改訂! 自転車遍歴リスト バックナンバー 2012/1/1 - 6/30 バックナンバー 2011/1/1 - 12/31 バックナンバー 2010/1/1 - 12/31 バックナンバー 2009/1/1 - 12/31 バックナンバー 2008/1/1 - 12/31 バックナンバー 2007/1/1 - 12/31 バックナンバー 2006/5/31 - 12/31
オトーサンの厳選推奨サイト | |
---|---|
"下町のマジック"寺田商会 | ネットショップ"おおやま" |
自転車探検 | 江戸川サイクリングロード |
利根川・小貝川サイクリングロード | 印旛沼・霞ケ浦サイクリングロード |
ジロ・デ・イタリア | スイス自転車事情 |
:COSMOS号特集 |
2012年 12月31日
3時から録画映画をみる。 ・狐の呉れた赤ん坊 4時半から、コーヒーを淹れる。 1Fで平行棒エクササイズへ。 寄りかからずに、6回! 朝食後は、読書三昧。 10時10分、馬橋のセブン-イレブンへ。 バナナと、思いついて、ざる蕎麦を買う。 昼食は、部屋で、ざる蕎麦を。 2時、騒音で昼寝から覚める。 2時半、サンシャインへ避難し、新聞3紙を読む。 3時、おやつを食べてから、ベッドへ。 4時半、ついに読了した。 ・A.J.クィネル "メッカを撃て" 新潮文庫 5時前から、この柏庵日乗を書く。 夕食後は、紅白歌合戦をみる。 ---下らん! 録画映画をみるほうが、ずっといいが。 ・やさしい嘘と贈り物 追記:A.J.クィネル "メッカを撃て"
A.J.クィネルの最高傑作。 CIAは、老スパイの提案を受けて、大胆な作戦に着手する。 メッカに集まる300万人の目の前で奇跡を起こすのだ。 宇宙衛星から放つレーザー光線で、子羊を焼き尽くす! この奇跡の力を駆使し、マホメットの再来・マハディを誕生させ、 イズラム圏諸国を意のままに操つるのだ。 かくして、CIA作戦部長ホークと英国MI6作戦副部長ジンメルは、 強力なタッグを組む。 両国の不穏な動きに気づいたソ連のKGB海外作戦本部長ゴルディクは、 レニングラードバレエ団のプリマ、マヤをスパイに仕立て、 ジンメルに接近させ、作戦内容を探ろうとする。 12月30日
3時から録画映画を見る。 ・殺人鬼に罠をかけろ 4時半から、コーヒーを淹れる。 1Fで平行棒エクササイズへ。 寄りかからずに、6回! 部屋へもどると次第に寒くなる。 廊下のエアコンをみると、スイッチが切ってある。 ---誰が悪さをするんだろうな。 9時5分、ナース来室。 外尿道炎の治療のあと浣腸、いちじくを追加する。 「お客さまですよ」 「えっ?」 寺田商会の寺田光孝さんと父親の好宏さんだ。 下町のマジック 寺田商会 ---ブログを読んでおられるのかな? わざわざ、雨のなか、浅草から駆けつけてくれるなんて。 好宏さんは腰痛だそうだが、お元気そうだ。 早速、タイヤを装着してもらう。 久しぶりだが、プロの手さばきは、ちがう。 うれしくなって、廊下を一走り。 1Fに降りて、平行棒エクササイズをみてもらう。 「早く自転車に乗りたいよ」 帰り際に握手したら、好宏さんの握力の強いこと。 昼食後、差し入れの最中をaさんと食す。 ---うまいね、どこのだろう? 2時まで昼寝。 窓の外が冷えているせいか、ベッドで寒い。 起きて食堂へ行くと、DVDを見るらしい。 朝方と昼に、スタッフに聞いたら、 「今日は、何もありませんよ」とのことだったが... 音量を調節してくれたので、映画批評に集中できた。 3時、おやつタイムに、コーヒーを淹れる。 aさん提供のみかん、おせんべいを食す。 部屋に戻って、読書三昧。 4時半から、この柏庵日乗を書く。 夕食後は、レコード大賞を少しみてから、 録画映画をみる。 ・狐の呉れた赤ん坊 追記:栄泉堂 岡松 創業90年の和菓子の老舗 住所: 松戸市松戸1809 047-362-2535 9:00〜19:00 定休日 火曜日 12月29日
3時から録画映画を見終える。 ・フレンチ・カンカン 4時半から、コーヒーを淹れる。 1Fで平行棒エクササイズへ。 寄りかからずに、6回! 部屋へもどると次第に寒くなる。 温度計をみると、20度しかない。 廊下のエアコンをみると、スイッチが切ってある。 朝6時の外気温は、3度!というのに。 朝食後、読書三昧。 10時、歯医者さんに一番乗り。 10時半、近くのコンビニへ。 バナナを2本買う。 となりのリサイクルショップへ。 黒のナイロンバックを10円!で買い、黒いひもをもらう。 早朝のエクササイズには、 採尿バックを収納するバックが軽いほどいい。 ナースにひものサイズあわせを手伝ってもらう。 試しにやってみたが、快適だ。 昼食後、日光浴の昼寝。 NHKラジオで、天皇杯サッカー準決勝を聞く。 ・ガンバ大阪1 vs 0 鹿島アントラーズ 2時から、からおけの騒音がはじまる。 起きて、映画批評に専心。 3時、おやつタイムに、コーヒーを淹れる。 はじめて、kさんに飲んでもらう。 NHKテレビでは、天皇杯サッカー準決勝を放映中。 ・柏レイソル1 vs 0 横浜マリノス ---元旦の決勝戦が楽しみだね。 12月28日
2時から録画映画をみる。 ・セブン・イヤーズ・イン・チベット 4時半から、コーヒーを淹れる。 1Fで平行棒エクササイズへ。 寄りかからずに、6回! ---やったぁ、年内達成だ。 ひとりで、心中、祝杯をあげる。 しかも、長い採尿バックをぶら下げてだ。 朝食でsさんに顔をあわせる。 「俳句を詠んだよ」 ・うれしやな おでんパーテイ 年の暮れ 9時5分、ナース来室。 外尿道炎の治療のあと浣腸、いちじくを追加する。 10時、外出。 流山街道沿いに"やまや"に往復。 ---やったぁ。 ポカリスエットを6本買う。 お値段は、98円、最安値だろう。 10時45分、ホームに戻って入浴。 ---やったぁ。 個浴の3回目、いままでで一番スムースだった。 昼食後、sさんが、コリコリやろうと言う。 今日は何のイベントもないからね。 冷凍庫をみると、aさんのバリ島のコーヒー豆が残っている。 「2時からでなく、いまやろうか」 「やるやる」 3人で飲んで、あとはスタッフに。 1時、ベッドへ。 ---よく寝たな。 3時間熟睡した。 1FへDVDを受け取りにいく。 「着いてますよ」 ---やったぁ。タイヤだ。 1月7日過ぎに到着のはずが、もう。 すぐ装着しようとしたが、 ドライバーのkさんも、スタッフのmさんも忙しい。 とりあえず、必要な工具だけを部屋にもってきてもらう。 4時半から、この柏庵日乗を書く。 夕食時、年越しそばやお雑煮の話題で盛り上がる。 夕食後は、届いたDVD映画をみる。 ・フレンチ・カンカン 12月27日
5時から、コーヒーを淹れる。 1Fで平行棒エクササイズへ。 両手離し寄りかかり6回、 寄りかからずに、5回。 ---来てくれんなぁ。尿づまりなのに。 ナースがくるまで1時間待ち。 10時20分、外出。 馬橋のハローマートそばのセブン-イレブンへ。 おでんを買う。 昼食時、aさんに提供する。 「夢にまでみたといわれてはねぇ」 sさんも、低血糖だから食べるとのこと。 「このコンニャク、分厚いねー」 「汁もうまいねー」 昼食後、2時まで、読書。 録画映画をみる。 ・幸せのポートレート 2時40分、ドクターランドの回診。 先生はに訴える。 「この2週間は、どういうわけか尿づまりが激しいよ。 13日、15日、16日、22日から27まで6日連続だった」 「こんなに短い採尿バックだから、尿が逆流するんです。 もっと悪くなっても、責任もてませんよ」 「尿菅カテーテルの不具合ってことないのかな? だって、13日に挿入してすぐ尿づまり。 血の塊が出たので、挿入が問題かなと思ったけれど」 「前から言ってきたけれど、バックを外しましょう」 「尿づまりが激しいのに、外すの? 慈恵医大の専門医に、聞いたら、そんな危ないことと言っていたよ。 短いバックも問題ないと言っていましたよ」 「お偉いさんの言うことなんか、信用できませんよ」 「だって、尿もれがあったんですよ、現実に」 「え、それは知りませんでした」 「ナースのレポート、見ていないの? 「ところで、お宅に専門医はいないの?」 「泌尿器科がありません」 「慈恵医大がどうしてもダメというなら、 別のいい病院を紹介してよ」 結局、年始年末は、往診もないので、 大事をとって長いカテーテル装着することにし、 年明けに、松戸市民病院の専門医に診察してもらうことにする。 3時半、一段落したので、松戸整形外科のリハビリへ。 長い採尿バックをもっては、平行棒の移動はできない。 担当のYさんにもってもらい、エクササイズ。 終わると「リハビリ総合計画書」にサインを求められる。 ・エアスタ:片足立位とキッキング 「1650円!いつもは、750円なのに...」 「リハビリ総合計画書の作成費用です」 「ふーん」 ホームに戻って、施設長に声をかける。 膀胱洗浄やドクターランドやナースの対応について 私見を詳細に説明する。 さらに、早朝のリハビリについて相談する。 「誰かついてくれないかな?」 「ムリですね」 「そうだろうね、 このバックの持ち運び方、何かアドバイスありませんか?」 サブマネのhさんも呼んでもらう。 長いひもを持ってきてくれる。 「ひもを肩にかけてぶら下げてはどうですか」 「ぶらぶらするね」 「腰ベルトにかけたらどうでしょう」 「そのアイディア、いいかも。ありがとう!」 5時から、この柏庵日乗を書く。 夕食時、わが悩みをsさんに相談する。 「泌尿器科がないところに診てもうらのは、どうかな? 愛育会には、泌尿器科があるから、診てもらったら?」 「その方がいいかも、ホームで送迎してくれるしね」 夕食後、スタッフのyさんが相談に乗ってもらって、 腰ベルトを締め、それにひもを通すテストを廊下で。 「これなら何とかなりそうだね」 夜、ベッドに寝てから気づく。 ---長い採尿バックのメリットもあるんだ。 容量が多いので、夜中に尿破棄をしなくてすむ。 物事には、いい面も悪い面もある。 いい面を探すのも、人生の醍醐味ではないだろうか。 12月26日
4時半から、コーヒーを淹れる。 1Fで平行棒エクササイズへ。 ---6時までには、切り上げよう。 柏庵日乗のUPは、7時。 書くのに1時間かかるから忙しい。 9時20分から膀胱洗浄100cc。 引き続き、浣腸。 10時20分、サンシャインへ。 常連さんに挨拶しようと思ったが、来ない。 ---北風が強いな。 散歩は、近場のコンビニとリサイクルショップへ。 昼食後、読書三昧。 3時、ついに読了する。 ・A.J.クィネル"血の絆"新潮文庫 ドライバーのkさん、来室。 「車椅子、こわれたんだって?」 「右補助輪の異音がするでしょう」 1時間かけて、分解修理してくれる。 酷使したので、ベアリングが破損したのだ。 「タイヤ交換してあげようか」 「まだ、アマゾンから届いていないんだ」 「おれ、明日辞めるから、間にあわないなー」 4時、車椅子の調子を確認しながら、食堂へ。 ---お、異音が消えた! 餅つき大会は終わっていた。 おやつは、ぜんざい。 部屋に戻るとスタッフのmさんがやってくる。 「タイヤが着きました」 「でかい箱だな」 「あれ、片方しか入っていませんよ」 「まあいいや、片方だけ交換しようよ」 kさんに、再度来てもらってタイヤ交換。 mさんに立ち会ってもらう。 「やぁ、ありがとう」 5時から1Fで、リハビリ。 早朝エクササイズでやり残した分をやって、 アドバイスをもらう。 夕食後、録画映画をみる。 ・有りがたうさん 戦前の表記だから、これに倣えば、 オトーサンは、おたうさんになる。 字幕では、んさうたかがり有と出る。 若いひとは、???だろう。 12月25日
3時からDVD映画をみる。 ・殺意の瞬間 4時45分から、コーヒーを淹れる。 1Fで平行棒エクササイズへ。 ---しまった、靴をまちがえた。 両手離し寄りかかり6回、 寄りかからずに、何とか5回。 ---今日は、雑だったな。 朝食の前後に映画批評。 9時、日課となった膀胱洗浄100cc。 10時半、入浴は、個浴の2回目にチャレンジ。 前は苦労したが、今回は、らくらく。 あわせて体重を測定する。 「62kgです」 「小数点は?」 「62.0です」 部屋に戻ると、すぐ歯の治療。 歯医者さんは、極めて親切だ。 「年内にもう一度きます。そのとき 奥歯にやさしい歯ブラシをもってきましょう」 昼食後、1時間ほど熟睡。 入浴すると、やはり疲れる。 1時40分、外出。 新松戸のコモディイイダまで飛ばす。 バナナなど買い物を終えて、 帰路も順調に走る。 ---タイヤに空気をいれたのがいいのかな。 それとも、腕の力が戻ってきたか。 ホームに戻り、部屋へ。 買い物袋から品物を取り出す至福の時だ。 ---あれ?...買い物袋がない! フックの取り付け紐が切れている。 ---どこへ落としたんだろう? 砂利道か、下り坂か? ホームで車でも出してくれればいいが... ここは、自力で探しにいこう。 幸い日差しがあり、風もない。 3時半、コモディイイダまで飛ばす。 砂利道にも下り坂にも落ちていない。 店長を呼んでもらい、 実習生の重量物の車椅子への掛け方が ズサンだと抗議する。 ---アームの両端にかけるべきでしょう。 こちらは、真後ろだからみえないのだから。 買い物袋代や迷惑料代は、ともかく、 なくしたバナナなどの代金を戻してくれる。 ビニール袋を2重にして、アームの両端にかけてもらう。 店を出て、けやき通りを横断して坂川放水路へ。 ---お、あれは? ガードレールに、 わが愛する買い物袋がかかっているではないか! この辺りの住民は親切だ。 すぐにお店に引き返して、店長にわびる。 ついでに、質問する。 「ポカリスウエット1ケース、配達できない?」 「いえ、わたしどもではやっておりません」 「マルエツの店長さんは、やってくれたよ」 「わたしどもは、人手もありませんので」 「でも、どこのスーパーでも、コンビニでも無料配送しはじめたよ。 高齢者は重量物を持ち帰れないからね」 「そうですか...」 面倒で、コストもかかるが、そういう競争環境になったのだ。 4時20分、夕日を愛でながら、ホームへ。 疲れて、夕食までベッドで一休み。 ---おやつも、お茶もこないな。 猛烈に喉が渇き、お腹が減ったので、 食堂に行き、バナナを食べる。 夕食後、テレビをみる。 ・自民党人事と、民主党の新党首選出。 柏庵日乗は、明朝回しにする。 12月24日
2時、ラジオ深夜便を聞く。 ・アダモ "雪が降る" ---ショックだったな。 中年女性かと思ったら、20歳の青年で、 作詞作曲も自分で手がけたのだ。 3時からDVD映画の続きをみる。 ・田舎の日曜日 4時45分から、食堂でコーヒーを淹れる。 1Fで平行棒エクササイズ。 両手離し寄りかかり6回、 寄りかからずに5回! 朝食の前後に映画批評。 9時、ナースにきてもらい、 膀胱洗浄100ccの後、浣腸し、順調に完了。 10時45分、外出。 主水池-主水南-西4丁目-日大病院入口と走る。 ---お、定刻にきた。 11時20分のバスに乗り、松戸駅へ。 駅ビル1Fのファリーヌでパンを買っていると、 つれあいが冬物衣料の大荷物をもってきてくれる。 12時15分、昼食は、伊勢丹10Fの"つきじ植むら"で。 「おれは、とろろ筏にしようかな」 つれあいが、お稽古があるというので、 寄り道せずに、バス停へ。 1時24分発のバスで、主水池下車。 リサイクルショップで、携帯ラジオ用の電池を買う。 尿道炎手入れキットを入れる小さなバッグを買う。 値札は、100円とあったが、お値段は...10円! ホームに戻ると、如月会。 うながされて俳句を詠む。 ・苦しみて クスリ飲むなり クリスマス 戦利品を整理してから、ベッドへ。 4時半まで熟睡する。 5時から、この柏庵日乗を書く。 夕食後は、DVD映画をみる。 ・殺意の瞬間 追記:Salvatore ADAMO ♪Tombe la neige Tu ne viendras pas ce soir Tombe la neige Et mon cour s'habille de noir Ce soyeux cortege Tout en larmes blanches L'oiseau sur la branche Pleure le sortilege Tu ne viendras pas ce soir Me crie mon desespoir Mais tombe la neige Impassible manege 雪は降る あなたはこないi 雪は降る 重い心に むなしい夢 白い涙 鳥はあそぶ 夜は更ける あなたは来ない いくら呼んでも 白い雪が ただ降るばかり 12月23日
3時、録画映画をみる。 ・素晴らしき哉、人生! 4時45分から、食堂でコーヒーを淹れる。 1Fで平行棒エクササイズ。 両手離し寄りかかり5回、 寄りかからずに4回。 朝食前後、映画批評。 9時、ナースにきてもらい、 30分かけて膀胱洗浄。 「つまってますね」 いつもは、200ccだが、400cc。 尿道カテーテルを少し差し込んだら、 尿づまりが治ってきた。 10時半、サンシャインへ。 常連さんがきていないので、スタッフとおしゃべり。 「年末年始どうするの」 「4日お休みをもらえたわ」 「じゃ、すこしノンビリできるね」 「そうじゃないのよ」 大掃除、墓参り、神社に参拝後、親族との新年会 「お年玉を用意しなければ」 コンビニへ行く。 曇っていたが、風が弱いので、気持ちいい。 バナナなど買い物をすませた後、リサイクルショップへ。 携帯ラジオの断線したイヤホンの代わりを買う。 ---ラジオも買うか。3割引きは安い! 昼食後、つい全国高校駅伝を聞く。 ---このラジオ、なかなかいいね。 ・男子・豊川、初出場で圧勝V 終わったら、もうクリスマス会は終わっていた。 ケ−キは食禁だ。 プレゼントのレッグ・ウォーマー、 残念ながら、装着すると脚が圧迫される。 sさん、いわく。 「アーム・ウォーマーにしたよ」 ベッドで脚休めしながら、読書。 5時から、この柏庵日乗を書く。 夕食後は、DVD映画をみる。 ・田舎の日曜日 追記:2バンド名刺サイズ携帯ラジオ 330円 ---カラーとデザインがかわいいね。 通勤・通学、アウトドア、防災用 オーム電機 型番:RAD-F120N-G AM /FM 単4×2 50時間(アルカリ乾電池使用、イヤホン使用時) 寸法:W55×H90×D20mm 63g 両耳イヤホン(FMアンテナ) チューニングインジケーター(緑) 12月22日
4時45分から、食堂でコーヒーを淹れる。 1Fで平行棒エクササイズ。 両手離し寄りかかり平行棒で、横断5回。 ---やったね。新記録だ。 寄りかからずに、横断4回も。 朝食前後、映画をみる。 ・喜劇 にっぽんのお婆あちゃん 9時、ナースが浣腸に来室。 「すまん、熟睡していた」 「尿道口、よくなりましたね」 9時30分、浣腸、50分完了と順調だ。 読書三昧。 10時45分、歯医者さん。 「大分よくなりましたね」 映画批評を書く。 昼食に、食堂へ。 ---見慣れぬ顔のひとだな。 aさんに聞くと、308号室の斜め向かいに 今日入居したkさんだという。 「なんで、紹介してくれないのかね」 昼食後、そのひとに話しかける。 耳がすこし遠いいが、まともに話しができるひとと分かる。 昼食後、熟睡。 ---うるさいな。からおけか。 逃げだそうにも、外は雨だ。 3時、食堂へ。 ---おお、やってるね。 お昼にアドバイズした通り、廊下をせっせと歩いている。 aさんは、いい話し相手ができたと喜んでいる。 ---今日は、いい日だな。 雨がやんで、青空もみえる。 外気浴に行こうとして、 ---その前に、尿道炎の手当てをしよう。 おむつを開く... ---おいおい、尿漏れかよ。 おむつがびっしょり濡れている。 ナースにきてもらい、膀胱洗浄。 スタッフには汚れた部分を洗ってもらう。 そして、自分で尿道炎の手当てをし、 おむつをつける。 ---まさに、諺のとおりだね。 ・禍福は糾える縄の如し 5時から、この柏庵日乗を書く。 夕食後は、NHKの政治特番をみる。 12月21日
4時からラジオ深夜便を聞く。 ・ラリー・ドライバー 篠塚健次郎 "パリ・ダカからソーラーカーレースへ" ---あのペンション、来春、再開するんだ。 その昔、山口百恵さんがきているというので、 清里のペンションを訪ねたことがある。 顔を出したのは、オーナーの篠塚選手の夫人 弘子さん。 弟が三浦友和さんで、百恵さんの旦那さん。 4時45分から、食堂でコーヒーを淹れる。 1Fで平行棒エクササイズ。 両手離し寄りかかり平行棒で、横断4回。 ---小指に力を入れれば、いいってもんじゃないんだ! 寄りかからずに、横断3回。 朝食後、映画批評。 ・ウォーターホース 馬橋高校9時35分発で、馬橋駅へ。 ローソン100ストアで、ペーパーフィルターを買う。 ついで、1000円理髪へ。 段差があったが、 親切ないおじさん2人が運びあげてくれた。 10時半、ホームに戻り、入浴。 シャワーだけにしたので、柚子湯に入り損ねた。 sさんも、hさんも、ご機嫌で、鼻歌。 ---しまった、体重測定し忘れた。 昼食、平穏に終わる間際、怒声。 昼食後、読書三昧。 ・A.J.クィネル"血の絆" 2時、スタッフを呼んで、 車椅子のタイヤに空気を入れてもらう。 2年間も酷使して擦り減った タイヤのサイズが分かったので、 アマゾンで注文する。 ・車椅子用タイヤ 22×1-3/8 WO グレー/白 2,100円 3時のおやつは、アンドーナツ。 昼の唐揚げの衣は除去したが、 ドーナツの油は、除去できなかった。 読書を続け、Kindleの原文も読む。 ・A.J.Quinnelle" Blood Ties" 5時から、このこの柏庵日乗を書く。 ---こんなの自分でやれるわい。 この日、3回目の尿道炎の手当てをする。 tさんの問題行動をスタッフに知らせる。 追記:A.J.クィネル"血の絆" 新潮文庫 1985 クィネル版「白鯨」 ニューヨークのOLカースティは、 一人息子の海難死を知らされる。 その事実を受け入れず、捜索の旅へ。 ぼろ船に乗りあわせたのは、4人。 英国ハーフのインドの小役人ラメッシュ、 カナダの石油掘削人ケイディ、 華僑の美少女ラニーだった。
12月20日
3時から録画映画をみる。 ・四十七人の刺客 4時45分から、食堂でコーヒーを淹れる。 1Fで平行棒エクササイズ。 両手離し寄りかかり平行棒で、横断4回。 ---小指に力を入れればいいんだ! 寄りかからずに、横断3回。 朝食後、映画批評。 9時05分浣腸、25分完了。 尿道炎の手当てもしてもらう。 10時45分、外気浴へ。 ---気持ちいいね。 快晴で、風も弱い。 ひさしぶりにリサイクルショップへ。 探していたペーパーフィルターがなかった。 隣接するコンビニへ。 「世話になったね」 配達してもらうのもいいが、 なじみの店員さんとのおしゃべりも、楽しい。 南高梅を買い、思いついておでんを買う。 「こぼれないで、持って帰れるかな」 「ダイジョウブですって」 昼食時に、大根とロールキャベツを味わう。 昼食後、読書の続き。 2時、書道教室。 ・寒桜 誰に似たるや 石仏 シーツを交換してもらう。 2時半、尿づまりでナースに来てもらい、。 膀胱洗浄をする。 3時のおやつ。 出された南瓜と人参のケーキのほかに みかんと黒ごま煎餅を食す。 先輩Mさんからの手紙に返事を書く。 ・白寿まで かくしゃくたらん 座禅草 ベッドに戻って、読書。 5時から、このこの柏庵日乗を書く。 ---なんだなんだ ・東京株121円安、利益確定売り ---日産は、一日天下だったな。 ・前日比 62円安の782円 夕食後、ついに読了。 ・A.J.クィネル「スナップ・ショット」 12月19日
3時から録画映画をみる。 ・ファイナル・ディステイネーション 4時45分から、食堂でコーヒーを淹れる。 例のおばあちゃんが、叫ぶ。 「ナースを呼んで頂戴!」 「はいはい、すぐお呼びしますからね」 「そこのソファに座ると楽だよ」 ナースがすぐやって来た。 「すいませんねえ、ごめんね、お手間取らせて」 すぐ対応すると、仏のおばあちゃんになる。 1Fで、行棒エクササイズ。 両手離し寄りかかり平行棒で、横断3回。 ---今日も、まずまずだね。 寄りかからずに、横断2回。 8時、朝食に食堂へ。 スタッフが近づいてきて、 「あの犯人、つかまったようですよ」 「ほう、どの新聞に出ていた?」 「いま、NHKニュースで」 ---南流山も久しぶりだなぁ。 映画批評を書いてから、 10時25分発のバスを待つ。 気温6度、北西の風4m。 さすがに寒い。 ---手袋も2重にしなくては。 南流山ではお買い物に回る。 千葉コープ、ベーカリークーペ、セブン-イレブン、 駅構内のNEWDAYS。 買い物半分、寒さからの避難が半分だ。 12時、ホームに戻る。 食後、昼寝。 2時、誕生会というので食堂に行くが、 からおけをやっている。 ナースを呼んで、尿道炎の手当てをしてもらう。 「お薬は、ゲンタシンよりアズノールのほうが、 いいんじゃない」 3時過ぎ、食堂へ。 おやつケーキは、食禁なので、 買ってきたばかりのフランスパンと紅茶。 4時、sさん来室。 「最近、ブレーキが効かなくてね」 「この車椅子、タイヤが磨り減っていませんか」 「もう2年も乗り回しているものね」 なお、今日の5時に予定していた 松戸整形外科でのリハビリは、 27日の午後3時半に延期してもらう。 4時半、この柏庵日乗を書く。 ---株、今年最大の上げ幅 237円高の1万0160円 ---日産も上がったな。 前日比 44円高の 844円だ。 海外勢が駆け込んでいるらしい。 夕食に、買ってきたキムチ。 韓国大統領選挙のニュースをみる。 ・出口調査:与党セヌリ党の朴槿恵候補 50.1%、 民主統合党の文在寅候補 48.9% 追記;公園に男性死体遺棄で3人逮捕 警察は知人の男女3人を死体遺棄の疑いで逮捕。 清水さんの交友関係から無職の男(40)とその妻(23) それに建設作業員(25)が浮上した。 「死亡した清水さんを車椅子に乗せて運び、 公園に放置した」と供述している。 ---死体を車椅子に乗せて運ぶ...考えたね。 12月18日
