帰宅。 おお、ツツジが満開だ。 直ちにシャワー、 体重測定58.1kg。 さほど増えていない。 食事に気をつけたし、 ヴェニスとフィレンツェで、1日4万歩。 インターラーケンの駅で、 最新型のMTBを借りて走ったせいか。 大荷物の整理、メ−ルのチェック。 昼食は、とろろそばを食べに外出。 八百屋とコンビニへ寄る。 少し昼寝。 撮ってきた写真をTVやパソコンで見る。 自転車を重点的に撮ってきた。 多すぎて、どう処理したものやら。 夕食は、ご飯、お刺身、みそ汁、小松菜のおしたし。 うめぇな。 (4/25-5/9 海外旅行) 4月24日。 曇り。 さぁ、大変。 荷造りをしていたが、鞄に入り切れない。 2週間ほどの旅行なので、大型の鞄がいる。 娘に言わせると、イタリアは物騒なので、 ハード・スーツケースでないとダメらしい。 急遽、イオン柏SCへ。 昼食は、"歌行燈”で、そば+ミニ天丼+茶碗蒸し。 これで、1050円は安い。 ジャスコの鞄売り場へ。 「最近の旅行鞄は変わったなぁ」 TSAロックつきが売れているらしい。 「これ、いいわね」 軽くて、キャスターが4輪。 各社とも、機能面では似たり寄ったり。 つれあいが推薦するマリクレールにする。 色はシルバーにしてもらう。 ○マリクレールPCキャリー 66MCY-31559 ・本体サイズ:67×47×30cm ・重量:6.3kg ・素材:ポリカーボネイド&ABS ・中仕切り2枚 ・トロリバーは3段階調節。 ・価格:1万5800円 3時半帰宅。 荷物を整理して、鞄に入れる。 4分割の法則に従うといいらしい。 要は重いものは下に。 5時半、近所の風呂屋へ。 サウナのあと、体重測定。 58.0kg。 4月23日。 曇り。 休養日。 このところ、自転車の手入れに凝っている。 ・KLEIN REVE V(ロードレーサー) ・BIANCI FLAT8(ミニベロ) ・MIYATA クォーツエクセルαコアモデル(ママチャリ) 午前中いっぱいかかって、4台目のBD-1の手入れ。 洗浄、給油し、空気を入れる。 塗装のはげた部分はタッチアップ・ペイントで綺麗にする。 キレイになると、走ってみたくなる。 昼食がてら五香へ。 珈琲館で、BLTサンドとコーヒー。 サイクルサービスおおやまへ。 これも盗まれたのかなぁ? サドルバッグがない。 小物入れがないと、困る。 ○Delta Pocket ・BD-1の隙間にフィット 携帯ツール、財布、予備チューブ入れ ・ショルダーストラップ付き ・カラー:ブラック ・価格:3675円 併せて予備チューブとタイヤレバーを買う。 その後、ヨーカ堂のなかにある100円ショップで、 指なし手袋と帽子と電卓を買う。 105円なら旅行中に紛失しても惜しくない。 帰路、小金原公園の新緑を撮る。 3時半帰宅。 走行距離15.66km、平均速度12.1km。 あれ?このサイクル・メーター、 最高速度も、ケイデンスも分からないのか。 このバイクも、旅行中に盗難にあうのがイヤなので、 自室で保管することにする。 部屋が駐輪場か倉庫みたいになってきた。 チンタラ走りで冷えたので、体重測定はサボる。 4月22日。 曇り。 昨夜、遅く旅行準備をほぼ完了。 さあ、至福の方程式だ。 ・至福=自転車+映画 9時前、ミニベロでスタート。 今日も、ノーマスク。 どうやら花粉の季節は終わったようだ。 9時40分、松戸駅そばの駐輪場へ。 10時から映画「ラブソングができるまで」 主題歌"Way back into love"がよかった。 上映中におにぎり2ケ。 さて、どうするか。 まだ12時。 江戸川を走ろう。 強い南風を背に受けて上流へ走る。 下流へ向かっているひとは、逆風に苦しんでいる。 最初は、利根運河から帰るつもりが、 あまりに気持ちよく走れるので、足を伸ばす。 1時50分、37.03km、野田線の鉄橋にぶっかる。 近くの川間駅から輪行する。 盗まれぬように輪行袋から手を離さない。 2時30分、豊四季駅で下車。 3時半、帰宅。 走行距離46.09km、最高速度43.7km、平均速度17.9km。 やはり16段変速だと、坂が楽だ。 ミニベロを再評価し、入念に手入れする。 旅行中に盗難にあうのがイヤなので、 自室で保管することにする。 シャワーの後、体重測定。 57.6kg。 4月21日。 曇り。 ・自転車+映画>旅行準備 旅行準備をしなくてはならないが、 自転車に乗りたいし、映画も見たい。 9時半、PORTERのウエストポーチをつけてスタート。 30分ほどで、おおたかの森SCへ。 汗びっしょり。 期待の「ハンニバル・ライジング」をみる。 上映中にパン2ケ。 12時半、見終わって、柏の葉方面へ。 途中、竹林にたけのこを発見。 採るのはダメだろうが、撮るだけならいいだろう。 この時期、花がいっせいに開花するから、 走っていて楽しい。 八重桜、ハナミズキ、チューリップ、あやめ、山吹き、レンゲ草... 1時55分、オランダ家へ。 トイレのあと、ケージセット。 元気が出て、手賀沼を一周する。 3時56分帰宅。 走行距離46.51km、最高速度35.7km、平均速度16.2km。 このママチャリ、いいねえ。 入念に手入れする。 シャワーの後、体重測定。 57.6kg。 4月20日。 晴れ。 走るべきだが、それどころじゃない。 旅行日が迫ってきて、準備に追われる。 連れ合いと渋谷へ。 表参道駅ではぐれて、11時ようやく再会。 銀行でEUROに両替。 円安は痛い。 昼食は、いつもの"つな八"で。 美容室へいく連れ合いと別れて、 パルコ5Fの"KURA CHIKA"へ。 アルプスでのハイキング用にバッグを買う。 大き目のウエストバックで、肩かけ可能が魅力。 ○PORTER ウエストポーチ ・防弾チョッキに使われるバリスターナイロン使用 ・前面のファスナーポケットはふたつに仕切られている。 ・両サイドにベルクロポケット ・ロゴ入りのマグライト、革のキーホルダー付属。 ・価格 19,950円 2時前、有楽町・東京交通会館2Fの"トコー"へ。 旅先で、たまにはラーメンやご飯も食べたかろう。 ○旅行用クッカー (SANYO RN-AVA308) ・鍋: W155×H76×D155mm ・電熱器:W128×H61×D128mm (鍋に電熱器が納まる) ・100V〜240V(海外兼用) ・220Vにて1合約20分で炊飯 ・容量:1.3L ・重量:1050g ・価格:8925円 3時半帰宅。 歩くと疲れる。 体重測定はさぼる。 4月19日。 休養日。 予想より早く雨がやんだ。 11時スタートし、ママチャリで柏駅へ。 昼食は、五目あんかけ焼きそば。 ビックカメラへ。 MPEGムービーを海外で使う場合のネック解消が目的。 まず、海外用の電源コードを買う。 ついで、ポータブル・ハードディスクを買う。 「これ優れものだね」 ○BUFFALO Direct Station pocket 旅先でフィルム残量を気にせず思う存分デジカメで写真を撮る。 データがいっぱいになったらダイレクトコピー、再び撮り続ける。 何枚もメディを持たずこれ一台。容量20ギガ。 2時30分帰宅。 走行距離12.64km。最高速度33.0km、平均速度14.1km。 途中、ベーカリーに寄って、花壇を撮った。 体重測定はさぼる。 4月18日。 予報は昼前から雨。 そういわれても、3日も走っていない。 よーし、走れるだけ走ろう。 9時45分、手賀沼の道の駅に駐車して、 スタート。 寒い! 5kmほど走って、ようやく身体が温まる程度。 手賀川の浅間橋まで行く。 どんよりした川辺の風景を撮る。 10時52分、25.55km、道の駅。 レストランで麻婆豆腐。 11時45分、まだ降っていないので、再スタート。 午前中とまったく同じコースを走る。 12時55分、51.19km、平均速度22.2km、最高速度39.8km。 2時半、雨のなか帰宅。 寒いので、近所の風呂へ。 久しぶりにサウナに入って体重測定。 57.5kg。 4月17日。 今日も雨。 映画三味で行こう。 おおたかの森SCへ。 10時25分から、まず1本目。 「東京タワー オカンとボクと、時々、オトン」 建設中の東京タワーのシラス(鉄骨三角構造)をみると、 当時のことだけでなく、モールトンも思い出してしまう。 上映中にパン2ケ。 午後1時45分から「ツォツィ」 4時前に帰宅。 「モールトン 盗難」で検索。 おお、オオバさんのブログでも紹介してくれている。 モールトン・ミーティングで、お会いした方だ。 船橋まで帰ると言っておられた。 肌寒いので、体重測定はサボル。 4月16日。 雨。 走るつもりが、予報が外れて雨。 しょうがないなぁ。 もうひとつ予想が外れたものがある。 テレビ朝日の今日の運勢だ。 「今日は、射手座が1位、金運に恵まれるでしょう」 あちこちへ振り込みを終えて昼食。 リンガーハットで、長崎チャンポン・セット。 おお、ギョウザがついていたんだ。 3日続けて、ギョーザとは。 わが生涯の新記録かも。 はるばる江戸川を越えて、埼玉県へ。 三郷IC近くの吉川警察署へ。 2階にあがって、刑事課。 刑事課には行ったことがない。 今読んでいる本の主人公になったような気がしないでもない。 ・伊坂幸太郎「陽気なギャングが地球を回る」祥文社文庫 取調室で、若い刑事さんに事情聴取され、被害届を提出。 「お買いになったのはいつですか?」 「3月中旬です」 「時価いくらになっていますかね」 「レア物だから...値上がりしているかも」 「そんなものですかね」 帰宅して、寺田商会の光孝さんに 防犯登録番号を再確認すべく電話する。 輸入代理店のダイナベクターさんをはじめ、 あちこちに連絡していただいたようだ。 モールトンニュース 感謝多謝! そうそう、書き漏らした。 刑事さんに念を押されたのだ。 「あなたやお仲間で盗難車両を発見された場合は、 すみやかに、こちらにも連絡してください。 そうしないと、今度はあなたが犯人にされますからね」 ああ、早く犯人扱いされたいものだ。 肌寒いので、体重測定はさぼる。 4月15日 晴れ。 3日ぶりの休養日。 自転車には乗るまい。 7時半に家を出て日比谷へ。 待望の名画「クイーン」を見に。 8時半なのに長い行列。 11時、見終わって、 近くのラーメン屋でワンタン&餃子。 有楽町駅前のビックカメラへ。 海外旅行用にデジタルムービーカメラがほしい。 何台か持っているが、重たい。 「これいいんじゃない? 210gは驚異的だ」 「MPEGムービーは、性能が中途半端ですし、 SDカード代も馬鹿にならないですよ」 店員さんは、みんな普通のビデオカメラを推奨する。 「分かってないなぁ」 金欠症状なので、展示品処分コーナーをのぞく。 ・SANYO Xacti DMX-HD1 4万5800円 「ま、このお値段ならいいか」 新モデルのHD2は710万画素だが、 このHD1でも510万画素の静止画が撮れるし、 HPに載せる程度なら、必要にして充分なのだ。 3時半帰宅。 まずは、バッテリーを充電し、取扱説明書を読む。 ふむふむ。 別段変わったことが書いてあるわけではない。 体重を測定。 57.8kg。 4月14日 快晴。 この天気じゃ、走らねばなるまい。 9時15分スタート。 9時50分、8.21km、おおたかの森SCに着く。 ドブ板を鳴らしながら飛ばした。 最高時速31.6km、平均速度17.8km。 汗びっしょり。 初夏の陽気だ、日陰が恋しい。 10時45分から映画「ロッキー・ザ・ファイナル」を見る。 昼食は、ホットドッグ、パン、コーラ。 12時45分、おおたかの森SCを出て、 柏の葉SCを抜けて、手賀沼へ。 1時50分、20.53km、オランダ家。 トイレ&ケーキセット。 途中、我孫子の旧村川別荘を通りかかる。 たとえママチャリであろうと、 盗まれるのがいやななので、庭先で失礼する。 村川堅固氏は、帝大教授で西洋古代史の第1人者だったとか。 我孫子市が買い取って、ボランティアが管理している。 2時50分、帰宅。 走行距離31.97km、最高速度32.9km、平均速度16.7km。 シャワーの後、体重測定。 57.2kg。 夕方、つれあいと柏のビッグカメラへ。 海外旅行用にデジカメを買うのにつきあう。 帰宅後、お気に入りのページをチェック。 寺田商会のHPをみて、仰天! 盗難車の仕様が詳細に載っている。 ・http://home.att.ne.jp/orange/terada/saishin99.html 「写真もある。なつかしいなぁ」 「寺田さん、苦心の名作だったんだ」 わが不注意のせいで、わずかな隙で盗られて、 お手数をかけてしまった。 「ホント...申し訳ないなぁ」 4月13日 曇り。 休養日だが、走ろう。 武蔵野線・新八柱駅へ向かう。 9時29分発で、新小平駅着は10時24分。 小平霊園に向かう。 この輪行ルートを覚えたので、今年三回目だ。 駅のそばの花屋で母の好きだった花を買う。 おお、墓まわりの芝生の整備が終わっている! 枯れ草や小石を除いて、墓前で手を合わす。 多摩自転車道路に出る。 桜が終わっての花吹雪も、風情がある。 手打ちうどんの"きくや”へ。 ・LL肉汁天つき(600円)を食す。 6L、うどん8玉を注文している若いひとがいる! 武蔵大和駅から、多摩湖の水源林を右手にみて、 曲がりくねりながら登っていく。 2kmで標高差80mを登っていくのだ。 前回、ミニベロできたが結構キツかった。 今回は、モールトン。 登坂能力を比べてみるのが、今回の目的だ。 最初の800mほどがキツイが、あとは起伏があるだけ。 下り坂で勢いをつけると、登ってしまう。 やはり、モールトンのほうが楽な気がする。 北側に回りこむと、新緑の雑木林が続く。 おお、眼下に多摩湖だ! ここで、写真を撮る。 左手に西武王国が広がる下り坂を飛ばす。 (西武ドーム、ゴルフ場、遊園地、レストラン) 工事中の堰堤を通過すると、もう武蔵大和駅。 けやき通りを南下し、 2時前に、”えごの樹”につく。 http://www.tamatebako-net.ne.jp/shop/shop0301.html 同級生がやっているすてきな喫茶店だ。 野火止用水のほとりにある。 ケーキセットを食す 植村ご夫妻に、モールトンに乗ってもらう。 「いいねぇ」 「飽きたら、譲ってね」 「は、は、は」 けやき通りを北上し、新青梅街道を右折する。 また道に迷って八坂駅に出てから、 青梅街道をへて、新小平駅に着く。 (後で判明したが、けやき通りを南下し、 右折すればすぐに新小平駅だったのだ) 3時16分発の武蔵野線に乗る。 混んでいて、30分ほど立つ。 ようやく空いたので、座る。 どこで、下車するかな。 三郷、南流山か、新松戸か、それとも新八柱か。 あっ? ない! 最後尾の車掌席に立てかけた青い輪行袋がない。 三郷駅で飛び下り、犯人を追う。 消えた! あるいは、その前の駅、新三郷で下りたか? タクシーを飛ばして、新三郷駅へ。 ない! 一応、駅員に届ける。 あるいは、遺失物として、届けているかも。 新松戸で下車、常磐線に乗り換え、南柏駅下車。 実に身軽だ。 自転車を運ばないと、こんなにスイスイ歩けるのか! 勿論、負け惜しみだが... 5時半、帰宅。 サイクルメーターも紛失したから、数字は不明。 参考までに、前回の数字を。 走行距離48.22km、最高速度32.8km、平均速度14.2km。 シャワーの後、体重測定。 57.2kg。 4月12日。 晴れ。 具合を見に行こう。 新調したビィンディングペダルとタイヤが気になる。 手賀沼ひどり橋たもとに駐車し、走り出す。 おお、カチッと嵌るぞ! 両足ともOK! 加速して、今度はタイヤの調子だ。 おお、調子いいぞ。 ○SCHWALBE STELVIO EVOLUTION F&R コンフォートを狙ったレーシング・タイヤ 前、後輪別々に対応したコンパウンドの採用で 確実にペダリングパワーを伝達 高耐パンクのレースガードベルト採用。 サイズ:700×23C 重量:235g 価格:1万2180円 10時46分、6.66km、手賀沼フィッシングセンター。 最高速度32.2km、平均速度24.5km。 11時16分、布佐の"金むら"で、天ざる。 利根川に出て、右岸を上流へ走る。 弱い横風。 12時10分、22.31km、古利根沼へ。 ここは、川向こうの取手市の飛び地。 秘境とまではいかないが、静かな沼だ。 ウグイスの鳴き声。 湖北駅を経て、手賀沼フィッシングセンターへ戻る。 1時05分、37.18km、北柏橋。 1時25分、41.11km、オランダ家でケーキセット。 また、元気回復して、手賀沼を走る。 途中、北柏公園で芝桜を撮る。 2時53分、ひどり橋たもとに戻る。 走行距離62.72km、最高速度42.5km、平均速度19.3km。 今日は、春らんまん。 走っていて、気持ちがよかった。 バイクの手入れ。 帰宅して、シャワーの後、体重測定。 57.6kg。 4月11日。 曇り。 休養日。 でも、すこし走りたい。 理屈を思いつく。 ビンディングの調子を見に行こう。 10時半、手賀沼の道の駅しょうなんに駐車。 2度ほどクリートの位置を調整したが、 左足のビンディング・ペダルが嵌らない。 11時02分、手賀沼フィッシングセンターへ。 走行距離4.99km、平均速度17.4km、最高速度23.9km。 沼に白波が立つほどの逆風だった。 同じ距離を引き返す。 11時14分、平均速度21.9km、最高速度41.8km。 風がフォローだと、同じバイクとは思えない。 今日は、これで走り終える。 小川のつくしを撮る。 11時半、"まつや"で、豚めし定食。 イオン柏SCで買い物し、 足を伸ばして、五香の"サイクルショップおおやま"へ。 高橋隼人くんに聞く。 どうも調子が悪いんだけど。 「あ、クリートが壊れてますね」 クリートを変えるついでに、ULTEGRAのペダルに新調。 こちらのほうが、軽量で、着脱もしやすいとか。 「タイヤが磨り減っていますね」 3000kmが交換時期だそうだ。 「えっ、3600kmも走ってるのか。 それじゃぁ、変えてもらおうか」 てなことで、お金が飛ぶように消えてしまう。 ペダルとタイヤで軽量になった分、 飛ぶように走ってくれればいいのだが。 4時半、帰宅して体重測定。 58.2kgだった。 4月10日。 晴れ。 さて、どこへ行くか。 映画も見なけりゃならんし。 南風か。 10時10分スタートし、松戸へ向かう。 11時、11.85km、松戸駅。 有料駐輪場に預ける。 大戸屋で、鶏と竹の子のチリソース。 江戸川の堤防はすぐそば。 上流へ。 風がフォローだと、ママチャリもよく走る。 最高速度41.6kmを記録。 息が切れたので、堤防の菜の花を撮影。 おお、春の匂いだ。 12時40分、常磐道・江戸川橋で堤防を降りる。 常磐道沿いに走って、適当に右折。 これが正解だった。 直進したら、おおたかの森ショッピングセンターだった。 紀伊の国屋書店でお目当ての本を探してもらう。 ・伊坂幸太郎「陽気なギャングの日常と襲撃」祥伝社ノン・ノベル 1時半から映画「プロジェクトBB」を見る。 ジャッキー・チェン、 相変らず俊敏にして、サービス満点。 上映中、ドーナツ2ケをむしゃむしゃ。 3時45分、SCをスタートし、帰路へ。 4時20分、36.17km、帰宅。 平均速度15.8km。 自転車の手入れ。 シャワーの後、体重測定。 57.8kg。 4月9日。 休養日。 映画を見なければ... このところ、山荘に行ったりして、 映画から遠ざかっていた。 思い切って、2本見るか。 シネリーブル千葉ニュータウンへ。 