3時から録画映画をみる。 ・カルメン故郷に帰る 4時45分から、食堂でコーヒーを淹れる。 1Fで平行棒エクササイズ。 両手離し寄りかかり平行棒で、横断3回。 ---お、やれた! 寄りかからずに、横断2回。 部屋に戻ると、エアコンが切ってある。 入れると、異音。 朝食は、平穏に。 映画批評をすこし書く。 9時10分、浣腸、40分完了。 ついでに、尿道炎の手当ても。 「入浴ですよ」 「え?明日じゃないの?」 松戸整形外科に電話して、 今日のリハビリはやめてもらう。 入浴後、久しぶりにサンシャインへ。 長らく借りていた文庫本を返却し、 コーヒー豆を挽いてもらう。 「もう帰るの」 「歯医者が待っているので」 午前中は、慌しく過ぎていく。 昼食は、関西風うどん。 汁をチンしてもらう。 昼食後、長老のnさんがmさんを誘いにくる。 「タバコ解禁されたの?」 「うん、やっとだよ」 1Fへ降りていって、喫煙室で吸うのが 無上の楽しみなのだ。 ベッドに移って読書の続き。 ---うるさいな。 したがって、イベントも解禁になった。 だから、睡眠/仕事妨害の騒音も復活したのだ。 ---徹底にしてほしいな。 廊下のドアを閉めないで出て行くスタッフが多い。 ナースがやってくる。 「レッグ・トラップありましたよ」 尿バックをストラップで右脚に巻いて固定する。 尿破棄の毎に外すのは、面倒そうだ。 ---早朝エクササイズの時だけにするか。 3時、おやつ。 挽いたばかりのコーヒーを淹れる。 aさんやコーヒー好きのスタッフにふるまう。 「あっさりした味ですね」 ・スターバックス・クリスマスブレンド 部屋に戻って、解凍したココアトップを スライスしたりしていると、時間がどんどん過ぎる。 4時半、柏庵日乗を書く。 ベッドで、文庫本を読みすすむ。 追記:スターバックス・クリスマスブレンド ---250gで、1400円もするのか? aさんの娘さんの差し入れ、大事に飲まなくては。 クリスマスのご馳走や伝統行事に合わせ、 大切な時間の引き立て役として作られたコーヒー豆。 今年で28年目を迎える。 明るい印象のラテンアメリカ産コーヒー、 スムーズでまろやかなアジア/太平洋産コーヒー、 スパイシーなコクと力強いインドネシア産エイジドコーヒーをブレンド リッチでスパイシーな風味が特徴の季節限定のコーヒー豆。 12月17日
一晩中、選挙報道を聞いていた。 5時、食堂へ。 コーヒーを淹れていると、 例のおばあちゃんが、叫びはじめる。 「ナースを呼んで頂戴!」 「いま、いません」 「あたしに死ねというのか」 「...」 ---いざ、1Fへ! 11月28日以来、中断していた 1Fでの平行棒エクササイズだ。 隅っこに追いやられていた平行棒の 位置をナースに直してもらう。 ---控えめにしておこう。 両手離し寄りかかり平行棒で、横断3回。 なぜか右脚が震える。 ---年末までに、寄りかからずに、横断3回できればいいな。 騒ぎを心配していたが、朝食は、無事に終わった。 ---なるほど、考えたな。さすがベテラン。 「ナースを呼びますから、お部屋でお待ちください」 おかげで、コーヒー3人組で、選挙談義。 「民主党、惨敗だね」 「でも、小澤勢力が激減したのは、収穫だね」 「株も上がるよ」 食後、ぐっすり眠るが、うるさい。 「昨夜寝ていないから、静かにしてくれい」 10時、ナースにきてもらって、尿づまりの手当て。 「尿道炎かもね」 外尿道口が発赤し、黄色いうみが出ている。 痛みもある。 「ゲンタシンを塗って、様子をみましょう」 ガーゼを当ててくれる。 一安心して、録画映画をみる。 ・エイリアン VS. エイリアン インベージョン 昼食は、間違いなし。 「今日は、みんな早くいなくなるね」 「すこし寒くないか?」 たまたま、10周年記念の時計をmさんが 食卓の上に置いたので、みる。 「23.5度しかないよ」 「道理で、寒いはずだ」 部屋に戻って、エアコンをチェック。 「消してある!」 「何度に設定されてある?」 「22度です」 「なんでこうなるの?」 2時頃、ケアマネさんが来室。 「この簡単な診断書を受付に置いておきますので、 記入してから外出してください」 「ふーん。で、この体温計は?」 「専用にしますので、計ってください」 面倒だが、外出できるのは、ありがたい。 サンシャインに文庫本を返しに行きたいし。 aさんの娘さんが差し入れたコーヒー豆を挽きに行きたい。 コンビニのキムチも買いに行きたいし、 髪も伸びて、気持ち悪い。 3時、ノーマスクの方のドリル。 「なんでオレだけやらされるの?」 1ケ所ミスしたので、ご機嫌が悪い。 スタッフが伸びた髭を剃ろうとすると、拒否。 6時、この柏庵日乗を書きあげ、ネットをみる。 ---全員が信任とはね。 最高裁国民審査の罷免率は7.9〜8.4%。 前回は、9裁判官で最も高かった罷免率は7.7%だったが、 今回は10人全員がこれを上回った。 8時前、トイレに行くと... 「気をつけて帰ってね、タクシー使っていいよ」 「?」 「さっき、NHKニュースでやってた」 追記:公園で男性が死亡 遺体に複数のあざ 17日午前0時半ごろ、柏ふるさと公園で、 近くに住む64歳の男性が死亡しているのが見つかり、 複数のあざがあることなどから、 死体遺棄事件として捜査しています。 ---お、慈恵医大のそばじゃん。 このベンチ、座ったことある。 おむすび、食べた。 12月16日
3時から録画映画をみる。 ・パーマネント・バケーション 5時、食堂へ。 コーヒーを淹れる。 ---3Fでのエクササイズ、今日が最後だな。 朝食後、映画批評を書く。 9時、急にレントゲン検査が入る。 9時20分、浣腸、40分完了。 10時20分まで、読書の続き。 11時10分、車椅子を消毒し、1Fへ。 ---また、尿詰まりだ。 急遽、膀胱洗浄をしてもらう。 息子の車が待っていた。 12時、松戸駅へ。 図書館に寄ってもらい、本も返却してもらう。 12時20分、金太郎寿司。 「な、美味いだろう」 「美味しいわ」 「回転すしとは、別物だね」 息子も娘も、賛同してくれたので、 いい気持ちになる。 駐車場は、40分200円で、400円ですむ。 もってきた品物を分けて、解散する。 つれあいと娘とは、別れる。 「悪いけど、投票所まで行ってくれる?」 「いいよ」 2時、増尾西小学校へ。 ---ほら、階段がある。 選管のひとが車椅子を持って階段を上げてくれる。 最高裁判事は、広報資料をみながら、 ×をつけていく。 判断基準は、一票の格差と日の丸・君が代起立。 2時50分、南柏駅で、息子と別れる。 「ありがとう!」 久しぶりに電車とバスを乗りつぐ。 4時、ホームに戻る。 ノーマスクの方のドリル。 「今日も満点。これで7日連続、やったあ」 スタッフが、ハイタッチしてくれる。 5時、またも喧嘩だ。 6時、夕食時に選挙予想談義。 早々にベッドへ。 8時半、目覚める。 ニュースは、出口調査。 9時、トイレへ。 「ちょっと待って」 スタッフが車椅子を丁寧に清掃してくれる。 この柏庵日乗を書く。 夜遅くまで、選挙報道をみる。 ・民主大惨敗、自民大躍進、維新健闘。 12月15日
4時から録画映画をみる。 ・丹下左膳餘話 百萬兩の壺 ---この左膳、愉快だね。 剣豪というより駄々つ子だ。 5時、食堂へ。 「あれから、どうした?」 「消灯したら、すぐ寝られましたよ」 「消灯作戦、成功か」 コーヒーを淹れる。 3Fでのエクササイズ15日目。 朝食は、ほぼ全員揃った。 コーヒー3人組も揃った。 フツーに談話ができるのがいい。 例のおばあちゃんが、すねていて、 トイレ脇のソファーから動こうとしない。 スタッフが、朝食のお盆をもっていく。 昼食時には、ベテラン・スタッフのさんが、 どうなだめたのか、いつもの食卓へ。 9時半、ケアマネ来室。 「明日の外出届け、書いてください」 歯の治療も、交渉してOK。 10時半、1F食堂へ。 勿論、車椅子を消毒し、エプロンを着て。 歯医者さん、 「しばらく治療できなかった割りには、 状態いいね、いろいろやったのでしょ」 11時半、金太郎寿司に予約の電話る。 nさんからも、親方に口を添えてもらう。 昼食は、またも間違い。 ご飯のはずが、おかゆが出てくる。 1時、シーツ交換。 3時までぐっすり寝る。 ノーマスクの方のドリル。 「今日も満点。これで6日連続、やったあ」 スタッフが、忙しそうで、ハイタッチなし。 ---尿漏れか、どうも調子悪いな。 4時、ナースに来てもらって膀胱洗浄。 汚れた場所を水洗いしてもらう。 明日の外出の支度。 ---投票したいね。 12月14日
2時から録画映画をみる。 ・社長三代記 4時半、食堂へ。 コーヒーを淹れる。 3Fでのエクササイズ14日目。 病気快癒のhさんが近づいてくる。 「12日が誕生日だったんだってね」 「ええ」 「2012年12月12日というのは、縁起がいいね」 おかげで、気持ちよくエクササイズをやれた。 朝食も、まあまあ。 9時浣腸、20分に完了。 起きだして、映画批評を書く。 読書三昧。 ・A・J・クィネル「スナップ・ショット」 ---遅いな、いつ入れてくれるのだろう。 待ち時間を活用して、コンビニに電話する。 バナナ、飲むヨーグルトなど。 11時、入浴のお呼びがかかる。 通常の浴槽に入れてもらえず、機械浴。 帯状疱疹のsさんの後だった。 ---伝染しないのかな? おまけに、靴下の片方が行方不明だ。 12時、昼食。 ---よかったね。 ほとんど全員が揃っている。 その喜びに水を差したのが、tさんの怒声。 相手につかみかかりかねない勢いだ。 スタッフが、あわてて、彼の席を移動する。 ガンをつけられたsiさんが、憤懣やるかたない顔をしている。 tさんは、いいひとだが、最近体調を崩している。 原因は、はっきりしている。 朝の5時から夜まで塗り絵に没頭しているせいだ。 怒声を発するのは、お昼時。 元気なほうの小生でも、午前、午後の1時間は、 ベッドで休んでいる。 過ぎたるは及ばざるが如し。 スタッフが言いにくいのは、当然だから、 医者に診断してもらって、 塗り絵の合間に休養時間を確保すべきだろう。 2時半、ノーマスクの方のドリルの面倒をみる。 「今日満点だ。これで5日連続だよー」 スタッフは、連続ハイタッチを大サービス。 子犬のように可愛い顔をする。 3時、みかんが配達される。 日曜日に、家族にあげる分を戸棚にしまってから、 sさんに、みかんを届ける。 「みかん、身体にいいですよ」 「ありがとー、いいから部屋に入って」 「それは...遠慮します」 ・愛媛産 早生みかん(秀 Mサイズ 5kg)1,000円 ビタミンやミネラル、食物繊維などの栄養分が含まれている。 みずみずしい肌、若々しさを保つ効果、 風邪に対する免疫力を強くする効果もある。 4時、スタッフが来室。 「靴下の片方、みつかりましたよ」 「おー」 4時半、sくんが、部屋にリハビリに。 「悪いけど、今日は入浴と重なって疲れた」 「そうですか」 「土曜日が入浴日だから、 金曜日をリハビリにしているんだよね」 もうひとつ、課題が。 クシャミが出た。 もしやと思って、廊下のエアコン温度をチェック。 昼間、24度にしたのは正解だが、 夕方冷えてきたのに、そのままとは... 5時、このこの柏庵日乗を書き終える。 夕食後、すったもんだがあって、 さゆりさんのあざやかな采配で、無事落着する。 つれあいに電話して、16日の段取りを打ち合わせる。 「早いけど、あの子と11時半にホームに行くわ」 「じゃ、予約は12時半にしておこう」 「分かった、みんなに連絡しておくわ」 真夜中、トイレへ。 例のおばあちゃんが、大声で熱弁をふるっている。 「電気消したら、寝るんじゃない?」 12月13日
2時から録画映画をみる。 ・PARIS(パリ) 4時半、食堂へ。 コーヒーを淹れる。 3Fでのエクササイズ13日目。 「昨日は、お誕生日だったんですってね」 「ありがとう」 朝食は、無事終わったが、 ノーマスクの方が、不満気だ。 「どうしたの?」 「入れ歯がなくて」 「入れ歯なして、ご飯を食べたの?」 「うん」 スタッフが消毒したのはいいが、 置いた洗面台が暗かったので、 気づかなったのだろう。 朝食後、新しい文庫本を読みはじめる。 ・宮本 輝「蛍川・泥の河」 11時、遅れて食堂へ。 頂いた雷おこし(大心堂・古代)をかじる。 子供の頃、浅草の松葉小学校でに教えていた 亡き母がよくもってきてくれた。 昼食は、ソース焼きそば。 デザートのりんごも美味しかった。 hさんが、怒鳴る。 「オレのりんごがない!」 「いま食べたばかりでしょう」 こういう会話を耳にすると、心が痛む。 痴呆症になった母に言われた言葉を思い出す。 「あんた誰?」 昼食後、読書の続き。 ---窓を少し開けとこう 室温26度をキープすると具合がいい。 2時半、起きて、食堂へ。 ノーマスクの方のドリルの面倒をみる。 「今日も満点だ。これで4日連続だよー」 スタッフは、ハイタッチ+ハグと大サービス。 3時すぎ、ドクターランドの回診。 尿道カテーテルの交換とホルモン注射。 「昨日、誕生日だったんだよ」 お医者さんにも、お祝いを強要してみる。 ナースが敏感に反応して、 「あら、121212、ゾロ目だったんですね」 一段落して食堂へ。 aさんのリクエストで、2回目のコーヒーを淹れる。 おやつを食べながら、談笑。 5時、尿詰まり発生。 ナースを呼んで、膀胱洗浄をしてもらう。 交換した尿道カテーテルの先端が、 ヘドロに刺さって、目づまりするようだ。 夕食に、食堂へ。 aさんが、同じ食卓に復帰した。 食堂は、賑わいを取り戻しはじめた。 夕食後、読書の続き。 追記;宮本 輝「蛍川・泥の河」新潮文庫 1994
太宰賞受賞の名作。 戦争直後の大阪、安治川が舞台。 泥のなかから沙蚕を採る老人、 台風後、流れてくる油絵や置物をひろう子供たち。 主人公は、食堂の子、小学2年生の信雄。 やってきた舟で暮らす喜一と仲良しになる。 喜一の母は、夫をなくして娼婦で生計を立てている。 不公平な世の中だと思いつつ、信雄は夏祭りを楽しむ。 祭りが終わると、追いたてを食らって舟は去っていく。 「おーい、おーい、喜一」 川沿いに追いかけるが、返事がない。 あきらめて立ち止まってとき、喜一が言っていた 巨大なお化け鯉が出現した... 12月12日
3時から録画映画をみる。 ・クロスファイアー・ハリケーン 4時半、食堂へ。 コーヒーを淹れる。 3Fでのエクササイズ12日目。 「書いときましたよ。お誕生日おめでとうって」 ホワイトボードに、♪や雪だるまが踊っている。 おかげで、気をよくしてエクササイズができた。 昨日のハードな訓練のせいか、 起きがけに、左足が釣ったが、支障なかった。 朝食は食堂で。 9時05分浣腸、25分完了と順調。 ---お、NYの娘からメールだ。 年末に、一時帰国するらしい。 来春まで会えないと思っていたので、 最高の誕生日プレゼントだ。 ---歩く姿見せたかったなぁ。 昼まで、読書三昧。 昼食に食堂へ行くと、メッセージカードをもらい、 スタッフが、大声で♪happy birhdayを歌いはじめる。 「やめてやめて、恥ずかしいから」 すでに、何人かからおめでとうといわれている。 昼食は、久しぶりに、ご飯に海苔。 ご飯に削り節と並んで、最強の組み合わせだ。 ---卵かけご飯もいいけどな。 (ホームでは、衛生管理上、生卵は出ない) nさんがやってきて。 「おめでとう、誕生日なんだって」 昼食後、読書の続き。 2時、汗びっしょりになって起きる。 冬の日差しが窓から差し込んで、室温28度! トイレへ。 ---尿量が少ないな。 発汗のせいだろう。 3時、ノーマスクの方のドリルの面倒をみる。 「今日も満点だ。これで3日連続だよー」 スタッフに、ハイタッチしてあげるように頼む。 ハイタッチ効果か、マスクをするようになった。 またベッドに戻り、読書三昧。 5時半、この柏庵日乗を書く。 夜勤のスタッフが挨拶にきて 「おめでとうございます」 ありがたいことだ。 1年前は、祝ってもらうような気分でなかった。 夕食後、「北の狩人(下)」読了。 TVは大騒ぎ。 ・北朝鮮、弾道ミサイル発射に成功。 フィリピン東方300kmの太平洋上に落下。 DVD映画をみる。 ・カウントダウン 9.11 追記:大沢在昌「北の狩人(上下)」幻冬舎文庫 1999 北の国、秋田から来た田舎者は、 新宿の雑踏に目をみはる。 だが、この目の澄んだ青年はあなどれない。 マタギの子孫とあって生来の狩人、 秋田県警・捜査一課の若手刑事なのだ。 上京の目的は、12年前の事件の真相解明だ。 同じく刑事だった父親が何者かに殺された。 梶雪人は、闇に埋もれた真相を探りはじめる。 やがて、新宿を舞台とするやくざや中国人たちの 策謀が明らかになっていく。 12月11日
3時半から録画映画をみる。 ・アドレナリン・ブレイク 5時、食堂へ。 コーヒーを淹れる。 3Fでのエクササイズ11日目。 ---コックが壊れた。 ナースに採尿バックを交換してもらう。 「TSさんが咳こんでるよ。 ずっと風邪引いていたけど、今朝から悪化した。 気管支炎、そして肺炎になったら大変だ。 目撃者として、一応ナースに伝える。 ---風邪がうつったら大変だ。 朝食は、大事をとって部屋で摂る。 昼まで、読書三昧し、上巻を読了。 ・大沢在昌「北の狩人(上下)」幻冬舎文庫 1999 昼食も、大事をとって部屋で。 昼食後は、下巻に着手。 3時から支度。 車椅子を消毒し、プラスチック・エプロンを着用する。 4時から、松戸整形外科でリハビリ。 ---4週間ぶりだ。 平行棒は、やはり両手離しでの横断はできなかった。 「筋肉がついてきましたね」 階段(1段だが)昇り降りの練習を繰り返す。 体重移動のコツを教えてくれる。 「年内に歩けるようになりたかったけど、 ノロ騒動で、ダメになった。 来年の春には、歩けるかな?」 「さあ...杖の練習しますか?」 「次回にするよ」 4時半、売店でおむすびを買う。 戻ると、事務長さんが、待っている。 「消毒は玄関で」 「いや、玄関の外でやろうよ」 シャツをぬぎ捨て、着替える。 エクササイズで汗をかいたので、寒くない。 車椅子、ズボン、フリースなど消毒。 「完全消毒だ」 「ここまでするひと、いませんでしたよ」 3Fへ。 ---部屋で、おむすびを食べよう。 お茶を注いだコップを膝の上に乗せて運ぶ。 「アチチ、火傷した」 熱湯を膝からお尻にかけてこぼしてしまう。 30分かけて、ナースが氷水で患部を冷してくれる。 「冷たくないですか」 「いや、気持ちいいよ」 スポーツ選手のアイシングのようなものだ。 赤い斑点が消えたところで、アズノールを塗る。 一安心して、食堂へ。 「あ、さゆりさん、頼む」 着替えたパンツの洗濯を依頼する。 他のひとだと、紛失または生地を痛める恐れがある。 5時、映画批評の下調べ。 ・クロスファイアー・ハリケーン 夕食後、ベッドへ。 一眠りして、8時半に起きて、 明朝のコーヒー淹れとエクササイズの準備。 ようやく、この柏庵日乗を書く。 12月10日
深夜、食堂へ。 ---やはり。 昨夜セットしておいた食堂の椅子が取り去られている。 「明日の朝には、セットします」 とはいえ、朝は猛烈に忙しいのだ。 「いいよ、オレがセットするよ」 ガムテープで、椅子を食卓に固定する。 椅子を動かすなという貼り紙も書く。 トイレへ。 「まだ貼ってないな」 「もう出来ていますけど、後でやります」 ・男女兼用トイレ 「素敵なデザインだね。誰が書いたの?」 「○○さん」 「じゃ、すぐ貼ろうよ」 てなことで、トゲのように心に刺さっていた 2つ課題が解決される。 5時、食堂へ。 コーヒーを淹れる。 3Fでのエクササイズ11日目。 ---順調だな、静かだ。 昨日入浴したひとが多いので、眠りは深かったのだろう。 朝食も、気持ちよく食す。 9時浣腸、20分完了。 消臭剤を採尿バッグにも、噴霧してもらう。 9時半、ケアマネ来訪。 30分ほど話しこむ。 ・明日の松戸整形外科でのリハビリOK。 ・16日には、外出OK。 ---バナナは、あと5本要るな。 コンビニに電話し、電球も注文する。 幸い、おなじ商品があった。 ・ナショナル シリカ電球 100V×36W。 昼食後、電球が届いたので、スイッチを入れる。 ---あ、点いた! てなことで、トゲのように心に刺さっていた あと2つ課題も解決される。 昼寝し、読書を続ける。 2時15分、ついに読了する。 3時のおやつは、みかんときんつば。 ---もう一眠りしよう。 疲れとストレスで、また歯が浮いてきた。 4時、ノーマスクの方のドリルの面倒をみる。 「おお、満点だ。はじめてだよー」 スタッフが飛んできて、ハイタッチしてくれる。 「なんだかな」 彼は照れて、満更でないような顔をする。 4時半、夜にみる録画映画の下調べをする。 ・アドレナリン・ブレイク 夕食後、早めに就寝する。 追記:A・J・クィネル「スナップ・ショット」集英社文庫 1984 クリーシィは、世界各地で傭兵として働いていた。 殺戮を躊躇ぜず、輝かしい名声を得た。 だが、50歳を迎え、戦いの空しさに気づく。 親友を訪ねると、実業家のボデイガードの仕事を斡旋される。 15歳の少女の送迎係をいやいや勤めていたが、 少女の旺盛な好奇心を前に、生きる希望を見出す。 だが、少女は、誘拐され、レイプされ、惨殺される。 主人公は、あらゆる武器を入手し、たったひとりで、 巨大なマフィア組織に復讐を遂行していく。 12月9日
5時、食堂へ。 コーヒーを淹れる。 3Fでのエクササイズ10日目。 ---すごいな、こんなに静かなのはじめてだ。 問題の入居者を流れるようにさばいている。 朝食も、気持ちよく食す。 「お風呂へ入れます」 「うれしいね」 1Fへ降りると、ケアマネに出会う。 「2週間ぶりですね」 「そうかい?」 ---冗談じゃない。 3週間ぶり、11月16日以来だ。 この間、彼女は、1回も顔をみせなかった。 9時半、入浴。 頭も、下半身もよく洗って、 シワーではなく、普通の浴槽へ。 汚れがウワーと浮いてくる。 風呂上がりに、みかんと飲むヨーグルト。 ナースに聞く。 「外出はまだかね」 「まだ先ですね」 補食がなくなりそうなので、コンビニに電話。 「午後になりますが、よろしいですか?」 「いいですよ」 午前中に届けてくれたうえに キンツバ4ケをサービスしてくれた。 早速、お礼の電話。 10時半、シーツ交換が終わった真新しいベッドへ。 読書三昧。 昼食も、美味しかった。 昼食後、日光浴。 窓から差し込む太陽にお腹を晒す。 3時、起きて、食堂へ。 teさんが、ノーマスクでうろうろ。 すぐ記憶がリセットされるから、 マスク着用、トイレ案内係としては気が抜けない。 スタッフがは多忙だから、やってあげざるをえない。 4時、彼のドリルの面倒をみる。 映画批評をまとめる。 ・アレックス・ライダー 5時、この柏庵日乗を書く。 夕食前、いやなことが起きた。 トイレへ行くと、例の90度ばあさんがこういう。 「女子トイレに入るなんて、嫌らしい」 男女共用トイレなのだ。 夕食後、またも、困ったことが。 枕許スタンドの電球が切れたのだ。 探してもらうが、施設にはないらしい。 映画の続きをみる。 追記:ケアマネージャーの仕事内容 ---世間のケアマネは、何しているのかな? 1 高齢者やその家族からの相談に乗り、 要介護者認定の申請手続きを代行したり、訪問調査を実施する。 2 介護サービス利用者との面談を通して、 解決すべき問題点を解明し、ケアプランの原案を作成する。 3 ケアプランの原案をもとに、必要性にそった援助方針と援助目標をたて、 実施する介護サービスの内容、種類、時間、回数などを計画し、 利用者への説明を行い、同意を得る。 4 ケアプランに基づいたサービスが実施されているかどうかを 各事業所(担当者)と連絡をとり、把握する。 5 1ヶ月ごとに、かかった費用と利用者の負担金を計算して、 国保連に給付管理票を提出する。 ---こんなこと当然だよね。 6 利用者の満足度について、 意向はどうなったか、感情がどう揺れ動いたかなどについて 施設の全職種が連携しながら共同作業で必要な情報を収集し、 適切なアセスメントを行い、プランの再作成を行う。 書類だけで、それも問題行動だけしか報告されない書類をベースに 家族に告げ口されたのでは、たまったものではない。 12月8日
---あ、寝坊した 5時半、食堂へ。 コーヒーを淹れるのは、後回しにして、 エクササイズ。 若手スタッフ2人は、中立的立場を堅持。 応援したのは、むしろこちら。 「おーい、危ないよ」 2人がいない隙を狙ったかのように、 tmさんが椅子からよろよろ立ち上がり、トイレへ。 「ほら、あそこ!」 トイレの直前で、車椅子が間にあった。 せっかちの上に、 まだ自力を過信しているので、 転倒事故目前だ。要注意だ。 もうひとつの波乱要因は、昨日カムバックしたteさん。 マスクなし、トイレの場所違いでウロウロ。 補食は冷蔵庫に保管したバナナ。 皮が変色して茶色になったが、中身は問題ない。 朝食は、8時15分。 提供が遅れたが、平穏無事に終わる。 9時05分浣腸。 25分、さゆりさんが手際よく綺麗にしてくれる。 「あら、ここ皮剥けてるわ」 あまりに臭いので、 昨夜ごしごし擦ったせいのようだ。 10時からは、読書三昧。 昼食は、カレー南蛮うどん。 チンしてもらって食べていると、 さゆりさんが、前に座る。 数ケ月に1度,入居者と一緒に食べるらしい。 「最近、このうどん、美味くなったのよ」 「旨いよ」 「あら、この鶏肉に骨が入っているわ」 「そんなこともあるんだね」 昼食後、日光浴。 窓から差し込む太陽にお腹を晒す。 ---ビタミンDが増えるかな? 2時半、起きて、食堂へ。 切り餅を焼いてもらって半分食べる。 「血圧測定ですよ」 「今頃やるの? ところで、シーツ交換はやらないの?」 ホワイトボードに実施すると書いてあった。 「ああ、あれは間違いでした」 3時半からDVD映画をみる。 ・六つの心 一段落して、teさんのドリルに付き合う。 5時、この柏庵日乗を書きはじめる。 夕食後、映画を見終え、 フィギュアスケートGPファイナルを見る。 ・浅田真央、4年ぶり3度目優勝! 翻訳書と原文を読み比べながらの読書。 ・A.J.クイネル「燃える男」集英社文庫 ・A.J.Quinnell"MAN ON FIRE" Kindle ---筋肉協同運動?何のこっちゃ。 原文には、Coordinationとある。 生理学の用語らしい。 夜遅く起きてネットで調べる。 ---エキササイズに役立つぞ。 追記:コーディネーション・トレーニング ドイツで生まれたトレーニング方法、 「頭で考え、体で表現すること」を大切に考えられたスポーツ理論。 筋肉と神経系の協調性を養うためのトレーニングです。 @ 動きのもとをつくる A 筋肉と神経の回路を開発する B 運動感覚を高める 運動能力を7つの領域 A:リズム能力 B:バランス能力 C:変換能力 D:反応能力 E:連結能力 F:定位能力 G:識別能力 に分けて考え、 運動能力だけではなく それを支える体力、知力、気力、精神力などの向上も 目的としたトレーニング方法だ。 12月7日
5時、食堂へ。 コーヒーを淹れる。 3Fでのエクササイズ9日目。 最近入居したkさんがいないので、気を使わずにすむ。 mさんが、早朝から張り切っている。 ご家族と墓参りに、長距離を走るのだ。 だが、出発時刻が、朝6時半から8時半、 最終的には、夜の8時に変更と振り回されている。 10時前、眠っているのを叩き起こされる。 ---ひとこと断ってほしいな。 自宅で、おとーさんが寝ているわきで、 掃除機をかけるようなものだ。 どうやらtさんが病院から戻ってくるので、 ベッドを整えていたようだ。 11時、tさンと顔を合わす。 元気そうで何より。 トイレの変更、ホームの近況など聞かれて、 教えるが、またも、すぐに忘れてしまう。 いいひとだから、何度教え直しても、苦にならない。 昼食後、寝ているところにケアマネさん。 「おみかんが届きました」 「ああ、アマゾンに注文したやつだ」 ・和歌山訳ありみかん 2.5kg 988円 腐らないように、おすそ分けした後、 小分けして、冷蔵庫に収納する。 2ツ食べたが、甘くて美味しかった。 その後は、読書三昧。 ・安積 遊歩"癒しのセクシー・トリップ―わたしは車イスの私が好き!" 五章「車椅子で体験したアメリカ」から読みはじめる。 「街を歩いていても、車椅子にのっている私を だれもふり返って見ないことが、これまた新鮮な驚きだった」 人がそれぞれちがった様子をしているのは、あたりまえのこと...」 4時半、リハビリ中止を伝えられる。 ---安積 遊歩さんなら、猛抗議をするだろうな。 本人は気がついていないようだが、 「やってあげている」という意識がある。 夕食前、大きな地震。 廊下に逃げたが、ゆさゆさ揺れている。 ふるえているひとをナースが抱きしめていた。 夕食後、録画映画をみる。 ・ランデブー 2月6日
5時、食堂へ。 コーヒーを淹れる。 3Fでのエクササイズ8日目。 夜勤は、1Fにいたiさん、 昨夜、ガムテープで食卓に固定しておいた椅子をみて、 声をかけてくれる。 「椅子は死守しました」 「ははは」 今日は気持ちよくできるなと思っていたら、 最近最近入居したkさんが、部屋から出てくる。 裸足、下着丸出し、マスクなしで、 よろよろ歩き、使用禁止トイレへ。 「おーい、iくーん」 彼が駆けつけてくれて事なきを得る。 朝食時、気持ちよく食べようとしていたら、 90度ばあちゃんがすねている。 食卓へ着こうとせず、着いても食べようとせず、 大きな声で愚痴をこぼしている。 ---せめて食事中は自粛してほしいな。 9時05分浣腸、25分に完了。 10時すぎ、サンクス松戸主水池店に電話注文。 南高梅の梅干しなど。 11時、早くも配達されてくる。 早速、昼食時に1ケ食べる。 はちみつ入りだから、ほのかな甘さもある。 ---あ、図書館に電話しなくては。 さらに延長して12/20まで借りることに。 自分で返せればいいが。 昼食後は、安積さんの本を読みふける。 3時、コンビニで配達された "飲むヨーグルト"を前に、逡巡する。 ヨーグルトは、癌に効くという説と そうでないという説があるのだ。 --少しだけ飲んでみるか。 5時半、この柏庵日乗を書き終える。 夕食後、安積さんの本を読了。 録画映画をみる。 ・オブセッション 歪んだ愛の果て 追記:安積遊歩の本 ・車イスからの宣戦布告 ―私がしあわせであるために私は政治的になる 太郎次郎社 1999 ---この本、読むと考え方が変わるな 「結局いろいろなことに束縛されて不自由なのは この自分自身なのだということに気づかされる」 例の90度ばあちゃんについても同じかもしれない。 「怒り、憤り、恨み、嫌悪、あきらめ、卑下など ありとあらゆるネガティブな感情」を吐き出している。 ---毎晩、愚痴ばかり、たまらん! 周囲に、避ける、目をあわさないといった反応が生まれ、 それが彼女の感情を増幅させる。 だが、次の文章は光っている。 「(彼女にとって)介助者以上に必要なのは、 自分を愛し、気にかけてくれる人間的な人垣だと思うのだ」 (安積遊歩) ---そういえば、ああいう風に接するべきかも。 後頭部に傷があるという通報で、 昨日の昼、お医者さんが駆けつけてきた。 まず、頭を抱いてやっている。 「大変だったね、心配しなくていいんだよ」 施設長も、肩をさすりながら、 耳もとで「ダイジョウブ」を繰り返している。 ---赤子のような顔付きしているな。 このおばあちゃんは、スキンシップ欠乏症なのだ。 ♪だれかが最後に私にふれてから、 どのくらいの歳月がたったでしょうか 夫のハンクが死んでからもう二十年... 参考:拙著「愛の哲学」208p 12月5日
4時台ラジオ深夜便を聞く。 ・安積遊歩"車いすから見える人間社会" 遊歩(51)さんは、生まれつきの骨形成不全症、 20才までに20回骨折、8回手術をする。 身長 109a,体重27`。 この小さな身体で、車いす生活者の権利を主張してきた。 JRの主要駅でのエレベーター設置は、彼女の功績。 ---オレも微力ながら戦わなくては... *平成18年の推定値、176万人が車いす生活者! 5時、エクササイズに食堂へ。 3Fでのエクササイズ7日目だから安心していた。 昨夜セットしておいた食堂の椅子が取り去られている。 椅子を動かすと、 「何やってるの?」 「何やっているのって...」 怒りで言葉が続かない。 事情を一から説明しはじめなければならない。 それもウルサイとそっぽを向かれる。 3Fのリハビリについて、 知らされていないスタッフがいたのだ。 怒りに震えながら、エクササイズをはじめる。 ---危ない危ない、事故のないようにしなくては。 朝食メニューは、問題なかったが、 昼食は、ポークカレーなのに、おかゆ! それも、冷えている。 朝、スタッフに、念を押したのに... 食後、熟睡していると、事務長さんが部屋に。 「届きましたよ」 ・ワンカートン(500ml×24本) 3時頃、電話して事務長さんにお礼。 「さっきは、寝ぼけていたけど、 こんなに重いものを運んでくれて... 腰はダイジョウブだった?」 「ありがとうございます」 ---コンビニも配達してくれるのかな? してみる。 「車椅子のものだけど」 「ああ、近頃、お見えになりませんね」 「ノロで足止め食ってしまって」 「そりゃ大変ですね」 「そんなことで、買いに行けないんだ。 電話注文で配達してくれるかな?」 「いいですよ、いま私がお届けしますよ」 「いくら以上、買えばいいの?」 「1000円です」 「ほー、また電話するよ」 興に乗って、ネットで調べる。 ---セブン-イレブンもやっているのか? 食堂へ、おやつを食べに。 hさんがいつもとちがう席に座って、 何枚ものクッキーにかぶりついている。 真向かいのおばあちゃんに無心をしたらしい。 大声をあげて、スタッフを呼ぶ。 回収されると、怒る。 「なんで食べちゃいかんの」 自分の病気を忘れている。 「ここには、売店がないの?」 スタッフを呼びとめて、何度も聞く。 スタッフは聞こえないフリ。 夕食前、ナースが来室。 「いい数字でしたよ」 「いくら?」 「0.008」 幽閉生活のストレスは、 PSA値には、影響しなかったようだ。 夕食は、美味しく頂く。 追記:セブン−イレブンの無料配達 2000/9より弁当・総菜の宅配サービス開始。 注文金額1000円以上、配達料200円。 昨秋から都内の一部店舗で 店員による無料配達を始めたところ、 注文件数、購入金額とも3倍増となった。 そこで、12月7日から全国1万4783店舗中、 1万店舗で、注文金額500円以上は無料配送、 500円未満でも120円で届けることにした。 ---この辺のセブン−イレブンはどうかな? 3店舗に問い合わせたが、ダメだった。 12月24日
3時半、DVD映画をみる。 ・神々と男たち 5時、食堂へ。 コーヒーを淹れる。 3Fでのエクササイズ6日目。 夜勤は、1Fから応援のhさん、 1年以上、やっているのを知っているから 控えめだが、応援してくれる。 朝のニュースは、衆院選挙スタートで盛り上がっている。 ---このホームで投票できるのかな? 9時5分浣腸、25分完了。 さゆりさんが、丁寧に洗ってくれる。 映画の続きをみて、映画批評。 10時過ぎ、ハローマートに電話し、配達を頼む。 ・シャンプー、バナナ、切り餅、せんべいなど。 新しい文庫本を読みはじめる。 ・AJクイネル「燃える男」集英社文庫 1984 定価580円だが、アマゾンでは、1円。 それに送料が250円つく。 ---あ、電話だ。 サンシャインの常連kさんから。 借りている本を返せないと話す。 「全然心配ないよ」 「そちらは、ノロ、ダイジョウブですか?」 「流行っている。マスク着用だ」 ついで、松戸整形外科リハビリ担当hさんに電話。 「今日も行けないんだ、これで4週連続だけど」 「そうですか」 「あなたの指導に不満じゃなくて、ノロなんだ」 「そうですか」 「そちらは、ノロ、ダイジョウブですか?」 「ダイジョウブですよ」 昼食後、読書の続き。 2時、買い物が届く。 早速、お餅を焼いてもらおう。 ・サトウの切り餅 パリッとスリット ---一口サイズになるんだ。よく考えたな。 個別包装してあるだけでなく、 のし餅の縦横に筋を入れ、簡単に割れるのだ。 映画批評を書き終えて、昼寝。 5時、この柏庵日乗を書く。 夕食に、魚(ホキ)のフライ。 衣をはがして食すせいか、うまくない。 夜のニュースも、衆院選挙スタート。 ---選挙なんかどうでもいいや。 録画映画をみる。 ・大奥 春日局 追記:老人ホームの入居者の選挙権 Yahoo!知恵袋によれば、 定員50名以上の施設では期日前投票が可能。 行政の担当者が立ち会う必要はなく、 施設の職員が立ち会うだけでいい。 松戸市および千葉県選挙管理委員会に問いあわせたところ、 指定施設でなければ、期日前投票はできない。 ホームが申請しなければ、指定施設になれない。 要するに、多くの老人ホームでは、 入居者は、選挙権を奪われているのが現状なのだ。 ---マスコミや政党は、 この事態を承知しているだろうか? 12月3日
3時半、DVD映画をみる。 ・サザン・コンフォート/ブラボー小隊 恐怖の脱出 5時、食堂へ。 コーヒーを淹れる。 3Fでのエクササイズ5日目。 運動すると、汗をかき、喉が乾く。 頭もシャンプーしたいが、 まずは、ポカリスエットが欲しい。 忙しいスタッフには、頼みにくい。 補食に、つれあいが差し入れてくれたパン。 ---美味しいね。 ・鳴門金時ごまフランス 朝食後、映画を見終え、批評を書く。 ベッドで、読書三昧。 10時のお茶が、11時半に届く。 ---ポカリスエット、買ってきてくれないな。 1Fの自販機では、130円だ。 ---ナースにもらうか。 150円は高いと思いつつ頼むが、音沙汰がない。 ---他人頼みはやめよう。 施設外で、ポカリスエットを入手すべく、 あちこちに電話する。 近くのスーパーの店長さんが、相談に乗ってくれる。 500ml=98円をワンカートン(24本)注文したら、 配達してくれるとのこと。 別のスーパーの店長さんは、 2000円以上注文すれば、何でもお届けするとのこと。 ---よかった! つれあいに重量物の差し入れを頼まずにすむ。 夕食後、ついに文庫本を読了。 追記1 ポカリスエット ヒトの体液に近い組成と浸透圧の生理食塩水が、 発汗によって失われた水分を補給するのに効率が良い。 夕食後から朝食前にかけて1本飲んでいるが、 大量の尿が出て、尿づまりしない。 追記2:口コミ;大沢在昌「砂の狩人」幻冬舎文庫 n 連続殺人をとりまく、熱い人間模様 登場人物がみな、熱い。 一匹狼の主人公、エリート警察官僚、マル暴の刑事、 昔かたぎのやくざ、謎の中国人。 「組長の子女連続殺人」を軸に、 それぞれが自分の利益や保身を第一に騙し合い、利用し合う。 誰一人決して「善人」ではないのに、 みんな一筋芯の通った、熱く真摯な人間たちだから、 その駆け引きや人間模様は、ものすごく見ごたえがある。 なかでも、主人公・西野の超人的な心のつよさは、 フィクションとはいえ、思わず瞠目してしまう。 この複雑なドラマが、連続殺人犯はどこに?という謎とともに、 読み手を惹きつけて離さない。 上下巻、あっという間に時が過ぎること間違いなし。 12月2日
3時半、録画映画をみる。 ・シェアハウス 5時、食堂へ。 コーヒーを淹れる。 3Fでのエクササイズ4日目。 夜勤は、さゆりさんと1Fから応援のeさん、 「すごい」を励みに、気持ちよくやれた。 補食に、つれあいが差し入れてくれたパン。 ・鳴門金時ごまフランス 9時10分浣腸、35分完了。 映画の続きをみて、映画批評。 ---図書館に電話しなきゃ。 10月23日が期限で、11月6日まで延長、 足止めをくらって、それも返せそうもない。 さらに2週間延長できるらしいが、 足止めは、さらに長期化するかもしれない。 ---誕生日祝いの外出もムリかな? 食堂に出てくるひとが、どんどん減っている。 昼食時、席が占領されている。 しょうがないので、部屋で。 1時からマラソン中継をみる。 ・福岡国際マラソン 堀端宏行2時間8分24秒で日本勢最高の2位。 藤原新は4位、川内優輝は6位。 映画の続きをみる。 3時半、大学ラクビーを見る。 ロスタイムでの大逆転。 ・早稲田32点vs明治33点。 おやつに、2年ぶりにスイスロールを食す。 ほんのひとかけら。 幽閉中のsさんに、コーヒーの差し入れ 声をかけると、うらめし気な声。 「飲んでない」 暖め直して、再度差し入れる。 「ありがとーう。 香りのいいこと。 おいしかったよー」 aさんに声かけしたが、爆睡中。 4時半、この柏庵日乗を書き終え、 到着したDVDの映画批評の準備をする。 夕食は、食堂で。 後回しにされたので、一旦部屋に戻る。 12月1日
3時半、録画映画をみる。 ・世にも怪奇な物語 5時、食堂へ。 nさんが、いつものように窓際の特等席。 嬉しそうだ。 「年賀状を書きはじめた」 「手に入ったの?」 「ああ、ケアマネさんが買ってきてくれた」 「もう1回、コンビニまで行ってくれたんだ。 普通葉書と交換したの?」 「いや、どうせ使うからいいんだ」 それを聞いて、ひと安心。 仲間が幸せそうにしていると、 こちらも元気をもらう。 コーヒーを淹れる。 3Fでのエクササイズ3日目。 1Fにいたことのあるiさんなので、 理解があって、気持ちよくやれた。 「すごいな」を連発してくれる。 言葉というのは、大事だ。 たった一言が、喜怒哀楽を左右する。 今月は、わが誕生日。 掲示板が11月のままなので、iさんに催促。 「昨夜書いてあるので、あとは貼るだけです」 冷蔵庫のカレンダーも、まだ11月。 ナースに声をかけると、心よくめくってくれる。 「ほら、オレの誕生日、パンの日なんだよ」 ・毎月12日。1842/4/12、兵学者の江川太郎左衛門が、 伊豆韮山で軍用乾パンを試作したのが日本で初めて焼かれたパン。 その日を記念して、1983年にパン食普及協議会が制定。 ---ん?使用中止か。 いつものトイレへ入れなくなっている。 聞くと、風邪引き患者専用にしたらしい。 朝食後、映画の続きをみて、映画批評を書く。 1999年からはじめて、足かけ13年。 4400本を超えた。 ---まさに継続は力なりだ。 11時半、スタッフが来室。 「奥様の差し入れが届きました」 「顔も見られずに帰ったか、残酷だな」 昼食は、八宝菜とシュウマイ。 早々に食べ終わった。 それを見ていたtさん。 「おい、ねーちゃん、早う出さんか」 スタッフが知らん顔して通り過ぎる。 「おい、早う出さんか」 怒っている。 ---脳溢血でも起こさなければ、いいが。 30分待たされても、泰然としているひともいるが、 tさんは、瞬間湯沸しタイプ。 普段は、気のいいひとなのだが... ---コーヒー仲間は元気かな。 aさんに俳句5句を差し入れる。 添え書きに、 ・明けない夜はありません。 一緒にコーヒーを飲みましょうね。 幽閉中のsさんには、コーヒーの差し入れ。 いずれも、入室するスタッフに頼む。 家族友人とは。面会禁止なのだから、 ここは、ホームが家族に代わって、 花とはいわんが、お見舞いカードを差し入れてほしい。 ・早くよくなってください スタッフ一同 昼食後、読書三昧。 寝入ったら、叩き起こされる。 戸棚のみかんをチェックしにきたのだ。 いくつか腐っていた。 息子にもらった1袋をまるごと没収される。 心が痛んだ。 3時半、読了。 ・大沢在昌「砂の狩人(上)」幻冬舎文庫 2004 身体が、運動を求めている。 食堂へ出て、自前のピースガードで食卓を拭きまくる。 夕食後、もう1本映画をみる。 追記;ナ−スができること いまは非常時だから、そんな余裕はないかもしれないが、 日野原重明さんのナース心得を咀嚼してほしい。 1 患者と共にいてあげること 2 患者の苦しみを理解してあげること 3 患者の訴えを聞きこむこと 4 患者の希望を発見すること 5 患者の心をサポートすること ---拙著「愛の哲学」都市文化社 214pより 11月29日
3時半、録画映画をみる。 ・ディアボロス/悪魔の扉 部屋が冷え切っている。 エアコンのスイッチが切ってある。 車椅子から立ち上がって、スイッチを入れる。 ---23度は低すぎないか。 5時、コーヒーを淹れる。 3Fでのエクササイズ2日目。 食卓に向かって立つ。 両側に椅子の背を配すると短い平行棒ができる。 スタッフの態度がバラバラだ。 ---まだ、オーソライズしてくれていないのか! 1Fにいたスタッフは、エクササイズをみているが、 3Fしか知らないスタッフは、理解できないようだ。 ・すごいな...○ ・頑張っていますね...○ ・気をつけて下さい...△ ・邪魔ですよ ...× ・しばらくおとなしくしていたら...× 朝食は、メニューちがい。 エラーを防ぐためにメニューを書き出した。 ・ウィンナーの野菜炒め...OK ・ふりかけ...OK だが、実際は、こうだった。 ・ウィンナー抜きの野菜炒め. ・ふりかけ なし 原因は、3Fスタッフに渡したメモが、 1Fの調理に伝わっていないため。 昼食でも、間違い。 応援にきている2Fのスタッフは、 豆乳を出すことも、暖めることも知らない。 3時前、さゆりさんが、おやつを部屋に。 ---流石、気配り名人。超多忙なのにすまんね。 でも...正直言うと、 1日中、座敷牢に閉じ込められて、 気が滅入るので、広い空間である食堂で食べたかった。 食堂へ赴く。 ---いいのかね? 真冬なのに、窓を大きく開けている。 老人は、感覚が鈍って、寒さを感じない。 ---風邪引きが、増えなきゃいいが。 忙しいスタッフになりかわって マスク着用をすすめて回る。 だが、すぐ外す。 駄句が浮かぶ。 ・クシャミ後に マスクつけてる この痴呆 5時、リハビリ担当のsさんがくる。 彼も、"非常時は我慢せよ"派だった。 それを説得する。 「奇跡が起きているのですよね」 朝のエクササイズを実演してみせて、 ようやく助言とオーソライズを得る。 追記1:説得内容 余命いくばくの者が、 少しは歩けるようになろうとしている。 いまは、大事な時なのだ。 以下のハードルを乗り超えてきた。 (昨年) ・3Fの廊下走行禁止 ・1Fの廊下走行禁止 ・ベッドから車椅子への移乗禁止 ・外気浴の行動範囲制限 (今回) ・外気浴の全面禁止 ・松戸整形リハビリ禁止 ・1Fでの平行棒エクササイズ禁止 ・3Fでのエクササイズ妨害 追記2 景品交換 ---OCN、意地悪だな。 ポイントが溜まったから、 景品と交換したいが、 昨日2時間、今日は昼食の前後2時間を空費した。 原因は、セキュリティ確保。 3層のバリアを設けている。 メールパスワードを忘れ、再設定。 これが面倒だった。 OCN加入時の書類や請求書がないと、 第2のハードル、認証手続きを超えられない。 のハードルは、セキュリテイ・パスワード。 交換させないようにしているとしか思えない。 昔は、封筒に景品リストが載っていて、 ○をつけて送りかえせばよかった。 11月29日
3時、読書の続き。 ---あ、寝坊した。 5時半、食堂の隅で、コーヒーを淹れる。 1F夜勤者分は不要になったので、3F入居者用に。 ---さて、どうしたものか? 1Fでの平行棒エクササイズができないので、 食堂で両脇に椅子を置き、背につかまって立つ。 というわけ。 起立1分を10セット、2分を1セット。 膝の上げ下げ1分、屈伸38回。 廊下の手すりに移行しての歩行訓練6回。 ストレッチ30秒を6セット。 所要時間45分。 朝食後、Gさんのメールを読む。 ホームページを拝見して ピーズガードが欲しくなりました。 午前中近所のマツキヨやサンドラッグや クスリヒグチなど探し回りましたが、 どこも扱ってはおらず、 結局会社に直接連絡して明後日届くことになりました。 早速、返事するが、エラーになったので、 電話する。 「孫の幼稚園に話したら、知らなかったですよ」 午前中は、読書三昧。 昼食後、うとうとしていると、ケアマネさんが来室。 「お荷物が届きました」 「開けてみて」 「ピースガードですね」 「間違って買ってしまったかな」 「納品書がありますね」 「ちょっとみせて」 「越谷のsさん?メールでやりとりしただけなのに。 こんなに高価なものを」 ・ピーズガード500mlスプレー2本 ・ピーズガード 60mlスプレー1本 ・3層ピーズガードマスク1箱(50枚入) ・圧縮おしぼり2個 すっかり嬉しくなって、施設長にも報告。 「いいものですから、どんどん使って下さい」 3Fでのリハビリについて、 早急に3Fスタッフに周知するように依頼する。 健常者には理解できないのが当然だが、 余命いくばくの者が、歩けるようになるには、 どんなに努力の積み重ねが必要か、分かってほしい。 1日休めば、3日後退するのだ。 散歩ダメ、平行棒ダメ、3Fでのリハビリもダメ、 松戸整形外科でのリハビリもダメは、残酷な仕打ちだ。 2時半、ドクターランドの回診。 ・尿道カテーテル交換(口径 18mmから16mmへ) ・血液採取(PSA) 3時のおやつ。 医師から、ヨーグルト摂取の許可が下りたので、 ヨーグルト・フルーツソースを食す。 元気な頃は、朝の食卓に、ブルガリア・ヨーグルトがあった。 夕食後、録画映画の続きをみる。 追記(再)P's GUARD(ピーズガード) "Perfect" "Powerful" "Preventive" 「完全にしかも強力に防ぐ」最新の除菌・消臭剤。 液性:弱アルカリ性(PH8.5〜9.2) 成分:次亜塩素酸ナトリウム+高純水 (成分はすべて食品添加物) 品質有効期間:最大2年間(冷暗所に保管) ・初めて弱アルカリ性の実現 パソコン・OA機器・携帯電話なども安全。 肌にやさしく赤くかぶれることはない。 ・除菌力 インフルエンザウィルスだけでなく、ノロウィルスも わずか数十秒でで99.9%以上除菌する効果がある ・消臭力 遊離塩素での分解消臭方式。 染み付いた汚物、タバコ、靴などの臭いにも強力に働きかける。 ・刺激臭、腐食性なし 噴霧作業も快適に行える。 11月28日
3時半、録画映画をみる。 ・この愛のために撃て スタッフにいわれる。 「階下へ行かないで欲しいんだけど」 「ダメ」 5時、コーヒーを淹れ、1Fへ。 ケアスタッフのホワイトボードに、 嘔吐者の名が載っている。 ---急増したな。 10周年イベント疲れだと噂されている。 平行棒エクササイズは、全メニューをこなす。 両手離し寄りかかり平行棒で、横断6回。 ナースのリーダーが話しかけてくる。 「1Fに降りてこないでね」 ホームの置かれた状況、 彼やさゆりさんの立場を考えると、 ここは、受けざるをえない。 「3Fに平行棒移動できない?」 「うーん」 「じゃ、3Fでやれる運動メニュー、 考えてくれない」 「うーん」 「明日から夜勤者にコーヒー差し入れできなくなる みんなに言っておいてね」 「恨まれそうだけど...うーん、いいです」 こんな会話のやりとりのためか、 バーにつかまらないでの渡り切りは失敗。 朝食は食堂へ。 ---みんな病気か... sさんも、aさんもいない。 半分しかいない。 ---浣腸来てくれないな いつも、9時過ぎにはくるが、 待てど暮らせどやってこない。 スタッフ3人に無視される。 10時半、ようやく浣腸、11時前に完了。 ---運が悪いな。 なんでオレだけこうなるの? 昨日入れてもらえばよかった。 「入浴禁止になったから、 股間もしっかり拭いてね。匂うから」 レジャーシートをピーズガードで消毒してもらう。 朝食後、ベッドで読書三昧。 昼食メニューは、たんめん。 部屋でおとなしく待っていたが、 12時10分を過ぎても、こない。 冷やしたんめんを食わされそうなので、 たまらずに食堂へ。 真向かい、aさん席に aさんの隣室のひとが座っている。 マスクもかけていない。 普通、感染者が出ると、 その一郭は、出入り禁止になるのだが... 目の前で、大きなくしゃみを立て続けに2回。 流石に、我慢できずに、 マスクを取ってきて差し出すが、つけない。 昼食は、ほとんど手をつけない。 わがモノサシでは、理解不能だ。 昼食後、読書三昧。 騒音の逃げ先がなくなったので、 強く要望したせいか、カラオケは使用中止。 でも、一日中"独房"に籠もっていると、 気が変になる。 3時に、また食堂へ。 スタッフと冗談でも交わしたいが、 いまや野戦病院さながら。 リーダーたちの顔が引きつっている。 nさんが部屋から出てきて、抗議。 「年賀はがきを頼んだのに、普通葉書を買ってきおった」 「何枚?」 「25枚」 「交換してもらったら」 スタッフには、交換しに行く余裕はない。 かくして、nさんは、泣き寝入り。 部屋に近づけないので、 aさんに、お見舞いの手紙を書き、 スタッフに託す。 4時半、この柏庵日乗を書く。 夕食は、"えび玉あんかけ"を食堂で。 食後、3Fでやれる運動メニューを試行。 ベッドの手すりで、起立、屈伸、膝の上げ下げ。 廊下の手すり伝いの、歩行訓練。 ---危ないかな。 でも、やらなきゃ歩けなくなる。 ここは、リハビリ担当者の出番だろう。 7時半、読了 ・志水辰夫「夜去り川」文藝春秋 2011 その後、映画を見終える。 新しい文庫本を読みはじめる。 ・大沢在昌「砂の狩人(上)(下)」幻冬舎文庫 2004 追記:aさんへの手紙 「aさん、喜んでいましたよ。 俳句上手いなーって」 a様 ・我は別 たかをくくって 風邪の熱 ・風邪の身にながき夕ぐれきたりけり ・流感や床半月の思し召し なーに、数日の辛抱ですよ。 s拝 実は、自作ではなく、ネットで拾った俳句だ。 11月27日