午前中は「ブラッド・ダイヤモンド」 午後は「オール・ザ・キングスメン」 昼食は、上映中におにぎり2ケ。 せっかく来たから給油して帰るか。 ジョイフル本田で、ガソリン満タン。 えっ?ハイオクが128円! 給油所の向こうに虹が見える。 帰路、カタクリの群生地に立ち寄る。 見事なものだ。 花の命は短くて... この週末が最盛期だったらしい。 体重測定はさぼる。 4月8日。 晴れ。 待ちに待ったモールトン・ミーティングの日。 主催は、寺田商会。 8時15分に家を出て、野田線経由で、 つくばエキスプレス浅草駅下車。 9時半集合に10分ほど遅れた。 参加者は、33人。 女性、夫婦連れ、外国人と賑やかな顔ぶれ。 モールトンも、パイロン、TSR、APB、ブリジストンなど様々。 10時、3班に分かれて雷門をスタート。 一列になって車道を走るとクルマがよけてくれる。 気持ちのいいもんだ。 10時40分、7.43km、不忍池でWC休憩。 花見客で大にぎわい。 ここまでの最高速度28.7km、平均速度13.2km。 ポタリング・ペースだ。 11時10分、9.40km、神田明神で休憩。 11時52分、15.12km、勝鬨橋。 月島を抜けて佃島をめぐって、 隅田川リバーサイドを走る。 へえ、こんなすてきな道があったんだ。 12時08分、18.66km、相生橋でWC休憩。 仲間が犬にエサをやっている。 そうか、リュックサックで運ぶという手があったんだ。 犬のほうは、閉じ込められて不機嫌そう。 12時半、20.90km、門前仲町でランチ休憩。 自転車を数台ずつワイヤーで結ぶ。 なるほど、これなら盗まれない。 なじみの"六衛門"で、深川丼セットを食す。 久しぶりに"近為"で漬物を買う。 晴海に住んでいた頃は、よく来たお店だ。 1時間あったので、後の30分は、 みんなの自転車やパーツの品評会になる。 ・ビィンデイング・ペダル ・タイヤ ・ミニ・ポンプ ・バッグ 参考になるパーツがあった。 ついで、木場公園をへて親水公園をぬける。 へぇ、こんないいルートがあるんだ。 さすが、寺田商会さん、 地元の地理を知りつくしている。 1時18分、28.83km、亀戸天神。 ここは、はじめて。 随分立派な天神さまだ。 それ以上に築地塀に並んだモールトンは豪勢だ。 葛餅の"船橋屋"を探すが見当たらず。 ちょっと心残り。 3時、32.66km、雷門で解散。 幸い事故もなく、怪我もなし。 強いていえば、チェーンが外れたり、 立ちゴケしたひとがいたくらいだった。 ここまでの平均速度は14.0km、最高速度35.8km。 さて、この後、どうするか? とりあえず、浅草公会堂脇の"ベル"へ行く。 ケーキセットを食す。 つくばエキスプレス浅草駅から輪行し、 南流山で降りて、家まで走る。 途中、本土寺の前に"船橋屋"を発見! お花見の臨時出店らしい。 念願の葛餅をゲット。 4時55分、帰宅。 走行距離43.15km。 自転車の手入れ。 シャワーの後、体重測定。 58.0kg。 書き終わってメールをみたら、 寺田商会からのもの。 お礼を言うべきはこちらなのに... 寺田光孝さん、 ありがとう!お疲れさまでした。 4月7日。 晴れ。 6時起床、湧水を汲みに行く。 外気温は一度。 10時半まで、庭の掃除。 もう雑草が生えてきている。 10時45分、中央道小渕沢ICに入る。 極めて順調で、首都高も三宅坂まで渋滞なし。 2時間弱で、霞ヶ関ICを出られた。 老舗"神田まつや"で、ごまそばを食す。 神保町の柏水堂で、ケーキを買う。 小津安二郎や向田邦子が通ったケーキの老舗。 3時15分、帰宅。 シャワーのあと、体重測定。 57.6kg。 4月6日。 晴れ。 6時起床、湧水を汲みに行く。 外気温は零度。 昼前は、庭の枯れ枝掃除。 松本へ。 北アルプス連峰が白く輝いている。 ♪梅は咲いたが、桜はまだかいな。 昼食は櫻家で"うなぎ桜めし" この季節だけのメニュー。 これで、1500円はお値打ちだろう。 ・櫻家 うなぎ割烹 住所:松本市大手4丁目9-1 電話:0263-33-2600 食後、縄手通リなどを散歩。 諏訪ICで降りて、夕食に"峠の釜飯"を買う。 おお、八ヶ岳がきれいだ。 八ケ岳農場の手前で撮影する。 360度の大パノラマの一部しか ご紹介できないのは残念だが... 5時帰宅。 6時、近くの鹿の湯へ。 サウナの後、体重測定。 57.6kg。 4月5日。 快晴。 ひさしぶりに山荘へ。 昨年の11月中旬以来ご無沙汰だ。 たまにはクルマで行くか。 9時30分スタート。 首都高が渋滞らしい。 じゃ、遠回りするか。 常磐道・流山IC〜三郷〜外環・大泉〜関越・鶴ヶ島 〜圏央道・あきる野〜一般道〜中央道・八王子。 6月になると、圏央道が中央道とつながる。 それまでは、渋滞をがまんしなくてはならない。 途中、談合坂で昼食。 豚まん、おにぎり、コーヒー。 おお、きれいだ。 甲府盆地へ入ると桃の花の絨毯。 南アルプス、八ケ岳、富士山の白雪がまぶしい。 韮崎ICで降りて、給油。 セルフで133円だった。 道の駅白州で、野菜を買う。 ここも桜が満開。 小渕沢駅前へ向かう。 MOVE、やはりバッテリーがあがっていた。 近くのモーター屋さんに修理を依頼する。 ついでに、車検もお願いする。 個人情報保護のために書類がいるようになったらしい。 面倒だが、富士見町役場まで往復。 途中、甲斐駒を撮る。 山荘に着いたのは、4時半。 おお、金魚が生きていた! 山荘の回りは、枯れ枝が散乱。 おお、寒い。 薪集めをしていると、日が暮れる。 夕食は、近くのレストランで、子牛のシチュー。 体重測定はさぼる。 4月4日。 午後2時過ぎには雨になる。 走れる時間が少なそうなので、 ロードレーサーでホームコースを攻めるか。 手賀沼ひどり橋たもとの駐車場へ。 10時スタート。 長袖2枚なのに寒い。 10時24分、手賀沼フィッシングセンターへ。 6.75km、最高速度28.3km、平均速度21.5km。 走らんなぁ。 風がアゲインストだし、タイヤの空気が少ないのかも。 10時55分、駐車場に戻る。 走行距離13.5km、最高速度38.7km、平均速度23.3km。 やはりフォローの風だと気持ちいい。 11時半、まつやで豚めし定食。 12時、26.00km、手賀沼フィッシングセンタへ。 久しぶりに手賀川を走るか。 12時45分、浅間橋まで行って駐車場まで戻る。 39.04km、最高速度43.5km、平均速度21.2km。 オランダ家へ行き、ケーキセット。 ようやく晴れてきたので、手賀橋から"水の館"を撮る。 2時20分、駐車場へ戻る。 飛ばしたので、ようやく汗をかいた。 走行距離63.42km、最高速度43.5km、平均速度20.9km。 3時に帰宅。 30分ほど自転車の手入れ。 久しぶりにBD-1のチェーンも磨く。 シャワーの後、体重測定。 57.6kg。 夕方、雷雨。 東京では、雪(みぞれ)が降ったとか。 4月3日。 雨。 休養日。 午前中録画した映画をみる。 昼食にスパゲッテイをゆでる。 具は、トマト、市販のたらこ、卵。 つれあいとジャスコ柏SCへ。 2時過ぎに帰宅。 昼寝からさめて、買ってきた本を読む。 ・伊坂幸太郎「ラッシュライフ」新潮文庫 エッシャーの騙し絵のことが書いてある。 城の屋上を大勢のひとがあるいている。 よく見ると、階段が永遠に続いている。 冷えるので、体重測定はさぼる。 4月2日。 おお、念力が効いた。 雨のはずが、曇りになった。 10時過ぎにスタートし、 増尾駅から川間駅まで輪行する。 駅前のベーカリーでパン2ケとコーヒー。 11時20分スタート。 江戸川堤防に出ると無風状態。 下流へ向かう予定だったが、上流へ向かう。 おお、見事だ。 菜の花がサイクリングロードを彩っている。 12時20分、関宿城につく。 おお、ここの桜も見事だ。 1時05分、名物のたわら最中と松皮煎餅を買う。 さぁ、帰るぞ。 帰路は、利根川のサイクリングロード。 風がややアゲインストだ。 2時17分、49.64km、野田スポーツ公園。 海から100kmの表示がある。 利根運河へ向かう。 ありゃ、16号柏大橋に出てしまった。 あと1kmで、柏ICの表示がある。 運河駅から輪行で帰宅するつもりだったが、 気が変わる。 家まで走ろう! 4時帰宅。 走行距離73.81km、最高速度36.7km、平均速度19.4km。 20分ほどモールトンの手入れ。 シャワーの後、体重測定。 57.4kg。 4月1日。 晴れ、休養日。 午前中録画した映画をみる。 昼食にラーメンをつくる。 具は、いんげん、菜の花、卵。 昼寝。 うるさいな。 県会議員選挙の最中なのだ。 2時半、買い物がてら散歩へ。 増尾駅前まで行くつもりが、南柏駅まで。 あんドーナツとオレンジジュース。 帰途、新柏駅付近の桜並木を撮る。 もう葉桜になったのもある。 花の命は短くて... 帰宅して、ママチャリの手入れ。 効果を確認すべく走る。 うん、音が出なくなったな。 チェーンを掃除し、オイルをさしたからだ。 本日の走行距離、10km。 体重測定はさぼる。 3月31日。 花曇り。 早起きして録画した映画をみる。 9時40分スタート。 南風か。 風を背に江戸川を北上しよう。 いつもは古ヶ崎から堤防に出るが、 馬橋の手前で陸橋を越えたので、 松戸機場に出た。 時速35kmで、ローディをブチ抜く。 モールトンの性能、いいなぁ。 でも、このサイクル・コンピュータ、 セッティングが違っているのでは? 11時06分、22.07km、利根運河へ。 運河駅のベーカリーカフェはパスし、 柏の葉へ向かう。 11時50分、29.13km、モスバーガーで昼食。 テリヤキ・バーガーセット。 おお、桜が満開だ! 柏の葉公園で立ち止まり、思わず写真を撮る。 知られざる桜の名所だ。 1時40分、手賀沼畔のオランダ家へ。 ケーキセット。 花冷えで、熱いコーヒーがうれしい。 3時10分、帰宅。 走行距離60.82km、最高速度40.2km、平均速度17.9km。 はじめて、30分ほど自転車を磨き、注油する。 シャワーの後、体重測定。 57.8kg。 3月30日。 雨だ。 これじゃ走れない。 映画を見に行くことにする。 10時過ぎに家を出て、11時半有楽町。 もういい天気になっている。 "直久"で、ラーメンとギョーザ。 なつかしい味だ。 有楽町線で豊洲ららぽーとへ。 上映前にトイレへ。 日本有数の景色のいいトイレだ。 レインボウ・ブリッジが見える。 1時から「ブラックブック」を見る。 3時半終了。 帰宅5時。 飛ぶように1日が終わってしまう。 体重を測定する。 58.4kg。 3月29日。 快晴。 5月中旬の陽気。 休養日だ。 録画した映画をみる。 南柏駅までママチャリで。 昼食は、スパゲッテイ。 100円ショップ"ダイソー"がオープンしたので、覗く。 本屋を2軒回るが、お目当ての雑誌なし。 ジャスコ柏SCまで足をのばす。 あった! "Bicycle Navi"。 寺田商会のHPに載っていた。 なーんだ、二玄社が出しているのか。 自動車雑誌でおなじみの出版社だ。 自動車雑誌が売れないから、 今度は自転車というわけか。 女店員に聞く。 「このPYLON、いくらくらいすると思う?」 「そうですねぇ、3万円くらい?」 「100万円以上するよ」 「ひえーっ」 付録のホトム・ストラップを早速使う。 かなりオシャレだ。 おお、キレイだなぁ。 日立サッカー場脇の枝垂れ桜を撮る。 近所の自転車屋さんに寄る。 モールトンにサイクルメーターをつけてもらう。 3時過ぎに帰宅。 買ってきた本を読む。 ・伊坂幸太郎「重力ピエロ」新潮文庫 処女作「オーデュボンの祈り」も読み終えた。 この作家は、スゴイ。 自宅で体重測定。 58.4kg。 増えたなぁ。 3月28日。 快晴。 5月初旬の陽気。 9時15分スタート。 10時、輪行で運河駅。 さて、どこへ行こうか? 利根運河を江戸川堤防まで行ってみる。 北風だな、じゃ柴又まで下るか。 風を背に受けて、気持ちよく走る。 堤防はお花畑のようだ。 ローディが追い越していくので、並ぶ。 「スピード、どのくらい出てます?」 「30kmだね」 それがきっかけで、並走しながら、話がはずむ。 そのローディ、来年は喜寿だとか。 4年前、ボストン・マラソンに出場しようと 猛練習中に、心臓発作。 運びこまれた先に、心臓医がいたので、九死に一生。 人工弁をつけているが、毎日70km走るとか。 「75歳までは、元気だよ」 「じゃ、あと7年は走れるかなぁ?」 「ダイジョウブさ」 お墨付きをもらって、元気百倍。 柴又あたりから帰ろうと思っていたが、 もう少し足を伸ばして、葛西臨海公園まで行く。 12時20分、公園の売店で、"ロング豚まん"を食す。 食べたら、また元気が出てきて、 晴海まで行くことにする。 1時00分、初めて清砂大橋を渡って、南砂町へ。 さらに走ると、もう門前仲町だ。 ここからは、かつてのホームグラウンド。 豊洲ららぽーとを抜けて、晴海トリトンへ。 なつかしいなぁ。 ここの高層マンションに、3年住んだ。 なじみの"BYCYCLE SEO 晴海店"で、 小ぶりのフロントバックを買う。 ○RIXEN&KAUL オールラウンダーミニ KT813 ・外側に2ウェイジッパーのポケット、 ・両サイドにメッシュポケット ・ショルダーベルト、レインカバー付き ・W15XH12XD18cm 晴海から月島、佃島、東京駅、日本橋、 浅草橋、新御徒歩町を経て、上野駅へ。 都内は、どこも近いなぁ。 3時22分発の常磐線に乗り、柏駅まで輪行。 4時、柏駅から自宅まで走る。 4時半帰宅。 走行距離は、推定66km。 シャワーの後、体重測定。 57.6kg。 3月27日。 曇り。 完全休養日。 午前中録画した映画をみる。 昼前、つれあいとジョイフル本田へ。 寺田商会で買ったバッグを持参。 あら、また鞄、買ったの? ああ。 こうみえても、鞄にはウルサイのだ。 わが家には売るほど鞄がある。 お目当ての植木はまだ入荷していなかった。 昼食は隣接するシネリーブル千葉の2Fにある ITALIAN TOMATOのCAFE.Jr.デ、スパゲッティ・セット。 サラダ、コーヒー、それにアイスクリームがついて、980円。 3時過ぎ帰宅。 猛烈な眠気。 5時過ぎ、目が覚める。 気になっていた鞄の素性を調べる。 アレックス・モールトンにつけたフロントバッグについて 楽天で入手できるか、評判はどうか? ○RIXEN&KAUL ALLEGRA KT817 ・ワンタッチで脱着が可能な「KLICK fixアダプターシステム」を採用 ・タウンユースに便利なハンドルバーバッグ ・ショルダーベルト、レインカバー付き ・ハンドルアダプター KF810付き ・サイズ:W33×L14×H22cm ・重量:600g ・容量:5L ・ネット価格:税込10,395円(送料別) <コメント> ・生地も作りもしっかりして安っぽくないし満足 フロントに付けてもすっきり見えます ショルダーが、思ったよりは良かったけど、 肩当て部分は長さ調節すると使えない。 ・サイドのポケットにペットボトルが入らない。 ・ショルダーだけで持ち手がないのがちょっと不便。 ・サイクルスポーツ誌がすっぽりと入る大きさ。 興に乗って、ドイツ語ページもチェック。 「ははーん、女性用だったんだ」 ・Ladies shoulder bag for quick release on klickfix handle bar adapter. ・Big main compartment and front compartment with practical details and zipper. ・Net compartments on both sides. ・Adjustable shoulder strap. その他のページも、チェック。 「そうか、ワン・クリック(click)という意味なんだ」 ・KLICK fixはどんな自転車にも取り付け可能 バッグをアダプターが噛合うように押し付けると カチットと音がする(KLICK!)。 取り外しは赤のボタンを押すだけ。 早い!簡単!安全! いろいろなバッグが楽しめるし、 自転車を複数所有している場合は、 その数の分だけアダプターを用意すれば、 バッグの使い回しができる。 6時、調べを終える。 体重測定はさぼる。 3月26日。 快晴。 4月後半の陽気。 9時15分スタート。 昨日走りそこなった モールトンミーティングのルートを走ろう。 9時55分、古ヶ崎で、江戸川堤防へ。 手袋もいらないな。 10時18分、葛西橋を渡って、都内へ。 この後、凸凹の多い道を走る。 サスが効いて、楽チンだ。 さすがアレックス・モールトン。 11時13分、浅草寺に着く。 昼食はいつものベルで。 また、満願堂のひとに出会う。 「おお、いい自転車ですね。 昔は、改造に狂っていましてね」 「乗ってみますか?」 「いいんですか?」 ベルのウェイトレスにも乗ってもらう。 「こわーい」 やはり前傾姿勢は慣れないとね。 晴海へ向かう。 おっ、このお店、由緒ありそうだ。 先客のおばさんが言う。 「手づくりでおいしいのよ」 「運がいいわね、すぐ売り切れになるのよ」 ・和菓子処おがわ ・住所:台東区雷門2-6-4 ・電話:03-3844-4748 ・営業時間:9:30〜14:00 ・定休日:日曜・祝日 ・どら焼き:200円 12時30分、押上駅前の寺田商会へ。 「昨日は雨で残念でしたね」 「普段の行いが悪いから」 「行いが良すぎるからじゃないですか?」 「...具合の悪いところないですか?」 「ありますよ」 先日、つくばに行った帰り、お尻が痛くなったと伝える。 「分かりました」 早速、サドルの後方をやや下げてくれる。 帰るとするか。 晴海行きは別の機会にしよう。 でも、いつもと同じルートではつまらないので、 国道6号の反対側の歩道を走ってみる。 江戸川の堤防も、久しぶりに東京側を走ってみる。 おお、追い風だ。 トップギアで飛ばす。 ローディを追い越す。 サイクルコンピュータを装着していないので、 正確な数字は分からないが、30kmは出ているだろう。 2時12分、流山橋を渡って、南流山駅へ。 2時40分、新松戸のルフラン。 トイレ休憩とケーキセット。 3時半、帰宅。 走行距離は、60km弱か。 せっかく用意した輪行袋は使わなかった。 シャワーの後、体重を測定する。 58.2kg。 昨夜、ビールを飲んだのが響いたか。 3月25日。 雨、春の嵐。 残念だ。 寺田商会のモールトンミーティングが 雨で中止とは。 しょうがない、映画をみよう。 日比谷シャンテへ行く。 「フランシスコの2人の息子」 映画が終わっても、 最後の最後まで観客は席を立たず、 すてきな歌声に耳をかたむけている。 昼食は、観劇中におにぎり2ケ。 銀座へ出て、不二家へ。 シュークリームやケーキは、こわいので、 フルーツ・パンを買う。 おっ、何事だ? 消防自動車が何台もサイレンを鳴らして 晴海通りを爆走している。 2時過ぎ帰宅。 雨が上ったか。 久しぶりに洗車でもしよう。 気温が高いので、汗をかく。 シャワーの後、体重測定。 58.0kg。 ビデオで、安藤美姫の滑りをみる。 ふーん、シロチュー(城山中)か。 じゃ、娘たちの後輩だ。 つれあいが言う。 あなたの後輩でもあるのね。 3月24日。 曇りのち雨か。 近場にしておくか。 ママチャリでおおたかの森SCへ。 ここまで8.8km。 9時55分から「ホリディ」の初日。 12時半に見終える。 TOHO CINEMASのホット・ドッグはサイテー。 こんな不味いものを400円で売るとは。 北上して2.5km、常磐道にぶつかる。 右折して、2kmほどで"石窯さふらん"。 ここで、パン2ケを食べる。 1時半、15.46km、国道16号に出る。 渋滞のクルマをすいすい追い抜く。 2時08分、いつものオランダ家へ。 トイレ休憩し、ケーキを食す。 2時42分、29.22km、手賀沼出口。 おお、キジだ。 手賀沼にも、キジがいるんだ! 3時15分、帰宅。 雨がポツポツ。 走行距離36.28km、最高速度32.2km、平均速度15.3km。 自宅でシャワーの後、体重測定。 58.0kg。 3月23日。 快晴。 完全休養日。 午前中、自宅でDVDを見る。 昼食はラーメンをつくる。 昼寝の後、午後2時から買い物へ。 近所の不二家へ、ママチャリで。 なーんだ、まだ、やっていないのか。 開店は、3月31日から。 春の陽気につられて、南柏駅まで足をのばす。 本を買い、"タリーズ・コーヒー”で読む。 ユニークな作家が出現したもんだ。 村上春樹さんに似ている。 ・伊坂幸太郎「アヒルと鴨とコインロッカー」創元社推理文庫 5時帰宅。 体重測定はさぼる。 3月22日。 曇り。 久しぶりに筑波へ行くか。 アレックス・モールトンで行こう。 8時50分スタート。 野田線、つくばエキスプレスと乗り継ぐ。 9時45分、つくば駅に着く。 10時前スタート。 まず、お気に入りのパン屋さんへ。 クロワッサンをまとめ買いし、宅配を依頼する。 ここのパン、わが家で人気なのだ。 ・店名:ル・パングリ・グリ ・住所:つくば市桜2-15-3 ・電話:029-857-7538 つくば駅まで引き返す。 往復7km。 24号線を西に向かう。 11時20分、20.24km、小貝川・新福雷橋に出る。 12時05分、まつやで昼食。 豚めしと生野菜。 1時03分、常総橋へ。 堤防が工事中で迷いかけたが、 何とかたどりつけた。 いい景色だ。 1時42分、48.12km、新大利根橋へ。 ♪利根の川風、まともに受けて... 2時30分、手賀沼のオランダ家へ。 例によって、ケーキセット。 ずっと風がアゲイストだったので、バテた。 3時40分、帰宅。 サイクルメーターを装着していないのが、 おそらく64kmは走っているだろう。 4時半、近所のお風呂へ。 サウナのあと、体重測定。 56.8kg。 風呂帰りに春雷を聞く。 3月21日。 快晴。 東京は開花宣言が出たとか。 春の陽気だが、完全休養日。 昼頃、つれあいと道の駅しょうなんへ。 手賀沼を望む駐車場は満員だ。 野菜を買ったあと、隣接する新施設へ。 "満天の湯"なる風呂屋ができたのだ。 露天風呂に壷湯があるらしい。 ザーッとお湯を溢れさせてのひとり占めは、 さぞかし気分がいいだろう。 無料の足湯もある。 帰宅して、すぐNTTコミューニケーションのひとが来る。 有料訪問サポートだ。 実は10日ほど前からメールが使えない。 設定は、やはり間違っていない。 どうもプロバイダー側に問題があるようだ。 あちこち電話するが、ラチがあかない。 北朝鮮と議論しているみたいだ。 怒りの昼寝の後、 夕方、つれあいと五香の珈琲館へ。 ふーん、やっとるなぁ。 新興宗教の勧誘だ。 おばさん、2人が見事にだまされている。 2030年、地球は滅びるそうだ。 体重測定はさぼる。 3月20日。 快晴。 さぁ、行くぞ! アレックス・モールトンの納車記念日。 10時16分、増尾駅で乗車。 新鎌ヶ谷で乗り換え、 11時12分、北総線・押上駅に着く。 へぇ、この駅の裏手が新東京タワーの建設地なんだ。 腹減ったな。 駅前に珈琲館があったので、飛び込む。 エッグサンドとコーヒー。 食べ終わってすぐ寺田商会に向かう。 といっても、徒歩1分だが。 はい、出来ていますよ。 えっ、黒だったっけ? 店のなかだからですよ。 なるほど、店の外でみると、 憧れのブリティッシュ・グリーンだ。 分解方法、防錆・注油の仕方も教わる。 チェーンだけでなく、ギアの歯の間も磨くのだ。 そうか、歯みがきも必要なんだ。 12時半、さぁ、帰るぞ。 早く乗ってみたくてウズウズしていた。 ハンドルがクイックだ。 でも、すぐに慣れる。 ほんとにシルキーな乗り心地だなぁ。 段差や凸凹も感じない。 わがREVEもサス付きだが、こちらが断然いい。 このバイク、重心が低いな。 安定感がある。 教わったルートで、すぐに荒川の堤防に出る。 その後、中川のあたりで道に迷う。 ようやく京成高砂駅に出て、柴又へ。 帝釈天前で記念撮影。 団子屋のおばさん、 「いい自転車だね」 「ああ」 「高そうだね」 「うん」 「5万円はするんじゃないの」 「...」 あとは、いつものルートだ。 江戸川の堤防ではじめて変速機を使う。 SHIMANOが世界に誇るDURA-ACE。 小気味よく変速する。 スピードが出そうだな。 まだサイクルコンピュータを取り付けていないから、 最高速度が分からない。 堤防の急坂を登る。 20段変速。 このローギアを使えば、 筑波山の不動峠も楽勝かもしれない。 松戸から北松戸へ。 サイクルベース・アサヒに寄って、 ワイヤロックを買う。 店員に聞く。 「このバイク、いくらすると思う」 「そうですね。10万円ですか?」 「...」 2時半、馬橋駅前のルフランで休憩。 早速、ワイヤーロックを使う。 女店員に聞く。 「このバイク、いくらすると思う」 「そうですね。60万円くらいですか?」 「...」 3時半、近所の自転車屋へ見せにいく。 「いい自転車だねぇ」 「キレイだわね」 居合わせたひとがパーツの写真を撮っている。 「乗ってみて」 「いいんですか」 マウンテンバイクよりも、サスが効いているとか。 「変速しても、音がまったくでない。スゴイね」 みんな感動して見とれている。 結局、1時間も経ってしまう。 帰宅して、自転車の重量を計測する。 11.2kg! 思ったより軽かった。 分解しないで輪行袋に入るかどうか試す。 おお!楽勝じゃん。 前輪を外すだけで輪行できる。 うれしいなぁ。 近所のお風呂へ。 サウナのあと体重測定。 56.4kgだった。 おお、新記録じゃん。 3月19日。 快晴、北風強し。 朝方、寺田商会から電話。 「できましたよ、いついらっしゃいますか?」 「明日」 「では、お待ちしています」 てなことで、アレックス・モールトンが出来上った。 電車で押上駅まで行き、走って帰ろう。 そこで、今日は近所を軽く流すことにする。 10時05分、スタート。 10時45分、8.5km、"おおたかの森SC"に到着。 「40分か、電車を利用するよりも早くつくな」 このルート、国道6号線を越えてからが良くない。 背幅ほどの狭い道をドブ板を踏み鳴らしながら 走らなければならないのだ。 11時、開店早々の"カレーの市民 アルバ"に入る。 金沢のお店で、星陵高時代の松井が通ったとか。 カツカレーを食す。 ごく普通のお味だった。 紀伊国屋書店で、小径車のムックを立ち読みする。 ふむふむ、アレックス・モールトンの走りは、 シルキーなんだ。 次に、"ららぽーと柏の葉"へ向かう。 極力、つくばエキスプレス沿いに走る。 12時40分、14.47km、到着。 前回よりも2kmほど短縮したのではないだろうか。 "KALDI"で、ブルー・マウンテン・ブレンドを買う。 200g、840円は安い。 デパートの半値だ。 手賀沼へ向かう。 1時35分、23.55km、オランダ家へ。 "船戸の森"下の小径を走る。 武者小路実篤邸、志賀直哉邸跡などがあって、 "北の鎌倉"の雰囲気が漂う。 「おお、きれいだな」 一面の菜の花畑、その向こうに手賀沼の輝き。 菜の花は、千葉の県花。 手賀大橋を渡って、北西に向かう。 風が強くて、時速12kmがやっとだった。 2時50分、帰宅。 走行距離34.88km、平均速度13.8km。 4時、近所の風呂へ。 サウナのあと体重測定。 57.2kgだった。 3月18日。 快晴。 走りたいが、走ってはいけない。 休養日なのだ。 10時05分からおおたかの森SCで映画。 新庄が大宣伝中の「デジャブ」。 観劇中に早めの昼食。 ヨーカ堂の出来立ての熱々のパンと しぼりたてのマンゴージュース。 TOHO CINEMASのメシは、?だ。 1時帰宅。 往復2km、家まで徒歩。 モーレツに眠くなって昼寝。 4時、近所のパン屋へ行こうと、庭に出る。 自転車カバーが強風で外れている。 直しているうちに、乗りたくなる。 駅前の喫茶店まで走っていく。 スポーツ紙を読む。 柏レイソルズが好調だ。 J1に昇格して、目下3位につけている。 昨日は、アウェイで清水エスパルスに勝った。 これで、2勝1分け。 李忠成選手の談話を読む。 「J1初ゴールは素直にうれしい。 ゴールの後は、頭が真っ白になった」 頭が真っ白か。 いいねぇ。 体重測定はさぼる。 3月17日。 曇り。 9時前スタート。 9時40分、東松戸駅。 道を間違えたので、10.88kmにもなった。 すごい坂があって最高速度41.4kmを記録。 八柱霊園をぬけたが、人影が多かった。 そうか、お彼岸か。 10時09分、北総線・羽田空港行きに乗る。 四つ木駅手前で急停車。 踏切で立ち往生したクルマのせいだとか。 ま、事故にならなくてよかった。 押上-人形町-新橋を経由して泉岳寺で乗り換え、 11時10分、西馬込駅につく。 昔、住んでいた久が原を訪ねるのだ。 道を間違えて、大森へ出てしまう。 12時04分、19.09km、久が原社宅前へ。 なつかしいなぁ。 ここで、家族で10年を過ごしたのだ。 あらら、トヨタホーム東京の分譲住宅になっている。 昼食はなじみの"さか本"で、カレー南蛮うどん。 今日も、食べ終わると、汗が噴き出す。 ついで、これもなじみの喫茶店"世比亜"へ。 マスターと四方山話に興ずる。 みんなが言っていたっけ。 彼がいるので、この町が好きになった。 いまの趣味は、天文学だとか。 前はカメラ、その前は熱帯魚だった。 趣味は、7年も経つと冷めるとのこと。 「次は、自転車にしなさいよ」 「いやぁ、...自転車ですかぁ」 1時20分、"世比亜"を辞して、帰途へ。 第二京浜を五反田へ。 右折して山手通りを大崎へ。 15号線に出て、品川-田町-浜松町-新橋へ。 皇居前をぬけて秋葉原へ。 3時25分、42.60km、上野駅着。 この分じゃ、山手線一周も楽にやれそうだ。 3時51分発の快速で30分、柏駅まで輪行。 5時05分帰宅。 走行距離48.63km、平均速度14.0kmだった。 自宅でシャワー、体重測定。 57.4kgだった。 3月16日。 曇り。 朝方みぞれが降ったらしい。 休養日。 12時、ホテル西洋銀座でランチ。 そこらの"まつや"のほうが、落ち着くが、 わが娘からの誕生日プレゼントである。 感謝、多謝! 「ドリンクは何になさいます?」 「水でいいよ」 うやうやしく運ばれてきたミネラル・ウォーター。 ボトルのラベルを読む。 「フィレッテ(Filette)? ...このお水欲しさにねぇ」 前312年、皇帝クラウディウスが長さ16kmの地下水道を作った。 ローマ帝国の水道システムのもととなった水である。 ありがたく飲む。 「...水道水と変わらんなぁ」 ランチの後、つれあいと別れて、4丁目へ。 おお、事故だ! タクシーがバイクを踏んでいる。 怪我人の姿はみえない。 既に救急車に収容されたとみえる。 昨日は火事、今日は事故、 そうなると明日は何だろう? "銀座シネスィッチ"で、映画を見る。 「サンジャックへの道」は超満員。 レディースデイで入場料が900円のせいだった。 6時前、帰宅。 体重測定はさぼる。 3月15日。 晴れ。 手賀沼を3周した。 風が強く、白波が立っている。 11時40分頃、ひどり橋付近が火事。 消防自動車が10台以上集まってきた。 葦原が1km近く焼けたのだ。 原因は不明だが、煙草の火の不始末かも。 火が近くまで迫ってきたので、 わがクルマが燃えないか心配した。 12時30分、38.85km、まつやで豚丼と生野菜。 1時42分、52.93km、オランダ家でケーキセット。 2時30分、手賀沼ひどり橋たもとの駐車場へ戻る。 幸い鎮火して、消防車もいない。 走行距離60.52km、最高速度43.4km、平均速度18.1km。 帰宅して近所の風呂へ。 サウナのあと、体重を測定する。 57.5kg。 まあまあか。 つれあいとおおたかの森SCへ行く。 開店記念で安い肉とヨーグルトを買い込む。 帰宅は20時40分。 3月14日。 快晴、北風寒し。 今日こそ休養しよう。 朝方、庭の草むしり。 さて、こうしてはおられない。 映画でも見に行くか。 シネリーブル千葉NTで、 「ラストキング・オブ・スコットランド」 大虐殺で名高い独裁者アミンを撮ったもの。 昼食は、11時前にマックで、 テリヤキバーガー・セット。 1時40分に見終る。 ジョイフル本田で買い物をして、 3時過ぎに帰宅。 また庭の草むしり。 もう春だな。 わが家の庭やご近所の花を撮って回る。 体重測定はさぼる。 3月13日。 快晴。 休養日だ。 朝方、庭の草むしり。 新しいSCに昼メシでも食いに行くか。 最寄の増尾駅にママチャリを置いて、 電車で"おおたかの森SC"に行くつもりだった。 このママチャリ、気持ちいいな。 南柏駅まで走るか。 ほんとに、気持ちいいな。 いっそ"おおたかの森SC"まで行くか。 10時35分、8.8km、40分で到着。 意外に近いなぁ。 レストランは、どこも行列。 11時半、空いていたベーカリーカフェ"ZOKA"で、 昼食にパンとコーヒー。 おお、ZARAがある。 アルマーニ・エクスチェンジは、本邦初出店とか。 ご祝儀に帽子を買う。 さて、帰るか。 道不案内なので、江戸川台経由で、 柏の葉キャンパス駅に寄らず国道16号をめざす。 国立がんセンター前を通過。 おお!ここにあるのか。 となりの林のなかに"こんぶくろ池"! 野馬土手の名残もある。 こんな句も残っている。 ・母馬が番してのます清水かな 一茶 手賀沼に注ぐ貴重な水源なのだから、 柏市は、もっと大事にしなければ... 4時、手賀沼畔のオランダ家でケーキセット。 5時帰宅。 走行距離を記録したメモを紛失。 地図から推定すると、33kmほどか。 シャワーの後、体重測定。 57.5kg。 3月12日。 快晴。 9時20分、ミニベロでスタート。 9時53分、武蔵野線・新八柱駅から輪行。 今日は、荒川を走ろう。 先日、小平へ行ったとき、車中から荒川がみえたのだ。 そうか、ここから荒川上流を走れるんだ。 10時20分、西浦和駅で下車。 少し早いが駅前のドトールで昼食。 ミラノ・サンドが好きだ。 はじめての道だから心配したが、 案じるより産むはやすし。 わずか10分で荒川にかかる秋ケ瀬橋に出る。 おお、真っ白な富士山だ! 変だな、右岸に出られない。 11時30分、12.16km、外環道・幸魂(さきたま)大橋を右岸へ。 長い橋で、どんどん川から遠ざかっていく。 倉庫地帯をぬけて、ようやく荒川に戻る。 12時38分、27.60km、岩淵水門。 隅田川が分岐する地点で眺めがいい。 赤水門緑地は、荒川に浮かぶ島。 青野正「月を射る」なるオブジェがあった。 暑い! 長袖や長靴下をめくり上げ、帽子や手袋もとる。 2時12分、49.84km、新砂リバーステーション。 荒川の右岸をひたすら下ってきたが、 ここで道がなくなり、海へは出られない。 残念だなぁ。 葛西橋まで2km戻る。 2時40分、54.50km、野鳥の島。 ここは仙台堀川と六間川の交差点だ。 六間川を押上まで遡る。 パリのサン・マルタン運河を思わせる水辺の風景。 3時16分、60.50km、寺田商会へ。 モールトンは、もうすぐ出来ますよ。 コーヒーをいただく。 4時00分、64.15km、浅草駅。 つくばエキスプレスで輪行し、おおたかの森へ。 なんで、こう人が多いんだ? 駅員に聞くと、今日オープンですよ。 へぇ、おおたかの森SCがもうできたんだ。 明日にも行ってみるか。 東武野田線に乗り換え、増尾駅着5時07分。 5時20分帰宅。 走行距離65.34km、最高速度39.7km、平均速度16.1km。 シャワーの後、体重測定。 57.2kg。 減ったなぁ。 サウナに入れば、減量新記録だったかも。 汗をかいたし、風がアゲインストだったせいだろう。 3月11日。 雨。 映画でも見にいくか。 おお、新記録だ。 国道16号線も、464号線もがらがら。 千葉ニュータウンのジョイフル本田まで、 たったの30分で行けた。 10時から「ハッピーフィート」、 1時15分から「ナイトミュージアム」を見る。 いずれも、先行上映だ。 昼食は、上映中にパン2ケ。 いつもの場所で給油。 ハイオク123円だった。 3時半帰路につく。 464号線は渋滞中だ。 どんよりした雲が空を覆っている。 西の空が明るくなっている。 おお、これぞ西方浄土だ。 帰宅時には、青空になっていた。 クルマに乗っていると感じないが、強風のようだ。 体重測定はさぼる。 3月10日。 晴れ。 9時35分、手賀沼ひどり橋たもと。 さぁ、走るぞ。 久しぶりのレーヴV。 9時52分、6.75km、手賀沼フィッシングセンター。 平均速度21.3km。 風がアゲインストだった。 10時19分、15.23km、布佐駅。 10時45分、20.26km、小貝川と利根川の合流地点。 つい写真を撮りたくなる。 11時10分、27.95km、大利根橋。 風がフォローで、至福のサイクリングだった。 やはり、ロードレーサーはいい。 春の風になれる。 橋に登る階段も軽々と抱いて登れる。 9kg台のこの軽さ! 11時27分、31.69km、天王台駅前。 いつもの"ルパン"で、いつものドライカレー。 このカレー、うまいなぁ。 12時30分、スタート地点に戻る。 ここまで37.49km、平均速度18.1km、最高速度36.8km。 走るのやめるか。 左足のビンディングペダルが入らなくなった。 1時帰宅。 お腹が減って、バナナと赤福を食す。 昼寝の後、近所のお風呂へ。 あれ、体重計が壊れている。 サウナのあと、帰宅し、わが家の体重計へ。 57.6kgか。 そういえば、今日は3月10日。 亡母が東京大空襲で必死の防火活動をした日だった。 ロードレーサーで、遊んでいていいのか? 3月9日。 曇り。 寒いな。冬に逆もどりか。 午前中、録画した「失楽園」をみる。 こりゃ、ポルノ映画だな。 黒木瞳さんが主演でブレイクしたもの。 本名の江上昭子だったら、有名になれなかっただろう。 福岡県八女郡黒木町出身だから、黒木とか。 エラソーなことを言ってしまったが、 実は、黒木瞳と川島なお美の区別もつかないのだ。 昼食はつれあいと”シェ・ケン”へ。 フランス料理のバイキング(1680円)を食す。 冷たい料理ばかりだなぁ。 肉はチキンだけか。 若い女性で満員だった。 その後、道の駅やちよで、野菜を買う。 帰宅して、庭の草むしりを開始。 連れ合いが家から飛び出してくる。 あ、それそれ抜かないで! 雑草と桜草の区別ができないと見られたらしい。 花が咲いていなきゃ、分からんよなぁ。 冷えたので、布団にもぐりこむ。 体重測定はさぼる。 3月8日。 快晴。 寒いな。 今日は、亡母の誕生日だ。 ・親孝行したいときには親はなし... せめて、お墓参りに行くか。 9時20分、ミニベロでスタート。 9時53分、武蔵野線・新八柱駅から輪行。 おいおい、この電車、東所沢どまりか。 しょうがない、走るか。 10時40分、東所沢駅で下車。 新小平駅の2つ手前で、道不案内だが、 線路からつかず離れずで、新秋津駅までたどりつく。 ここからは走りやすかった。 腹減ったなぁ。 おお、Jマートがある。 仏花でも買っていくか。 となりが、ケンタッキー・フランドチキン。 