3時半、録画映画をみる。 ・デモリション・マン 5時、コーヒーを淹れ、1Fへ。 5時半から平行棒エクササイズ。 両手離し寄りかかり平行棒で、横断3回。 ---うまく行かんな。 4回チャンレンジしたが、 バーにつかまらずに渡り切れなかった。 外出禁止が1週間と思ったら、10日以上に伸びたのだ。 そうしたストレスが、運動機能に影響したようだ。 朝食後、ベッドで読書三昧。 11時半、歯医者さん。 昼食は、チキンカツ。 タルタルソースをやめ、普通のソースをかける。 衣を剥がしたら、3分の1になった。 この時期、こんな油だらけの食物を弱っているひとに 出していいのだろうか? 松戸整形外科に電話して、今日のリハビリ中止を伝える。 これで、3週連続、リハビリ中止だ。 昼食後、昼寝。 ケアマネが部屋にやってくる。 「Gさんという方から、お渡しするように言われました」 バナナ2房と文庫本を届けてくれる。 感染を防ぐためには、会わないほうがいいはずだ。 3時、sさんの強い希望で、コーヒー豆を挽くのを手伝う。 「悪いけど、サージカル手袋をつけてね」 美空ひばりのDVDがうるさい。 ---いつもだったら、外へ逃げるんだが... mさんが、買い物袋をさげて歩いている。 ケアマネとすったもんだの末に、外出できたらしい。 nさんが、続いたが、これは却下された。 ---協力するか。 平行棒エクササイズの後半が残っているが、 1F行きを自粛する。 「汚ねえ!」 食堂の中央で、スタッフの慌しい動き。 iさんが、嘔吐した。 床一面に、黄色い汚物。 スタッフが懸命にアルコール洗浄しているので、 つい声をかける。 「そんなもん、効果ないよ」 「いいえ、これはノロに効果絶大なのです」 「ほう」 それならばと、ピーズガードを借用して、 ドアの取っ手、照明スイッチ、机回りを消毒して回る。 食堂のテーブルも、ピーズガードで消毒して回る。 それにしても、嘔吐するようなひとを、 食堂のど真ん中に連れ出すとは... 濃厚接触者をスタッフが、食堂に連れ出す。 棒体操やからおけ、入浴も、通常通りで、 感染を広めている。 まさに、後手後手だ。 夕食から、食事は、また部屋で摂ることにする。 追記:P's GUARD(ピーズガード) ---自分用が欲しいな。 amazonでは、売っていない。 "Perfect" "Powerful" "Preventive" 「完全にしかも強力に防ぐ」最新の除菌・消臭剤。 液性:弱アルカリ性(PH8.5〜9.2) 成分:次亜塩素酸ナトリウム+高純水 (成分はすべて食品添加物) 品質有効期間:最大2年間(冷暗所に保管) ・初めて弱アルカリ性の実現 パソコン・OA機器・携帯電話なども安全。 肌にやさしく赤くかぶれるない。 ・除菌力 インフルエンザウィルスだけでなく、ノロウィルスも わずか数十秒でで99.9%以上除菌する効果がある ・消臭力 遊離塩素での分解消臭方式です。 染み付いた汚物、タバコ、靴などの臭いにも強力に働きかける。 ・刺激臭、腐食性なし 噴霧作業も快適に行える。 11月26日
4時台、ラジオ深夜便を聞く。 ・天野祐吉の隠居大学 5時、コーヒーを淹れ、1Fへ。 ---ほう、もうクリスマスか。 ツリーととなかいが鎮座している。 5時半から平行棒エクササイズ。 両手離し寄りかかり平行棒で、横断3回。 ---出来た! バーにつかまらずに渡り切れた。 ---車を運転させないなら、歩くぞ! 年内を目標にしていたので、うれしい。 朝食は、メニュー通り。 sさん、aさんと会話が弾む。 9時10分、浣腸、追加して40分に終了。 ---毎日毎日、騒動が続くな。 斜め向かいのtさんが、部屋で嘔吐。 午後、入院になる。 ---電波時計って、不思議だな。 昨日、10周年記念でもらったが、 何もしないのに、時間が合っていく。 その後は、読書三昧。 昼食後、昼寝。 2時半から俳句の会に参加。 ・木枯らしや 忍び音もらす 男あり 4時、1Fで、リハビリの後半。 「緊張しないでください」 リハビリ同志aさんのアドバイスだ。 ---出来た! バーにつかまらずに、再び渡り切れた。 いい体調、精神状態、技が揃えば、渡り切れる。 あとは、練習の積み重ねだ。 そうやって、余命いくばくから、ここまできた。 4時半、早めに、この柏庵日乗を書く。 追記:セイコー 電波置き時計(SQ762W) サイズ 83x1206x50mm 重量 410g 電池 単2(アルカリ)×2 ・電波修正機能 ・電子音アラーム ・二度寝防止機能・スヌーズ ・常時点灯ライト(アラームセット時) ・フルオートカレンダー ・温湿度表示つき ・アラームモニター機能 ・電池切れ予告機能 11月25日
3時半、録画映画をみる。 ・スウィングガールズ コーヒーを淹れ、1Fへ。 ---ありゃ、平行棒がない! イベントで、片付けられている。 何とか使えるようにしてもらって、 5時半から平行棒エクササイズ。 両手離し寄りかかり平行棒で、横断3回。 ---あと一歩だ。 バーにつかまらずに渡り切りたい。 朝食は、メニュー通り。 食後、映画批評。 ベッドで、読書の続き。 ---植樹祭を撮らなきゃ。 外出自粛だが、ガーデンまで行って、 tさんにデジカメを渡して撮ってもらう。 11時45分からは、まぐろの解体ショー。 会場を急遽3Fから1Fに移したので、やや手狭だが、 ゲストと家族で、満員。 前2列目で解体手順を撮影する。 三陸沖で獲れたもので、重さ55kg。 寿司につかうのは、10kg。 1ケ10gとすると、1000ケという説明があった。 分厚い刺身を2切れ食す。 12時10分、3Fへもどり、祝い膳。 握り寿司、天ぷら盛り合わせ、鴨のロースト、 茶碗蒸し、すまし汁、ワインゼリー。 ---食べきれんなぁ。 鴨のローストとワインゼリーを残す。 「うれしいね、美味しいね」 もう半月も前から待っていたSさんが、 相好を崩している。 「ガリもおいしいね」 寿司職人に言って、ガリをたくさん貰ってあげる。 2時前、部屋にさゆりさん。 「みなさんが、祝い太鼓で3Fにこられるから、 早く1Fに降りたほうがいいよ」 「ありがとう」 がらがらの1Fで息子夫婦の到着を待つ。 ボやっと待っているのは、辛いので、 ロビーや廊下をぐるぐる。 ---まだ、来ないのかな? 誰も咎めるひとがいないので、外へ出る。 冬の日差しが暖かく、おいしい。 20分ほど、ホーム周辺を車椅子で。 2時40分、息子夫婦が到着。 「すまんな」 心のなかで手を合わせる。 豆乳、トマトジュース、差し入れ品で満載だ。 インフルエンザとノロウイルスが心配なので、 ホームには案内せず、サンシャインへ。 コーヒーを飲みながら、30分ほどおしゃべり。 4時、荷物の整理を終わって、ようやくベッドへ。 長時間、車椅子に乗っていたので、疲れた。 ---柏庵日乗を書くのは、明朝にしようっと。 大相撲千秋楽 ・稀勢の里 10−5 6時、数ケ月ぶりに食堂で夕食を摂る。 席替えがあったおかげだ。 sさんも、aさんも喜んでいる。 11月24日
3時、尿廃棄をしてもらう。 「いくらあった?」 「900ccです」 「おお、新記録だ」 尿の色も薄くなったきた。 赤褐色→濃い黄褐色→黄褐色→淡黄色→白濁→無色透明 ポカリスエットを大量に飲んでいるせいだ。 コーヒーを淹れ、 5時から平行棒エクササイズ。 ---今朝も控えめにしておこう。 両手離し寄りかかり平行棒で、横断3回。 朝食は、メニュー通り。 ご飯をおかゆに代え、豆乳とトマトジュースを飲む。 ---また、やりおった! スタッフやsさんのために淹れたコーヒーを hさんが、勝手に飲んでしまう。 別の机まで手を伸ばすとは、予想外だ。 冷蔵庫のハムやレタスの紛失も、あるいは? 痴呆が進んで、欲しいものは欲しいとなっている。 ホームではやむを得ないかもしれないが、 一般社会では、これを○○という。 「手の届く場所に、ポットを置かないでください」 被害者が叱られるとは...トホホ。 明日から、ポットの使用をやめねば。 いっそ、コーヒー・サービスもやめるか。 自分はまったく飲んでいないのだ。 そんな騒ぎにまぎれていると、もう9時だった。 「浣腸は、今日ですね」 「しまった、準備してなかった」 レジャーシートを敷き、おむつをつける。 お腹の準備運動なしだが、順調に15分で完了。 10時、歯医者さん。 ベッドでKindle読書をしていると、ウトウト。 昼食時に、毎度おなじみの問題が。 食禁のコンソメ煮(カリフラワー)の代わりに出た ニンジンと豆のコンソメ煮の塩辛いこと。 調理室に戻して、お湯割りしたのが、 戻ってきたが、まだ塩辛い。 ---なんで味見しないで、ゲストに出すの? 食後は、録画映画をみる。 ・恋空 早送りしたいのを我慢する。 3時、部屋の掃除を契機に、1Fへ。 早朝エクササイズの残り半分をやる。 寄りかからずにすむように、筋肉を鍛えねば。 バーにつかまって脚を横方向に跳ね上げる。 5時、この柏庵日乗を書く。 大相撲十四日目で白鵬が4場所ぶりに優勝。 ・稀勢の里 10−4 夕食も、普段通り部屋で摂るが、 食堂には、紅白の幕。 明日は、創立10周年記念だ。 次の10年の目標は、苦情から逃げない強い組織を つくりあげること。 11月23日
3時半、録画映画をみる。 ・スティーヴン・セガール 沈黙の鎮魂歌 コーヒーを淹れ、 5時から平行棒エクササイズ。 ---慎重に行こう。 両手離し寄りかかり平行棒で、横断3回。 もうすこし、寄りかからずに横断できそうになった。 朝食は、ほぼ普段通り。 ・おかゆにふりかけ、小松菜とハムの炒め物、 長芋のドレッシング和え、味噌汁、トマトジュース。 食後は、録画映画の続きと映画批評。 11時半、すったもんだの挙句、入浴できるようになる。 3FにTANITAを取りにいき、体重測定。 「55.0kgです」 「1kg減ったな」 ここ数日の騒ぎのせいだ。 部屋へ戻って、汚れたシーツも交換してもらう。 昼食は、メニュー通り。 ・ほうとう、豆腐しゅうまい、フルーツリンゴ、漬物、 それに、トマトジュース。。 3時半、起きて映画批評。 4時半、1Fでリハビリ。 5時、文庫本を読了。 ・和久峻三「大原貴船街道殺人事件」講談社文庫 2003 ---面白い本ないかな? 図書館に行けない以上、アマゾンで買うしかない。 ・A. J. Quinnell "Man on Fire" [Kindle版] 594円/$7.49 大相撲十三日目をみる。 ・稀勢の里 9−4 白鵬1敗キープし、日馬富士4敗 夕食も、普段通り。 ・トマトジュース、おかゆに削り節、 ホッケの塩焼き、がんもとカブの煮物、味噌汁。 ---このホッケ、不味いな。 ホッケはホッケでも、海外産の安いシマホッケ。 その冷凍物を、冷蔵庫で自然解凍。 甘み成分が全部溶けだしている。 北海道で食べた真ホッケが恋しい。 皮はパリパリ、身はふっくらとジューシー。 追記:Kindle Fire HD、12月19日に日本発売 久しぶりに会社時代の後輩kさんに電話。 謹慎期間明け、一緒に、 ビックカメラ柏店に見に行くことにする。 7インチ液晶ディスプレイを搭載するAndroidタブレット端末。 Amazonの本や漫画、アプリ、ゲーム、音楽のほか、 インターネット接続やメールも利用できる。 前面にはHDカメラを備え、Skypeでのビデオ通話に対応。 Bluetooth、MicroHDMI端子も備える。 ・本体サイズ 193×137×10.3mm。 ・重量 395グラム。 ・プロセッサー 1.2GHz、デュアルコア ・16GB。 ・無線LANは2.4GHzと5GHzに対応 デュアルアンテナで高速化。 11月22日
---楽チンだなぁ。 7時まで録画映画を楽しむ。 ・十七人の忍者 起きて、HPのUP。 朝食は、ほぼ普段通り。 ・パンプキンロール(1ケ)、玉子ロール、アスパラのサラダ、 バナナ(1/2)、コンソメスープ、トマトジュース 9時10分浣腸、25分完了。 ベッドで、文庫本を読みはじめる。 ・和久峻三「大原貴船街道殺人事件」講談社文庫 2003 10時半、スタッフ来訪。 「解禁になりましたよ」 汚物処理箱、エプロン、手袋、消毒スプレーなどの 感染予防グッズが運び去られる。 ---少し運動するか。 廊下の洗面台の前で、エクササイズ。 昼食も、ほぼ普段通り。 ・トマトジュース、おかゆに梅干、サケの香味焼き(1/2)、 バナナ(1/2)、すまし汁(除くそうめん) 食後、読書三昧。 3時半、起きて映画批評。 ---また尿詰まりか。膀胱洗浄か。 2日ぶりに1Fへ。 スタッフが一斉に声をかけてくれる。 「よかったですね」 平行棒の前に立って、エクササイズ。 ・横断...OK ・片足の振り上げ(10回×2)...OK ・両手離し寄りかかり平行棒で、横断...OK 2日休んだ程度では、影響ないようだ。 看護士をつかまえて聞く。 「外出は、どうなの?」 「1週間はやめといて下さい」 「どうして?」 「身体が弱っているから、感染するかもしれません」 「サンシャインならいいでしょ」 「やめといて下さい」 「近くのコンビニは?」 「---」 「図書館に本を返しにいかなくては」 「---」 馬橋分館に電話すると、2週間延長してくれた。 当分、買い出しに行けないのは、困る。 5時半、この柏庵日乗を書く。 大相撲十ニ日目をみる。 ・稀勢の里 9−3 ・白馬富士、連敗 夕食も、ほぼ普段通り。 ・トマトジュース、おかゆに削り節、 メンチカツw/キャベツ・(除く衣)五目ひじき煮、味噌汁。 夕食後、事件報道をみる。 追記:株高 日経平均株価は、前日比144円高の9366円と大幅続伸。 ほぼ半年ぶりに9300円台を回復。 ---しめしめ。日産株も戻してきたな。 11月21日
---身体がなまるなぁ。 病気のおかげで、 早起きして、コーヒーを淹れないですむ。 平行棒エクササイズもしないですむ。 前に詠んだ駄句を思い出す。 ・運動を怠け怠けて朽ち果てる 7時までゆっくりDVD映画を楽しむことに。 ・ダイヤモンド・ラッシュ 起きて、HPのUP。 朝食は、控えめに。 ・トマトジュース、みそ汁、オムレツ 食後、映画批評。 ベッドへ戻って、読書三昧。 11時頃、つれあいが廊下から顔を覗かせる。 「わざわざ来てくれたのか」 「元気そうね」 梅干、バナナ、ジャムを差し入れて、数分で帰る。 昼食は、トマトジュース、おかゆに梅干。 嘔吐した昨日の記憶が生々しい。 ベッドに戻り、読書三昧。 「1日3本、飲んでくださいね」 「血圧と体温を計りましょう」 3時間に1回くらい計っているみたいだが、 毎回、異常なし。 3時半、読了。 ・志水辰夫「生きいそぎ」集英社 2003 起きて、映画批評を書く。 ---入浴できなかったな。 4時、身体を拭き、着替え、おむつを交換して、 すこしさっぱりした。 尿破棄の際、分量を計ってもらう。 「普段の量に戻りましたね、色も薄いし」 5時半、この柏庵日乗を書く。 大相撲十一日目をみる。 ・稀勢の里 8−3 両横綱、ともに負ける。 夕食は、トマトジュース、おかゆに梅干、味噌汁。 ---この梅干、特別に美味いなあ。 11月20日
コーヒーを淹れ、 5時から平行棒エクササイズ。 ---体調不良だな。 両手離し寄りかかり平行棒で、横断3回に留める。 6時、異例の早朝浣腸。 昨夜の浣腸は効果がなかったのだ。 補食はなし。 朝食時、パンは残してバナナを食す。 10時、歯医者さん。 読書三昧。 昼食時に、異変。 ---食欲がないけど... お浸し、おかゆ半分、豆乳カップ半分、 そして魚のしぐれ煮。 ---醤油の煮詰めすぎ、こんなもの食えるか。 半分口に入れたところで、急に嘔吐。 その後、ホームは大騒ぎ。 感染症だから、別室に隔離するべし。 1時半、ドクターランドの回診。 「熟した柿を食ったせいかな」 「カキは食べましたか?」 先生の駄洒落かと思ったが、 牡蠣から感染することが、多いそうだ。 「生牡蠣など食べないよ」. 「ノロウィルスではなさそうですね」 隔離は免れたが、部屋から出ないようにいわれる。 読書三昧と録画映画をみて、ベッド時間つぶし。 3時過ぎから、下痢の症状。 3回もおむつを取り替えてもらう。 消毒スプレー、汚物処理箱、手袋、消臭剤が 部屋に運びこまれる。 のどが渇くので、ポカリスエットのボトルが3本。 6時、この柏庵日乗を書く。 大相撲十日目をみる。 ---情けない。 ・稀勢の里 7−3 「夕食、食べたくないな」 「薬は飲んでください」 便通薬(マグミット)をやめて、 整腸剤(ビオフェルミンとプリンペラン)になった。 追記:ノロウイルス 乳幼児から高齢者に至る広い年齢層で 急性胃腸炎を引き起こすウイルス。 11月から3月の冬季に多発 <特徴 ・下痢だけではなく、嘔吐が多い 嘔吐の場合、消毒をしないとウイルスが床に残り、 乾燥しホコリと共に空気中に舞い上がり感染が広がっていく。 ・消毒薬に対する抵抗性が強い アルコールや高温に対する抵抗性が強い。 <感染ルート> ・ほとんどが経口感染 ・感染者の便や吐物などから感染する ・食品取扱者を介して二次感染する ・牡蠣などの貝類を生食し、感染する <潜伏期間と症状> ・24〜48時間 ・吐き気、嘔吐、下痢、腹痛、発熱は37〜38℃。 ・1〜2日ほど続いた後、治癒する。後遺症なし。 11月19日
3時半、録画映画をみる。 ・赤い影法師 コーヒーを淹れ、 5時から平行棒エクササイズ。 両手離し寄りかかり平行棒で、横断6回。 ---あと、1歩なんだけどな。 寄りかかりなしで平行棒横断に挑戦する。 補食は、フランスパンとバナナ hさんが、勝手にsさんの分のコーヒーを飲んでしまう。 痴呆の進行を目のあたりにして、 気分が悪くなった。 朝食後、映画批評を書く。 10時、重ね着で外出。 ---寒いな。 ・気温8度、北西の風2m 遠出はやめ、コンビニでガムを買い、 サンシャインへ顔を出す。 kさんに、診断書を断られたのを報告。 11時、部屋にもどる。 ベッドに戻るが、食欲なし。 朝の事件が尾を引いているのかも。 ---それとも、風邪かな? 体温を計ったが、36度3分で異常なし。 部屋のエアコンが切られていたので、 冷えたのだろう。。 3時、起きて豆乳と薬を飲む。 またベッドに戻り、読書の続き。 大相撲九日目をみる。 ・稀勢の里 不戦勝で7−2 柏庵日を書きて、夕食。 半分ほど残す。 夕食後、また、膀胱浣腸をしてもらう。 さらに、浣腸も。 11月18日
3時半、録画映画をみる。 ・セカンドバージン コーヒーを淹れ、 5時から平行棒エクササイズ。 両手離し寄りかかり平行棒で、横断6回。 補食は、頂きもののくるみパン。 買い損ねたので、バナナなし。 ---変だな。メールが受信できない。 ・サーバーは接続を解除しました。 エラー番号 : 0x800CCC0F ---そうか、こうすりゃ、いいのか。 ・ツール→アカウント→プロパテイ→詳細設定→サーバーのタイムアウト(長いへ) 重いメールを送ってくる業者をブロックリストに追加する。 映画批評を書く。 ---南流山へ行くべし。 だが、ベーカリークーペは、日曜日はお休み。 ---コモデイ・イイダへ行くか。 外出すると、快晴だが、強い北風。 (「木枯らし1号」だそうだ) ---馬橋にするか。 東西方向の住宅が風除けになっている。 ハローマートで、バナナ、パン、ハム、サラダ菜を買う。 果物は高いのでやめる。 ---かとうストアに行くか。 2度目だから、迷いながら走る。 途中、名前の分からない公園があった。 大きな水たまりが、池のようだ。 ---やはり、ここは安いな。 一山なんぼで売っている柿とみかんを買う。 11時半、ホームに戻る。 kindle Fire HDについてネットで調べまくる。 昼食後、読書の続き。 3時、サンシャインへ行き、Kindle読書。 ・Natsume Soseki's English Translation of Hojoki $6.00 ---なーんだ。方丈記の英訳ではなく、入門エッセイだ。 もどって、柿とみかんを食べる。 4時半、この柏庵日乗を書く。 5時半、大相撲八日目をみる。 ・稀勢の里 6−2 夕食後、読書の続き。 追記:Kindleとライバル機種の価格比較 Kindle Paperwhite 8480円 Kindle Paperwhite 3G 12980円 (この機種のみ、通信料、回線料をAmazonが負担する) Kindle Fire(8G) 12800円 Kindle Fire HD(16G) 15800円 Kindle Fire HD(32G) 19800円 ipad mini(wi-fi) 16G 28800円 32G 36800円 64G 44800円 ipad mini(wi-Fi+Cellular) 16G 39800円 32G 47800円 64G 55800円 Nexus7 16G 19800円 Kobo Touch 7980円 11月17日
4時半、 コーヒーを淹れ、 5時から平行棒エクササイズ。 両手離し寄りかかり平行棒で、横断6回。 フランスパンとバナナ。 朝食の前後に映画批評を書く。 9時浣腸、15分完了。 10時3分、主水池発のバスで松戸駅へ。 松戸駅42分発の快速で、柏駅へ。 11時過ぎ、お目当ての店へ。 高島屋ステーションモール新館10階にある。 ・豆富百珍 八かく庵 050 5815 6691 1080円ランチ (大豆茶、豆乳、食べ放題のおぼろ豆腐、湯葉カレー丼、味噌汁) つれあいは、豆富定食を頼む。 「おぼろ豆腐とおしょうゆが美味しいわね。 あとは、いろいろ出たけど、味は普通ね」 「この店、本店は大阪で、京都には店がないらしい」 12時11分、柏駅発のバスで、慈恵医大柏病院へ。 12時の予約なのに、延々と待たされる。 2時前、ようやく主治医に会える。 「診断書は、書けませんよ」 「?」 「首の骨がボロボロだから、 万一追突でもしたら、一大事になります。 ご本人も、ご家族も。私の責任になります」 「自動車メーカーにいたから運転したいけどなぁ」 「奇跡的に回復されたのですから、 他に楽しみをみつけてください。 ご家族の運転で、旅行に連れていったらどう」 2時42分、慈恵医大発のバスで、柏駅へ。 つれあいと別れて、松戸駅へ向かう。 アトレ1Fのファリーヌで、パンを買う。 3時55分のバスに乗り、旭町下車。 心配していたほど雨量はなかった。 5時、ベッドで休憩。 目的を果たせなかったので、 気落ちして疲れがどっと出た。 ---すぐ元気になるな。 5時半起きて、大相撲六日目をみる。 横綱への道は険しいなあ... ・稀勢の里 5−2 夕食後、この柏庵日乗を書く。 また、膀胱浣腸をしてもらう。 追記 ---話題のKindle Fire HDを予約するか? 予定していた浮いたお金が、 Kindleの代金15800円にほぼ相当する。 ・診断書 7500円 ・高齢者講習受講料 5800円 ・運転免許センター 受験手数料1900円+交付手数料2050円 11月16日
3時半、DVD映画をみる。 ・ゴーン・ベイビー・ゴーン コーヒーを淹れ、 5時から平行棒エクササイズ。 両手離し寄りかかり平行棒で、横断6回。 昨日買ってきたツナ缶を開ける。 フランスパンの上に乗せて食べる。 あと、バナナ。 朝食後、新しい本を読みはじめる。 ・志水辰夫「ラストドリーム」毎日新聞社 2004 ---快晴だ、出かけるべし。 9時57分、主水池発に乗る。 南流山駅で下車し、コープとこんがり亭で買い物。 ---久しぶりだな。 10時半、ホームまで車椅子で戻る。 20分で新松戸のマルエツ。 坂川のたもとの新松戸西小学校の時計を撮る。 ---まさに秋晴れだね。 坂川の橋の上から富士山を撮る。 11時15分、ホームに戻る。 「入浴はもうダメですよ」 「そんな馬鹿な」 汗びっしょりなので、シャワーは有難い。 昼食後、読書の続き。 2時半、サンシャインへ、 3時半、部屋にもどって、柿を剥く。 TVの中継は、国会解散。 4時半、1Fでリハビリ。 5時半、この柏庵日乗を書き上げる。 大相撲六日目。 ---情けない! ・稀勢の里 4−2 夕食後、DVD映画を一気にみる。 金融関係者は、必見だ。 ・マージン・コール 11月15日
コーヒーを淹れ、 5時から平行棒エクササイズ。 両手離し寄りかかり平行棒で、横断6回。 補食は、フランスパンとバナナ。 朝食後、読書。 9時15分、浣腸、25分早くも完了。 読書の続き。 10時、外出。 北風が身にしみる。 ---しまった、財布を忘れた! 馬橋高校の先から引き返す。 再度、馬橋の"ゆで太郎"に向かう。 実は、昼食メニューの"なめこととろろそば"を避けたのだ。 10時50分、ゆで太郎に着く。 朝食セット(温そば、かきあげ、卵)に、とろろを追加する。 11時半、ホームに戻る。 昼食は、返上。 sさんが、ぼやいている。 「こんなまずい蕎麦、食えるか」 12時、ベッドで、読書の続き。 2時、ついに638pを読み終える。 ・志水辰夫「約束の地」 2Fの元気なsさんが部屋にやってきて、 みかんをくれる。 書道教室をやっていたので、 飛び入りして、30秒で書き終える。 ・秋日和 3時、ドクターランドの回診。 尿道カテーテルの交換だ。 4時、早目に、この柏庵日乗を書き上げる。 5時から大相撲五日目。 ・稀勢の里 4−1 追記:アララット山 「約束の地」のラストシーンに出てくる。 富士山によく似ている信仰の山。 標高は、5,137m。 旧約聖書に出てくる「ノアの箱舟」が この山の中腹で発見されたとされる。 近年、衛星考古学で真贋が検証されつつある。 アルメニア人の居住地だったが、 第一次大戦中にトルコ共和国の領土になる。 この時、アルメニア人の大虐殺が行われた。 ナチスドイツが、これを参考にして、 第ニ次大戦中に、ユヤ人を大虐殺した。 11月14日
3時、録画映画をみる。 ・カムイ外伝 コーヒーを淹れ、 5時から平行棒エクササイズ。 両手離し寄りかかり平行棒で、横断6回。 補食は、ココアトップとじゃがいも。 朝食後、映画批評を書く。 9時半、外出しようとしたら、 エレベーター点検で、40分待機させられる。 ---予め言ってくれればいいのに。 (後で判明したが、毎週第2水曜日の9時から10時半) 10時10分、スタート。 新松戸の"マルエツ"往復で我慢する。 けやき並木は、落葉の絨毯。 マンションでおじさんが、箒で掃いていた。 「大変だね」 「うん、ブロワーを買うという話もあるけど」 11時過ぎに、ホームに戻り、入浴する。 昼食後、読書の続き。 1時45分、運転手のKさんがきて、 車椅子の清掃・ネジ締め、油さしをしてくれる。 おかげで、滑らかに動く。 ---うるさい、逃げよう。 部屋のすぐそばの談話室がふれあいショッピング会場だ。 入居当初は、喜んで利用していたが、 高い・古い・品揃え?に気づいてきた。 2時半、サンシャインへ。 3時半、戻るが、後片付けでウルサイ。 4時、この柏庵日乗を書き上げ、読書三昧。 5時から大相撲四日目。 ・稀勢の里 四連勝 夕食は、食禁のメンチカツ。 油分の多い衣は取り去って食べる。 夕食後は、サッカー観戦。 ---ザックジャパン,強くなったな。 ・日本2 vs 1 オマーン 追記:金子みすず「落葉」 おせどにゃ落葉がいっぱいだ、 たあれも知らないそのうちに、 こっそりはいておきましょか。 ひとりでしようと思ったら、 ひとりでうれしくなってきた。 さらりと一はきはいたとき、 表に楽隊やってきた。 あとで、あとでとかけだして、 通りの角までついてった。 そして、帰ってみた時にゃ、 だれか、きれいにはいていた、 落葉、のこらずすてていた。 11月13日
3時、録画映画をみる。 ・ミスター・ジャイアンツ 勝利の旗 コーヒーを淹れ、 5時から平行棒エクササイズ。 両手離し寄りかかり平行棒で、横断6回。 補食は、かぼちゃパンとバナナ。 ---遅いな、朝食。 9時05分、看護婦さんがくる。 「あれ、今日、浣腸の日だっけ」 9時15分、浣腸、25分早くも完了。 9時34分、馬橋高校発のバスに間にあう。 乳母車のママと一緒だ。 シャラポワに似ている美人だ。 ---勇気を出して話しかけるべし "Where are you from?" 「私、日本語しゃべれます」 「どこから来たの?」 「ロシアのハバロフスクです」 「むかし、アエロフロートに乗ったとき、 スチワーデスのおばさんは、肥っていて髭が生えていた」 「ロシア人は肥っているひとばかりじゃないよ。 日本人だって、肥っているひと、多いでしょ」 「....」 馬橋駅に着き、"今日和"へ。 アオハタのイチゴジャム(165g 120円)を買う。 そばの八百屋で、みかん、バナナ、柿を買う。 ---可愛いね。 馬橋高校の前を小学生たちが走っている。 10時半、ホームに戻る。 映画批評を書き、歯医者さんにかかる。 昼食後、読書の続き。 3時起きて、HPのアクセスカウンターを交換する。 4時、松戸整形外科でリハビリ。 階段昇りがきつかった。 「マスターすれば、自転車漕ぎをさせてあげますよ」 夕食は、食禁の豚肉と大根の甘辛煮。 大相撲三日目。 ・稀勢の里 三連勝 把瑠都、休場、大関転落へ。 夕食後、読書の続き。 ようやく半分の320pを読み終える。 ・志水辰夫「約束の地」 11月12日
3時、録画映画をみる。 ・三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船 コーヒーを淹れ、 5時から平行棒エクササイズ。 両手離し寄りかかり平行棒で、横断6回。 補食は、フランスパンとバナナ。 朝食後、読書の続き。 11時半、起きて映画批評。 昼食後、読書と映画の続き。 2時、ドクターランドの回診。 今日は、皮膚科の女医。 左足のかゆみは、水虫ではなかった。 リンデロンを塗布すれば、いいとのこと。 実は、もう使っていないのだが。 2時半、外出。 2Fの元気なsさんと顔をあわせたので、 サンシャインに案内して、コーヒーをおごる。 「次は、私がおごるから」 お住まいが、昔住んで居た場所に近い。 山の手だが、下町のような人情味のある街だった。 サンクスとリサイクルセンターにも案内する。 既に行ったことがあるらしい。 3Fの入居者よりも、お元気だ。 4時、早目に、この柏庵日乗を書き終える。 ---あ、尿づまりだ。 すぐに膀胱洗浄をしてもらう。 入居者たちがブツブツ言っている。 「なかなか放送してくれないのね」 5時過ぎから、ようやく大相撲二日目を放映。 (後で分かったが、BSで2時から放映していた) ・稀勢の里 白星 把瑠都(怪我?)と白馬富士が黒星。 夕食後、読書の続き。 1000枚の大作だから、まだ先が長い。 ・志水辰夫「約束の地」 追記:リンデロン 炎症を抑える合成副腎皮質ホルモン剤と 抗菌作用のある抗生物質の配合剤。 皮膚のかゆみ、赤み、はれを改善するために 細菌感染、湿疹や皮膚炎などの治療に用いる。 皮膚潰瘍や火傷、凍傷には用いない。 長期的に大量に使用し続けると、副作用が出る。 ・イライラ感、不眠 ・消化不良、下痢、吐き気、食欲増進、食欲不振 ・ニキビ、むくみ、生理不順 ・脂肪の異常沈着・ムーンフェイス(長期間服用の場合) ・副腎不全、感染症の誘発、血糖値の上昇 ・骨弱、胃潰瘍、気分の落込み ・眼圧上昇、動脈硬化、血栓症 ・肌荒れ、毛深い、頭髪の脱毛 ・生理不順、ムクミ、血圧上昇、体重増加 ・コレステロール値の上昇、低カリウム血症 11月11日
コーヒーを淹れ、 5時から平行棒エクササイズ。 両手離し寄りかかり平行棒で、横断6回。 補食は、食パンとバナナ。 9時5分、浣腸、25分完了。 NYの娘からのメールを読む。 なぜか、迷惑メールに分類されていた。 サンディの被害が気になっていた。 ・"停電も洪水もなく無事" "地下鉄、バスがストップしたので、4連休" "出勤日は、社用車、夜はマンハッタン内ホテル泊” 10時27分、馬橋高校発のバスに間にあう。 馬橋駅まで行き、いちょう通りを戻る。 ローソンに寄って、デジタルプリントをする。 ---店の前景を撮っとくか。 最近、店頭で野菜を売るようになった。 だが、野菜の品そろえとお値段では、 次に行ったローソン100ストアには敵わない。 肉まんやシューマイ、カットサラダを買う。 松戸図書館馬橋分館へ寄って、本を5冊返却する。 あと4冊未読なので、借りないことに。 ---"あんぴる"に寄ってみるか。 奥さんとも顔なじみなった。 かぼちゃの食パンを買う。 12時、ホームに戻る。 昼食後、3時半まで熟睡。 2Fの元気なsさんが、お礼にやってくる。 このひとも、コーヒー党なのだ。 それも、濃いやつ。 起きて、映画批評を書く。 5時半、この柏庵日乗を書き終える。 大相撲九州場所、初日を見る。 ・稀勢の里 白星発進 夕食は、食禁の青椒牛肉絲ならぬ青椒豚肉絲。 ---暖かい!」うれしいね。味もいいね。 夕食後、読書の続き。 ・志水辰夫「約束の地」 追記:スーパー化進むコンビニ ローソンは10月末までに 全国の9600店全店で野菜と精肉の取り扱いを始める。 あらかじめ加工したカット野菜と 長期保存ができる冷凍の豚肉や牛肉を販売する。 20〜50品目の野菜をそろえる野菜強化型の店舗も 2013年2月期中に全体の5割、将来は8割まで広げる。 11月10日
3時半起床。 気にかかっていた米大統領選挙の フロリダの勝敗についてしらべる。 コーヒーを淹れ、 5時から平行棒エクササイズ。 両手離し寄りかかり平行棒で、横断6回。 補食は、ココアトップとバナナ。 ---眠いな。 朝食後、読書しながらウトウト。 でも、今日は、入浴と歯医者さんが待っている。 10時40分、外出する。 馬橋駅そばのハローマート往復。 ハム、サラダ菜、パンを買う。 これで、サンドイッチをつくろう。 ---イチョウ並木が色づいてきたね。 11時半、ホームに戻る。 昼食後、昼寝。 2時、からおけの騒音で目が覚める。 ---廊下のドアくらい閉めろよ。 3時半、久しぶりにサンシャインへ。 コーヒーチケットを買う。 戻って、映画批評を書く。 ・日曜日には鼠を殺せ 6時、この柏庵日乗を書き上げる。 ---なんだ、なんだ? 食禁を破って、天ぷらを頼んだが、 天つゆが氷のように冷たい。 厨房に聞くと、暖かい天つゆを出したそうだが... 食後、新しい本に着手。 ・志水辰夫「約束の地」集英社 2007 追記 米大統領選挙フロリダ 開票結果の発表が遅れていたが、 日本のメデイアでは、報道してくれないので、 "2012 Frorida Election"と入力して調べる。 ---オバマが勝ったんだ。 ・Obama 4,204,408 49.95% ・Romney 4,140,223 49.19% これで、最終獲得選挙人数は、 オバマ332人、ロムニー 206人となった。 11月9日
コーヒーを淹れ、 5時から平行棒エクササイズ。 ---少し余裕が出てきたかな。 ラジオを聴きながらだ。 両手離し寄りかかり平行棒で、横断6回。 補食は、フランスパンとバナナ。 朝食後、読書の続き。 9時5分、浣腸、15分完了。 映画批評の下書き。 10時33分、主水池発のバスで松戸へ。 2Fのゲストが次の駅で乗り込んでくる。 ---3Fのゲストより元気じゃん。 松戸の帰りのバス停と伊勢丹の場所を教える。 ---まず、図書館へ行くべし。 3冊借りる。 ・志水辰夫「夜去り川」文藝春秋 2011 ・志水辰夫「生きいそぎ」集英社 2003 ・志水辰夫「約束の地」集英社 2007 11時半、アトレ1Fのファリーヌで、 ココアトップとバゲットを買う。 12時前、つれあいがやってくる。 12時10分、蕎麦屋へ。 ・そば処 関やど 松戸市本町7-2 047-361-0235 11:30〜20:00 14時半まで禁煙 定休:月 カレー南蛮そば 900円 かきそば 1,300円 「立派なかきが4つも入っているわ」 「きましたよ」 「あーら、いらっしゃい」 お隣りの奥さんが日本画家で、院展入賞者だ。 ・ゲイツインギャラリー宇 松戸市本町12-9 047-366-8880 20分ほど鑑賞して、松戸神社へ。 この付近の坂川は、風情がある。 ---京都の高瀬川みたいだな。 川底の長い藻がみえ、鴨や鯉が泳いでいる。 続いて伊勢丹へ。 B1で、群馬県うまいもの特集をやっていた。 「横川の釜飯でも買うか」 「売り切れみたい」 つれあいは、鮎の一夜干しを買っていた。 試食したが、絶妙な味わい。 最後は、サンマルクで、お茶。 「ラッキー、肘掛椅子が空いてる」 車椅子から乗り移って、ブレンドコーヒーを飲む。 「この雰囲気で、200円は安いね」 3時前、バス停へ。 ---30分待ちか。 出たばかりだった。 つれあいと別れて、1000円リハツへ。 バス停に戻ると、すぐバスがやってきた。 主水池で下車し、ホームへ。 途中、農作業中の顔なじみの奥さんに出会う。 「なに掘ってるの?」 「菊芋、糖尿病にいいのよ」 「じゃぁ、頂く」 4時半、部屋でリハビリ。 ---食堂に張り出してほしいね。 "筋肉貯金をしましょう"って。 女性陣には、廊下をせっせと歩いているひとがいるが、 男性陣が情けない。 この半年で、何人も歩けなくなった。 読書の続き、そして読了。 ・池井戸潤「シャイロックの子供たち」 著者は、銀行マンだっただけに、 その生態についての描写は、手厳しく容赦ない。 夕食後、2時間かけて、この柏庵日乗を書く。 追記:菊芋 キク科の多年草。 北アメリカ原産、江戸時代末に渡来。 高さ2.5m、太さ3cm。 秋には、多数の黄褐色の頭状花をつける。 地下に、塊茎が多数でき、食用になる。 戦前は、野山や河川敷にいくらでも生えていた。 20世紀初頭、エドガーケイシーが、 「菊芋は天然のインスリンだ」と主張し、 多くの糖尿病の人を救った。 健康食品として脚光を浴びている。 11月8日
3時、目覚めて録画映画をみる。 ・独立愚連隊 コーヒーを淹れ、 5時から平行棒エクササイズ。 両手離し寄りかかり平行棒で、横断6回。 補食は、ココアトップとバナナ。 ---ありゃ、見ていた。 映画批評を書きかけたが、徒労だった。 10時15分、外出。 途中、なじみの85歳老人に会う。 「自転車でどこへ行ったの?」 「支所まで固定資産税を払いに」 こちらも、支所へ行く。 正しくは、併設の松戸市立図書館・新松戸分館。 紅葉のけやき通りを行く小学生の列を撮る。 御宿かわせみ3冊返却し、3冊借りる。 他の2冊は、 ・池井戸潤「シャイロックの子供たち」文藝春秋 2006 ・志水辰夫「ラストドリーム」毎日新聞社 2004 12時すぎ、ホームに戻る。 昼食後は、「シャイロックの子供たち」を読み、 録画映画をみる。 ・サラリーマンNEO 劇場版(笑) 3時、起きて、柿を食べる。 夕食後、読書の続き。 追記:池井戸潤「シャイロックの子供たち」口コミ 群像劇で描くミステリー 東京第一銀行長原支店を舞台とする連作短編集。 第1話の副支店長に始まって、第10話のパート社員に至るまで、 各話ごとに主人公を変えながら、 一つのミステリーとして成立させている。 休日に、一気に読むことをお勧めする。 ・池井戸潤(1963/6/16) 慶応大学卒、三菱銀行入社。 1998年、銀行の暗部に迫った「果つる底なき」で江戸川乱歩賞 2011年、「下町ロケット」で直木賞受賞。 11月7日
3時、目覚めて録画映画をみる。 ・デンジャラス・デイズ/メイキング・オブ・ブレードランナー コーヒーを淹れ、 5時から平行棒エクササイズ。 両手離し寄りかかり平行棒で、横断6回。 補食は、フランスパンとバナナ。 9時10分、膀胱洗浄の後、 浣腸は、スタッフの協力で、すぐに完了。 9時半、入浴。 ---"PAO"へ行くべし 10時20分、蓮田橋からバスに乗る。 ダイエー前で下車し、 まず、"だんごの三好"へ。 ---案外、近いな。 "PAO"の前で、到着を電話する。 「10分ほどお待ちいただきませんか」 その間、紅茶と出来立てのラスクを頂く。 出来たてのフランスパンとスコーンを買う。 ---次は、今日和だな。 「果物ないの?」 「果物は、馬橋だけなの」 ダイエーそばの八百屋で、バナナを買う。 ---お、紅葉がきれいだね。 古い団地だから、大木になっている。 ---お、柿を売っている。 坂川を超え、六和建設手前の精米所で、 農家のおばあちゃんが、小遣い稼ぎなのだ。 ---5ケで100円は安いな。 12時半、ホームに戻る。 昼食時、早速、PAOのフランスパンを食べる。 ---小麦は、何を使っているのかな? フランス小麦を使っているファリーヌのほうが 美味に感じる。 だが、独特の酸味に惹かれて、3枚食べてしまう。 ご飯が、まるまる残った。 昼食後、4時までベッドで、TVに釘つけ。 ・オバマ米大統領が再選…ロムニー氏下す ---お、日産株、値上がりしたぞ。 気分がよくなって、リンゴをふるまう。 夕食後、録画映画の続きをみる。 追記:日産自動車、前日比28円高の705円 悪材料が出尽くしたとして、買い先行。 13年3月期予想 ・売上高:10兆3000億円から9兆8150億円へ 経常利益;6800億円から6560億円へ 純利益;4000億円から3200億円へ 中国での販売を、135万台から117.5万台へ 年間配当は、20円から25円へ 11月6日
3時、目覚めて録画映画をみる。 ・艦長ホレーショ コーヒーを淹れ、 5時から平行棒エクササイズ。 両手離し寄りかかり平行棒で、横断6回。 補食は、無花果パンとバナナ。 朝食後、映画批評。 ---一日中雨か。 10時半、歯の治療。 松戸整形外科のリハビリは中止。 昼食後、録画映画の続き。 ---うるせえな。 緊急放送点検のアナウンスがくどい。 4時、柏庵日乗を書く。 夕食に、食禁のミートローフ。 ---うまいけど、食べるのは半分だけにしておこう 食後、米大統領選挙状況を注視。 明日の昼頃には大勢が判明するらしい。 追記:PAOのフランスパン 北海道産ハルユタカと福島産アオバ、埼玉産農林61号を配合。 クセの無いレーズンから起こした天然酵母を使用。 麦芽をじっくり7時間煮出した自家製のモルトエキスを加え、 サワーバケットタイプに仕上げるべくライ麦サワー種を少量加える。 塩はフランスのゲランの自然塩を使い、 仕込んでからじっくり8時間発酵させてパンにする。 皮はパリッ中身はふっくら。 噛みしめていると粉の甘味がどんどん出てくる。 そして微かな酸味は酵母特有の酸味。 日本ではまだ馴染みの少ないパンの酸味? けれどこの酸味にハマってしまうとやめられない。 微かな酸味のフランスパンはチーズやハムによく合う。 ---本当かな?美味いのかな? 11月5日
3時、目覚めて録画映画をみる。 ・拳銃王 コーヒーを淹れ、 5時から平行棒エクササイズ。 両手離し寄りかかり平行棒で、横断6回。 ---足見てあげましょう 看護士さんが、親切に声をかけてくれる。 「左足のかゆみは、水虫のせいではなさそうですね」 毎朝、洗面器にお湯をはって、足を洗い、 乾いてから、薬を塗ってきたが、悪化している。 「12日(月)午後、ドクターランドがきます」 「ありがたいね」 補食は、フランスパンとバナナ。 9時10分、浣腸、30分完了。 ---"PAO"へ行くべし 10時、蓮田橋からバスに乗る。 このバス、車高調整機能がついていて、 スロープ板を平らにして、乗降できた。 ---ええわー、普及してほしいね。 今朝、スタッフに教わったばかりの"PAO"、 流通経済大の裏手にあると地図にあった。 30分ほどウロウロした。 民家の軒先を借りてやっている感じだ。 おまけに、段差がきつい。 後ろ向きに乗り越えようとしたが、力尽きる。 ---戻るか フットステップが路面に食いこんで、動かない。 声をかけるが、応答がない。 呼び鈴があるが、届かない。 住宅街には人気もない。 通りかった男性がいたので、頼む。 よいやく店のひとがやってくる。 「これ試食してみて」 上品な女性がハード系のパンを差し出す。 「うまいね」 「いくら?」 「630円です」 無花果のパン(pain de fig)を半分だけ買う。 それでも、315円する。 ---新松戸駅より、馬橋駅のほうが近いかな。 見知らぬ道路を漕いでいく。 途中、犬の散歩の美女に出会う。 了解をいただいて、ワンちゃん4匹だけを撮る。 前方にようやく見慣れた風景が... "越後屋餅菓子店"で、おいなりさん、 "ハローマート"でバナナ、 蓮田橋そばの"ベーカリーあんぴる"で、パンを買う。 「お宅いつもCLOSEだけど」 「金曜日だけですよ」 11時半、ホームに帰着。 今シーズンはじめてオランブーツを履いてみたが、 すっかり足元が冷えてしまった。 部屋の設定温度を24度から27度にしてもらう。 昼食後、ぐっすり昼寝。 3時、「カサブランカ物語」を読了し、 映画批評、つづいて柏庵日乗を書く。 ---少し身体が暖まってきた。 おいなりさんや、無花果のパンを食べたのも、 よかったのだろう。 夕食後、PAOのホームページをみる。 追記:自家製天然酵母パン工房PAO パオのご主人、林耕生さんは、 この道に、趣味から入った。 ピエールブッシュ氏に師事し、 「その国で採れた作物で作るたべものが その国の人たちに一番美味しいはず」と ヨーロッパの伝統的な自然発酵の研究を積み重ねた。 松戸市新松戸3-133 047-349-2560 9:00〜19:30 定休 日・木 --お、林耕生さん、ブログやっているんだ。 クリックしてみて、驚いた。 わが行状が書かれているではないか。 ・バリアフリー 冷え込みが厳しい午前中、 噂を聞きつけたと言って 車椅子のお客さんが一人でパンを買いに来てくれた。 パオに辿り着いて中に入ろうとしたら、 入り口の段差で車椅子では入ることが出来ない。 インターホーンを押そうとしても高くて届かない。 困っていたら、前のアパートの 一見怪しい雰囲気のおにーさんが、それを教えに来てくれて、 外で待つお客さんの車椅子を押して無事到着。 何でもないようなことが、ものすごく大変なことになったり、 苦しくてどうにもならないって思い込んでることが、 たいしたことじゃなかったり、 見方感じ方はそのときの立場によって変わっていく。 世界が窮屈で歪んで見えるのは、 偏った目で世界を見ているからかもしれない。 そのまんまありのまま世界を見ることが出来たら、 もっと自分を好きになれるような気がしてる。 通りまで車椅子を押してお客さんを見送りながら、 何となくそんなことを感じた朝でした。 11月4日
3時、目覚めて録画映画をみる。 コーヒーを淹れ、 5時から平行棒エクササイズ。 両手離し寄りかかり平行棒で、横断6回。 補食は、ココアトップとバナナ。 ---まだ時間があるな。 録画映画を見て、映画批評を書く。 ・ソウル・キッチン 11時30分、新松戸へ向かう。 ---いい秋日和だ。 12時05分には、コープ新松戸店に着く。 足を伸ばして、中華料理店へ。 流通経済大の裏手にあった。 息子夫婦とランチ。 ・中華 点点(てんてん) 松戸市新松戸3-131-1 047-346-0020 11:30-14:30 定休日:月曜日 駐車場:なし(となりのコインパーキング) ・名物メニュー 激辛陳さんの本格マーボー丼セット 960円 「激辛はやめて普通のマーボー丼セットにする」 「私は、坦々麺セット」 「どうしようかな、中華丼にするか」 油っぽくなく、上品な味つけだった。 「今日は、はじめて新しい道路を走ってきた」 「ああ、"関さんの森"の脇を通過する道路だろ、 前に激励に行ったことがある」 ランチ後、再訪。 ・コーヒー自家焙煎 Your Coffee カプチーノ 250円 お試しで、無料コーヒーを飲む。 「これが、100g 1700円の味か」 2時前、息子の運転で、ホームに戻る。 豆乳、バナナ、ルマンドの差し入れは有難い。 新しい本を読みながら、ウトウト。 ・志水辰夫「カサブランカ物語」集英社 1989 4時、この柏庵日乗を書く。 夕食後、読書の続き。 TVで好きな番組をみる。 ・大改造!!劇的ビフォーアフター 追記:"関さんの森"の脇の道路、ついに開通, 2012年9月28日、「幸谷−二ツ木」間が開通した。 松戸市の計画決定から48年目だった。 地権者の関美智子さん(76)や市民グループが、 環境保護の観点から市の道路計画に反対し続けてきた。 2009年、市が折れて、森林から遠ざかるように 道路をカーブさせるルートに変えた。 樹齢200年の巨木も移植された。 国道6号線と結ばれ、混雑緩和や時間短縮が実現した。 11月3日
3時、目覚めて録画映画をみる。 コーヒーを淹れ、 5時から平行棒エクササイズ。 両手離し寄りかかり平行棒で、横断6回。 補食は、ココアトップとバナナ。 9時10分、浣腸、30分完了。 映画批評を書く。 10時40分、新松戸へ向かう。 ---いい秋日和だ。 11時20分には、コープ新松戸店に着く。 買い物をして、娘夫婦とつれあいを待つ。 12時、ランチ再訪。 ---いい部屋を用意してくれたね。 だが、今回は、ウエイターが素人っぽい。 注文したのとは違う品が出てきたり、 スープやパンがメインの後に出てきたりする。 そのスープも、わかめ程度と手抜き。 先回は、具たくさんの野菜スープだったのに。 珍しいトマトのジャムを買ってみる。 話題は、モロッコ旅行と話題のアイパッド・ミニ。 ・Meg−me(メッグ・ミー) イタリア料理 松戸市新松戸3-303-5 047-312-0010 営業時間:11:00〜14:30 定休日:無休 ・本日のパスタ、スープ、パン 750円 4種類のサラダ、ライスコロッケ、日替わりスープ、各種ドリンク 口直しに、ダイエー並びのコーヒー屋へ。 「一度、ここで飲んでみようよ」 ・コーヒー自家焙煎 Your Coffee カプチーノ 250円 「美味しいね」 「ミルクのせいかしら」 「このハートマーク、うまいわね」 1時半、家族と別れる。 2時15分、ホームに戻る。 3時、読書を再開する。 夕食に、娘にもらった明太子を味わう。 ---上品な味だね。 8時、読了。 ・志水辰夫「暗夜」 日本シリーズ、第5戦で巨人優勝! ・巨人4 vs 3日本ハム 追記:椒房庵(しょぼうあん) 福岡県粕屋郡久山町大字久原2527番地 0120-014-277 明治26年、福岡県久原村で久原醤油を創業。 久原本家の食品部門として、平成2年に設立。 <クチコミ> 福岡の友人宅訪問の帰りに立ち寄りました。 お店の雰囲気も変わらず、 明太子の試食やだしの試飲をしました。 自宅に戻り、温かいご飯の上に乗せ、食べました。 明太子のお味に、子供たちも大満足。 もっと買ってくればいいのに。 11月2日
コーヒーを淹れ、 5時から平行棒エクササイズ。 両手離し寄りかかり平行棒で、横断6回。 補食は、ココアトップとバナナ。 朝食後、録画映画をみる。 ・ダウン・バイ・ロー 10時、外出。 まこも池からスロープを昇り、 江戸川堤防へ。 ---寒いね。 快晴、気温15度、北西の風5m。 富士山がクッキリみえる。 奥多摩の山々もみえる。 写真を撮ろうとして気づく。 ---あ、ポーチを忘れてきた。 カメラも財布もない。 北風を背に受けて、"やまや"へ。 オレンジジュースを買う目算だったが、 無一文では、どうしょうもない。 Uターンして、北風に向かって漕ぐ。 筑波山がクッキリ、川面には白波。 松戸水門の先までいく。 スーパー堤防の拡張工事で、 臨時道路のほうしか走れなくなっている。 堤防を降りて、沖寿司の前から流山街道を渡る。 地金堀にそって、下る。 満開のススキが数百メートル連なっている。 見事だが、写真を撮れないのが残念だ。 11時、ホームに戻る。 入浴は明日だが、空いていたので、飛び込む。 部屋へ戻って、録画映画の続き。 昼食後、また録画映画をみる。 3時、買い物に出る。 蓮田橋そばの"ベーカリーあんぴる"へ。 ---また、CLOSEかよ。 地元民相手の小商いに甘んじている。 ハローマートの手前にあるセブンーイレブンへ。 中華饅頭を買う。 もうそんな季節になった。 ---今年は、秋が短いね。 映画批評を書く。 5時からベッドで、リハビリ。 「エクササイズ、いまが一番難しい時期ですね」 直近の目標は、寄りかからないで、歩くこと。 でも、歩くよりも、車の運転が先になりそうだ。 夕食後、読書の続き。 ・志水辰夫「暗夜」 11月1日
---日の出は、6時過ぎか。 コーヒーを淹れ、 5時から平行棒エクササイズ。 両手離し寄りかかり平行棒で、横断6回。 補食は、フランスパンとバナナ。 9時、尿づまりで、膀胱洗浄。 引き続いて、浣腸。 ---松戸市民図書館馬橋分室に行くべし 10時、スタート。 5冊返し、4冊借りる。 今日和で、巨大りんご(2ケ150円) ローソン100ストアで、バナナなど。 越後屋餅菓子店で、おいなりさん。 これは、途中、公園で食べる。 昼食後、昼寝。 3時のおやつタイム。 巨大りんごを剥いてふるまう。 続いて、映画批評。 ・世界を彼の腕に 4時半、柏庵日乗を書く。 夕食後、新しい本を読みはじめる。 ・志水辰夫「暗夜」マガジンハウス 2000 日本シリーズ第5戦。 ・巨人10 vs 2日本ハム 10月31日