昼食にする。 チキンフィレカツサンド、ポテト、コーヒー。 なーんだ、すぐそばだったんだ。 12時16分、17.00km、小平霊園に着く。 あれ? お墓の改修工事中で、芝生の張替え中。 お墓に水やりし、仏花をそなえ、周囲を掃除する。 最後に、手を合わす。 久しぶりにきましたよ。 お元気ですか。 1時30分、23.41km、"えごの樹"に着く。 中学時代の同級生の喫茶店だ。 おお、取材中か? カメラが入っている。 定年後の元気な暮らしが取材テーマ。 インタビューの相手は、最近、ペルー旅行をされた方。 こちらまで取材されてしまった。 早速、おみやげのペルー・コーヒーをいただき、 奥さんの手製のケーキを食す。 うまい。 2時過ぎ、"えごの樹"を辞し、 一路ダイヤモンドシティを目指す。 日産自動車の村山工場跡地にできた商業施設だ。 一度見ておきたかった。 施設そのものは、どこにでもあるもの。 でも、遠く秩父の山並みがみえた。 武蔵野っていいな。 3時52分、41.63km、新小平駅へ着く。 道に迷い、八坂駅に出たので、たどりつけた。 ここから輪行。 おお、混んでるなぁ。 30分後、武蔵浦和でようやく座れる。 5時、新八柱駅着。 5時35分、帰宅。 走行距離47.51km、最高速度31.1km、平均速度13.8km。 シャワーの後、体重測定。 57.4kg。 3月7日。 晴れ。 お風呂のおかげで、筋肉痛は消えた。 さて..と、今日はどうするか。 そうだ、自転車で買い物に行こう。 前輪に着脱式の買い物籠を取りつけたのだ。 具合を試しに、増尾駅の八百屋へ。 野菜がかさばり、重たいので、運転しづらい。 買い物籠は、後輪につけるへきだったかも。 そのあと皮膚科のお医者さんへ。 昼食は、自宅ですます。 卵焼きをつくり、いんげんを炒め、 パン、コーヒー、グレープ・フルーツで。 午後、思い立って、柏税務署へ。 カネをむしられに出かける...妙な気分だ。 今年度は、日産株で、5万円ほど儲けたので、 その分の申告書類の作成が面倒だ。 署員に、ほとんどやってもらう。 おお、儲けた。 帰宅して気づいたが、 税務署のボールペンが紙袋に入っていた。 これって返しにいくべきなのだろうな。 でも、取りにくるまで待つか。 それとも、寸志として受領しておくか。 夕方にかけて、近所のホームセンターへ。 電球が切れたので、補充に。 体重測定はさぼる。 3月6日。 薄曇り、北西の風。 さて、どこへ行くか。 9時45分、薄着でスタート。 ジャージーの下はノースリーブ。 10時15分、6.73km、手賀沼に出る。 10時50分、13.68km、柏の葉ららぽーと。 柏の葉公園、日本庭園があるんだ。 大きな緋鯉たちが近づいてきた。 ごめんね。エサもってこなかったんだ。 11時20分、17.48km、江戸川台のパン屋に寄る。 昼食は、パン2ケと無料のコーヒー。 12時、17.85km、江戸川の堤防へ出る。 しまった! サイクルコンピュータをつけ忘れた。 さきほどパン屋で用心のため外したのだ。 5kmほど加算しなくては。 途中、土手の菜の花を撮る。 おお、花を摘んでいるひとがいるな。 君がため春の野にいでて若菜つむ わが衣手に雪はふりつつ 光孝天皇 そういえば、今年は雪が降らなかったなぁ。 12時55分、38.95km、矢切の渡し。 風が強く走りにくかった。 2時、50.68km、五香の珈琲館。 いつものようにケーキセット。 3時、帰宅。 走行距離55.37km、最高速度39.6km、平均速度15.7km。 筋肉痛なので、あまりムリをしなかった。 3時半、近所のお風呂へ。 入念にストレッチとセット入浴。 サウナのあと、体重測定。 57.3kgだった。 3月5日。 雨、強風。 完全休養日だ。 映画をみに銀座テアトルシネマへ。 「今宵、フィッツジェラルド劇場で」 夢のように親密なラジオの時間があったんだ。 見終わって、銀座の写真を撮る。 文具の伊東屋9Fへ。 岡田親さんの個展「江戸火消し」をみる。 朝方、ニッポン放送のうえやなぎさんが触れていたので、 寄ってみたのだ。 京橋の「京すし」の4代目経営者にして、 錦絵を描き、ジャズも演奏する多芸な方だとか。 会場には、ご本人が来ておられた。 小柄な科学者のような風貌の方だった。 雨がパラつきだした。 銀座四丁目の教文堂でDVD、キムラヤでパンを買う。 有楽町駅前のビックカメラ別館へ。 あーあ、自転車売り場縮小か。 利益優先のギズギズしたイヤな時代だ。 岡田親さんが「江戸火消し」にのめりこむ そのお気持ちも分からないでもない。 4時30分帰宅。 それでも、傘をささずにすんだ。 流石に疲れて、昼寝。 昨日ムリしてママチャリをこいだので、 太腿がぱんぱんに張っている。 体重測定はさぼる。 3月4日。 晴れ、5月の陽気だ。 9時20分、サイクルショップ・TOMOへ。 おお、出来るんだ! 前輪をクイック・リリースにしてくれた。 ママチャリはブレーキワイヤーが外せないので、 タイヤが着脱しにくい。 10時48分発、増尾駅から輪行。 何とか輪行袋に収納できた。 一本足スタンド、邪魔だから外すか。 11時20分、船橋駅スタート。 おお、ここが谷津干潟なんだ。 11時45分、4.72km。 高架下を走っていたら出た。 こんなにちっぽけなのか。 目の前にはマンション群が迫っている。 ローディの後をつけてみる。 おお、海だ。 こんなに海が近いルートがあったんだ。 海辺の砂利道を走りぬける。 ママチャリなら砂利道も何のその。 潮干狩のパパもみかける。 春の海はいいな。 12時45分、15.00km、検見川浜に出る。 千葉マラソンに出くわす。 ここが折り返し点のようだ。 観戦もせず、花見川沿いを上流へ。 ロードレーサーと激しく競争する。 時速36kmを記録。 あまりの暑さに半袖、半パンツ姿に。 手袋も脱ぐ。 1時55分、34.63km、道の駅八千代。 はじめて対岸を走ったが、いい舗装だ。 菜の花畑が見事だった。 2時25分、41.14km、千葉ニュータウンのジャスコへ。 トイレのあと、パンとコーヒー。 3時15分、手賀川・浅間橋。 ここまでくれば、こっちのもの。 ホームコースだもの。 3時40分、手賀沼出口へ。 最後の力をふりしぼって、ロードレーサーを引き離す。 4時35分、帰宅。 走行距離67.42km、最高速度41.9km、平均速度16.5km。 ママチャリでも、こんなに走れるのだ。 シャワーの後、体重測定。 おお、56.8kgだ! まさか、今日新記録が出るとは。 気温が高く、汗をかいたせいだろう。 3月3日。 薄曇り、4月上旬の気温。 完全休養日。 市川コルトンプラザへ。 朝9時25分から上映開始。 朝から渋滞か。 「パヒューム ある人殺しの物語」をみる。 焼き立てのパン、生牡蠣、ワイン、白粉、口紅、そして香水。 生まれ落ちた赤子が嗅いだはじめての匂いだ。 こんな風に書くと、いかにもフランス映画らしいが、 監督のトム・ティクヴァはドイツ人。 原作者のパトリック・ジュースキントもドイツ人。 見終わって、原作を読みたくなったが、見当たらなかった。 昼食は、浅草軒で熱々のオムレツ。 午後3時前に帰宅。 帰路も、わがアホナビは渋滞へ導く。 昼寝のあと、気になって、香水のことを調べる。 ふーん、知らなかった。 香水をつけて10分くらいの香りをトップ・ノート、 20-30分くらい後の香りをミドル・ノート、 時間がち消えてしまうまでの香りをラスト・ノートというそうだ。 飯島直子が引退するらしいので、 彼女の愛用する香水を調べてみる。 ・TRUESTE シトラス・フルーティな爽やかなTIFFANYの香水。 藤原紀香のコレクションのひとつ。 そんなことが分かって何の役に立つ? そう言われても、言い返せない。 体重測定もさぼる。 そんなことが分かって何の役に立つ? これも、そう言われても、返答のしようもない。 でも、人生って、案外、余白が大事なんだよね。 3月2日。 快晴、無風。 クォーツ・エクセルαで行こう。 サイクルコンピュータを装着したので、 今日から正確な記録ができる。 9時25分スタート。 10時05分、10.16km、江戸川堤防へ。 10時23分、14.72km、新葛飾橋を渡って、都内へ。 11時09分、25.46km、浅草寺。 いつもより早く着いた。 平均速度17.0km。 この超軽量ママチャリ、あなどれないぞ。 計測したら、重量は11.5kgだった。 歩道の段差もスムースに乗り越えるし、 抱えて階段の上り下りもできる。 江戸川の堤防では、時速30km台で、 ロードレーサーと互角に勝負した。 12時05分、生姜焼定食を食し、 ベルを後に帰路につく。 隅田川の河畔では、もう桜が咲いていた。 今週末は、お花見か。 12時42分、33.42km、お花茶屋駅。 自転車屋2軒を回り、改造の相談をする。 前輪をクイック・リリースにできないかなぁ。 でも、適切な長さのハブがなかった。 2時20分、馬橋駅前のルフランでケーキセット。 3時、51.01km、松戸北部市場の自転車屋へ。 ・サイクルショップ・TOMO おお、改造やってくれるの? ええ、ウチは、そういうの得意ですから。 ハブはあるが、スポークを編み直すので、 1日預らせてくれとのこと。 3時36分帰宅。 走行距離55.97km、最高速度38.8km、平均速度15.5km。 クルマにクォーツ・エクセルαを積んで、TOMOへ。 日曜朝には完成するとのこと。 自宅でシャワー。 体重を測定する。 58.4kg。 3月1日。 快晴なのに休養。 昨夜は、鼻づまりで眠れなかった。 朝一番で医者に薬をもらいに行くが、定休日。 午前中、録画をみているうちに眠くなる。 市販薬の最後の2錠のせいだ。 つれあいと外出し、我孫子・西周のうな重。 この昔ながらのタレは絶品だ。 武者小路実篤邸わきの"小授鶏"でケーキセット。 「ここ、鎌倉みたいね」 100円ショップにクルマを置き、 常磐線の跨線橋を渡ってイオンで買い物。 4時帰宅。 猛烈に眠くなって、また昼寝。 体重測定はさぼる。 夕食にイオンで売っていた宮崎地鶏を食す。 薄気味悪い色だったが、美味だった。 2月28日。 快晴、北風。 さて、どのバイクで行くか。 やはりクォーツ・エクセルαで行こう。 サイクルコンピュータをつけていないので、 距離や速度が分からないが、まあいいか。 9時40分スタートし、10時05分に手賀沼へ。 5分早く着いた。 おお、ロードレーサーやミニベロより早いぞ。 10時35分、つくばエキスプレス柏の葉駅着。 1時間未満で着く。 前回に比べて10分の短縮だ。 このママチャリ、かなりの実力派かも。 東大柏キャンパス前で、実力派を撮影。 江戸川台駅に向かう。 11時、途中のベーカリーで昼食。 焼きたてパン2ケと無料のコーヒー。 今日は、あの道を行ってみるか。 店の斜め左手に自転車道の標識がある。 公園や森の脇をぬけていく。 そうか! 常磐道の流山ICと柏ICの間に長いトンネルがある。 住民運動に屈してトンネルになったのだが、 トンネルの上が公園だったとは... はじめて知った。 常磐道に沿って江戸川橋まで走る。 ようやく江戸川の堤防が見えてくる。 だが、平行して流れる今上落水が行く手を遮っている。 しょうがない、砂利道を走ろう。 ママチャリの真価発揮だ。 ロードレーサーでは、砂利道は走れない。 2kmほど砂利道を走った後、 堤防上のサイクリングロードに出る。 風がフォローなので、30kmくらい出ていそうだ。 サイクルコンピュータをつけていないので、 確認できないのが残念だ。 常磐線・松戸駅へ出て、北松戸駅へ。 南下して、新京成電鉄・松戸新田駅から八柱駅へ。 駅前のミスタードナツでトイレ休憩。 ドーナツとコーヒー。 1時半、五香の”サイクルサービスおおやま”へ。 ママチャリにいろいろ手を入れてもらう。 ・サイクルコンピュータ装着 ・ボトルケージ装着 ・サドルバッグ装着 ・ブレーキ・ワイヤーを短く ・サドルを水平に ・ステムの位置を下げる 次回作業の打ち合わせ ・クイック・リリース(前輪を外しやすく) ・外装7段ギア(坂を上りやすく) ・ローラー・ブレーキをキャリパー・ブレーキへ(重量減) 3時15分、珈琲館でケーキセット。 4時05分、帰宅。 何キロくらい走ったのかなぁ? 地図から判断すると、40kmは固い。 久しぶりに近所のお風呂へ。 サウナの後、体重測定。 57.4kgだった。 2月27日。 快晴だが、休養する。 花粉症の薬が強すぎるのか、 半分眠りながら録画「ローレライ」をみる。 途中、近所の自転車屋さんから電話。 「着きましたよ」 「そのうち取りにうかがいます」 娘用に注文した自転車が入荷したのだ。 昼食にインスタント・ラーメンをつくる。 もやし、ねぎなど具沢山にしたから、うまい。 たまには、いいもんだ。 昼寝。 元気になって、徒歩で自転車屋さんへ。 「おお、これがMIYATAのクォーツか」 ○クォーツ・エクセルα ・PFTフルアルミフレーム ・26インチ ・3段変速 ・1本スタンド ・カラー:シルバー ・重量10.5kg ・価格:4万3890円 ママチャリといえば、 20kg〜15kgなのに、10kg台とは驚異的だ。 もちろん、最軽量だ。 「もっと軽くしたいな」 てなことで、パーツを外してもらう。 ・チェーンカバー ・ドロヨケ/ドロヨケステー ・ベル ・リフレクター ・ロック 「クロスバイク風になってきたな」 持ちあげてみる。 重さは、ミニベロ並み。 「うん、この重さなら、輪行できそうだ」 後日、カスタマイズしよう。 ・クイック・リリース(前輪を外しやすく) ・外装7段ギア(坂を上りやすく) お店の若夫婦に順番に乗ってもらう。 「どう?」 「軽いですね」 「3速でちょうどいいくらい」 最後に、自分で乗ってみる。 「おー、ロードレーサー並みの軽さだ」 「坂も楽チン、3段変速のままでも充分だ」 あまりに軽快なので、家と反対方向に走っていく。 隣りの新柏駅も通過して、ベーカリーへ。 サイクル・コンピュータをつけていないから、 確かでないが、走行距離は7kmくらいか。 最高速度も、30kmは出たのでは。 宮田自転車がなぜ大宣伝しないのか不思議だ。 娘にやるのが、惜しくなくなってきた。 しばらく自分用にしておくか。 自宅で体重測定。 58.1kgだった。 2月26日。 快晴、北風。 さて、どこへ行くか。 風向きを考慮し、運河駅まで輪行。 10時50分、早めに昼食をとりスタート。 やはり、ロードレーサーの走りはいい。 12時06分、23.39km、柴又・寅さん公園へ。 風がフォローなので、休まず走ってきた。 平均速度は18.3kmだった。 さて、もう一走りするか。 1時25分、42.37km、葛西臨海公園に着く。 平均速度は17.4kmまでダウン。 岩槻の高校生の遠足のせいだ。 30km以上歩くるらしい。 でも、サイクリストとしては、困る。 団子状に道をふさいでいるので、何十回停ったことか。 海が見えると、葛西臨海公園だ。 妙なことに気づく。 おお、あの大観覧車もトラス(Truss)なんだ。 三角形を組み合わせた骨組み。 引張りと圧縮に強いから、軽量でも圧力に強い。 鉄橋や塔、宇宙ステーション、 そしてアレックス・モールトンにも使われている。 2時、44.01km、葛西臨海公園駅へ。 武蔵野線、不便なこと、この上ない。 2時09分発に乗って、隣の幕張で乗り換え、 東松戸に着いたのは、何と3時過ぎ。 走ったほうが早かったかも。 新ルートを開拓して、五香へ。 おおやまに寄って、レーヴの調整をしてもらう。 4時50分、帰宅。 走行距離55.02km、最高速度35.2km、平均速度16.2km。 遅くなったので、自宅でシャワー。 体重は、58.2km。 2月25日。 快晴、北風強し。 完全休養日。 映画でもみるか。 市川コルトンプラザで「ボビー」をみる。 ボビーといっても、若いひとは分からないだろうな。 最後に流れた歌がなつかしかった。 "The Sound of Silence" 若い頃、ケネディの大統領就任演説に感激した。 「...わが同胞アメリカ人よ、 国家があなたのために何をしてくれるかではなく、 あなたが国家のために何ができるかを問おう。 わが同胞の世界市民よ、 アメリカがあなたのために何をしてくれるかではなく、 われわれと共に人類の自由のために何ができるかを問おう」 誰かが言った。 「これから世界は良くなっていくよ」 「そうだね」 だが、そのケネディが暗殺され、希望は消えた。 その悲しみを歌ったのが、ポール・サイモンだ。 ♪Hello darkness my old friends I've come to talk with you again Because the vision softly creeping Left its seeds while I was sleeping And the vision that was planted in my brain Still remain within the sounds of silence 暗闇よ、こんにちは またあんたと話したくなってきたよ 絶望が静かに忍び寄ってきて 眠っている間に、種が蒔かれ 頭のなかに根を下ろして いまだにひっそりとたたずんでいる ケネディの弟、ボビーが大統領になりそうになって、 若者たちは、再び希望を抱きはじめた。 だが、ボビーもまた凶弾に命を絶たれた。 それ以降、若者たちは、引きこもりになってしまった。 もっぱら内なる暗闇と対話しはじめたのだ。 われわれも、子供たちも、そんな時代を生きている。 昼食は、帰りのクルマのなかで。 体重増を懸念して、ドーナツ2ケにする。 帰宅すると、疲労と眠気が襲ってくる。 どうやら薬負けしたらしい。 久しぶりに昼寝する。 夕方、つれあいと道の駅しょうなんへ。 野菜を仕入れた後、オランダ家でケーキセット。 帰宅して体重測定。 57.7kg。 2月24日。 快晴、北風強し。 9時スタート。 9時52分、11.20km、 古ケ崎排水機場の横から江戸川堤防へ出る。 しばらく走ると、河原に人だかりが... さては、ここが昨日の殺人事件の現場か? ちがった。 松戸駅付近に水辺の健康エコロードが完成して、 それを記念して、エコ・ウォークが開催され、 おじさん、おばさんが大勢集まっていたのだ。 係員いわく。 昨日は、このあたりが閉鎖されたので、 どうしようかと思いましたよ。 この先の川べりの水路が遺体発見現場らしい。 国道6号線水戸街道を飛ばす。 明治通りを左折し、四つ目通りを浅草通りへ向かう。 11時16分、運よく寺田商会をすぐに発見できた。 京成電鉄・押上駅徒歩1分。 新東京タワー建設地のすぐそばだ。 ・所在地:墨田区押上1-11-6 店内には、高級なバイクがぎっしり。 おお、アレックス・モールトンが何台もある。 それも100万円もするのが。 早速、欲しいバイクの希望を述べる。 他に来訪者もおられるのに、 オーナーの寺田親子が2人がかりで相談に乗ってくれる。 自転車が心底お好きなひとたちなのだろう。 かくして、商談は流れるように進んでいき、 TSR-9 SP(Pashley社製/分割フレーム)をベースに、 以下のカスタマイズをすることに相成る。 ・基本コンポーネント:shimano 105 ・クランクセット :shimano DURA-ACE 10×2スピード ・フラットハンドルバー ・カラー:ブリティシュ・グリーン ・重量:11.5kg ・納期:約1ケ月 サイズを測定し、試乗し、 カスタム・アイテムを追加し、発注し、 楽しい時間が過ぎていく。 だが、お値段となると... 