コーヒーを淹れ、 5時から平行棒エクササイズ。 両手離し寄りかかり平行棒で、横断6回。 補食は、ココアトップとバナナ。 朝食後、三浦しをん「舟を編む」を読み進む。 10時、早めに入浴。 10時半、サンシャインへ。 11時半、kさんの車に乗せてもらって、 失効した免許の回復手続きを確認するために、 流山運転免許センターへ。。 早速、審査がはじまったので驚く。 目の前に、機械が置かれている。 運転適性検査シュミレーターだ。
検査がはじまる。 1機械への乗り移り 車椅子から検査シュミレーターの座席へ 一人で乗り移れるかどうか。 2ハンドル操作検査 画面に長方形の枠と両端に矢印が横に表示される。 矢印の動きにあわせてハンドルを回す。 3アクセルの調節検査 画面に長方形の枠と両端に矢印が縦に表示される。 アクセルの押し加減で、その強さを調整する。 これを数回、繰り返す。 4ブレーキの踏力調節検査 画面に長方形の枠と両端に矢印が縦に表示される。 ブレーキの押し加減で、その強さを調整する。 これを数回、繰り返す。 5ブレーキの反応時間検査 急ブレーキができるかの検査。 画面に信号機の青が表示され、アクセルを踏む。 突然赤信号になるが、足を踏み変え、ブレーキをかける。 これを数回、繰り返す。 「終わりました」 「もう終わったの?」 「いいですね。これまでと同様に運転ができます」 「手動式のアクセルやブレーキに改造しなくてもいいの?」 「はい。20分後に合格書類を差し上げます」 12時30分、食堂へ。 「よかったね」 「神様、仏様、kさんだ」 「自分が病気になったとき、 ひとの親切が身にしみたからね」 嚥下障害の残るkさんにあわせて、 ホットケーキとコーヒーを注文する。 代金は、2人で1000円。 「俺に払わせて」 「払うよ」 「いいいい、払わせて」 「それじゃ」 12時45分、審査票を受け取る。 ・審査理由:下肢機能障害 ・審査結果:現時点に於いては、適。 条件:中型車(8t)と普通車に限る。 大型自動二輪車のほうは、ダメのようだ。 「普通車に乗れれば、御ンの字だよね」 「そうですよ」 1時半、南流山の"ベーカリー・クーペ"まで送ってもらう。 kさんに深くお礼を言って、車椅子に乗り移る。 いつものフランスパンを買い、バス停へ。 1時41分発のバスがすぐにやってきた。 貸切状態で、ルンルン気分だ。 主水池で下車し、コンビニでバナナを買う。 雨がパラついていたが、大事に至らず。 3時のおやつタイム。 りんごを剥いてふるまう。 ベッドに移って、読書の続き。 ---面白いね、ほんとに。 5時、高齢者講習の予約をすべく、 松戸自動車教習所(松戸新田)に電話する。 年末まで予約はとれない。 五香の松戸東自動車教習所のほうは、いつでもOK。 予約状況を免許センターに電話すると、 まず診断書をもらってから講習を受けてほしいといわれる。 <診断書の内容> ・病名(前立腺癌による下肢障害 2012/1/12時点) ・初診の日付(慈恵医大 2011/2/9時点) ・回復したと診断された日付(2012/7/12時点) そして、高齢者講習(5800円)を受講したら、 再度、流山運転免許センターへ。 ・本籍の記載された住民票 ・申請用写真 ・診断書 ・高齢者講習終了証明書 ・受験手数料1900円+交付手数料2050円 以上を用意すれば、 技能試験と学科試験を免除されて 講習後に免許証を受け取れる。 ---夢にみた車の運転が再開できる! しかも、いまわが家にある車を改造せずに、 そのまま乗ればいいのだ。 ---10万円、節約できるな。 夕食後、読書の続き。 8時前、三浦しをん「舟を編む」を読了。 本好きにはたまらないことを書いている。 本屋大賞を取るはずだ。 日本シリーズをTV観戦。 ・日本ハム1 vs 0巨人(延長12回) 10月30日
コーヒーを淹れ、 5時から平行棒エクササイズ。 ---午後、リハビリがあるから、減らそう 両手離し寄りかかり平行棒で、横断3回。 補食は、ココアトップとバナナ。 食後、近藤史恵「サヴァイヴ」を読み進む。 9時10分浣腸、順調に完了。 ---温泉行きたいな。 湯河原温泉のバリアフリーの宿を探す。 10時15分、歯医者さん。 10時半、サンシャインへ。 「とうとう、免許証を返してもらいました」 「あした免許試験場に連れていってあげますよ」 「うれしいな」 80歳までは運転したいものだ。 昼食後、読書の続き。 3時、起きて、映画批評を書く。 ・廃墟の群盗 4時、松戸整形外科でリハビリ。 両手離し寄りかかり平行棒で、横断3回。 寄りかかりなしで、横断4回。 早朝練習で減らした分を十分取り戻した。 さらに、自転車漕ぎに挑戦。 「まだムリですね。片足立ちができないと」 5時半、柏庵日乗を書き終える。 夕食後、ついに届いた本を読みはじめる。 ・三浦しをん「舟を編む」光文社 2011 追記:完全バリアフリーの宿 ・湯河原温泉 おんやど恵 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上361 0465-63-3001 フリーダイヤル 0120-33-3328 JR湯河原駅から路線バス 2番のりば 「温泉場方面行き」 7つ目の「理想郷」下車(200円) 進行方向右側 徒歩1分 バス通りに面した玄関は、段差なし 車いす兼用のエレベータ 大浴場へは、階段12段あるが、電動イス式斜行型階段昇降機あり。 室内に入れる車椅子貸し出し 身障者向け個室トイレ 部屋タイプ例 ・洋室ツイン(13平米) 1万3650円〜 /お一人様 シングルベッド2台。 夕食、朝食は,1階の食事処。 ・和室(10+4.5畳+トイレ) 1万6800円〜/お一人様 ・露天風呂・ダイニングルーム付き和室 2万5200円〜 /お一人様 フェイシャルトリートメント 30分: 3,800円 湯河原での注目スポット ・ブレッド&サーカス(All About 例年ベスト3入賞) 10月29日
ラジオ深夜便、天野祐吉の隠居大学。 ゲストは、脚本家で、朝青龍の天敵、内館牧子さん。 コーヒーを淹れ、 5時から平行棒エクササイズ。 両手離し寄りかかり平行棒で、横断6回。 補食は、焼いたフランスパンとバナナ。 ---ええと、バスは11時過ぎだったけ。 それまで、近藤史恵「エデン」を読み進む。 11時9分、旭町発のバスで松戸へ。 11時半には、アトレ。 臨時出店している「下町バウムクーヘン」で、 思いきって、買う。 いつものパン屋さんで、ココアトップを買う。 つれあいがやってくる。 カルディマイルド(200g)を買ってもらう。 12時、お目当ての寿司屋さんへ。 ・金太楼鮨 松戸駅前通店 松戸市本町12-12 047-368-8020 営業 11:00〜14:00 定休 火曜日 松戸駅 西口 徒歩5分 段差があって、入店に苦労する。 カウンターの奥に席が予約してある。 車椅子からスツールに移って食べる。 系列の東口店や上本郷店と比べて、静か。 常連のnさんが、昨夜電話してくれたので、 親方が親切に応対してくれる。 鉄火巻き、たこ、しめ鯖、コハダ、 みる貝、するめいか、かっぱ、卵焼き。 しゃりは、硬すぎず柔らかすぎず。 大きすぎず、小さすぎず。 腕の見せ所でもある小肌や鯖の〆加減が絶妙。 するめいかは、細かく包丁をいれて、 いかそうめんの味だ。 最後は、熱々の卵焼きに大根おろし。 これまで味わったことない美味さだ。 お代は、2人で4500円。 1人5000円でも、いいくらいだ。 「ここのお寿司を食べたら、 ほかの寿司屋では食べる気になれないわね」 「今度は、娘ときたいね」 「3人分負担するのは、辛いね」 すきや橋次郎では、予約を取るのも大変。 おまかせで3万円も取られる。 2人とも、大満足で、伊勢丹へ向かう。 途中、峰月で栗大福、安達豆腐店の絞りたて豆乳、 八百屋で、みかんを買う。 伊勢丹の10F催事場へ。 エレベーターから市街地を撮る。 京都展は、今日まで。 名だたる物産店が並んでいて、目うつりする。 イノダコーヒーも出店している。 つれあいは、漬物を買い込んでいた。 息子夫婦にあげるらしい。 つれあいと別れて、2時7分のバスに乗る。 ホームに戻って、早速、nさんにお礼を言う。 「親方は日本一の寿司職人と言っておられたけど、 本当でした」 買い物の整理を終えて、ベッドへ。 4時45分、近藤史恵「エデン」を読了。 ---うるさいだけだ。 今日は、居酒屋のイベント。 老人たちは、楽しみにしている。 だが、会場の談話室は、わが居室の真向かい。 からおけという音の暴力がはじまる... 昼間は外出という手があるが、夜は逃げ場がない。 ---そうか、食堂へ逃げるか。 参加できない老人や順番待ちのひとたちとおしゃべり。 今回の献立は、もつ煮、ポテトフライ、酒とある。 食禁に触れるものばかりだ。 もつを外した野菜スープを! そう重ねて要望しておいたが、こない。 やっときたら、冷え切っていた。 食欲を失い、夕食はパス。 7時終了の予定が、まだやっている。 後片付けも、当然、時間がかかる。 ---居酒屋なんかやめろ。 英国流のアフタヌーンティーにすべし。 ようやく静かになって、新しい本を読みはじめる。 ・近藤史恵「サヴァイヴ」新潮社 2011 10月28日
コーヒーを淹れ、 5時から平行棒エクササイズ。 両手離し寄りかかり平行棒で、横断6回。 補食は、焼いたフランスパンとバナナ。 ---看護婦さん、こないなあ。 偶数日を奇数日にした記帳ミスと判明。 9時20分浣腸、難航の末、摘便。 レインコートを羽織って、スタート。 主水池発10時03分に間に合う。 松戸図書館まで、雨中を漕ぐ。 4冊返却して、5冊借りる。 ・志水辰夫「暗夜」マガジンハウス 2000 ・志水辰夫「カサブランカ物語」集英社 1989 「御宿かわせみ」シリーズを3冊借りたが、 これまで借りた分の題名を忘れたので、 重複して借りるのが心配だ。 リストをアウトプットできないかと問う。 「お貸しした本の履歴は、すべて消去します」 「じゃ、図書館にある本のリストはもらえない」 「お渡しできません、規則ですので」 「でも、ネットで調べれば、いくらでも出ているでしょう」 「では、3Fに移動されて、ご自分で探してください」 「そんな冷たいこと言わないで」 押し問答の末、やってくれることになる。 「来週までお待ち下さい」 「どうして?」 「ネットに出ている本から 図書館にある本だけを抜き出しますから」 ---そこまで丁寧にやってくれなくても、いいのに。 「ありがとう」 図書館で手間取ったので、買い物せずに、 11時03分発のバスでホームに戻る。 昼食後、昼寝。 ---よく寝たなあ。 3時に起きる。 映画批評を書き上げてから、サンシャインへ。 借りた映画の本を返却するだけ。 4時、sさんらと丸山珈琲のパーテイ。 「美味しいですね、澄んだ味だね」 5時、柏庵日乗を書き終える。 夕食後、録画映画をみる。 ・ターミナル・ベロシティ プロ野球日本シリーズ、後半を観戦。 ・巨人1 vs 0日本ハム 追記:「御宿かわせみ」 町奉行所・定廻り同心の父を亡くしたるいは、 大川端に旅籠「かわせみ」をひらく。 一つ年下の幼なじみの神林東吾、 東吾の友人で八丁堀の定廻り同心、 医者で将軍家御典医の倅、かわせみの奉公人らとともに、 事件を解決していく。 <連作シリーズ> 御宿かわせみ 江戸の子守唄 御宿かわせみ 2 水郷から来た女 御宿かわせみ 3 山茶花は見た 御宿かわせみ 4 幽霊殺し 御宿かわせみ 5 狐の嫁入り 御宿かわせみ 6 酸漿は殺しの口笛 御宿かわせみ 7 白萩屋敷の月 御宿かわせみ 8 一両二分の女 御宿かわせみ 9 閻魔まいり 御宿かわせみ10 二十六夜待ちの殺人 御宿かわせみ11 夜鴉おきん 御宿かわせみ12 鬼の面 御宿かわせみ13 神かくし 御宿かわせみ14 恋文心中 御宿かわせみ15 八丁堀の湯屋 御宿かわせみ16 雨月 御宿かわせみ17 秘曲 御宿かわせみ18 かくれんぼ 御宿かわせみ19 お吉の茶碗 御宿かわせみ20 犬張子の謎 御宿かわせみ21 清姫おりょう 御宿かわせみ22 源太郎の初恋 御宿かわせみ23 春の高瀬舟 御宿かわせみ24 宝船まつり 御宿かわせみ25 長助の女房 御宿かわせみ26 横浜慕情 御宿かわせみ27 佐助の牡丹 御宿かわせみ28 初春弁才船 御宿かわせみ29 鬼女の花摘み 御宿かわせみ30 江戸の精霊ながし 御宿かわせみ31 十三歳の仲人 御宿かわせみ32 小判商人 御宿かわせみ33 浮かれ黄蝶 御宿かわせみ34 番外 初春(はる)の客 御宿かわせみ傑作選 祝言 御宿かわせみ傑作選2 千手観音の謎 御宿かわせみ傑作選3 10月27日
コーヒーを淹れ、 5時から平行棒エクササイズ。 両手離し寄りかかり平行棒で、横断6回。 補食は、焼いたフランスパンとバナナ。 映画批評を書く。 ---さ、出かけるか。 9時40分スタートし、新松戸のマルエツへ。 途中、見事な大木を撮る。 ナナなどを買う。 10時45分、ホームに戻る。 すぐに歯医者さん。 そして、入浴。 昼食は、食禁の鶏の唐揚げ。 キャベツにかけるソースが美味い。 食後、録画映画をみる。 ・恐怖の報酬 3時、からおけ避難で、サンシャインへ。 女性スタッフは、芋煮会の看板づくり。 男性スタッフは、焼芋の釜をつくっている。 つれあいに買ってきてもらった 丸山珈琲の豆を挽いてもらって、飲む。 ---美味い! ホームに戻って、柿をふるまう。 5時、柏庵日乗を書き終える。 続いて映画批評。 夕食後、新しい本を読みはじめる。 ・近藤史恵「エデン」新潮社 2010 「サクリファイス」の続編。 あれから三年。 白石誓は、たった一人の日本人選手として、 ツール・ド・フランスの舞台に立っていた。 だが、チームの存亡を掛けた駆け引きに巻き込まれ、 プロスポーツの深淵を見る。そしてまた惨劇が... プロ野球日本シリーズを、ながら観戦。 ・巨人8 vs 1日本ハム 10月26日
コーヒーを淹れ、 5時から平行棒エクササイズ。 両手離し寄りかかり平行棒で、横断6回。 補食は、くるみパンとバナナ。 9時5分浣腸、難航の末、摘便。 ---秋晴れだ。南流山へ行くべし。 10時スタート。 まこも池から江戸川の堤防に上る。 背の高い黄色い花が一面に咲いている。 背高泡立草だ。 三郷橋までひたすら北上する。 下界へ降りて、駅を目指す。 ---お、ここ木の実だ。 11時15分、南流山駅着。 コープで買い物し、11時34分のバスに乗る。 12時前にホームに戻る。 ---5kmは走ったかな。 昼食後、読書三昧。 3時、遅れてドクターランドの回診。 尿道カテーテルと採尿バッグの交換、 そして、インフルエンザの予防注射。 「次回は、11月15日(木)3時半です」 「ありがたい」 11月から午前中にしてくれと言われて、 「午後にしてくれよ」 と頼んでいたのだ。 4時、柏庵日乗を書き終える。 5時、部屋でリハビリ。 夕食後、「W/F ダブル・ファンタジー」読了。 久しぶりに、面白く読んだ。 ---どうせ読むなら面白い本を てなことで、ついにアマゾンに注文する。 図書館で読む順番を待っていては、1年後になる。 ・三浦しをん「舟を編む」 追記:ブタクサとセイタカアワダチソウ この2つは、よく混同されるが、全く別のもの。 ・ブタクサ:キク科ブタクサ属 ・セイタカアワダチソウ;キク科アキノキリンソウ属 後者は、園芸植物として明治時代末期に輸入された。 蜂蜜を取るためにも、使われていた。 虫媒花で花粉は風にのって飛ばないので、 ブタクサとちがって、花粉アレルギーの原因ではない。 10月25日
コーヒーを淹れ、 5時から平行棒エクササイズ。 両手離し寄りかかり平行棒で、横断5回。 補食は、頂きもののパンとバナナ。 朝食後、映画批評を書く。 三浦しをん「光」を斜め読みで読了。 ---馬橋へ行こう。 10時前、雨が時折パラつくなか外出する。 まず、馬橋の安売り食品店へ。 ---100円なら買っておこう。 ・アオハタ55ジャム(オレンジ)65g 100円 はじめてレシートをもらって、店名におどろく。 「こんにちわ」を「今日和」と表記するのだ。 隣の八百屋で、バナナとみかんを買う。 ローソンストア100は、店内一周に終わる。 松戸市立図書館・馬橋分館へ。 5冊返却して、6冊借りる。 11時、ホームに戻る。 昼食前後、借りてきた本を読みはじめる。 ・村山 由佳「W/F ダブル・ファンタジー」文藝春秋 2009 ---おどろいたなぁ。 千葉県・鴨川での田舎暮らしを謳歌していたのに、 なぜか離婚し、東京へ引越して、 性愛がテーマの作家に変身したのだ。 本作品は、中央公論文芸賞、島清恋愛文学賞、柴田錬三郎賞受賞。 2時、映画鑑賞会。 ・奥様は魔女 sさんのコーヒー豆挽きにつきあっていたら、 3時、臨時記者会見のニュース。 ・石原都知事辞任、新党結成し、国政復帰へ。 ---おどろいたなぁ。 読書三昧のあと、柏庵日乗を書き終える。 夕食後、DVD映画を少しみる。 ・マッカーサー Gさんにお借りした本と響きあう。 ・豊下楢彦「昭和天皇・マッカーサー会見」岩波現代文庫 2008 夜、膀胱洗浄。 その後、読書の続き。 10月24日
コーヒーを淹れ、 5時から平行棒エクササイズ。 両手離し寄りかかり平行棒で、横断6回。 補食は、こんがり亭のフランスパンとバナナ。 「おーい、富士山がよう見えるで」 「ほんとだ、空気が澄んでいるんだ」 9時5分浣腸、順調に20分に完了。 10時、入浴し、体重を計る。 ---いそがなくては。 10時35分、ホームを出発。 北西の風が強い。 ぐいぐい漕いでコープ新松戸店へ。 11時10分、到着。 リトルマーメイドのフランスパンを買う。 11時20分、つれあいが来る。 くるみパンを買う。 11時45分、お目当てのレストランに着く。 「車椅子も入りやすいね」 予約していなかったが、いい席に案内される。 つれあいは、かきフライを注文する。 それにサラダバイキングセットも。 小生は、ぷりぷり海老と水菜のペペロンチーノ。 「この海老、ほんとうに美味いね」 「ここ、いいお店ね。スタッフがよく働いている」 「客は、若い女性ばかりだね」 ・Meg−me(メッグ・ミー) イタリア料理 松戸市新松戸3-303-5 047-312-0010 営業時間:11:00〜14:30 定休日:無休 ・本日のパスタ、スープ、パン 750円 ・サラダバイキングセット 350円 4種類のサラダ、ライスコロッケ、日替わりスープ、各種ドリンク 新松戸駅 徒歩10分 徒歩30秒に駐車場3台 「へえ、コーヒー屋がある」 「覗いてみる?」 ・コーヒー自家焙煎 Your Coffee 入店してみたが、どうしてどうして。 スペシャリテイ・コーヒーの専門店だった。 つれあいは、コーヒー豆の大きな空き麻袋を買う。 ダイエー前で、つれあいと別れる。 1時半、ホームに戻る。 差し入れ品などを整理して、ベッドへ。 3時半、目が覚める。 映画批評を書き、 5時半、柏庵日乗を書き終える。 夕食後は、DVD映画をみる。 ・奥様は魔女 10月23日
---寝坊した コーヒーを淹れ、 5時半から平行棒エクササイズ。 ---半分だけやろう。 両手離し寄りかかり平行棒で、横断3回。 補食は、こんがり亭のフランスパンとバナナ。 朝食後、読書の続き。 ---夕方まで雨か。 松戸整形外科のリハビリをキャンセル。 11時、歯医者さん。 1Fに降りて、平行棒エクササイズの続き。 3回中、2回成功。 昼食後、録画映画をみる。 ・アイアンマン2 2時、雨が止んでいるので、コンビニまで。 少しの時間でも、外の空気を吸うと気が晴れる。 3時、おやつに柿を1ケ食す。 4時、映画批評を書き終える。 しばらくボール投げゲーム。 5時、この柏庵日乗を書き終える。 夕食後、読書の続き。 10月22日
コーヒーを淹れ、 5時から平行棒エクササイズ。 両手離し寄りかかり平行棒で、横断6回。 補食は、バゲットとバナナ。 朝食前に映画批評を書く。 ・アパルーサの決闘 ---原作を読んでみるか。 9時10分浣腸、順調に30分に完了。 10時、外出する。 ---今日も、いい天気だな。 9時57分、主水池発で、南流山へ。 txで、おおたかの森。 コンコースのヴィ・ド・フランスで、 クロックムッシュ・セットを注文する。 クロックムッシュが冷えていて旨くない。 卵、コーヒーがつく。 久しぶりに、キンドルで英書を読む。 ・Robert B. Parker"Appaloosa" 2005 $8.00 11時04分、おおたかの森駅発で、南流山駅へ。 ---このパン屋さんに入ってみるか。 駅から近く、コープちばの正面にある。 フランスパンとピザパンを買ってみる。 ・こんがり亭 流山市南流山1-7-10 04-7158-5929 9:00〜20:30 定休日:なし(年始休み) 11時34分、南流山発のバスで、主水池へ。 リサイクルショップで、遊ぶ。 12時半、ホームにもどる。 昼食後、読書。 ・三浦しをん「光」集英社 2008 3時、起きて、ボール投げゲーム。 5時、この柏庵日乗を書き終える。 夕食後、膀胱洗浄。 読書の続き。 脚がむくんできたので、 靴下とレッグウォーマーを脱いで寝ることに。 10月21日
3時、録画映画をみる。 コーヒーを淹れ、 5時から平行棒エクササイズ。 両手離し寄りかかり平行棒で、横断6回。 補食は、バゲットとバナナ。 朝食前後に映画批評を書く。 10時、外出する。 ---いい天気だな。 江戸川の堤防へ向かう。 流山街道で、mさんに出会う。 コンビニからの帰りだ。 「まこも池、行ったことある?」 「いいや」 「江戸川、行ったことある?」 スロープを登って、堤防の上まで案内する。 「いろんなひとがいるなぁ」 「日曜日だからね」 「部屋で他人の悪口言っているより、いいな。 毎日、ここへ来ているのかね?」 「いや、気が向いたとき」 別れて、松戸方面へ力走する。 ---広々して気持ちいいな。 夏の花が元気だ。 冒険してみるか。 流山街道を横断して、北松戸駅のほうへ。 日曜日なので、空いている。 マルエツに着いて、店内を一周するが、 買いたいものはない。 競合店がないから、高値をつけている。 すぐ横に"山長餅菓子店"を発見。 団子、五目むすびを買う。 馬橋方向へ。 途中の八百屋は、みかんも柿も安かった。 ハローマートのそばに出る。 後は、勝手知ったる道だ。 12時、ホームに着く。 2時間の散歩だった。 走行距離は、4.5kmほど。 昼食後、昼寝。 太巻き寿司のイベントは、熟酔中。 3時、超ゴキゲンのsさんにあう。 「美味しかった、楽しかった」 ベッドで、読書三昧。 5時半、この柏庵日乗を書き終える。 夕食後、読み終える。 ・三浦しをん「天国旅行」新潮社 2010 録画映画の続きを見終える。 ・アパルーサの決闘 10月20日
3時、録画映画をみる。 ・隣のヒットマン 全弾発射 コーヒーを淹れ、 5時から平行棒エクササイズ。 両手離し寄りかかり平行棒で、横断6回。 補食は、ココアトップとバナナ。 朝食前後に映画批評を書く。 9時浣腸、順調に15分に完了。 10時、歯医者さん。 その後、いそいで入浴。 10時40分、西4丁目でバスに乗り、松戸へ。 図書館で、6冊返却し、4冊借りる。 ・御宿かわせみ ・三浦しをん「光」 ・三浦しをん「天国旅行」 駅へ戻る途中のセブン・イレブンでバナナなど。 アトレのファリーヌへ。 いつもは、ココアトップを買うのだが、 はじめてバゲットを買ってみる。 フランス小麦50%入りが目に飛び込んできたからだ。 パリで買った食べたバゲットを思い出す。 (詳しくは、"パリ・グルメ探訪記"を参照のこと) 12時25分発のバスで主水池下車。 午後1時過ぎ、昼食。 焼き立てバゲットを少しかじる。 ベッドで、DVD映画をみていたら、 つまらなくて熟睡してしまった。 ・ガールズ・ルール! 100%おんなのこ主義 5時、この柏庵日乗を書き終え、 部屋でリハビリ。 「身体、柔らかいですね」 夕食後、映画批評を書く。 10月19日
3時、録画映画をみる。 ・ワーロック コーヒーを淹れ、 5時半から平行棒エクササイズ。 両手離し寄りかかり平行棒で、横断4回。 補食は、ココアトップとバナナ。 朝食後、本の続きを読む。 ・三浦しをん「むかしのはなし」 ---kさんに会いにいくべし 10時17分、主水池発で、松戸へ。 常磐線快速で、柏駅着11時。 kさんに電話するが、不在だった。 代替案を実行する。 コンパルで、昼食。 ・ハムサンドセット 備えつけの週刊文春を読む。 帰路は、電車賃を節約して、新松戸駅下車。 ホームまで、車椅子をこぐ。 ---いい天気だね。 1時、ホームに戻り、遅ればせながら薬を飲む。 ベッドで、読書の続き。 3時半、読了。 食堂で、梨を剥き、みんなに振舞う。 4時半、早めに柏庵日乗を書く。 夕食後、DVD映画をみる。 ・隣のヒットマンズ 全弾発射 深夜、電気設備点検で、停電2時間半。 事務長さんが教えてくれたので、助かった。 10月18日
コーヒーを淹れ、 5時半から平行棒エクササイズ。 両手離し寄りかかり平行棒で、横断6回。 補食は、焼きたてフランスパンとバナナ。 9時10分浣腸、順調に25分に完了。 ---雨か。 録画映画をみる。 ・攻殻機動隊 S.A.C. SOLID STATE SOCIETY 3D 10時過ぎ、雨が止んだのでサンシャインへ。 松戸整形外科の売店で、ハムサンドを買う。 昼食後、読了。 ・「私が語りはじめた彼は」 3時、sさんの希望で、コーヒー豆を挽く。 書道教室で、書いたのは、 ・秋霜烈日 続いて、新しい本を読む。 ・三浦しをん「むかしのはなし」幻冬舎 2005 あきて、録画映画の続きをみる。 夕食後、柏庵日乗を書き上げ、読書の続き。 追記:秋霜烈日(しゅうそうれつじつ) ・秋の冷たい霜や夏の激しい日差しのような厳しい気候。 ・検事のバッジのデザイン (検事には、霜の如き厳格さだけでなく 陽射しのような暖かさも要求される) 10月17日
4時、ラジオ深夜便を聴く。 ・宮本輝 創作の源泉を語る ---傑作も一字1字からか。 歩行も一歩1歩からだ、同じだな。 両手離し寄りかかり平行棒で、横断6回。 補食は、さつまいも入りのパンとバナナ。 朝食後、「白蛇島」を読む。 我慢して半分まで読み進んできたが、放棄する。 三浦しをんさんでも、初期の作品はいまいちなのだ。 9時15分スタートし、新松戸へ。 途中、二番穂の水田を撮る。 9時、45分、コモディ・イイダに到着。 ---なーんだ、開店は10時からか。 ライ麦パンとコロッケを買う。 11時前にホームに戻り、入浴。 昼食後、録画映画をみる。 ・馬鹿まるだし 山田洋次監督でも、初期の作品はつまらんなぁ。 ---雨が降り出しそうだな。 2時、サンシャインへ。 からおけがウルサイので退散する。 おばあちゃんも、畑にいない。 3時、映画批評を書く。 4時半、早めに、柏庵日乗を書く。 夕食後、新しい本を読みはじめる。 ・三浦しをん「私が語りはじめた彼は」新潮社 2004 ---この短編集(6)は、面白いね。 「白蛇島」、短編向きの素材を 長編小説にしたので、薄まってしまったと思う。 追記:宮本輝「水のかたち」 志乃子は、門前仲町に住む主婦だ。 50歳の誕生日記念に、 行きつけの喫茶店主から手文庫を貰う。 戦争直後に北朝鮮を舟で脱出した人の 手記が出てくる。 一読して、志乃子は身体が震えた。 私も、自分の人生を生きなくては.... 10月16日
3時、DVD映画をみる。 ・ニューヨーク,アイラブユー コーヒーを淹れ、 5時半から平行棒エクササイズ。 両手離し寄りかかり平行棒で、横断4回。 ---歩行が雑だったな。 細心の注意でバランスを取る必要がある。 頑張りすぎると、足を痛める。 補食は、焼きたてフランスパンとバナナ。 9時10分浣腸、順調に25分に完了。 ---馬橋へ行くべし。 開店したての食品店へ、バスに乗らずに行く。 特売のみかんとかつお節削りを買う。 ローソンストア100では、コロッケ。 松戸図書館馬橋分館へ行き、 「御宿かわせみ」を3冊返却する。 シリーズが、3冊あったので借りる。 ---sさんが喜ぶだろう。 交番の前を通過する。 子供たちが10人ほどしゃがんで、 おまわりさんから何やら説明を受けていた。 ---あの頃を思い出すなあ。 学校帰りに交番に遊びに行って お巡さんと仲良くなった。。 手錠のかけかたをみせてくれたが、 鍵を持っていなかった。 今だったら、譴責処分になっただろう。 11時、ホームに近づくと、焦げる匂い。 サンシャイン前の畑でおばあちゃんが、 籾殻に芋を埋めて焼いている。 「3時頃、おいでよ」 みかんとかつお節削りをあげる。 焼き芋代の前払いだ。 11時40分、かけこみで歯の治療。 昼食後、昼寝。 映画批評を書き上げて、 食堂へ顔を出すと、「お茶漬けの味」の上映中だった。。 このDVD、TSUTAYAで借りたのをお貸ししたのだ。 リクエストしたnさんが一生懸命みている。 木暮実千代のフアンなのだ。 彼女が微笑んでいた洗濯機のコマーシャルは、 老人なら誰でも覚えているだろう。 3時、サンシャイン前の畑へ。 だが、陽光苑の入居者の焼芋パーテイの最中だ。 サンシャインで、時間をつぶし、 3時15分頃、出直し、焼芋をいただく。 「食べてごらん」 「いいよ、もらっていくよ」 「そんなこと言わないで、いま食べなよ」 「そうするか。...旨いね」 「大きいのは、もう少し焼かなくては」 焼き上がるまで、小1時間、世間話をする。 (松戸整形のリハビリは、キャンセル) 「雲ひとつない青空で、よかったね」 「今朝は、3時起きだよ。 午後2時頃焼き上がるようにするのが、大変だよ」 「よくやるよ、頭が下るよ」 「グレースメイトの3人組、最近来ないね」 「nさんたちかな?」 サンシャインのスタッフから差し入れ。 理事長であるおばあちゃんのお友達ということで、 小生も、ミルクティーのお相伴にあづかる。 4時、ホームに戻って、熱々の焼芋をふるまう。 ベッドで、映画の続きをみていると、 今度は、さゆりさんの差し入れだ。 ---お、サンメリーのパンだ。 5時半、この柏庵日乗を書く。 夕食後、映画批評の続き。 8時、何とか長文翻訳を終える。 10月15日
3時、録画映画の続きをみる。 ・マッケンナの黄金 コーヒーを淹れ、 5時から平行棒エクササイズ。 両手離し寄りかかり平行棒で、横断5回。 補食は、ココアトップとバナナ。 朝食後、映画批評。 ---今日は暑いな。 昨日、つれあいがもってきてくれたブルゾンを 羽織ったが、走り出してすぐ脱ぐ。 10時25分、主水池発のバスで、南流山駅へ。 コープで、ルマンドが安かったので、買い込む。 続いて、フランスパンを買いに、ベーカリークーペへ。 女主人が、焼き上げたパンを車椅子まで持ってきてくれる。 11時34分、南流山駅発のバスで戻る。 ---バス代、節約するか。 主水池のひとつ手前、主水で下車。 20円の節約だ。 ホームへ戻る途中、写真を撮る。 畑も坂川も久しぶりの風景だ。 昼食後、昼寝。 3時のおやつは、ぜんざい。 aさんの梨を剥いて、みんなにふるまう。 DVD映画をみる。 ・お茶漬けの味 5時半、この柏庵日乗を書く。 夕食後、読書。 10月14日
3時、録画映画の続きをみる。 ・最後に恋に勝つルール コーヒーを淹れ、 5時から平行棒エクササイズ。 両手離し寄りかかり平行棒で、 何とか横断6回!。 補食のココアトップ、 トースターで暖めずにアイスで。 ---暑い夏ならいいかも。 朝食後、映画批評。 9時10分浣腸、順調に25分に完了。 ---馬橋へ行くべし。 バスの時間帯が悪いので、 馬橋の開店したての食品店へ車椅子で行く。 ---なーんだ。日曜日は休みだ。 ローソン100ストアへ。 メンチカツとソフト・フランスパンを買ってみる。 ---夜勤スタッフ、お気に召すかな? 次に、越後家餅菓子店へ。 草大福とおいなりさん。 これは、息子の越後出身のお嫁さんに。 11時30分、ホームに戻る。 看護婦さんにお願いして、膀胱洗浄をしてもらう。 12時、朝食を終えて、ベッドへ。 息子夫婦のくるのは、12時40分頃だ。 「あれ、もう来たの?」 息子が気配りをして、早めにきてくれた。 つれあいと4人で、息子の運転で、松戸へ。 ダイエー近くの有料駐車場に止める。 200m直進で関宿屋なのに、遠回りしてしまった。 雨がパラつきはじめる。 「予報では、秋晴れのはずなのに...」 12時半、予約より1時間も早く到着。 幸い、予約札が置いてあった。 海老天ぷら定食、野菜天ぷら定食などを注文。 小生は、この前とおなじ天ざるうどん。 デザートに、自家製のプリン。 つれあいが、持参した栗菓子。 「お、御神輿だ」 「雨のなか、可哀相だね」 息子が車から傘を取ってきてくれたので、 駅ビルまで足を伸ばす。 例によって、ココアトップとバナナを買ってもらう。 2時半、ホームに戻る。 ベッドで、「白蛇島」を読み進む。 4時、aさんが来室され、見事な梨を3ケ。 剥いて、8人にふるまう。 5時半、この柏庵日乗を書く。 夕食後、録画映画をみる。 ・マッケンナの黄金 追記:松戸神社の例大祭 平成2年、60年ぶりに四神が復活し、 古式神幸祭が執り行われる。 今年は、11年ぶり、3回目の開催。 四神が巡行する祭りは、全国的にも珍しい。 午前9時半、松戸神社の神輿蔵で神事が行われ、 11時、神社提灯を先頭に神幸行列が神社を出発。 行列は、稚児行列、猿田彦、大榊、四神の像、 獅子屋台、神社神輿など、総勢600名の長い列が続く。 旧松戸八か町を巡行し、午後5時、神社に還御。 10月13日
3時、録画映画をみる。 ・アウトレイジ コーヒーを淹れ、 5時から平行棒エクササイズ。 両手離し寄りかかり平行棒で、横断5回。 補食は、ココアトップを解凍、あとバナナ。 朝食後、映画批評。 10時、口内炎で歯医者さん。 治療を受けたら、すぐ治った。 続いて、入浴。 ---10時50分のバスに間に合いそうだ。 11時10分まで待って気づく。 今日は、土曜日だったっけ。 馬橋の開店したての食品店行きは断念して、 近くのコンビニへ。 続いて、隣接するリサイクショップへ。 例のマウンテンバイクは、売り切れだった。 花の小径で、コスモスを撮る。 ♪淡紅の秋桜が秋の日の 何気ない陽溜りに揺れている 此頃涙脆くなった母が 庭先でひとつ咳をする 昼食後、ゲストのmさんの手記を読了。 2時半、からおけの大声で逃げ出し、サンシャインへ。 gさんから借りた本を少し読む。 ・赤坂真理「東京プリズン」河出書房新社 2012 3時のおやつタイム、焼き芋と泰山笑栗をふるまう。 4時、録画映画をみる。 ・最後に恋に勝つルール 5時半、この柏庵日乗を書く。 夕食後、録画映画の続きをみる。 10月12日
3時、録画映画をみる。 ・ニュースの天才 コーヒーを淹れ、 5時から平行棒エクササイズ。 両手離し寄りかかり平行棒で、横断4回。 補食は、フランスパンを解凍、あとバナナ。 9時10分、看護士さん。 「今日は、新人を連れてきました」 「へえ」 9時25分、快調に早期完了。 映画批評を書く。 10時、久しぶりに松戸整形外科へ。 mさん(女性)からYさん(男性)へ担当変更だ。 平行棒を横断2回。 毎週火曜日の午後4時を予約する。 ---早く終わったな、馬橋へ行けそうだ。 10時50分、馬橋高校発のバスを待つ。 その間に、松戸整形外科を撮る。 11時15分、馬橋駅着。 運転手さん、不慣れで、埒があかない。 バスを段差のある歩道にきちんと横付けできないのだ。 「ステップ板、いらないよ。自分でバスから下りるから」 車椅子をバスから降ろしてもらい、乗り移る。 東武ストアで、コロッケを買う。 ---開店したての食品店やってるかな。 残念ながら有機泰山笑栗のセールは終わって、 いたが、みかんが安かった。 (10ケ入りで200円) 続いて、越後餅菓子店へ。 おいなりさんを買いたかったが、売り切れ。 12時過ぎ、ホームに戻る。 昼食後、昼寝。 2時すぎ、ドクターランドの回診。 尿道カテーテル交換、血液採取。 午前中に回診したいというので、善処を依頼する。 外気浴の妨げになる。 3時のおやつタイム、りんごを剥いて、ふるまう。 ---本が溜まったな。 ホームの書架に寄贈する。 4時、この柏庵日乗を書く。 4時半、リハビリ。 今日は、2回もやって足が疲れているので、 ベッドでマッサージをお願いする。 夕食後、ゲストのmさんに借りた本を斜め読み。 10月11日
3時、DVD映画の続きをみる。 コーヒーを淹れ、 5時から平行棒エクササイズ。 両手離し寄りかかり平行棒で、横断5回。 補食は、ココアトップとバナナ。 ---おいなりさんを買いに行こう。 9時34分馬橋高校発のバスで、また馬橋駅へ。 東武ストアで、りんごとキシリトールガムを買う。 身障者用の立派なトイレを拝借。 ---この路地入ってみよう。 八百屋、開店したての食品店、八百屋。 りんご、バナナ、有機泰山笑栗、紀州南高つぶれ梅、 そして、さつまいも...べらぼうに安いのだ! おかげで、おいなりさんは買い損ねる。 ---この中道公園もいいね。 久しぶりに舗装しない広場に出会えた。 この先の道は、戦前のようだ。 両側は袋小路で、家の前にはたくさんの植木鉢。 11時前にホームに戻る。 おやつに、バナナ、りんご、栗を食べる。 昼食後、読書。 ・三浦しをん「白蛇島」2001 2時、起きて映画批評に着手。 「こんにちわ」 「あれ、Gさんじゃないの」 「朝、メ−ルしときましたが...」 「迷惑メールと間違えて消したのかなぁ」 本3冊、英国みやげのビスケットを頂く。 サンシャインで、1時間ほどおしゃべり。 沖縄旅行のデジカメ写真をみせてもらう。 可愛いお孫さんの写真もある。 「手賀沼サイクリングで、リバーサイドで食事しました」 「え、どこにあるの?」 「終末処理場の先、橋のたもとです」 「あんなところに、レストランあったかな?」 3時のおやつタイム、りんごを剥いて、ふるまう。 4時、映画批評を書く。 6時、ようやく柏庵日乗を書き終える。 夕食後、Gさんの本を斜め読みする。 ・郷原信郎「検察崩壊」毎日新聞社 2012 追記:リバーサイド 我孫子市布佐3804-2 04-7189-1949 JR布佐駅南口より徒歩15分 10:00〜21:00 定休 7日、17日、27日 デカ盛りで名高い。 おすすめは、 ・布佐駅前 交番スペシャル ・印西町役場スペシャル(中盛り) 10月10日
コーヒーを淹れ、 5時から平行棒エクササイズ。 両手離し寄りかかり平行棒で、横断5回! 補食は、ココアトップとバナナ。 前者は、冷凍したのをトースターで暖めたもの。 焼き立てと比べると一味落ちる。 9時10分、看護士さん。 「あれ、今日だったっけ」 「調べてきましょうか」 今回も便が固い。 9時50分、ようやく完了。 10時、お願いして一番に入浴。 10時33分、主水池発のバスで松戸へ。 主水で、スタッフのoさんが乗ってくる。 ---どこへ行くの? 若い女性に野暮なことを聞いいてはいけない。 oさんが、話しかけてくる。 「どこへいらっしゃるのですか?」 「松戸の図書館」 「どこにあるのですか」 「本町交差点の先、江戸川寄り100m」 図書館では、単行本を6冊借りる。 うち、3冊はsさんから頼まれたもの。 ・平岩弓枝「御宿かわせみ」 あとの3冊は、三浦しをん。 駅に近づく。 ---入ってみるか。 テーブル席だった。 有難い。 老舗だけあって、女店員さんは礼儀正しい。 奮発して、天ざるうどん(840円)を注文する。 うどんは太くてこしがある。 天ぷらは、胡麻油でさくさく。 ---こんなうまい天ぷらは、久しぶりだな。 今度、息子夫婦とくるか。 ・関宿屋 松戸市本町7-2 047-361-0234 11時〜午後2時 火曜定休日 12時発のバスで、旭町下車。 12時50分、ホームにもどる。 ---お、自著が届いた。 ・「至福の経営」東洋経済新報社 1992 ・「夫婦で50歳から人生をはじめる方法」都市文化社 1998 早速、後者を手に取り、読み始める。 3時、読了。 おやつタイムは、りんごを剥いて、ふるまう。 4時、ベッドで昼寝。 5時半、柏庵日乗を書き終える。 食後、DVD映画をみる。 ・ダレン・シャン〜若きバンパイアと奇怪なサーカス〜 10月9日
\
コーヒーを淹れ、 5時から平行棒エクササイズ。 補食は、さゆりさんから頂いた栗入りパンとバナナ。 朝食後、熟睡。 9時半、スタッフの元気な挨拶で起こされる。 ---映画批評でも書くか。 時間が余ったので、久しぶりにデフラグをやる。 ・デフラグ(デフラグメンテーション) ハードディスクに書き込みと削除を繰り返し行うと、 ファイルの配置が不連続になり、読み書き速度が低下する。 そこで、ファイルの位置を再配置する。 10時20分、歯医者の診察。 さゆりさんにお願いして、一番目で。 「口腔ガンじゃないでしょうね?」 「歯ブラシで強く擦りすぎましたね」 歯肉を消毒し、薬を塗ってもらう。 「土曜日に来ますからね」 「ありがとう」 10時50分、馬橋高校発のバスを待つ。 その間に、妙な作物を撮る。 ---何を干しているのかなぁ? 背景は、旭町中学校。 連日の馬橋通いの目的は、図書の返却。 東武ストアで、キシリトールガムを買う。 当分、歯みがきを自粛し、ガムで代用する。 図書館へ向かう。 ---火曜日なのに休み? ・月曜日(振替休日の場合は開館し、翌日に休館) 12時前にホームに戻る。 昼食後、せっせとガムを噛む。 3時半、昼寝からさめる。 焼きいもをつくってもらい、みんなに分ける。 ベッドにもどり、読書三昧。 5時半、柏庵日乗を書き終える。 食後、DVD映画をみる。 ・レジェンド・オブ・メキシコ デスペラード 夜半、読了 ・沖方丁「天地明察(上)」 追記:冲方 丁(うぶかた とう) 誕生日 1977/2/14 出身:岐阜県各務原市 経歴: 4歳から9歳までシンガポール、 10歳から14歳までネパールで過ごす。 埼玉県立川越高等学校に入学。 早稲田大学第一文学部中退。 東日本大震災で、母の住む北海道池田町に移住。 海外暮らしで、日本語に飢えていたので、 日本語の表記に、こだわる。 ペンネームは、暦の用語を並べたもの。 生まれたのが1977年(丁巳)なので、 「丁」は、火が爆ぜると熱意、 「冲」は、氷が割れる音の冷静さを意味する。 「方」は、職業を指す。 代表作 2003年「マルドゥック・スクランブル」日本SF大賞受賞 2009年「天地明察」吉川英治文学新人賞、本屋大賞受賞、直木賞ノミネート。 10月8日
3時、録画映画をみる。 ・雲の上団五郎一座 コーヒーを淹れ、 5時から平行棒エクササイズ。 補食は、クルミパンとバナナ。 ---1日遅らすと不都合が起きるなあ。 浣腸の日(奇数日)でないということで、 看護婦さんがこない。 9時20分、浣腸。 今度は便が固くて、いきんでも出ない。 押してもらっても、イチジク浣腸を追加してもダメ。 9時50分、ようやく完了。 映画批評を書き終えて、 10時27分、馬橋高校発のバスに乗車。 ---変わった運転手さんだな。 ・ステップ板の出し入れに手袋を使わず、雑巾。 (かえって、作業に手間どっている) ・輪止めを使わず、セーフテイベルト。 (車椅子が動き出し、危険だった) ・お釣りの入金を視認せよ。 (わざわざ前方ドアまで来させる) さて、本日の馬橋通いの目的は、眼鏡の修理。 ゆがんだのと、鼻パッドの紛失。 無料サービスだ。 ローソンストア100で買い物を終え、 ゆで太郎の前の段差に差しかかると、 店員さんが飛び出てくる。 「すまん、今日は松花堂弁当の日なんだ」 「いいですよ、どちらに押しましょうか」 漸く気分がプラマイゼロになって、 越後和菓子店の前にさしかかる。 「今日は、何にされます?」 「ちょっと待って、考えるから」 おはぎを2ケ買う。 ---いい天気だな。遠回りして帰ろう。 初めての道は、楽しい。 はすだ公園は、段差もなく、車止めの間を車椅子が入れる。 そこで、休日の公園風景を撮る。 藤棚をみると、名古屋のロサンゼルス広場を思い出す。 上司の指示で、藤棚を追加したのだ。 坂川に出て、上流の坂川橋を渡り、 野菜直売所をのぞく。 サンシャインの前で、おばあちゃんに出会う。 「もらったお菓子、カラスが持っていったよ」 「それじゃ、おはぎ食べない」 11時45分、ホームに戻る。 昼食後、久しぶりに和久俊三の本に戻る。 3時、食堂へ。 もう俳句の会は終わっていた。 駄句、三連発。 ・今はなき ビリ子ビリ男の 運動会 ・かきくけ子 そんな名前の 子はいない ・柿食えば 腹が鳴るなり 便通寺 「汚ねえ」 おわびに、柿を剥いて、ふるまう。 無類の本好きの女性がいると聞いてインタビュー。 「ここの本棚の本はみんな読んじゃったわ。 昔は、松戸図書館で借りまくったわ」 5時、柏庵日乗を書き終える。 夕食後、「京都先斗町殺人事件」を読了。 9時のニュース。 京大・山中教授がノーベル医学・生理学賞を受賞 さらに... ゲストのひとりが、本を貸してくれた。 ・沖方丁「天地明察(上下)」角川文庫 2012 読みたかった本なので、朗報だ。 10月7日
3時、録画映画をみる。 ・キラー・ヴァージンロード コーヒーを淹れ、 5時から平行棒エクササイズ。 補食は、クルミパンとバナナ。 食後、映画を見終えて、読書。 ・三浦しをん「まほろ駅前番外地」 10時半、外出。 雨がパラついている。 馬橋高校の木陰で雨宿り。 バスは、定時の10時45分にやってくる。 ---こんなところで降ろされるのか。 松戸まつりのために仮停留所は、 本町交差点のそばだった。 幸い雨がやんでいたので、パレードを撮る。 11時半、松戸駅で、つれあいや娘と合流して、 新京成で、次の駅・上本郷で下車する。 ---お、予約時間に間にあった。 ・金太楼鮨 上本郷店 松戸市上本郷2648-6 新京成線上本郷駅 西口 徒歩1分 TEL 047-363-0145 ランチ 11:30〜14:00 テーブル席に座って、それぞれちがうメニューを頼む。 つれあいは、レディースランチ(1250円) 娘は上にぎり(1000円) 小生は、限定30食・特製おまかせ丼(1000円) ・にぎり1.5人前(1,000円)。 (1000円) 店員の声が威勢がいいのは、いいが、 娘の声も聴きとれないほどとなると... 一足早く店を出る。 口内炎と尿つまりで、食事も上の空だった。 「サミットへ行こうや」 「いいわよ」 隣接するドクターランドに寄って、 尿詰まりを訴えるが、ラチがあかなかった。 ---白さんに言ってやろう。 サミットでは、柿、キムチなどを買う。 松戸新田駅へ。 上本郷駅からの1駅散歩となる。 松戸駅へもどり、松戸まつりの人波へ。 2時45分、つれあいや娘と別れて、バス停へ。 すぐに馬橋駅行きがくる。 3時、ホームにもどって、 早速、膀胱洗浄をしてもらう。 疲れたので、ベッドに横になる。 Tさんの部屋に誰かがやってきて、 延々とスイッチの場所を教えている。 本日、2回目だ。 おまけに、廊下灯まで勝手につける。 ---モウロクジジイめ! 隣室のsさんも怒り出す。 気分転換に、 「まほろ駅前番外地」の続きを読みはじめる。 小説の中でも、口論がはじまっている。 思わず苦笑い。 6時、柏庵日乗を書く。 夕食後、「まほろ駅前番外地」を読み終える。 追記;三浦しをん「まほろ駅前番外地」口コミ まほろ駅前多田便利軒の番外7編。 濃いキャラクターの住人たちの様々な人間模様。 便利屋を営む多田と行天の微妙なコンビがほほえましい。 10月6日
コーヒーを淹れ、 5時から平行棒エクササイズ。 朝食は、クルミパンとバナナ2ケ。 3ケ月に1回の慈恵医大の診察日だ。 7時51分、馬橋高校発のバスで、馬橋駅へ。 8時44分、北柏駅発のバスに乗る。 「うまく入らんなあ」 車椅子用のスロープ板が不具合だ。 運転手さんが焦れば焦るほど、入らない。 何度もやり直し、蹴ったり踏んだり、 はては、ハンマーで叩く。 乗車をあきらめて立ち去るひと、 運転手さんにあれこれ指図するひと、 運転手さんの代わりに、スロープ板を入れようとするひと。 結局、スロープ板の格納はあきらめて、 車内に立てかけることに。 9時10分、20分遅れで待合室へ。 幸い、つれあいが受付をすませてくれたので、 9時半には、早々と診察が終わる。 「こんなに早く終わるなら、 あの娘とのランチ、今日にすればよかったわ」 10時9分、バスに乗って、柏駅東口へ。 「八重洲ブックセンターができたらしいな」 「いいわよ」 柏駅にも、 コミックや児童書ばかりではない 本格的な書店ができたのだ。 三浦しをん「舟を編む」を立ち(座り)読みする。 「ははは」 ここにイル(居る)のに、イヌ(去ぬ)とは、とある。 カウンターの裏手に読書コーナーもある。 車椅子の高さだと、そごうとビックカメラしかみえないが、 つれあいの目線からは、人工デッキもみえるそうだ。 この丸井柏店7Fからエレベーターで2Fに降りる。 「コンパル、覗いてもいいかな」 「いいわよ」 名古屋の老舗喫茶なのだ。 覗くだけが、結局ランチを食べることに。 ・ビーフカレーセット 1050円 「このコーヒー、美味いな」 極細挽き、ネルドロップなのだ。 静かで、朝日新聞や週刊文春も置いてある。 12時前、つれあいと別れて、新松戸駅へ。 コープでくるみパンやバナナを買う。 1時15分、ホームに戻る。 足休めがてら、読書。 ・三浦しをん「まほろ駅前番外地」 2時半、からおけがうるさいので、イヤホーン。 今日から、sさんがもどってきたせいだ。 脱出して、サンシャインへ。 畑におばあちゃんがいたので、 さつまいもを頂いたお礼にお菓子をあげる。 「今度、焼き芋をあげるからね」 続いて、リサイクルショップへ。 ついに、kさんがパーツを探して、 中古自転車を蘇らせたのだ。 ・マウンテンバイク 6段変速 5500円。 3時半、入浴。 ダメかと思っていたら、特別に。 6時、柏庵日乗を書く。 夕食後、読書の続き。 9時、トイレへ。 思い立って、アマゾンで自著を検索。 ---安いなあ。 中古本を2冊買う。 ・至福の経営 東洋経済 ・夫婦で50歳から人生をはじめる方法 都市文化社 10月5日
コーヒーを淹れ、 5時から平行棒エクササイズ。 補食は、クルミパンとバナナ。 ---ゆっくり噛もう 唾液は口内炎の治療薬らしい。 朝食後、ケナログ軟膏を塗る。 9時、看護婦さんにきてもらい、膀胱洗浄。 映画批評を書いてから、外出する。 10時50分馬橋高校発のバスで、馬橋駅へ。 ローソンで買い物してから、 図書館馬橋分館に寄り、4冊返却する。 帰りは、バスの便がないので、歩道をいく。 ---次は、ワークマンだな。 ここのゴム手袋は、手が汚れなくていい。 12時15分、ホームへ戻る。 昼食後、またケナログ軟膏を塗る。 あとは、読書三昧。 4時、「神去なあなあ日常」を読了。 4時半、1Fでリハビリ。 両手離しで、平行棒を横断できた。 「ズルしちゃダメですよ」 平行棒に寄りかかるからだ。 夕食後、浣腸。 その後、DVD映画をみる。 ・フリーダ 追記:三浦しをん「神去なあなあ日常」 神去村の人たちはおっとりしている。 彼らの口癖は「なあなあ」で、 「ゆっくり行こう」「まあ落ち着け」など、 いろんな意味に使われているが、 語尾にも「な」がつくので、 のんびりした感じになる。 神去村には林業従事者が多く、 百年単位の作業をしているので、 あくせくしてもしようがないと思っているみたいだ。 俺は平野勇気。 高校卒業式の後、俺の行き先は、 担任の先生と母親に決められていた。 この神去村で、林業の研修生として働くことになっていたのだ。 ローカル線の終点の駅に出迎えに来てくれたのは、 髪を金髪に染めたヨキというガタイのいい男だった。 チェーンソーの使い方など教えられたところで、 俺は「高フ雇用」というシステムの応募者にされたのだと知った。 しかし、「やっと神去村に若者が来た」と涙ぐんでいる おじいさんを前に帰るとは言えなかった。 俺の山の生活が始まった。 10月4日
コーヒーを淹れ、 5時から平行棒エクササイズ。 補食は、クルミパンとバナナ。 朝食時、sさんがコーヒーを飲む。 ---元気になってきたんだ。 9時浣腸、9時20分終了。 ---旭町で乗るのは、はじめてだな 9時53分に乗り、松戸駅へ。 図書館探訪3日目は、松戸市立図書館へ。 遠く感じたが、駅から400mほどだ。 本館だけあって蔵書が多い。 「三浦しをんさん、ありますか?」 「ええ」 5冊もあったので、1冊だけ選ぶ。 ・三浦しをん「まほろ駅前番外地」文藝春秋 2009 ---題名がいいね。 ・佐藤愛子「老兵の消燈ラッパ」文藝春秋 2010 ---映画鑑賞会の資料にいいかも。 谷川義雄「年表・映画100年史」風濤社 1993 気をよくして、"ヒヨシ"へ。 新聞を読みながら、モーニングを食す。 12時、ホームに戻る。 昼食のうどんは、少し残す。 食後、藤谷治「下北沢」を読み進み、 3時に読了。 今日は、談話室で書道教室のある日。 最後に飛びこんで、さっと書き散らす。 ・秋 山紫水明 この数日、奥歯の歯茎が腫れてきた。 口内炎の薬(ケナログ軟膏)を貰って、塗る。 「使用後はしばらく飲食を避けてください」 とあるので、おやつは食べられない。 4時、柏庵日乗を書く。 夕食後、借りてきた本を一気に読了する。 ---85歳なのに健筆だなあ。 ・佐藤愛子「老兵の消燈ラッパ」 10月3日