言わぬが花、想定外になった。 コーヒーを頂いて、帰路につく。 腹減ったなぁ。 夢中になっていたので時の経つのを忘れていた。 時計をみると、もう午後1時。 白髭橋たもとの洋食屋・カタヤマへ。 カニコロッケ定食とコーヒー。 旨い!熱々でジューシー。 さて、帰るとするか。 墨堤通りをはじめて直進してみる。 おお、カネボウのビルがある。 このあたりを鐘ケ淵という。 社名はここからきているのだ。 綾瀬橋の中央から隅田川の下流方向を撮る。 2時、34.74km、北千住駅。 輪行しよう。 地下鉄千代田線で南柏駅下車。 駅前のタリーズでコーヒーを飲んだあと、 途中、近所の自転車屋さんに寄って、 宮田自転車のカタログをもらう。 花粉病に悩む店主に、ハイガードをすすめる。 昨夜飲んでみたら、快癒しましたよ。 第2世代の抗ヒスタミン薬の威力たるや絶大である。 4時帰宅。 走行距離39.31km、最高速度37.1km、平均速度13.6km。 汗もかかなかったので、直ちに体重測定。 58.2kg。 増えたな。 2月23日。 雨。 完全休養日。 午前中は、録画した映画をみる。 柏の葉へ行き、先日みつけたサンマルクでランチ。 次々出てくる焼きたてパンが美味しい。 ららぽーと柏の葉で、買い物。 ペットショップを覗く。 「この犬、何という種類?」 「スタンダード・プードルです」 「両耳が茶色だね」 「ええ、染めたのです」 「へぇ、犬も茶髪にするんだ」 マスクをして外を走っているが、 段々症状が悪化してきた。 でも、医者に行くのが面倒なので、 薬局に寄って花粉症の新製品を買ってみる。 効き目があるといいのだが。 ○ハイガード エーザイが昨年11月に発売した抗ヒスタミン剤。 花粉医療用の塩酸アゼラスチンを初めて市販した。 4時過ぎに帰宅。 寒いので、体重測定はさぼる。 2月22日。 晴れ。 明日は雨か。 では、今日は走っておくか。 9時30分スタート。 10時10分、10.16km、江戸川堤防へ。 10時30分、14.74km、新葛飾橋を渡って、都内へ。 11時17分、25.50km、浅草寺。 いつものベルで、昼食。 ウエイトレスさんと久しぶりに雑談する。 このところ週末に来ていたので、会えなかったのだ。 12時05分、裏道をぬけて東上野へ。 おお! こんなところに、踏み切り? 東京メトロ銀座線の車両基地だった。 「銀座線で唯一の踏み切りですよ」 「長いこと生きてきたけど、知らなかったなぁ」 ・所在地:台東区東上野4-25-2 お徒歩町から神田明神下をぬけて、お茶の水へ。 途中、サイクル・ショップに出くわす。 おお、ここじゃん! 先日、湯島天神の周辺を探したが、見つからなかった。 あるはずない。 神田明神と湯島天神を勘違いしていたのだ。 大島一周ツアーは、5月18日夜〜20日とのこと。 これをめざしてトレーニングに励んできたのだ。 このお店は、アレックス・モールトンも扱っている。 ・サイクルショップ・マイロード 1時10分、33.63km、靖国神社。 ソメイヨシノは、流石にまだ咲いていなかった。 1時25分、千鳥ケ淵へ。 皇居のお堀がいい景色なので、 通りがかりのおばさんに写真を撮ってもらう。 何でも、毎日、皇居を一周しているらしい。 さてと、皇居を一周するか。 1時50分、39.83km、千鳥ケ淵に戻る。 やはり距離は、5km強だった。 次に、駿河台の三省堂本店に向かう。 ここの自転車コーナーは、残念ながら貧弱だった。 2時42分、45.95km、上野駅。 ここから輪行で、柏まで30分。 柏駅から自宅まで走る。 途中、近所の自転車屋さんに寄る。 ミニベロ用のスペア・チューブを受け取る。 日頃からパンクに備えておかなくては。 4時40分、帰宅。 走行距離52.57km、最高速度35.7km、平均速度13.9km。 遅くなったので、自宅でシャワー。 体重は、57.9km。 2月21日。 快晴。 さあ、走るぞ。 手間取って、家を出るのが遅くなる。 しょうがない、近場にするか。 MOVIX柏の葉に映画を見にいこう。 ミニベロで往復してみよう。 タイヤに空気が一杯入ったミニベロ、軽快だ。 11時15分に家を出て、1時間10分後、到着。 やはり、地金堀沿いは、景色もいいし、走りやすい。 距離15.58km、平均速度15.0kmだ。 まだ早いな。 映画「守護神」がはじまるのは、午後1時。 このあたり散歩してみるか。 昼食は、おにぎり1ケとフライドチキン。 フアミマで買ったのを柏の葉公園で食す。 おお、梅も桜も咲いている! 次は、柏レイソルの試合を見にくるか。 3時25分、映画が終わる。 3時35分スタートして、一目散にわが家へ。 4時34分、帰宅。 走行距離36.41km、平均速度15.4km、最高速度31.0km。 自宅でシャワーの後、体重測定。 57.6kg。 2月20日。 雨。 Yahooの天気予報は変だ。 予報のミスは仕方ないにしても、 日中ずっと降っていたのに、 曇りと記録している。 さて、今日は休養日。 11時15分から「墨攻」を見にシネリーブル千葉NTへ。 昼食は、映画のはじまる前に、スパゲッティ。 見終わった後、ジョイフル本田で給油。 映画よりも、こちらが主目的かも。 「安いなぁ」 ハイオクが121円とは。 3時帰宅。 寒いので、体重測定はさぼる。 2月19日。 晴れ。 久しぶりに、BD-1に乗るか。 9時57分、増尾駅発に間に合う。 BD-1は、折りたたみが簡単なのがいい。 場所をとらないので、気が楽だ。 いつもは、運河駅まで行くのだが、 気が変わって、1駅手前の江戸川台で下車する。 10時35分、江戸川の堤防に出る。 ここまで、3.40km、平均速度14.0km。 BD-1、走らんなぁ。 風がややアゲインストのせいかも。 12時、20km、柴又・帝釈天に着く。 いつもの亀屋が休みなので、老舗・高木屋へ。 「お宅の草団子、高いね」 「ウチは保存料を入れていませんからね」 「うん...なるほど、150円だけあって、美味いね」 "しばられ地蔵"を目指す。 水元公園のそばにあるのだ。 12時10分、金町駅前のスターバックスへ。 昼食は、サンドイッチとコーヒー。 1時05分、天台宗・業平山南蔵院に着く。 "しばられ地蔵"がある。 お参りをした後、名物の満願どらやきを買う。 ○その由来 八代将軍徳川吉宗の時代、呉服問屋の手代が 荷車に反物を満載して南蔵院の門前に通りかかったが、 ひと眠りしてしまい、目覚めると荷車がない、 青くなって番所へいくと、大岡越前守、曰く。 「泥棒の所業を黙ってみているとは、地蔵も同罪なり 直ちに縄打って召捕れ」 地蔵はぐるぐるに縛られ車に乗せられ、市中を引き回し。 やじ馬連中は、これは見ものと奉行所になだれむ。 越前守は門を閉めさせ 「天下のお白洲へ乱入するとは不届き至極、 罰として反物一反を差し出せ」 奉行所には、その日のうちに反物の山。 その中には、盗品がみつかって、盗賊団が一網打尽! 越前守は地蔵尊の霊験に感謝し、お堂を建立し、 盛大な縄解き供養を行った。 以来、この「しばられ地蔵」は、盗難除けや厄除けの 霊験あらたかで、今も願をかけるひとが絶えない。 さて、どうやって帰ろうか。 水元公園をぬけて、67号の車道を北上。 ダンプの怖さに、外環道わきの歩道へ逃れる。 ようやく三郷ICに出る。 おお、ここだ! 2時、36.55km、三郷MOVIXシアターに出る。 昨日クルマで行ったばかりだ。 道を間違えたりして、家まで1時間かかった。 自転車のほうが早く着くかなぁ。 3時15分、帰宅。 走行距離51.75km、平均速度14.0km。 シャワーの後、体重測定。 57.5kg。 減ったなぁ。 サウナに行けば、56kg台に突入したかも。 暑くて汗をたくさんかいた。 2月18日。 雨の休養日。 映画でもみるか。 朝一番に三郷MOVIXシアターへ。 「どろろ」と「ドリームガールズ」をみる。 昼食は、映画館でおにぎり2ケ。 3時半に見終わって帰路につく。 ようやく晴れてきたようだ。 「あー、このナビどうなってるんだ!」 ミスガイドの連続だ。 大場川に出てしまう。 「しょうがない、写真でも撮るか」 この川、変な川だ。 江戸川の真横を通りながら、 水元公園をへて、中川に注いでいる。 「また、ちがう!」 引き返す途中で、変な名前の店をみつける。 ・しばられ地蔵本舗「えびす」 空腹を覚えて、桜餅を買う。 名物は、満願どら焼きだそうだ。 何で満願なのか? 4時半帰宅。 寒いので体重測定はさぼる。 2月17日。 晴れのち曇り。 無風か。 9時30分手賀沼ひどり橋そばに駐車。 どこへ行こうかな。 9時50分、6.73km、手賀沼フィッシングセンター。 最高速度33.0km、平均速度23.9km。 薄着してきたのに、汗が出た。 安食でうなぎを食おう。 手賀川浅間橋で、行き先が決まり、 布佐駅をぬけ、栄橋の先へ出る。 風がないので、気持ちよく走れる。 長門川の水門がみえたきた。 雄大な景色だ。 11時10分、気が変わる。 うなぎはやめて、そばにしよう。 石亭に入る。 鴨つけそば(900円)を注文。 人気No1メニューだけあって、うまかった。 元気回復。 遠くなるが、印旛沼をぬけて帰ろう。 安食駅をまたいで、 11時58分、31.70km、酒直水門。 あとは、ひたすら南下する。 12時50分、47.6km、飯野休憩所 一口ようかんとコーラ。 1時40分、58.61km、道の駅やちよ 2時10分、65.11km、千葉ニュータウン・ジャスコ パンとコーヒー、トイレ休憩。 3時7分、76.30km、手賀沼フィッシングセンター。 ここまでの平均速度は、19.1km。 もうひとふん張りしよう。 若手のローディーらを追い抜く。 3時30分、スタート地点に戻る。 走行距離83.03km、平均速度19.6km、最高速度38.7km。 今日は、よく走ったな。 4時帰宅。 4時半、近所の風呂へ。 サウナの後、体重測定。 57.6kg。 2月16日。 晴れ。 小春日和だ。 "小春軒"にでも行くか。 9時30分、近所の自転車屋さんで、 ミニベロのタイヤに空気を目一杯入れてもらう。 先日のパンクで懲りた。 つくばエキスプレス柏の葉キャンパス駅へ向かう。 昨日、クルマで行って気づいた反対側の歩道を走る。 地金堀沿いは、景色もいいし、走りやすい。 10時25分、14.45km、柏の葉キャンパス駅着。 11時18分、輪行して新御徒町駅着。 後輪の取り付けに30分もかかる。 清洲橋通りを直進する。 昼メシ時とあって、サラリーマンが連れ立っている。 走りにくくてしょうがない。 ひらりひらりとよけながら進む。 小径車ならではの芸当だ。 12時05分、人形町・小春軒に着く。 隣りの"玉ひで"は、相変わらずの大行列。 こちらは、相席だが、すぐ座れた。 とんかつライス(950円)としじみ汁(150円)を注文。 安くて早くてうまい。 ○小春軒 山県有朋のお抱え料理人・小島種三郎が 春さんと結婚したので、小春軒。 創業明治45年の洋食の老舗。 「山県有朋って誰?」 ○山県有朋 明治・大正期の軍人・政治家・公爵。 吉田松陰の松下村塾に入門、攘夷運動に奔走。 維新後は、参謀本部長を務めた。 明治22年と31年に総理大臣就任。 食後、快生軒で、コーヒー。 ウエイトレスに訊かれる。 「お客様、外資系の方ですか?」 「なんで?」 「だって、ジャンパーにSUNのマークがあるから」 我孫子のリサイクル・ショップで買ったもの。 かの有名なサン・マイクロシステムズのものとは。 もっとも裏地にMADE IN PHILIPPINESとあるが。 ○喫茶去 快生軒 創業大正8年。向田邦子が通った。 適当に走っていくと、秋葉原の電気街に出た。 「おお、売ってるんだ」 品切れの任天堂のウィーだ。 さらに走っていくと、アメ横。 閉店セールの呼び込みに踊らされて、 時計を買ってしまった。 お値段は、1050円。 裏返すと、MADE IN CHINAとある。 ま、いいか。 防水で夜光だ。 御徒歩町の自転車屋2軒を回る。 いずれも、アレックス・モールトンは置いていなかった。 池袋のギャラクシーにあるとのこと。 2時32分発の常磐線快速に乗る。 前輪だけ外したが、うまく超軽量輪行袋に収まった。 しめしめ。 3時05分、柏駅下車。 自転車屋さんに寄る。 ミニベロ用のチューブを注文する。 4時帰宅。 走行距離、約30km。 最高速度31.5km、近所の坂道で。 平均速度11.8km、秋葉原とアメ横を押し歩きのせい。 自宅でシャワー。 体重測定はさぼる。 そうそう、忘れていた。 5時過ぎ、近所の自転車屋さんがくる。 電動自転車を引き取ってもらう。 もう使いそうもない... 2月15日。 晴れ、強風。 朝方、いつものようにHP更新作業。 あれ?更新できない。 さては、ウィルスにやられたか。 小1時間、悪戦苦闘して、 プロバイダーがメンテナンス作業中と判明する。 でも、いつまでかかるか分からない。 結局、また小1時間かかる。 冗談じゃない。 サイクリングしそこねたじゃないか。 映画も見損ねたじゃないか。 事前にメールするのが礼儀だろうが! 昼食は、つれあいと"ららぽーと柏の葉"で、 青菜とじゃこのおかゆ。 6位のドンクで、ミニ・クロワッサン300gを買う。 買い物して、帰宅したのは、午後4時過ぎ。 体重測定はさぼる。 プロバイダーのせいで、丸1日不愉快だった。 2月14日。 雨。 休養日だ。 映画「善きひとのためのソナタ」を見る。 わが家から1時間半もかけて渋谷まで。 ここしかやっていないから仕方がない。 10時55分初回上映開始。 買ってきたパン2ケを上映中に食す。 1時半に映画終了。 決めぜりふに感心した。 「こんなクズに、国が操られていたのか」 あちこちで、流用できそうだ。 「こんなクズに、会社が操られていたのか」 「こんなクズに、あたしは操られていたのか」 1時間ほどかけて本屋2軒を回る。 東急本店前におしゃれなパン屋を発見。 菓子パン3ケを注文する。 「おいくら?」 「1207円です」 「えっ」 いくら一等地でも、この値段はないだろう。 帰宅して調べたら、有名店らしい。 All Aboutによれば、2位とか。 ○読者が選んだベストパン(2006) 1位 メゾンカイザー(東京、福岡) 2位 VIRON(東京) 3位 Zopf(千葉) 4位 ブレッドアンドサーカス (神奈川) 5位 PAUL(東京、大阪) 6位 ドンク(全国) 7位 アンデルセン(全国) 8位 ビゴの店(兵庫、東京、神奈川) 8位 フールドゥアッシュ(大阪) 10位 ブランジュリ タケウチ(大阪) 本屋で買った小径車の本を読みふける。 「うーん、迷うところだなぁ」 ブリジストン・モールトンよりも、 アレックス・モールトンのほうが、スタイリッシュだ。 「でも、たかが小径車に100万円もなぁ」 寒いので、体重測定はさぼる。 2月13日。 晴れ。 北西の風か。 10時30分、輪行して運河駅へ。 11時12分、新大利根橋を渡って、取手のジャスコへ。 昼食は、焼きそばとシュークリーム。 12時15分、18.59km、小貝川にかかる稲豊橋へでる。 小貝川サイクリングロードを走る。 こんなことはじめてだなぁ。 水量が異常に少ない。 1時27分、利根川との合流点へ。 なぜか、風はアゲイントだった。 川をみながら、お菓子を食べる。 2時10分、49.09km、手賀川・浅間橋へ。 ようやく風がフォローになる。 風を背に受けて手賀沼を飛ばす。 最高速度40.2kmを記録。 あっ! パンクだ。 2時40分、57.20km、手賀沼大橋の下だった。 はじめてのパンク。 さて、どうやって直すか。 パンク修理キットを取り出し、 マニュアルをみながら、悪戦苦闘。 そこへ、マウンテンバイクのおじさんがくる。 ベテランで、全部やってくれた。 4時05分、自転車屋に寄ってから帰宅。 走行距離66.58km、平均速度17.5km。 4時半、近所の風呂へ。 サウナの後、体重測定。 57.6kg。 2月12日。 快晴。 そろそろ花粉症の季節。 マスクをして近所を一回りしてみるか。 一昨日味をしめたルートへ。 9時半にスタートし、手賀沼を経て、 北柏のけやき並木の歩道を直進し、 10時35分、柏の葉キャンパス駅に着く。 14.75km、平均速度15.1km。 駅前に駐輪して、ららぽーと柏の葉に入る。 どの店にしようかなぁ。 カフェ・カルディーノに入る。 早めの昼食は、BLTサンドとコーヒー。 「BLTってなあに?」 「ベーコン、レタス、トマトです」 「なーんだ」 昨日買った「時間はどこで生まれるのか」を読む。 こんなことが書いてある。 ”あるひとにとっての過去は、別のひとにとっての未来である” つまり... あなたの未来は、私の過去だということだ。 あるいは、 私の未来は、あなたの過去だともいえる。 そうかなぁ? 疑問を抱きつつ柏の葉公園の水辺を周遊してから、 11時55分、20.35km、江戸川台駅へ出る。 ホームの階段をミニベロを抱いて登り降りし、駅裏へ。 一路、江戸川に向かう。 未知のルートを走るのは、楽しい。 静かな団地をぬけ、松戸野田有料道をわたる。 12時15分、23.83km、江戸川の堤防へ出る。 いい陽気だなぁ。 思わず、土手に生えている浅葱を堀る。 無心に浅葱を堀っていると、時間を忘れてしまう。 堤防の中腹に続くサイクリングロードを走る。 堤防上のよりも、人がいなくて走りやすい。 12時50分、流山橋に着く。 左折して、南流山駅方向へ走る。 おっ、こんなところにルフランの本店があるんだ。 いつも馬橋店でお世話になっている。 ケーキを注文する。 「時間はどこで生まれるのか」を読み進む。 "時間は不可逆的なものである" そうかぁ、オレは、若くなれないのか。 "時間は反転可能である" あれ、逆のことを書いてある。 では、若返りは可能なんだ。 1時半、31.94km、新松戸のセオサイクルへ。 念願のブリジストン・モールトンに試乗する。 店長Mさんの愛車。 実は、昨日電話でお願いしておいたのだ。 ドロップハンドルが意外にクイック。 思ったよりも低重心なのに驚く。 ホイールが17インチなのだ。 走りが軽く、スピードも出そうだ。 段差越えも、フロントとリアのサスペンションで楽チン。 いいねぇ。 見積もり、お願いてきますか? BSMR2S(20段変速、10.6kg)をベースに バーハンドルにしてほしいなぁ。 パーツ・コンポーネントはシマノでなくカンパニョーロ。 カラーは、グリーンがあればうれしいなぁ。 見積もりには、10日ほどかかるとのこと。 2時47分、帰宅。 走行距離は39.98km、最高速度30.5km、平均速度13.7km。 ポタリングの一日だった。 明日も走ろう。 近所の風呂へは行かず、シャワー。 自宅で体重を測定する。 57.8kgだった。 2月11日。 快晴にして強風。 今日は休養日。 クルマで市川のコルトンプラザへ。 このまえ自転車で開拓した道を使う。 本八幡の渋滞を避けられて、40分で着いた。 映画「あなたになら言える秘密のこと」を見る。 題名は平凡だが、感動的な映画だった。 昼食は、映画館でミスタードーナツのパン2ケ。 見終わって、鞄屋へ。 この前買ったデイバッグの身元がわかった。 新しい製品が出ていたので、それも買う。 ○BIG-JOHN 1940年創業の岡山発ブランド。 BOBSON、EDWINに並ぶ老舗メーカーで、 日本産ジーンズの礎を築いた。 読み終わっていない本が溜まってきたが、 習い性になっているので、本屋に寄る。 こりゃ買わなくては。 ・橋本淳一郎「時間はどこで生まれるのか」集英社新書 拾い読みの段階で分かったのは、 何と、時間は存在しないということだ。 存在するのは、"主観的"時間のみ。 こんな説明では、ますます分からない? そうだろうねぇ。 2時過ぎに帰宅。 散歩に出て、近所の枝垂れ梅を撮る。 目がかゆくなった。 花粉症がはじまったかも。 夕方、つれあいと野菜直売所へ。 その後、オランダ家へ。 ちょうど店の前の道路で検問中。 つかまっているクルマをみながら、ケーキを食す。 ハ、ハ、ハッ、ケータイしていたんだ。 他人の不幸は蜜の味とはよく言ったものだ。 でも、せっかくの休日が台無しになっただろうに。 罪つくりな取り締まりだ。 体重測定はさぼる。 2月10日。 曇り。 しまった! ミニベロのサドルカバーが濡れている。 夜、雨が降ったようだ。 9時スタートし、30分後手賀沼へ。 暑いなぁ。 レッグウォーマーを脱ぐ。 帽子も、手袋もいらないくらいだ。 9時45分、北柏のヤナセ前へ。 いつもは、ここを右折して、利根川へ出る。 だが、今日は、新ルート開拓だ。 けやき並木の歩道を気持ちよく直進する。 柏公設市場にぶつかって、国道16号に出る。 10時、つくばエキスプレス・柏の葉キャンパス駅着。 ここまで、1時間。 14.91km、平均速度16.6km。 案外近かった。 これからは、"ららぽーと柏の葉"までは自転車だ。 クルマだと国道16号の渋滞でいらいらする。 へぇ、科警研もあるんだ。 このあたり、広大な施設が集まっている。 東大柏キャンパス、国立がんセンター、柏の葉公園... つくばエキスプレスで、秋葉原まで33分。 将来は、いい街になるかも。 10時45分、22.67km、運河駅に着く。 利根川ルートは24kmだから、やや近い。 駅前のベーカリーで、昼食にパン2ケ。 あとは、いつものコース。 江戸川を下流にむけて飛ばしに飛ばす。 最高速度40.2km! 風がフォローだった。 12時30分、46.30km、柴又・帝釈天に着く。 土曜日か、道理ですごい人手だ。 いつもの亀屋本店で草団子(100円)を食す。 1時05分、新柴又駅発。 前輪も後輪も外してのはじめての輪行。 東松戸駅で、組み立てる。 まだまだ不慣れだから時間がかかった。 八柱霊園をぬけて、五香の珈琲館へ。 いつものようにケーキセット。 その後、"おおやま"へ寄る。 アレッス・モールトンは取り扱っていないとか。 3時20分、帰宅。 走行距離59.19km、平均速度16.0km。 4時すぎ、近所のお風呂へ。 サウナのあと体重測定。 57.6kg。 2月9日。 晴れ。 走りたいなぁ。 でも、休養しなくては。 昨日あんなに走ったんだから。 12時過ぎ、バスで南柏駅へ。 駅前の大阪餃子で昼食。 大阪風ちゃんぽんめん(630円)を食す。 熱々で、舌がやけどしそう。 とろみがあって、具だくさんで、山盛り。 美味しかった。 東口の本屋で、文庫本を買い、 タリーズ・コーヒーで、一読する。 ・半藤一利「日本のいちばん長い日」文春文庫 終戦の日の貴重なドキュメンタリーだった。 西口へ移動して、国道6号沿いの"べるサイクル"へ。 注文しておいたネック・ウォーマーを受け取る。 もう寒くなくて、ごめんなさいね。 その一言で、輪行袋も買う。 近くの交差点で古本屋を発見し、レア本を入手。 ・溝口敦「雲を駆る奔馬」徳間書店 三代目若頭・山本健一の生涯を通じて、 山口組の戦後史を描いたもの。 次に、同じ西口にあるパティスリー・アルルへ。 一昨日買ったケーキが美味で味をしめた。 4時過ぎ、帰宅。 せっかく買ったばかりだからなぁ。 オーストリッチL-100超軽量輪行袋を活用しなくては。 生まれてはじめて、自転車の後輪を外してみる。 前輪より、チェーンがある分、面倒だった。 最初に、前のギアをインナー、 後ろをトップギア(小さいギア)にする。 外すのは、思ったよりも簡単だったが、 装着のほうは、試行錯誤の連続だった。 自転車を持ち上げたので汗をかき、 チェーンをいじったので、手が油で真っ黒になった。 要は、リアディレイラーを後に引っ張って、 チェーンの隙間を大きくして、その間にギヤを入れ、 最小ギヤにチェーンを乗せればいいのだ。 ま、慣れだな。 体重測定は、さぼる。 2月8日。 晴れ。 さぁ、走るぞ。 10時手賀沼ひどり橋たもとに駐車。 いざ、スタート。 10時18分、手賀沼フィツシングセンターへ。 6.17km、最高速度33.8km、平均速度24.3km。 風がフォローだから、鼻歌も出る。 ♪春のうらーらの... 水鳥たちも、日なたぼっこだ。 10時52分、16.77km、北柏橋。 風はややアゲインストだった。 11時07分、20.38km、松屋で豚丼と生野菜。 食後ゆっくり走り、手賀沼フィッシングセンターをへて、 手賀川・浅間橋をぬけ、利根川栄橋の手前へ出る。 ここまで35.27km。 おお、久しぶりだな。 しばし古利根沼に憩い、写真を撮る。 1時15分、湖北駅前のメヌエットで 久しぶりにケーキセツト。 1時45分、47.87km、また手賀沼フィッシングセンターへ。 2時10分、57.51km、北柏橋。 2時42分、67.05km、またまた手賀沼フィッシングセンター。 3時12分、オランダ家で、またケーキセット。 食べたら、元気になって、さらに走る。 3時45分、手賀沼フィッシングセンターへ。 しばし夕日を鑑賞し、写真を撮る。 4時10分、走り終える。 走行距離86.03km、最高速度 平均速度18.2km。 久しぶりにたくさん走った。 暗くならなければ、100km走れたかも。 5時、近所のお風呂へ。 筋肉疲労をとるべく、 温浴と冷水浴を繰り返し、ストレッチ。 サウナのあと体重測定。 57.2kg。 2月7日。 晴れ。 休養日。 朝一番にDVD「類猿人ターザン」をみる。 その後、ららぽーと柏の葉へ行き、 映画「モンスターハウス」をみる。 昼食は、映画館内でパン2ケとコーヒー。 本屋で文庫本を2冊買う。 ・半藤一利「漱石先生ぞな、もし」文春文庫 (新田次郎文学賞) ・半藤一利「ノモンハンの夏」文春文庫 (山本七平賞) 午後1時に帰宅。 3時過ぎ、南柏の洋菓子店を開拓して、 ちょっと変わったケーキを買ってみる。 ・店名:パティスリー・アルル ・住所:柏市南柏1-5-7 ・TEL :04-7147-230 ・営業時間:10:00〜20:00 ・定休日:火曜日 夕方、映画評を2本書く。 体重測定はさぼる。 2月6日。 晴れ。気温17度。 もう春だ、薄着で行こう。 クルマに自転車を積む。 10時15分、野田スポーツ公園からスタートし、 利根川サイクリングロードを上流へ向かう。 13分後、4km、芽吹大橋。 おお! 右岸の河川敷にダンプが行列。 ダンプ用の道路をつくり、 重機をいれ、砂利を敷き、芝を貼るようだ。 12km走ると、下総利根大橋。 草地に寝転ぶと、春の風が微笑む。 クリートに付着した泥をとる。 11時25分、21.63km、関宿のキンカ堂に着く。 途中出会ったのは、堤防工事のひとだけ。 3月末まで全長20kmの築堤工事中。 一大公共工事だ。 ミスタードーナツで昼食。 ドーナツ3ケとコーヒー。 早々に引き返す。 長大な境大橋の真ん中から下流を撮影する。 おだやかな流れだ。 変だな。 帰りもアゲインストだ。 風向きが変わったようだ。 12時53分、44.02km、スタート地点に戻る。 最高速度37.7km、平均速度20.8km。 2時、帰宅。 今日は疲れた。 風がアゲインストだったせいか、 帰り道を休まずに走り通したためか。 2時半、近所のお風呂へ。 筋肉疲労をとるべく、 温浴と冷水浴を繰り返し、ストレッチ。 サウナのあと体重測定。 55.7kg。 えっ?新記録? そんなはずはない。 他の入浴客も同じ意見だ。 風呂屋の体重計がこわれたのだろう。 帰宅して、わが家の体重計で測定し直す。 57.2kmだった。 2月5日。 晴れて無風。 走りたいなぁ。 でも、今日は休養日だ。 朝方、灯油を買いにクルマで出る。 帰宅して、昨日買った輪行袋を手にもってみる。 小さくて軽くて、サイコーだ。 ・オーストリッチL-100超軽量輪行袋 でも、昨日、うまく収納できなかったなぁ。 そこで、輪行袋の取扱説明書を読む。 なんだって? 前後のタイヤを外せ? 冗談じゃない。 そんな面倒な作業やってられるか。 これまでの輪行袋は、前輪を外しただけよかった。 ・TIOGAコクーン 3780円 車庫に置いた自転車カバーが目に入る。 そうだ、あれでいいんだ。 輪行袋なんかいらないのだ。 自転車カバーで代用できる。 カバーをかけて、袋の上からフレームを持って運ぶ。 ショルダーベルトも不要だ。 数千円も出す必要はない。 ホームセンターの300円のでいいのだ。 昼食は、インスタント・ラーメン。 録画した映画をみたり、昼寝をしたり。 夕方、五香の珈琲館へ。 自転車乗りのマナーの悪さにへきえき。 夜の商店街の道路の中央を 無灯火でケータイしながら走るとは... 体重測定はさぼる。 2月4日。 快晴、強風。 9時15分スタート。 今日は、本屋へ行こう。 本屋といっても、池袋のジュンク堂だ。 日本最大の売り場面積らしい。 自転車の本も多いだろう。 10時、10.58km、 古ケ崎排水機場の横から江戸川へ出る。 流石に、堤防の上は、すごい風だ。 若い夫婦が鳩にえさをやっている。 11時13分、26.17km、浅草寺につく。 11時30分、なじみのベルで昼食。 "森の恵みと鴨肉のスープ・スパゲッティ"を注文。 うまかった。 言問通りから不忍通り、そして春日通りを走る。 大塚駅からサンシャインビルを目標に池袋駅へ。 途中、ギャラクシーなる自転車屋を発見。 スポーツ自転車をたくさん置いてある。 1時15分、ジュンク堂の池袋本店に着いた。 ここまで33.93kmだった。 この店名の由来が面白い。 社長の父親のお名前が、工藤淳。 父親がひっくり返ったので、名前をひっくり返した。 淳工藤、淳久堂、ジュンク堂。 女店員さんに聞いてみる。 ほんとうかなぁ? そうですよ。 そうなんだ、しゃれてるなぁ。 おお、流石、ジュンク堂だ。 ちゃんと自転車本のコーナーを設けている。 まだ見たことのない本がたくさんある。 おお、あった! ・鈴木カオリ「青葉台駅チャリンコ2分」小学館 お隣りのスタバで、トイレ休憩。 一路、日暮里へ向かう。 2時20分、45.50km、西日暮里駅へ。 ここから乗って帰るつもりだった。 あっ! ボトルケージに嵌め込んでいた輪行袋がない。 どこかで落としたらしい。 輪行袋に収納しないと電車に乗れない。 しょうがない、買いに行かなきゃ。 確か、御徒町にアサゾーがあったな。 日暮里駅、上野公園を経て、御徒町へ。 松坂屋のそばに、「上野クラシック」を発見。 日本最大級のスポ−ツサイクル専門ショップ。 へぇ、アサゾーも、さっき見たギャラクシーも姉妹店なのか。 都内に11店舗もあるとか。 2階へ上ると、超軽量の輪行袋を売っていた。 上野駅から乗車し、松戸駅で下車。 自宅着は4時40分、走行距離62.57km。 最高速度は、36.7km。 江戸川の堤防で追い風で出したもの。 平均速度は、14.5km。 遅くなったので、自宅でシャワー。 体重を測定する。 57.6kgだった。 夕食後「青葉台駅チャリンコ2分」を読み始めたら、 もう止まらず、一気に読み終えた。 2月3日。 快晴。 走りたい天気だけどなぁ。 でも、休養日は守らなくては。 今日は、映画鑑賞の日にしよう。 柏の葉ららぽーとへ。 「世界最速のインディアン」をみる。 68歳でバイクで不滅の世界記録樹立とは。 オレも、時速310kmはムリにしても、 自転車で、時速60kmくらいは出さなくては。 昼食は、パン2ケとコーヒー。 見終わった後、ユニクロでパンツを2本買う。 「おお、79が入る!」 半年前の85cmが、79cmとは。 細身でわれながら実にかっこいい。 2時半帰宅して、つれあいと道の駅しょうなんへ。 野菜の種類が多くて、新鮮でいいわねぇ。 直売所がすっかりお気に入りになった。 次は行きつけのオランダ家でケーキ。 ここもコーヒー無料なので、気に入ったようだ。 お店の外まで見送ってくれるのよ。 今月末で休業するスタンドでガソリンを入れる。 ハイオク126円。 3円値引き券もくれる。 体重測定はさぼる。 2月2日。 快晴、北風強し。 8時50分、ミニベロでスタート。 30分、6.41km、武蔵野線・新八柱駅。 9時29分発で、新小平駅着は10時24分。 小平霊園に向かう。 柏に引っ越してからは、墓参りがしづらい。 クルマで都心の渋滞を抜けてくる気がしない。 この新輪行ルートだと、気軽に来られそうだ。 墓のまわりの雑草を抜いて、墓前で手を合わす。 おかげさまで、元気にやっております。 11時10分、多摩自転車道路に出る。 「車止めばかりだなー」 通学・通勤・買い物自転車の天下だ。 11時45分、手打ちうどんの"きくや”へ。 通り過ぎて、武蔵大和駅から1kmほど引き返した。 ・L肉汁天つき(550円)を食す。 うまい、安い、早い。 繁盛するはずだ。 この先は、多摩湖の水源林を右手にみて、 曲がりくねりながら登っていく。 筑波山の不動峠ほどではないが、きつい。 2kmで標高差80mを登っていくのだ。 さすがに、ママちゃりの姿はない。 ローディ数人と出会う。 おお、赤い橋だ。 せっかく雰囲気が盛り上がったのに、モーテルが続く。 北側に回りこむと、また静寂な林のなかの道。 おお、眼下に多摩湖だ! 左手に西武王国が広がる下り坂を飛ばす。 (西武ドーム、ゴルフ場、遊園地、レストラン) 工事中の堰堤を通過すると、もう武蔵大和駅。 けやき通りを南下する。 おお! ママチャリがひっくり返っている。 赤子が歩道に頭をぶつけて、ママがオロオロ。 ヤクルトおばさんが氷入りの袋で冷やしている。 倒れた自転車を起こし、散らばった荷物を拾いあげてやる。 「2人乗りは危険だ!ましてノーヘルなんて」 そう忠告したいところだが、グッと我慢。 「ゴメンネ、ゴメンネ」 赤子の頭をさすり謝っている状態ではねぇ。 1時35分、34km、”えごの樹”につく。 先日再会した同級生の喫茶店だ。 野火止用水のほとり。 都会とはおもえぬ静寂さ。 U氏夫妻としばし歓談。 ケーキセットを食す。 この後、はじめて玉川用水を走る。 徳川4代将軍家綱の命で建造された 羽村から四谷まで全長43kmの用水路だ。 「こんな川で死ねるのかなぁ?」 1948年6月13日夜半、太宰治が心中した場所。 この後、再びけやき通りに出て、 青梅街道をへて、新小平駅に着く。 武蔵野線にのって、新八柱駅に戻る。 4時半に帰宅。 走行距離は、48.22kmだった。 最高速度32.8km、平均速度14.2km。 5時、近所の風呂へ。 サウナの後、体重測定。 57.6kg。 2月1日。 快晴、最高気温12度。 予報によれば、2月も暖冬だとか。 1日の寒暖の差が激しいので、 風邪を引きやすいとのこと。 今日は完全休養日。 朝一番で、コンビニに行き、 明日走る場所の地図をカラーコピーする。 午前中、録画した映画「追撃者」をみる。 部屋を暗くしたら、すぐウトウト。 やはり疲れが出たのか。 昼食は、映画をみながら コンビニで買ったサンドイッチとおにぎり1ケ。 午後は、紛失した腕時計を買いに行く。 ゆっくり選んでいるヒマもないので、 とりあえず近くのホームセンターへ。 2980円、1980円が各種ある。 「おお、これで充分じゃん」 ○シチズン・ファルコン。 クオーツ+夜光式+防水(5気圧)、 黒と赤、スポーツ時計風で布製バンド。 サイクリング用としては、理想の条件だ。 値段が表示されていないので、聞いてみる。 「えっ、980円?」 早速買って、その場で腕にはめる。 バンドの布が長過ぎるので、 帰宅してからハサミで切った。 夕方、つれあいと五香の珈琲館へ。 駐車違反の取り締り中だった。 体重測定はさぼる。
1月31日。 快晴、最高気温17度。 異常気象だが、走るにはサイコー。 今日は薄着しよう。 薄手の手袋と靴下。 半袖下着1枚のうえに、ウインドブレーカー。 インナーのうえにサイクルパンツ。 9時半レーヴ号をスタート。 ホームコースの手賀沼へ。 11時半、手賀沼公園の芝生の上で昼食。 ファミマで買ったおにぎり1ケとフライドチキン。 水ぬるむ春だ。 白鳥が水浴びしている。 1時20分、オランダ家でケーキセット。 2時半、帰宅。 走行距離70.28km。 久しぶりに70kmを超えた。 内訳は、 自宅〜手賀沼往復:14km 北柏橋〜手賀川・浅間橋往復50km 手賀沼・ひどり橋〜北柏橋往復4kmほか 最高速度33.6km、平均速度20.9km。 3時半、近所の風呂へ。 サウナの後、体重測定。 57.4kg。 1月30日。 晴れ。 今日は、走らない。 恩師の喜寿(77歳)のお祝い。 12時、新宿駅東口を出る。 「へぇ、ビックカメラができたんだ」 10年ぶりだ。 学生時代は、コマ劇場でダンスしたり、 歌舞伎町に映画をみにきたものだ。 懐かしい紀伊国屋書店へ。 ここは変わっていないなぁ。 自転車の本のコーナーをのぞく。 日本一周やドイツ・ロマンティック街道の旅行記もある。 紀伊国屋、やはり品揃えがいい。 12時半、伊勢丹へ。 トイレを探したが、身体が覚えている。 そうか、新車の展示作業で泊まったっけ。 世界の青木のゴルフ・レッスンのイベントに備えて、 ケージを設置したりした。 会場のレストランへ。 懐かしい顔が並ぶ。 名前を忘れているひともいる。 先生もお元気。 みんなも元気だ。 流石に現役は減ったが、 それぞれの世界で活躍している。 山登り、ウォーキング、コーラス... うれしい限り。 食事会のあと、屋上で記念撮影。 伊勢丹の屋上は、はじめてだ。 散会後、数人と喫茶店でおしゃべり。 出席しなかったひとの近況を聞く。 帰宅5時半。 体重測定はさぼる。
1月29日。 曇り。 休養日。 柏に映画をみにいく。 「マリー・アントワネット」 雨の予報が狂ったので、 ミニベロ号で行くことにする。 10時10分スタート。 28分で、柏駅につく。 ここまで6.26km。 市営駐輪場は、2時間無料、その後100円。 上映前にミスタードーナツで、昼食。 ドーナツ2ケとコーヒー。 映画館は、「子供を産む機械」だらけ。 きらびやかな衣装やヴェルサイユ宮殿にため息。 こちらは興味ないし、疲れが出たのかウトウト。 見終わった後、新星堂へ。 半藤一利「荷風さんの戦後」筑摩書房を買う。 荷風ゆかりの場所をBD-1で訪ねたことがある。 ケンタに入って、早速読みはじめる。 新製品のレッドホットツイスターなるものを食す。 小腹を満たすつもりが、分量が多かった。 帰途、いい天気になってきた。 3時半、帰宅。 往復で12.27kmだった。 5時、近所の風呂へ。 サウナの後、体重測定。 58.3kg。 増えたなぁ。
1月28日。 晴れ。 今日は走るぞ! 湯島天神の梅を見に行こう。 9時05分、ミニベロ号をスタート。 10時03分、新葛飾橋を渡って都内へ。 国道6号線の歩道を走る。 中川、そして荒川を渡ると、もう浅草は近い。 11時、26.34km、浅草寺に着く。 浅草公会堂そばの"ベル"で、日替わり定食。 840円は安いなぁ。 (ミックスフライ、サラダ食べ放題、コーヒー、デザート) 東上野のバイクショップを覗き、 自転車を押してあめ横を散歩。 ”うさぎや”で、名物のどらやきを買う。 12時52分、29.28km、湯島天神へ。 境内は露天が出て、受験生でにぎわっている。 梅まつりは2月8日〜3月8日。 唯一咲いていた白梅を撮る 今年は伊豆大島一周を計画している。 この辺の自転車屋さんに誘われている。 春に行くので、そろそろ申し込まなくては。 「どこにあったかなぁ?」 本郷三丁目まで行ったが、見当たらない。 天神下の”つる瀬”で"ふく梅"を買う。 「きれいな和菓子だなぁ」 紅梅の花びらの真ん中に甘酢っぱい梅干。 御徒歩町まで探し歩いて、 自転車屋”ASAZO!"を発見! (東京都台東区上野3-19-4 Tel&fax:03-3839-7939) パーツ類の品揃えが充実しているからか、 ローディが次々にやってくる。 「おっ、ORBEAだ、スペインのバイクですよね」 「ええ」 「ちょっと持たせてもらえますか」 「ええ」 「へぇ、こりゃ軽いわ」 7kg台とみた。 パールイズミの吸湿発熱下着を買う。 2時40分、35.76km、北千住駅を通過して、 荒川の土手へ。 3時33分、新葛飾橋を渡って千葉県へ。 4時05分、馬橋駅前の”ルフラン”で、トイレ休憩。 ケーキセットを食す。 4時50分、帰宅。 走行距離63.06km。 平均速度15.5km、最高速度38.5km。 遅くなったので、家でシャワー。 体重測定。 57.9kg。
1月27日。 晴れ。 休養日。 松戸に映画でも見にいくか。 まるで春だなぁ。 暖かい風に誘われて、 ミニベロ号でサイクイリング。 最寄駅まで、いつもとちがう道を行ってみる。 小金原団地の裏手に出てしまう。 看板に「小さな小さな小川」とある。 「おお、水車もあるんだ」 ♪春の小川は、さらさら行くよ。 えびやめだかや、小ぶなのむれに、 今日も一日ひなたでおよぎ、 遊べ遊べと、ささやきながら この童謡の舞台によく行ったものだ。 小田急線・代々木八幡駅の裏手。 歌織容疑者と安倍首相が近くに住んでいた。 常盤平駅の有料駐輪場へ。 150円は高いな。 松戸まで9分。 10時20分から「幸せのちから」をみる。 ウィルスミスと息子さんが好演。 昼食は、映画館でおにぎり2ケ。 常盤平に戻ってから駅のベーカリーカフェで、 アップル・シナモンとコーヒー。 2時帰宅。 10.55kmだった。 体重測定はさぼろう。
1月26日。 晴れ。 午前は北風、午後は南風か。 それに適したルートにしよう。 10時37分、レーヴ号の輪行で、北千住駅下車。 宿場通りで、「かどや」の槍かけだんごを食す。 一本90円。 旨かったので、みたらしのあと、あんも注文。 11時荒川の土手に出る。 江戸川サイクリングロード、 河口まで12kmの表示がある。 風を背に受けて、気持ちよく走る。 11時半、12.51km、葛西橋を千葉側に渡る。 橋の中程から上流方向を撮影する。 12時、18.79km、葛西臨海公園に着く。 レストラン・マリーナで、昼食はたらこスパゲッティ。 お味のほどは、言わぬが花か。 おお、見事な自転車がある! アレックス・モールトンが2台。 両国からきた中年のおじさん2人組。 左のバイクは、レアものらしい。 サドルは、復刻版だとか。 お値段は、何と118万円。 対岸の東京ディズニーランドのシンデレラ城を撮る。 さあ、帰路に着こう。 今度は、南風を背にうけて、江戸川を上流へ。 中川が合流する今井水門あたりから、 マリーナや釣宿が増えてくる。 ようやく柴又の寅さん公園に着く。 ここまで、30.09km。 1時52分、43.69km、松戸駅を通過。 2時15分、馬橋駅前のルフランでケーキセット。 3時05分、帰宅。 走行距離54.39km、平均時速17.2km、最高時速34.7km。 3時半、近所の風呂へ。 サウナの後、体重測定。 59.6kg。 昨日と同じだった。
1月25日。 晴れ。 さぁ、今日は走るぞ。 でも、映画も見たいし... 「へぇ、ゴアさん、喜んだろうなぁ」 「不都合な真実」がアカデミー賞にノミネートされたのだ。 (長編ドキュメンタリー部門) 走りたいし、映画も見たいし... そうだ、自転車で遠くの映画館まで行けばいいんだ。 市川のコルトン・プラザに行くことにする。 9時15分、ミニベロ号をスタート。 9時52分、東松戸駅に着く。 そうか、8.52kmだったんだ。 (昨日、BD-1で来たが、 サイクルメーターの故障で計測できず) これから先は、県道51号線の交通難所だ。 交通量が多いというのに歩道がないのだ。 身の危険を冒して走らねばならない。 「抜け道ないかなぁ?」 迷うのを覚悟で、別ルートを走ってみる。 これが正解だった。 大柏川に出て、川沿いの遊歩道を下っていく。 何とコルトン・プラザのすぐそばに出た。 10時43分、16.71km、コルトン・プラザに着く。 1時間半で来られた! 上映は12時25分から。 さて、どうやって時間をつぶすかな。 週刊文春を買って、喫茶店へ。 11時40分頃、サルサ・ピラフとコーヒーを注文。 映画の券をみせたら、100円引きで1080円。 「不都合な真実」、いい映画だった。 「ゴアさんが大統領になっていたらなぁ。 イラク戦争も、地球温暖化も起きなかったかも」 最後に地球温暖化を防ぐためのいくつかの提案があった。 「なるべく徒歩か、自転車で」 わが意を得た。 ここまで、クルマで1時間、自転車だと1時間半。 2時15分、コルトン・プラザを出て帰路につく。 このルート、使えるなぁ。 途中、五香の珈琲館でケーキセット。 帰宅は、4時15分、34.51km。 平均速度14.2km、最高速度31.4km。 5時、近所のお風呂へ。 サウナのあと、体重測定。 57.6kg。 1月24日。 曇り。 休養日。 早朝、アカデミー賞ノミネートの記事をみて、 「"リトル・ミス・サンシャイン"って、いい映画なんだ」 早速、ネットで千葉県の映画館を検索。 「夕方からしか上映していないな...」 でも、舞浜のイクスピアリだけは、12時半開始。 「舞浜か..」 この前に行ったときは、2時間くらいかかった。 家からバスで南柏駅、常磐線で新松戸、 武蔵野線に乗り換えて、西船橋、また乗り換えて舞浜。 「東松戸まで自転車で行ってみよう」 駅スパートで調べると、19分で舞浜に着くとある。 駅から時刻表で調べると、11時台は27分と51分だけ。 10時10分、家を出て、11時に東松戸駅に着く。 「駐輪場ないかなぁ」 交番で聞いて、ようやく有料駐輪場を発見。 11時27分発に乗車して、舞浜着は53分。 19分のはずが、26分もかかる。 平日のディズニーランドは、女性ばかり。 映画の入場券を買ってから、遅めの昼食。 青龍門で、焼きそばと生ビール。 焼きそばは、美味だった。 「変わった内装だなぁ」 隣の円テーブルに巨大な人形が鎮座している。 プロレスラーのようだ。 赤いランドセルを背負っている。 さて、わざわざ見にきた 「リトル・ミス・サンシャイン」面白かった。 まさか子供がストリップをやるとは... 見終わった後、サロン・ド・テに寄ってみる。 "PIERRE HERME PARIS" パリで屈指の名店らしい。 人気のミルフィーユとコーヒーを注文。 万事にオシャレなお店だが、 美味くもないコーヒーが、735円とは! ミルフィーユも甘ったるくてヘビーだった。 マカロンにすればよかったかも。 3時05分発で、帰路へ。 東松戸駅から五香の"おおやま"へ向かう。 サイクル・コンピュータの数値が異常だ。 時速15kmのはずが、時速30km。 「あれ?お休み?定休日でないのに」 幸い社長が出てきて、調節してくれる。 「今日は決算で臨時休業なのです」 あー、直ってよかった。 帰宅4時50分。 ネットで、青龍門を検索。 台湾小皿料理とある。 見ていくと... 「えっ、NOBU TOKYOも経営しているの?」 さらに見ていくと、 「えっ、NOBUは昨年10月末に閉店!」 Nobu New Yorkといえば、 ロバート・デニーロが共同経営者の ソーホーにある有名なお店で、 その支店が、南青山にあったのだ。 「一度、行きたかったのになぁ」 こんな風に、たまに違うところへ行くと、 新たな発見がある。 寒いので体重測定はさぼる。
1月23日。 晴れ。 さぁ、今日は走るぞ。 9時50分、手賀沼・道の駅スタート。 今日は、レーヴ号だ。 10時30分、風を背に受けて手賀川へ。 さらに布佐駅まで突っ走る。 踏切を渡る手前で気づく。 おお、野鯉がたくさんいるなぁ。 11時13分、利根川の栄橋から戸田井橋を渡り、 小貝川と利根川の合流点を通過し、 利根川左岸を上流に向かう。 風はアゲインスト。 身をかがめて、踏ん張り続ける。 11時25分、利根川緑地公園で一休み。 おー、ここが小堀の渡しか。 あーぁ、乗りそこねてしまったな。 案内板をみると、11時20分発。 せめて写真でも撮るか。 乗舟料100円。 自転車はタダとある。 対岸の小堀地区のひともタダ。 取手市の飛び地に住む住民サービスなのだ。 取手駅へ出て、大利根橋を渡る。 12時、30.42km、天王台駅前へ。 ルパンで、またドライカレーを食べる。 少しご飯を残す。 12時50分、34.88km、手賀沼のオランダ家へ。 ケーキセットを食して、元気回復。 もうひとふんばりするか。 沼南側をひた走り、 手賀川・浅間橋まで行って戻ってくる。 2時42分、63.93km、走り終える。 予報を上回る強い風だった。 最高速度44.1km、平均速度17.6km。 3時、帰宅。 3時半、近所のお風呂へ。 サウナのあと、体重測定。 57.5kg。 1月22日。 雨のち晴れ。 あーぁ、予報が外れた。 その気になって家を出たのに、 午前10時過ぎでも、雨がぱらぱら。 あきらめて、千葉ニュータウンへ。 映画「それでもボクはやっていない」をみる。 「Shall we ダンス?」の周防正行監督作品。 まったく違った映画をつくってみせた。 このひと、天才かも。 昼食は、映画館のパンを食べたあと、 食堂で、讃岐うどんを食す。 本屋に寄って、自転車のムックを買う。 「ロードバイクインプレッション2007」 また自転車を買いたくなってくる。 例えば、スペインのメーカーORCAのORBEA。 山岳地帯で鍛えられた小気味よい山登りが得意とある。 この曲線美はどうだ。 重量6.95kg。 お値段はフレームセットで36万円強。 4時過ぎ帰宅。 録画した映画を見ながら、ウトウト。 体重測定はさぼる。 1月21日。 曇り。 休養日。 早朝、録画しておいた「SHINOBI」を見る。 10時上映の柏シネマ・サンシャインへ 映画「ディパーテッド」を見にいく。 日曜日なのに、ここは空いていた。 若い女性は、デカプリオがお目当てか。 昼食は、館内でおにぎり2ケ。 980円プランに切り替えようと思って、 ついで、南柏のソフトバンクへ。 「ありゃ満員だ、やめとこう」 2時に帰宅し、昼寝。 ホームページ用に映画批評を2本書く。
1月20日。 曇り。 北の風。 つくば学園都市へ行こう。 8時10分、レーヴ号でスタート。 野田線、つくばエキスプレスと乗り継ぎ、 つくば駅着は、9時半。 24号線を西に向かう。 寒い寒い、こんな寒さは、はじめてだ。 手袋2枚重ねなのに指先が凍りつきそうだ。 10時半、12.09km、小貝川・新福雷橋に出る。 ようやく身体が暖ってくる。 11時10分、23.10km、マックで昼食。 テリヤキバーガー、サラダ、ホットコーヒー。 トイレに行く。 温風乾燥機っていいな、指先が温まる。 いざ、スタート。 ところが、あちこちで工事通行止め。 どうなっているんだ。 12時半、36.61km、稲富橋たもとに出る。 おいおい、また工事か。 南守谷の乙子だ。 踏切で待機中に関東鉄道・常総線を撮る。 この電車、取手から下館まで51kmを走る。 水海道から先は、単線だ。 1時18分、49.30km、手賀沼西端の北柏橋。 途中、オランダ家でケーキセット。 2時35分、64.40km、帰宅。 最高速度33.6km、平均速度16.5km。 今日は、よかった。 左足のビンディングがきちんと嵌った。 立ちごけもしなかった。 3時半、近所のお風呂へ。 サウナのあと、体重測定。 57.5kg。 1月19日。 快晴。 休養日。 朝7時、医者に行く娘を駅に送ったあと、 久しぶりに"ジョナサン"で、モーニング。 午前中は、録画した映画鑑賞。 昨日頑張りすぎたせいか、すぐに眠くなる。 昼食は、朝食に予定していた パン、トマト、キュウリ、ゆで卵、コーヒー。 午後3時、つれあいと外出。 道の駅やちよと千葉ニュータウンのジャスコへ。 いずれも、昨日、自転車で行ったところだ。 道の駅の野菜直売所は、いつも満員。 野菜が、安くて新鮮だからだろう。 ジャスコで、タスマニア・ビーフ・カレー(中辛)を発見。 いつも品切れなので、6袋買い込む。 6時前に帰宅。 明日のサイクリングに備え、 ペダルのバネを弱めた後、 サイクル・シューズのクリート位置を調整する。 右足はいいのだが、左足がカチッと嵌らないのだ。 アーレンキーを探し、 クリートのボルトを外して、つけ直してみる。 明日、うまく嵌って、快適に走れるといいのだが。 体重測定は、さぼる。
1月18日。 晴れ。 風もなく、暖かい。 最高の自転車日和。 海を見に行くチャンスだ。 9時半に家をスタートし、 1時10分、東武野田線・船橋駅下車。 "さぼてん"で、かつおにぎりを買う。 順調に15号線沿いに幕張へ。 マリン・スタジアムを経て、海浜公園へ。 腹減った。 ベンチで海老かつおにぎりを食べる。 11時40分、14.84km、浜辺へ。 久しぶりの海だ。 いいなぁ。 潮の香り、潮騒、砂浜の感触。 ♪海は広いな大きいなぁ。 童心に返って、貝殻をひとつ拾う。 花見川の河口から上流へ。 おっ、通行止めだ。 警官が10人ほど堤防に群がっている。 見物人に聞いて、理由が分かる。 水死体を引きあげているらしい。 自殺か他殺か、バラバラ死体か? 11時24分、24.22km、花島橋。 ここから3kmほど砂利道だ。 ミニベロ号にしたのは、このためだ。 1時5分、道の駅やちよへ。 ここまでの走行距離は34.04km。 アイスクリームを食べる。 16号線沿いの歩道を右折して、61号線を走る。 1時45分、41.24km、千葉ニュータウンのジャスコへ。 トイレに行き、パンとコーヒーで休憩。 さあ、今日は、手賀沼を経由して帰ろう。 2時28分、49.69km、手賀川の浅間橋に着く。 ここからは、ホームコース。 3時42分帰宅。 走行距離67.04km。 最高速度35.0km、平均速度16.1km。 4時半、近所の風呂へ。 サウナの後、体重測定。 58.0kg。 思ったより体重が減っていない。 1月17日。 休養日。 朝から映画を見に行く。 三郷MOVIXシアターで、「ラッキーナンバー7」 気がついたら、ほぼ終っていた。 館内は暗いから、居眠りしていたのだ。 疲れが出たのかも。 昼食はミスタードナツ2ケ。 同じモールにある本屋へ行ってみる。 どうせ雑誌と文庫本くらいしかないだろう。 自転車雑誌はあっても、単行本などないだろう。 おお、あった! 単行本は、この1冊のみ。 ・白鳥和也「自転車依存症」平凡社 1680円 気をよくして、スタバへ行き、ページをめくる。 そうだ、そうだ。 自転車なら、自動車とちがって、 自動車税も、重量税も、ガソリン税も払わなくてすむ。 車検もないし、高い保険料や駐車場代も払わなくてすむ。 渋滞なし、空気を汚さないし、身体にもいい。 こんなにいい乗り物、ほかにあるだろうか? 一旦帰宅し、陽が高いので、また外出。 南柏駅まで、バスで。 たまには、バスもいいだろう。 100円ショップや本屋をのぞいて、5時頃帰宅。 バスを途中で降りて歩く。 体重測定はさぼる。
1月16日。 晴れ。 今日も走るぞ。 レーヴ号だ。 9時20分、手賀沼ひどり橋たもとに駐車。 今日は、REVE に乗る。 10時15分、手賀川から布佐駅を経て、 利根川の栄橋にでる。 布佐駅手前の坂で、最高速度40.0kmを記録。 橋を渡り、小貝川と利根川の合流点を撮る。 利根川左岸を上流に向かってひた走る。 河川敷のルートなので、 堤防が風よけになってくれる。 取手駅へ出て、大利根橋を渡る。 11時25、31.65km、天王台駅前へ。 ルパンで、またドライカレーを食べる。 少しご飯を残す。 1時、42.31km、手賀沼ひどり橋たもとに戻る。 もうひとふんばりするか。 沼南側をひた走り、 手賀川・浅間橋まで行って戻ってくる。 2時20分、62.75km、走り終える。 無風状態だった。 3時、近所のお風呂へ。 サウナのあと、体重測定。 57.1kg。 残念ながら、 1月8日の57.0kgにわずかに及ばなかった。
1月15日。 快晴。 今日こそ帝釈天に行くぞ。 9時15分、ミニベロ号でスタート。 手賀沼まで7km弱、35分。 布施弁天まで、7km、35分。 利根運河まで、7km、25分。 風が弱かったので、スピードが出せた。 運河駅着、11時10分に着く。 ここまで、25.15kmだった。 駅前のベーカリーで、パン2ケとホットコーヒー。 利根運河を3km走って、江戸川下流へ走る。 ロードレーサー2台に抜かれた。 このミニベロ、スピードではやや劣るが、 小回りがきくので、街中では使い勝手がいい。 GEL入りのサドルパッドを装着したので、 衝撃を吸収するし、お尻も痛くならない。 新葛飾橋から右岸に渡る。 今日は、輪行袋を持参している。 1時、柴又の帝釈天に参拝。 参道は、相変わらず賑わっている。 草団子を食す。 新柴又駅で1時45分発の北総線に乗車。 ミニベロ、車体が小さいから輪行袋に入れやすい。 2時30分、五香駅前の珈琲館へ。 ケーキセットを食す。 "おおやま"へ行く。 サイクルメーターを取り替える。 長距離を走るならケイデンスつきは必須アイテムだ。 4時18分、帰宅。 走行距離は、60.97kmだった。 最高速度は、39.0km。 これまでの累積走行距離は、532.7km。 5時、近所のお風呂へ。 サウナのあと、体重測定。 57.2kg。 1月14日。 快晴。 残念ながら休養日。 録画した映画をみる。 昼前につれあいと道の駅の野菜直売所へ。 すごい混雑だ。 お米と大根も買ったので、重たいこと。 昼食は、買ってきたおいなりさん3ケ。 部屋で映画をみていたら眠くなる。 2時間ほど昼寝。 こうしてはおれないと3時過ぎに外出。 ジャスコ柏ショッピングセンターへ。 朝日新聞の書評に出ていた本を探す。 ○白鳥和也「自転車依存症」平凡社 1680円 サイクリストは今日も愉しく「闘ビョー生活」! 増え過ぎた自分の自転車を減らすための苦闘、 出力過剰で走る人、オーダーメイド顛末記、 クルマや鉄道・カメラ趣味とのつながり等々、 怪しく可笑しい自転車道楽の世界を描く。 店員いわく。 「ありませんね。入荷の予定もありません」 売る気ゼロ。 別の書店で注文しよう。 白鳥さん、自転車を11台も所有しているらしい。 オレなんか、まだ4台だもんな。 (レーブ号、ミニベロ号、BD-1号、アシスタ号) 新しく開店した100円ショップをのぞく。 おお、食品が充実しているなぁ。 ネック・ウォーマーを買う。 寒いので、すぐ着用してみる。 4時半、帰宅。 体重測定はさぼる。
1月13日。 晴れ。 今日は走るぞ! そうだ、浅草へ行こう。 街中なら風も少なかろう。 8時55分、ミニベロ号で行ってみることに。 9時55分、江戸川の堤防に出る。 幸い、風はフォロー。 新葛飾橋を渡って都内へ。 国道6号線の歩道を走る。 中川、そして荒川を渡ると、もう浅草は近い。 11時12分、27.10km、浅草寺に着く。 今日も初詣の参拝客で大にぎわいだ。 花やしきの前を通り過ぎる。 絶叫が聞こえる。 地上60mまで上って急降下するらしい。 11時30分、ヨシカミの行列に並ぶ。 45分の開店まで待つ。 50人くらい行列している。 名物のハヤシライス(1200円)を食す。 さて、どうするか。 この前は、つくばエキスプレスに乗車した。 よーし、家まで走ろう。 11時52分、北千住駅を通過して、荒川へ。 フォローの風なので飛ばす。 このミニベロ号、ロードレーサーより早い。 最高時速36kmを記録。 1時50分、新葛飾橋を渡って千葉県へ。 2時20分、馬橋駅前の”ルフラン”で、トイレ休憩。 ケーキセットを食す。 3時10分、帰宅。 走行距離59.41km。 平均速度9.3km。 4時、近所のお風呂へ。 サウナのあと、体重測定。 57.9kg。 帰宅して、よもぎ饅頭を食べたから、 0.2kgくらい増えたかも。
1月12日。 曇りのち晴れ。 今日は休養しよう。 昨日頑張りすぎた。 午前中は、新しい椅子に座って、 録画した映画を鑑賞する。 いい座り心地で、気がつくと寝ていた。 昼食がてら、外出。 ”マツモトキヨシ”に壊れた空気入れを返却にいく。 気持ちのいい応対で、返金してくれた。 ついで、北部市場の古本屋へ ダンボール1箱分の処分したい本を売りに。 「180円です」 「...」 でも、あわせて2468円の臨時収入が入る。 前から気にかかっていた 松戸北部公設市場の”肉の豊田”に入ってみる。 ”市場外のひとも入れます”とある。 鉄板の階段を地下に降りていき、 戸を開けると、キッチンに出た。 「あれ、入口を間違えたかな」 「いえいえ、どうぞどうぞ」 愛想がよく品のいいおじいさんだ。 半信半疑で、ヒレかつを注文。 でも、これが旨かった。 おばさん手づくりのタルタルソースもいいお味。 デートには使えないが、隠れB級グルメ。 市場内のほうが、正式の入口と判明。 帰宅して、昼寝。 でも、寝てばかりいては、身体によくないので、 2時半、ミニベロ号で南柏駅まで行く。 ソフトバンクのショップで、「ホワイト・プラン」の説明を聞く。 ケータイは、クルマが故障した時に、 JAFを呼ぶために要るだけだから、 基本料金が月額980円と安いほうがいいのだ。 ダイソーで、チリトリと単4電池。 本屋で”DIME"を買って、”タリーズ・コーヒー”へ。 ラテとアップル・パイ。 4時半帰宅。 体重測定は、さぼる。
1月11日。 快晴。 雲ひとつない。 今日は走るぞ! 午後1時に椅子が配達されるから、 それまでに帰宅しなくてはならない。 9時、手賀沼ひどり橋たもとの駐車場からスタート。 久しぶりなので、レーヴ号を飛ばす。 9時20分、6.72km、手賀沼フィッシングセンター。 トイレ休憩のあと、ビンディング・シューズをチェック。 泥がついている、道理で嵌らないはずだ。 でも、その後も、左足が嵌らない。 漁師の舟に水鳥がたかっている。 冬の風物詩だ。 11時、29.16km、我孫子のまつや。 例によって豚丼と生野菜。 風が出てきたな。 アゲインストは辛い。 12時31分、時速20kmを死守して、走り終える。 41.14km、最高速度36.5km、平均速度19.7km。 根つめて走ったので、疲れた。 帰宅すると、すぐ家具屋がやってくる。 すこしだけ座って、座り心地を確める。 まあまあか。 2時、近所のお風呂へ。 サウナのあと、体重測定。 57.5kg。 夕方、つれあいと五香の珈琲館へ。 1月10日。 快晴。 HPのUPに手間取り、昼近くになる。 走りたいが、休養しよう。 昼食は、国道6号線沿いのスシローへ。 大阪からきた回転寿司、全品105円だ。 イオン柏ショッピングセンターへ。 一昨日買った布製の自転車カバーをもうひとつ買う。 なかなかの優れもので、998円。 (マツモトキヨシのホームセンターでは、 同じものが、1500円もしていた) 盗られにくく、風で飛びにくく、スソがしぼれる。 その後、コジマへ。 50インチTV購入の際に支払った古いTVの処分代を返却してもらう。 連れあいが、まだブラウン管TVも使えるというのだ。 Wooo W50P-HR10000のお値段、年を越したら値下がりしてていた。 1年も待てば、20万円台で買えるかも。 ブルーレイディスクのソフトのカタログをみる。 ・ハイビジョンの超高画質、 ・5.1chサラウンドを凌ぐ超高音質、 ・DVDの6倍分にあたる50GBの大容量、 そう言われても、ほとんど見た映画ばかり。 やはリ、ソフトが普及のネックだ。 帰途、手賀沼のオランダ家へ。 いつもは自転車だが、今日はクルマ。 久しぶりに、夜、みんなでケーキを食べよう。 帰宅したら、眠くなった。 やはり、連日のサイクリングの疲れが出たようだ。 夕方にかけ、録画した映画をみる。 部屋を暗くすると、眠くなる。 面倒なので、体重測定はさぼる。 体重は明日のお楽しみとしよう。
1月9日。 快晴。 休養日だが、走ろう。 その前に、レーヴ号に空気を補充しておこうか。 前輪はスムースに入ったが、後輪がうまくいかぬ。 この空気入れ、使いにくいなぁ。 高圧ポンプを売っているホームセンターへ行く。 ロードレーサーは、 普通の自転車の3気圧とちがって、 6-8気圧と高圧なのだ。 帰宅して、新しい空気入れにトライ。 ありゃ。 エアチャックが壊れた。 プラスティックで弱く出来ていたのだ。 たったの5分間で2288円も損してしまう。 近所の自転車屋さんに助けを求めに行く。 高圧もOKとあり、留め金が金属製なので買う。 帰宅して気がついたが、圧力計がついていない。 結局、これも使えない。 ロードレーサーのタイヤは細いから、 パンクを防ぐには、適正な高圧が必要で、 適当に空気を入れればいいというものではないのだ。 最後に、自転車屋さんでもらってきた 仏式バルブ用アダプターをつけて、 いままでの空気入れで再チャレンジしてみた。 今度はうまく行った。 何だ、2本も買って損した。 そういえば、今日は運勢が悪かったな。 (TV朝日の占いでは、射手座が最下位) 昼食は、損を挽回するために、 カップラーメンですませる。 午後は、BD-1号のサイクル・コンピュータを修理。 いろいろ試すが、表示してくれない。 再度、近所の自転車屋さんへ。 「あー、これは、ボタン電池切れですよ、 買ってから、もう2年になるでしょう」 「ボタン電池、お宅にない?」 「ありません。石丸電気に行けば売っていますよ」 そこで、石丸電気へ。 若い店員、ヒマそうなのに、 「電池は、ご自分で入れてください」 「ちょっとやってよ」 「...」 こんな調子だから、 この店で、50インチTVを買う気になれなかったのだ。 でも、サイクル・コンピュータは作動するようになった。 これで、懸案事項が2つ片付いたので、 空気を入れ直したレーヴで、ご近所を散歩に。 八柱駅のミスタードーナツで、3ケ引き換える。 ここも店員の応対がイマイチなので、 飲食するのはやめた。 珈琲館に行くか。 途中、”おおやま”の前を通過。 今日はお休み。 高橋隼人くんの姿はない。 ”おおやま”の対面が、浅草の仏壇屋、翠雲堂の松戸工場。 1枚撮っておくか。 五香大仏を撮る。 仏、ほっとけという感じだ。 4時過ぎ帰宅。 走行距離は14.8kmだった。 寒いが我慢して、自宅で体重を測定する。 57.8kg。
1月8日。 快晴。 休養日だが、レーヴ号で走ろう。 10時15分、道の駅しょうなんからスタート。 追い風に乗って、手賀沼フィッシングセンターへ。 4.95km、最高速度33.8km/h、平均速度25.1km。 手賀川浅間橋から新木駅を抜けて、利根川の堤防に出る。 ここまで、11.32km。 風を背に受けて安食までひた走る。 途中、栄橋の手前でサイクリングロードが途切れる。 しょうがないので、堤防下を歩いて、くぐりぬける。 意地悪だな、道路を整備しろよ。 11時30分、25.03km、楽々、印旛水門に着く。 草地に寝そべって、 おいなりさん3ケの昼食。 雲ひとつない青空、満々たる大河、水鳥の声... 水門が防風壁になって、草地は緑。 タンポポも咲いている。 至福のひとときだ。 成田まで行ってみるか。 12時10分、30.53km、房総の村の資料館へ。 松林のなかに点々と古墳がある。 ここら辺は、静かなサイクリングが楽しめる。 いいルートだなぁ。 松崎橋の手前は急な下り坂。 飛ばそう! 危うく交差する道路に突つこみそうになった。 ここで、37.8km/hを記録。 おお、国道408号線が大渋滞だ。 そうか、成田山への参拝のクルマなんだ。 2kmの渋滞を尻目に、スイスイ歩道を走る。 12時45分、38.73km、JR成田駅着。 すぐ先が成田山新勝寺。 昨日浅草寺で参拝したから、 お参りしなくてもいいだろう。 1時16分発の快速で新木駅に戻る。 ここからは、アゲインストだが、 さしもの強風も収まってきたようだ。 20km/hをキープできた。 2時9分、手賀沼フィッシングセンター、 2時35分、オランダ家でケーキ。 栄養を補給して、元気回復。 沼を半周しよう。 3時18分、道の駅しょうなんに戻る。 走行距離60.46km。 最高速度40.1km/h、平均速度19.5km/hだった。 4時、近所のお風呂へ。 サウナのあと、体重測定。 57.0kg。 おお、またも新記録だ! 1月5日の57.2kgを破った。
1月7日。 快晴。 強風らしいな。 家で大人しくしているか。 でも、気が変わる。 そうだ、浅草へ行こう。 街中なら風も少なかろう。 8時30分、BD-1号でスタート。 変だな、サイクルコンピュターが作動しない。 したがって、以下、距離は測定できず。 9時15分、松戸駅。 江戸川の堤防に出ると、風がアゲインスト。 葛飾橋を渡ると、もう東京都内。 6号線の歩道を走る。 日曜日でクルマが少ないし、 風が排気ガスを吹き飛ばしてくれる。 中川、そして荒川を渡ると、もう浅草は近い。 6号を右折して、地蔵通りから墨堤通りを走る。 途中、長命寺の桜餅を買う。 隅田川にかかる桜橋で、写真を撮ってもらう。 10時50分、浅草寺に着く。 屋台も出て、初詣の参拝客で大にぎわいだ。 境内にある影向寺で参拝。 ここはひとが少ない。 11時、なじみの”べる”へ。 11時30分開店だったので、スタバで時間つぶし。 おお、外国人が多いなぁ。 浅草というより、ニューヨークみたいだ。 12時、”べる”で、国産牛フィレ肉のステーキ(1200円)を食す。 120gだから、いいだろうな。 食後、伝法院通りを歩いていたら、子供の大声。 「あっ、泥棒だ」 視線の先にあったものを撮影した。 鼠小僧次郎吉だろう。 12時35分、つくばエキスプレスに乗車。 50分、南流山駅で下車し、家まで走る。 1時40分、帰宅。 距離は、おそらく35km強だろう。 2時半、近所のお風呂へ。 サウナのあと、体重測定。 57.6kg。 夜になって台風並みの強風。 1月6日。 終日、雨。 完全休養日。 録画した番組をいくつか見た。 昼食は、カップ麺。 八柱のミスタードーナツへ行き、 和ランプをもらって帰宅する。 組立は簡単だった。 暗いなぁ。 単4電池3ケによるLEDの照明だった。 でも、夜になってから、 部屋を真っ暗にして撮影したら、 案外、情緒があった。 おやつに引換券で貰ってきた 高いドーナツ(189円)を食べる。 夕方にかけ、大作映画「アレキサンダー」をみる。 上映時間、3時間は長いなぁ。 面倒なので、体重測定はさぼる。
1月5日。 快晴。 今日こそ柴又の帝釈天に初詣に行こう。 運河駅まで輪行し、あと江戸川を下るルートだ。 9時スタート、レーヴ号で。 この時間帯は、通勤客とぶつかるな。 輪行は自粛して、運河駅まで走っていくことにする。 手賀沼まで7km、30分。 いつもよりクルマが多かった。 布施弁天までも、7km、30分。 この道は昔の参道なのか、好きな道だ。 利根運河までも、7km、30分。 やや風がアゲインストだったが、90回転/分を死守。 運河駅には、11時に着く。 ここまで、26.20kmだった。 お腹が減ったなぁ。 食前にたくさん走ると減量効果があるらしい。 26kmも走れば、御の字だ。 昼食は、駅前のベーカリーで、パン2ケとホットコーヒー。 利根運河を3km走って、江戸川に出て、下流へ走る。 葛飾橋あたりで、右岸に渡ろうとして、気づく。 しまった!輪行袋を忘れた。 柴又の帝釈天へ参拝したあと、 北総線に乗るつもりだったが... しょうがない、矢切から走って帰るか。 12時25分、47.38km、矢切の渡し。 ネギ畑の匂い。 矢切ー21世紀が丘ー和名ケ谷ー稔台駅ー八柱駅へと走る。 前回は迷いに迷ったルートだが、すんなりと着く。 1時20分、56.10km、駅前のミスタードーナツへ。 おお、福袋(1000円)がある! (昨日、柏店に行ったが、売り切れだった) コーヒーも頼んだので、ポイントは216点になった。 これで和ランプがもらえる。 ここまでくれば、わが家も近い。 安心していたら、砂利道で立ちごけした。 幸いケガなし。 チェーンが外れたくらい。 2時25分、帰宅。 今日の走行距離は、62.24kmだった。 最高速度は、36.8km。 布施弁天への下り坂で出したもの。 福袋の中身は... お好きなドーナツ10ケの引換券、 手帳、カレンダー、お洒落な容器、 随分トクしたような気になれた。 3時半、近所のお風呂へ。 サウナのあと、体重測定。 57.2kg。 新記録だ! 大晦日の57.4kgを破った。 こいつは春から縁起がえーわい。 柏庵日乗を開始した2006/5/31には、 体重が64kgあったから、 7kgほど減量したことになる。
1月4日。 晴れ。 柴又の帝釈天に初詣に行くか。 でも、電動アシスト自転車にも乗ってみたいし。 てなことで、朝から自転車の手入れ。 空気を入れ、リチウム電池を充電し、ボディを磨く。 おお、きれいになった、新品同様だ。 (ブリジストン アシスタ リチウム) 昼食がてら柏駅そばのミスタードーナツへ。 ポイントが180点になった。 あと20点で、和ランプがもらえる。 100円で3ポイントだから、あと700円買う必要がある。 さて、アシスタ号だが、見直した。 重量は24kgもあるのに、 意外に軽快で、早く走れる。 坂は、電動に切り替えて楽々。 サドルがいいから、お尻が痛くならない。 買い物籠がついているので、 野菜のほかに、苺も買ってしまった。 ロックが簡単なので、気軽に駐輪できる。 後輪錠のレバーを下げるだけで、 ハンドルもロックされるのだ。 そんなことで、柏神社へ参拝。 おお、行列しているぞ! いつもは、ひとなどいないのだが。 駐輪しやすいので、どこに立ち寄ろうか物色。 いつもは通過する”トーカツ家具”に駐輪し、店内見学。 「椅子のいいのがないかな?」 店員さんに、話しかける。 「本当は、”メガマックス 千葉NT店”に行きたかったんだけど」 「ウチと同じ店ですよ。ウチもお値段はアウトレット価格ですよ」 「へぇ...」 冴えない家具店がいつの間にか変貌していた。 この店も「インテリアカーサ 柏店」と改名している。 「このパーソナルチェア、安いじゃん!」 本皮で、オットマンつき、リクライニングもできる。 座り心地もなかなかのもの。 定価6万3000円が70%offで1万9800円。 「買った!」 配送日は、1月11日。 これで、50インチTVをゆったり見られそうだ。 1時に帰宅し、ホームページを作成。 写真美術館「フィレンツェ」に手間取る。 夕方、連れあいと五香の珈琲館へ。 今日も、風呂へは行かず、体重測定もせず。
1月3日。 曇り。 息子夫婦のやってくる日だ。 朝10時に南柏のベルサイクルへ行く。 定休日だが、お願いして、サドルカバーを買う。 これを、ミニベロ号につけるのだ。 帰路、思い立って、柏駅へ。 ミスタードーナツで、ポイントを増やした。 150点になったので、景品がもらえる。 だが、200ポイントの景品の和ランプがほしくなる。 まんまと敵の術中にはまってしまったなー。 走行距離13.3km。 11時帰宅して、ミニかつ重。 午後1時半、息子夫婦がやってくる。 暮れに奥さんの実家のある新潟へ行ったようだ。 手土産に、魚沼のお餅や笹だんご。 昼食前に、50インチTVを見せる。 わー、大きいなぁ。 年末に32インチ液晶TVを買ったらしい。 2時頃から、久しぶりに一家揃っての昼食。 食いすぎかなー。 帰り際、息子は自転車はいらない、 使う機会がないからと言う。 返却してきた電動自転車をみると、 距離が増えていないし、 タイヤの空気もぬけている。 ま、しょうがない。 ロクに休日もとれず、深夜残業続きじゃなぁ。 美しい国・日本よ、労働者を働かせ過ぎるな! 夕方、「スターウォーズ/ジェダイの復讐」をみる。 前2作より出来は悪いが、大いに楽しめる。 夕食は、焼いたお餅2ケと残り物。 冷えたので、体重測定はさぼる。
1月2日。 曇り、無風。 さぁ、走り初めだ。 ミニベロ号で走ろう。 明日、息子に献呈するので、ラストランになる。 10時10分、家をスタートし、 ちがうルートで、手賀沼へ。 42分、柏ふるさと大橋へ出る。 腹減ったなぁ。 11時05分、まつやへ。 へぇ、正月は、特別にディナーメニューの 肉野菜定食(550円)が食えるのか。 ご飯を半分にしてもらう。 うまかった。 11時57分、16.35km、手賀沼フィッシングセンターへ。 腰痛が出てきたな。 ベンチでストレッチに励む。 そうか、凸凹は腰を上げて乗り切ればいいんだ。 お尻の痛みも消えるし、一石二鳥だ。 でも、なかなかスピードが上らない。 ロードレーサーと比べると、ストレスがある。 そうだ、速度など意識せず、走ればいいのだ。 12時23分、32.21km、オランダ家へ。 ケーキを食し、トイレ休憩。 湖畔から少し離れて、船戸の森の下の小路を走る。 武者小路実篤邸の崖下は出水していた。 沼南側のサイクリングロードに出る。 サドルを高くし、全力走行。 最高速度33.5kmが出た。 2時45分、帰宅。 走行距離45.41km。 このミニベロでは最長距離だ。 距離計をチェック。 380.3kmしか走っていない。 短いつきあいだったな。 息子に渡すべく、付属品を装着する。 自転車本体には、ベル、ライト、バックミラー、リフレクター。 サドルバックには、アーレンキー、ワイヤー2ケ、絆創膏。 そして、手袋とズボンのすそ止め。 本当は、マニュアルも作成するとよいのだが... ・ギアの変速方法(16段) ・回転主体の走行 ・サドルの位置の調整法(アーレンキー使用) ・クイックレバーの操作法 ・タイヤの空気圧/空気の入れ方 ・交通法規、車道の走り方 一通り、作業を終えて、部屋へ。 DVDレコーダーとTVボードのダンボール箱を切り刻む。 パソコンやTV配線など不要なパーツもある。 引き出しには、使えないボールペンが沢山ある。 すべてを整理し、ゴミに出せるようにする。 暮れにやるべきだったか。 そんなことで、近所の風呂へ行かずに、 自宅でシャワー。 体重は、58.4kgだった。 増えたな、便通がなかったせいかも。、 1月1日。 曇り、北東の風 新年というより、休養日。 午前中「スターウォーズ 帝国の逆襲」をみる。 何しろ舞台が宇宙、50インチじゃ小さ過ぎる。 いずれ壁1面がTV画面が当たり前の時代がくるだろう。 昼食は、朝と同じくお雑煮(餅2ケ) 正月=お雑煮といった風習は、わが世代までだろう。 紅白も見なかったし、初詣もしない。 古きよき慣習は、もはや消滅しつつある。 昼過ぎ、思い立って、近くのマツモトキヨシへ。 そのホームセンタ−で、TVボードを購入する。 いま置いている台が小さすぎて、 地震がきたら、ひとたまりもない。 事は急を要する。 ところが、組み立て式なので、さぁ大変。 夕方までかかってしまった。 掌を怪我したし、力仕事で腰痛がぶりかえした。 夕食は、近くの夢庵で、天重。 体重測定は、さぼる。