コーヒーを淹れ、 5時から平行棒エクササイズ。 補食は、フランスパンとバナナ。 ---雨か。 出かけるつもりが、当てが狂う。 川本三郎「東京残影」を読了し、 11時から入浴。 昼食後も、読書。 ---出かけるか。 1時、新松戸をめざす。 坂川のバス停で乗車し、コープへ。 例のくるみぱんとせんべいを買う。 ---新松戸市民センター、どこにあるかな? ここには、松戸図書館の分館があるのだ。 1Fにあって、アプローチしやすかった。 「三浦しをんさんの"舟を編む"、ありますか?」 昨日、馬橋で聞いたら、565人待ちで、 松戸には、27冊あるが、1年待ちとのこと。 「三浦しをんの本あるかな...お、1冊ある」 ・三浦しをん「神去なあなあ日常」徳間書店 2009 ほかに、もう1冊借りる。 ・藤谷治「下北沢」リトルモア 2006 著者は、下北沢で書店経営もしている。 下北沢は、つれあいの実家があるし、 学生時代、社交ダンスの練習に通っていた場所。 最近のシモキタの状況を知っておきたい。 裏口から図書館を出ると、 ---雨だ! ずぶ濡れになる。 幸い、途中から小止みになった。 2時半、ホームに着き、着替え。 3時のおやつタイムに、りんごを剥いてふるまう。 さつまいもとバナナを食す。 4時、足が冷えきったので、ベッドへ。 「下北沢」を読みはじめる。 5時、柏庵日乗を書く。 夕食後、DVD映画をみる。 ・デスペラート 追記:川本三郎「東京残影」 1887年〜1992年に各誌に掲載したもの 頻出語は、場末、下町、路地裏、古本屋、隠れ家、 都電、銭湯、居酒屋、工場、大正モダニズム、 坂、運河、隅田川、荒川放水路、 永井荷風、野口冨士夫、芝木好子、つげ義春など。 10月2日
3時から録画映画をみる。 ・お早よう 5時から平行棒エクササイズ。 補食は、フランスパンとバナナ。 9時浣腸、9時15分終了。 ---間に合うかな? 馬橋高校発9時34分に間に合う、 馬橋駅の東武ストアで、ブルボン。 ローソン100ストアで、お団子。 テイッシュ・ボックスも買う。 ---図書館、どこにあるかな? 少し迷って、市民センターをみつける。 斜路で入館し、エレベーターで2Fへ。 「本借りられますか?」 柏市の住民だが、馬橋の老人ホーム在住という。 「問題ありません」 身障者手帳をみせ、柏の住所を書き、 ホームの電話番号と自分のケータイ番号を示す。 松戸市立図書館利用カードを入手。 これで、市内のどの分館でも借りられる。 借りる冊数は、無制限。 返却期限は、10月16日まで。 書架を徘徊して、2冊借りる。 ・本山賢司「のんきに島旅」河出文庫 2000年 ・川本三郎「東京残影」河出文庫 2001年 アウトドアに狂っていた頃、本山賢司さんの本で、 キジ撃ち(野グソ)の作法を教わった。 ---蕎麦でも食って帰るか 11時、ゆで太郎で、山菜そば(430円)を食す。 12時前にホームに戻る。 途中、相川公園の北側に貸し家庭菜園を発見。 手入れをしていないので、みずぼらしいが、 ドイツのクラインガルテン(市民農園)を真似したのだろう。 昼食後、「のんきに島旅」を読みふける。 ---佐渡島に尖閣湾があるんだ。 2kmも続く断崖は、ノルウェーのフィヨルド並みとある。 (ノルウェーでは、断崖長200km、高さ1,000m) 5時半、「のんきに島旅」 を読了。 柏庵日乗に着手し、つれあいからのメールをみる。 ・ネットですが、叩いても蹴とばしても動かなかったのに 急にすっとつながりました(^○^) これで、NYの長女とスカイプできる。 夕食後、「東京残影」を読みはじめる。 追記:本山賢司「のんきに島旅」 著者はアウトドア関係のイラストやエッセイで知られる。 数多いイラストと短いエッセイで、取材先は、 小笠原父島、対馬、神津島、八丈島、礼文島、奥尻島、 佐渡島、奄美大島、宝島、伊豆大島、西表島。 魚や鳥と触れ合いを楽しみ、野宿する。 10月1日
♪風はひゅるひゅる 波はざんぶりこ 2時、窓を少し開けて、風音を聴く。 台風は、速度を上げて、もう襟裳岬へ。 コーヒーを淹れ、 5時から平行棒エクササイズ。 補食は、フランスパンとバナナ。 朝食後、映画批評。 9時半スタートし、"やまや"へ。 スペインのオレンジジュースを買い、 江戸川堤防に出る。 ---台風一過の晴れだ、いい気分だな。 南風を背に受けて、走る。 筑波山がくっきり見え、赤とんぼとバッタが飛び交う。 松戸排水機場から花の小路に下りる。 櫻の木の根元に、彼岸花が咲いている。 ♪赤い花なら 曼珠沙華(まんじゅしゃげ) 11時、ホームに戻る。 走った後のオレンジジュースはうまい。 昼食後、昼寝。 TVは、第3次野田内閣の顔ぶれ。 話題は、田中真紀子の入閣。 文科相だから、教科書を改訂して、 魚釣島は、中国固有の領土なんて、書かせるかも。 2時、サンシャインへ。 ホームに戻って、録画映画をみる。 ・バンディダス 5時半、この柏庵日乗を書く。 9月30日
---あ、寝坊した コーヒーを淹れ、 5時半から平行棒エクササイズ。 半分で切り上げる。 補食は、フランスパンとバナナ。 9時浣腸、9時15分終了。 ---台風はまだこないな 馬橋のローソン100ストアまで買い物へ。 前回、いなりずし(5)105円を発見したのだ。 キウイも買う。 (後で分かったが、1ケ腐っていた) ---水筒忘れた! 帰路、身体を冷すために、セブン-イレブンに入る。 バナナ(5本)が110円だたので、買う。 10時半、ホームに戻る、 映画批評を書く。 昼食時、昨日買ってもらったキムチを食す。 ---これ美味いね。 ・備後漬物 韓国白菜キムチ 食後、録画映画をみる。 ・狼よ落日を斬れ 3時、1Fへ平行棒の続きをやりに行く。 昨日、長期入院から戻ってきたsさんが、 歩行訓練をしている。 大声が復活するのも、時間の問題だろう。 4時、ベッドで、録画映画の続きをみる。 5時、夜半に来襲する台風対策として、 ベッドを窓から30cmほど遠ざけてもらう。 9時から風音が聞こえるようになった。 追記:Skype内蔵カメラ tely HD つれあいが、どこかが壊れて、 NYの長女とスカイプできないと嘆いている。 この9月、こんな新製品が発売された。 マイクとワイドカメラを内蔵して、 TVと接続すれば使えるインターネットTV電話システム ・パソコン不要 ・大型画面で見ることができる ・TV電話スカイプの料金不要 ・価格:2万6855円(amazon) 3万4800円(イーフロンティア) 9月29日
3時、録画映画をみる。 ・パリ、恋人たちの2日間 5時10分から、平行棒エクササイズ。 補食は、ココアトップとバナナ。 映画の続きをみる。 10時、さゆりさんにお願いして、一番で入浴。 10時40分、ホームを出て、西4丁目へ。 11時19分発のバスで、松戸駅へ。 アトレで、つれあいと落ち合う。 秋物衣料を受け取る。 新京成で、松戸新田駅へ。 予約の12時に5分遅れ。 ・レストラン ローズガーデン 松戸市松戸新田463-1 コートウィッシュ1F 電話 050-5831-2396 松戸駅から新京成で2駅 「松戸新田駅」から徒歩30秒 ランチタイム 11:00〜14:00 「このノルウエーのサーモン美味いね」 室内は、壁も絵画も、食器も薔薇づくし。 サービスもいい。お値段も、安い。 前菜→パン→スパゲッテイ→デザート→コーヒー 1480円 シェフがひとりなので、料理の出が遅いのが難点だ。 平日に行けばいいかも。 1時半、ランチが終わって、サミットへ。 その昔、久が原に住んでいた頃、 駅前の店によく行ったので、なつかしい。 バナナ、パン、キムチなどを買ってもらう。 「おっ、ドクターランドがある」 隣接する施設の2Fへ。 「3時まで休みか」 顔なじみのお医者さんや看護婦さんに、 挨拶できなかった。 ドクターランドの向かいに" 百円領事館" 「こんなところに、100円ショップが」 採尿バックカバーに使えそうなバックを買う。 3時、つれあいと松戸駅で別れて、バス停へ。 30分待たされる。 4時、ホームにもどる。 ---流石に疲れたな。 買い物の整理をして、ベッドへ。 録画映画を見終える。 6時、部屋で夕食をとり、 食後、この柏庵日乗を書く。 9月28日
ラジオ深夜便は、大江健三郎さんのインタビュー(2) トラジャコーヒーを淹れ、 5時15分から、平行棒エクササイズ。 補食は、くるみパンとバナナ。 9時浣腸、9時15分終了。 映画批評を書く。 ---残念だな、雨だ。 外出しようとして、引き返す。 昼食後、「京都先斗町殺人事件」を読了。 2時半、ドクターランドの回診。 ホルモン注射と尿カテーテルの交換。 採尿バックも、ついに新品に替える。 8月17日以来だ。 3時、サンシャインへ。 やはり、外の空気はうまい。 ---これ何だろう。 丸い石にもみえるし、花からするとかぼちゃ。 でも、冬瓜にもみえるし... 4時、映画批評を書く。 4時半、1Fでリハビリの歩行訓練。 5時、この柏庵日乗を書く。 夕食後、録画映画をみる。 ・アンダー・サスピション 追記:台風17号の進路 ---ローズガーデンを予約したけれど、 明日(29日)の天気はダイジョウブかな? 関東にはまだ来ないようですが、 強風・竜巻・雷・崖くづれ・河川氾濫・高潮への備えを。 9月27日
ラジオ深夜便は、大江健三郎さんのインタビュー 新しいコーヒーを淹れ、 5時15分から、平行棒エクササイズ。 補食は、ココアトップとバナナ。 コーヒーは、お湯で薄め、砂糖を入れる。 9時、エアコンの掃除で起こされる。 部屋にいるわけにはいかないので、 外気浴へ。 ---北風が強いな。 シャツを2枚着て、ひざ掛けも。 江戸川堤防へのぼる。 風を背に受けて、松戸方面へ。 10時過ぎ、"やまや"へ。 ティースプーンとタオルを買う。 帰りは、流山街道沿いだが、アゲインストの風。 ---バスに乗るか。 西4丁目から南流山駅へ。 なじみのベーカリークーペで、フランスパンを買う。 コープで時間をつぶし、11時34分発のバスに乗車する。 12時、ホームに戻る。 昼食後、「京都先斗町殺人事件」を読み進む。 3時、サンシャインへ。 aさんから頂いたトラジャコーヒー豆を挽いてもらう。 スタッフにわけて、批評を聞く。 「一番おいしいですね」 確かに、いい味だった。 「レストラン・ローズガーデン、行ったことある」 「何度も行ったわ、ウチの近所だから」 「どうだった} 雰囲気もいいし、美味しかったわ」 「そう、そりゃよかった」 松戸新田駅の目の前にあるらしい。 4時、この柏庵日乗を書く。 追記:トラジャコーヒー オランダ王室ご用達のアラビカ種のコーヒー。 戦後廃れたが、キーコーヒーの援助で復活した。 優しい深みのある苦みとコク、豊かな甘みと独特な香り。 気候条件の整った、極く限られた高地にだけ生育しており、 多くのコーヒー好きから絶賛されている贅沢なコーヒー。 9月26日
3時、録画映画をみる。 ・きつねと私の12ケ月 コーヒーを淹れ、 5時15分から、平行棒エクササイズ。 補食は、くるみパンとバナナ。 朝食後、新しいパックを開封する。 ・ヒルス リッチブレンド(750g)703円 9時10分浣腸、9時30分終了。 10時、お願いして一番で入浴。 10時45分、主水池発のバスで、松戸駅へ。 「貸切だね」 駅ビルで、いつものココアトップを買う。 11時25分、ひさしぶりに"ヒヨシ"へ。 たまに、ここのモーニングが食べたくなる。 店を出て、向かいの古本屋へ。 「和久峻三さんの本あるかな?」 1冊あれば、ラッキーと思っていたら、10冊も。 「じゃ、題名に京都があるのだけ買うよ」 ・京人形の館殺人事件 1994 講談社文庫 ・大原・貴船街道殺人事件 2003 講談社文庫 ・京都東山「哲学の道」殺人事件 2005 講談社文庫 ---ダイエーに寄ってみよう 100円ショップが6Fにあるが、改装中。 食品売り場で、バナナなどを買う。 バス停に行くと、30分待ち。 半袖1枚なので、日の当たる場所へ移動。 ヒマにまかせて、市街地風景を撮る。 1時半、ホームに戻る。 自民党総裁選の報道番組を注視する。 「安部さんかぁ」 2時半から、録画映画の続きをみる。 3時、コーヒーのテイステイング。 「やはり、マイルドのほうが美味いですね」 「深炒りなので、少し薄めてみるか」 「こうすると、変わりませんね」 夕食後、映画批評を書く。 9月25日
コーヒーを淹れ、 5時10分から、平行棒エクササイズ。 補食は、くるみパンとバナナ。 朝食後、「京都先斗町殺人事件」を読みはじめる。 ♪富士の高嶺に降る雪も 京都先斗町に降る雪も 雪に変わりがないじゃなし 溶けて流れりゃ みな同じ このお座敷小唄のおかげで、 先斗町を"せんとちょう"でなく、"ぼんとちょう"と読める。 ---ああ、先斗町に行きたいな。 その後、DVD映画をみる。 ・リリス 昼食後も、その続きをみる。 1時半、aさんが来室する。 娘さんの海外旅行土産のコーヒーを 飲みたくてしょうがないらしい。 豆を挽き、コーヒーを淹れる。 バリでは、粉にお湯を注ぎ、上澄みを飲む。 砂糖をたっぷり入れる。 「マイルドな味ですね」とaさん。 2時半、雨が心配なので、近場のコンビニへ。 マイしょうゆを買う。 忙しいスタッフに頼むのは、わずらわしい。 3時、戻ってきて、新高梨をむいてふるまう。 淡白すぎて、期待した味ではなかった。 4時、この柏庵日乗を書く。 夕食後、「京都先斗町殺人事件」を読み進む。 追記:キンタマーニ・コーヒー キンタマーニは、バリ島の人気観光スポット。 北東部の高原で、バトゥール山(1717m)とアバン山(2153m)に 囲まれたカルデラ湖の眺望をみながら、ランチを楽しむ。 ここのコーヒーは、味で評判のアラビカ種。 宣伝文句は、 「高原の冷涼な気候と火山性の土が、 デリケートなアロマとリッチでエレガントな味を作り出す」 マイルドな味だが、率直に言って、うまくない。 とうもろこしを入れたりして、マイルドにしているのだ。 豆自体はいいのだが、原始的な精製や焙煎に加え、 遠隔地までの保管・運搬に難がある。 だが、"キンタマーニ"という名前に話題性があり、 お値段も手頃なので、お土産に喜ばれている。 (調べたら、楽天で、100g 280円) インドネシア語で、キンタマーニは、「神の山」を意味する。 篤い信仰の対象なのだ。 9月24日
ラジオ深夜便を聴く。 天野祐吉の隠居大学:荒木経惟(写真家) コーヒーを淹れ、 5時10分から、平行棒エクササイズ。 食堂から、くっきり富士山がみえた。 補食は、フランスパンとバナナ。 食後、「証拠くずし」を読了。 9時10分浣腸、追加して9時40分終了。 ---おおたかの森へ行こう。 いつもは、10分遅れのバスが、3分遅れで来るきた。 10時21分発のTX快速に乗ると5分でおおたかの森に。 LOFTで、ミニボールペンを買う。 引き返して、南流山駅そばの古本屋へ。 ・和久峻三「京都先斗町殺人事件」講談社文庫 主水池で下車、リサイクルショップに寄る。 ジッパーが壊れたバックと 破れた採尿バックカバーの代わりを物色する。 12時半、ホームに戻る。 遅い昼食後、引き出しのバック類の整理をする。 ---思い切って、捨てないとな。 3時、再び外出し、リサイクルショップへ。 小銭入れを買う。 花の小径から江戸川堤防の風景を撮る。 ---nさんに返信しなくては... ・ 天高く 凧上がる 秋 4時、汗をかいたので、着替える。 きういを食し、この柏庵日乗を書く。 ---DVD、みなくては... 毎月8本借りるが、まだ4本しか消化していない。 ・ザ・パッケージ/暴かれた陰謀 9月23日
コーヒーを淹れ、 5時10分から、45分間 、 みっちりと平行棒エクササイズ。 補食は、フランスパンとバナナ。 食後、映画批評。 ---たまには、この作家も読むか。 ・和久峻三「証拠くずし」講談社文庫 9時、録画映画をみる。 ・勇士たちの戦場 11時、おやつにコーンフレーク。 12時、膀胱洗浄は、9月5日以来。 ---あーあ、一日中雨か。 1時半、息子夫婦がきてくれる、 わが健康の支え、豆乳とトマトジュースのほかに、 バナナとお菓子。 「雨だから、近場にするか」 「楽山本店に行きたいんでしょ」 だが、北国分駅前店には張り札。 ・10月1日 リニューアルオープン 「美味しい麻婆豆腐、食べ損なったな」 「じゃ、あそこにしよう」 すぐそばに、サフラン北国分店があった。 駐車場も広く、雨に濡れずに店内に入れた。 アスパラ・ベーコンとなすピザを食す。 "やまや"に寄って、ミニブルボンを買ってもらう。 3時半、ホームに戻る。 ベッドで、「証拠くずし」を読み進む。 4時から、大相撲千秋楽をみる。 鳥肌が立つ名勝負だった。 ・白馬富士、2場所連続全勝優勝! 夕食後、NHKの日韓有識者の討論番組をみる。 9月22日
3時、録画映画をみる。 ・優駿 ORACION 4時半、コーヒーを淹れる。 5時から、平行棒エクササイズ。 補食は、フランスパンとバナナ。 食後、映画批評。 9時10分浣腸、9時25分終了。 ---今日は、馬橋行きのバスに乗るぞ 馬橋高校9時34分に間に合ったが、 しかし、今日は土曜日だった。 行き先を変更して蓮田橋へ。 梨を入れたビニール袋をぶら下げている 奥さんとすれ違う。 「立派な梨ですね。 ハローマートで買ったんですか?」 「いいえ、馬橋高校先の梨園です」 松戸方面へ500m行ったあたりにあるらしい。 「ひとつ上げますよ」 「それは困ります」 押し問答の末に、1ケ200円で買う。 「バス遅れていますね」 バス停で30分待たされる。 運転手さんに、時刻表が間違っているという。 「今日は、休日ですよ」 「だって、土曜日でしょう」 この運転手さん、不慣れのようだ。 車椅子を押してくれないし、 車内の椅子を跳ね上げもせず、 車止めも用意しない。 下車するときも、知らん顔。 ダイエー前で下車。 コープで、くるみパン3ケを買う。 ---11時までに帰れるかな。 涼しいので、途中休憩なし。 11時、35分間で、ホームに戻れた。 ---秋はいいね。 ・12時現在 曇り 気温23度 湿度76% 北北西の風2m 11時15分、入浴。 昼食後、録画映画の続きをみる。 3時、おやつに、コーンフレーク。 4時から、ベッドで大相撲14日目をみる。 ・稀勢の里、横綱に圧倒されて4敗 全勝の大関・白馬富士は、横綱昇進確実。 夕食後、柏庵日乗を書く。 追記:新高(にいたか) 赤梨系の晩生種で、和なし生産の11%、生産量第4位の品種。 菊地秋雄が東京府立園芸学校の玉川果樹園で 天の川と今村秋を交配させて作った品種。 名前の由来は両品種の原産地である新潟県と高知県から。 収穫時期は、10月中旬〜11月中旬。 500グラム〜1キログラム程度の大型の品種で、 果汁が多く、歯ごたえがあり、味は酸味が薄く甘い。 日持ちが良い。 9月21日
3時、録画映画をみる。 ・ミシシッピー・バーニング 4時半、コーヒーを淹れる。 5時から、平行棒エクササイズ。 補食は、フランスパンとバナナ。 食後、映画批評。 10時、外気浴は、"やまや"へ。 例によって、スペインのジュースを買う。 思いついて、2Fにあるダイソー商品を買う。 ・レンジOKフードパック(4組入り)105円 帰路は、江戸川堤防へのぼる。 ---気持ちいいね。 午前9時、気温24度、曇り、北東の風1m 11時20分、ホームに戻る。 直前で、雨がパラパラ。 昼食は、食堂で。 食後、録画映画をみる。 ・豚と軍艦 おやつタイムは、短冊に切って、きゅうりを振舞う。 ---お、すごい雨だ! 4時半からリハビリ。 5時半、柏庵日乗を書き上げ、 大相撲13日目をみる。 ---情けない ・稀勢の里 3敗 夕食後、録画映画の続きをみる。 9月20日
4時半、コーヒーを淹れる。 5時から、平行棒エクササイズ。 補食は、フランスパンとバナナ。 9時10分浣腸、9時25分終了。 さゆりさんに頼む。 「すまんけど、粗相しちゃった」 夜中に、ペットボトルで採尿する際、 手許が狂って、ベッドにこぼしたのだ。 ---暑さ寒さも彼岸までか。 予報だと、今日が最後の炎暑のはずが、 曇っていて、走りやすい。 ---相川公園、撮っておくか。 馬橋のローソンストア100で、きういなどを買う。 10時半、そばの"茹で太郎"で、朝そば(290円)。 帰路は、いちょう通りを右側歩道をゆく。 いつもは、木陰の多い左側なのだが、 今日は幸い曇っている。 きつい段差3ケ所をバックで突破し、 11時10分、ホームに戻る。 運転手のkさんに呼びとめられる。 「黒いひまわり、珍しいでしょう」 「ほんとだ、はじめてだ」 あとで調べたら、赤いひまわりもあるとか。 ---食べすぎは良くない。 昼食は、ご飯は返上しておかずのみ。 映画批評を書く。 ・ウディ・アレンの夢と犯罪 2時、サンシャインへ。 「魯山人(下)」を返却する。 3時、おばあちゃんにもらったさつまいもを食す。 書道教室に参加して、魯山人風に書く。 ・中秋の名月 3時半から、DVD映画をみる。 ・砂の器 5時半、柏庵日乗を書き上げ、 大相撲12日目をみる。 ・稀勢の里 白星 夕食後、DVD映画の続きをみる。 追記;体重の推移 2011年 9/12 54.9kg 2012年 3/18 56.0kg 6/20 56.4kg 9/19 56.2kg 9月19日
---いい話だね。 ・ラジオ深夜便 北海道の赤ひげ先生と言われて 浜中町立診療所・名誉所長 道下俊一 4時半、コーヒーを淹れる。 5時から、平行棒エクササイズ。 ココアトップ、バナナ ---今日は、一日、雨だな。 引き出しのなかの乾電池、筆記用具などを整理する。 3Fの本棚から、1冊、借りる。 ・内田康夫「他殺の効用」実業の日本社 「他殺の効用」「乗せなかった乗客」「透明な鏡」 「ナイスショットは永遠に」「愛するあまり」の5編を収録。 ---内田さんの本の収集に狂っていたっけ。 北軽にある浅見光彦倶楽部ハウスに行って、 "軽井沢のセンセイ"や"賢夫人"にお会いした。 10時45分、入浴。 昼食は、部屋で。 食後、映画批評を書き、「他殺の効用」を読む。 1時半、雨の晴れ間をぬって外気浴へ。 コンビニでバナナを買ったあと、 リサイクルショップで、写真立てを買う。 Kさんが、ゴーヤをもいでくれる。 「取れ立ては、苦くないですよ」 早速、半分に切ってワタを取り、 薄切りにしたのをつまんでみる。 金山寺味噌をつけると、いいお味だ。 残ったのをレンジでチンし、トースターで乾燥させる。 グラニュー糖をまぶせたら、乙な味になった。 4時、柏庵日乗を書き上げ、 5時半から大相撲11日目をみる。 ---何やってるんだ! ・稀勢の里に土 9時、「他殺の効用」を読了。 5編のなかでは、表題になっている「他殺の効用」が よくできていた。 追記:北海道の赤ひげ先生 昭和28年、北大病院の研修医だった道下氏(26)は、 釧路沖地震で大きな被害を受けた霧多布に派遣された。 当初1年で札幌に帰るつもりが、 町民に引き止められて、任期はずるずると延びた。 7年後、今度こそ札幌に帰ると決意していたが、 チリ沖地震による津波で患者11人を失う惨状を前に、 過疎の地に骨を埋める覚悟をする。 「私の生きざまを知ってくれる人がいる場所がふるさと」 小さな診療所は、道下氏を慕う患者であふれ、 内科医だが、盲腸の手術やお産まで手がけることになる。 「霧多布で過ごした47年間は自分の誇り。悔いはない」 「若者よ、カルテの裏側を読める医師になれ」 9月18日
3時、録画映画の続きをみる。 ・二重スパイ 4時半、コーヒーを淹れる。 5時から、平行棒エクササイズ。 ココアトップ、バナナ 9時5分浣腸、9時20分終了。 ---雨が降りそうだな。 でも、音楽療法がうるさいので、外気浴へ。 近場のいわさき幼稚園まで行ったら、 雨がポツポツ。 サンシャインで雨宿り。 「魯山人(下)」を読み進んでいると、 常連のKさんがやってくる。 「教習所、いつでも連れってあげますよ」 「まだ、免許証、もらっていないんだ」 ホームに戻ろうとして、畑でおばあちゃんに出会う。 「サツマイモを盗まれた」 「ひどい奴がいるね」 「これで3度目だよ」 「どこどこ」 「目立たたないように、畑の中の株を抜くんだよ」 「捕まえて、ぶん殴ってやりたいね」 「焼き芋にする分が減ったよ」 でも、泥棒が取り残したサツマイモを少々いただく。 ホームに戻って、 増えてきた食材の置場を考える。 りんご、じゃがいも、さつまいもがある。 さゆりさんが手伝ってくれて、戸棚の整理。 3段あるが、上段に食器や食材、 中段に、トマトジュースとガムテープ、 下段は、オムツ類。 昼食は、部屋で。 映画批評を書いてから、 ベッドで、録画映画をみる。 ・きな子〜見習い警察犬の物語〜 3時、起きて、キウイを食す。 amazonから替刃(内刃)が届いたので、 早速、髭を剃る。 ---剃り心地いいな。 4時前、松戸整形外科でリハビリ。 待っている間に、「魯山人(下)」を読み進む。 担当のMさんは、配置転換で、今日が最後とか。 柏庵日乗を書き上げ、 5時半から大相撲をみる。 ・稀勢の里、10日目は白星! ---あらら。 ・栃煌山 はたき込み 白鵬 夕食後、「魯山人(下)」読了。 9月17日
深夜 ---なんか、ぴくぴくするな お尻の筋肉の感覚が戻ってきた。 つま先からお尻まで、感覚が戻った。 4時半、コーヒーを淹れる。 5時から、平行棒エクササイズ。 ココアトップ、バナナ ---やっぱり買うか。 貝印で肌荒れがひどくなってきた。 ・ラムダッシュ替刃(内刃) ES9068 1,982円 朝食は、ひさしぶりに食堂で。 ---お天気、ダイジョウブかな? 9時半、馬橋のローソン100ストアへ。 細々としたものを買う。 10時半、ホームに戻る。 映画批評を書く。 ・銀座の恋の物語 「魯山人(下)」を読み進む。 ---コーンフレークを食べようかな。 買ってきた紙のボウルに豆乳を入れる。 昼食は、部屋で。 2時まで昼寝。 3時、リサイクルショップへ。 やはり、紙のボウルでは物足りない。 お皿とスプーンを買う。 敬老会の様子をみに、サンシャインへ。 午前中に終わったようで、閑散としている。 コーヒーを飲まずに帰る。 おやつタイムに、キウイを食す。 4時から録画映画をみる。 ・二重スパイ 柏庵日乗を書き上げ、 5時半から大相撲をみる。 ---あああ ・稀勢の里に土 追記:毎朝のエクササイズのひとこま 1 片方の膝を前や横に振り上げる。 2 そのままの勢いで元に戻り、反対の動作をする。 3 リズミカルに繰り返す。 9月16日
3時、録画映画をみる。 ・弾丸を噛め 4時半、コーヒーを淹れる。 5時から、平行棒エクササイズ。 ココアトップ、バナナ 9時15分浣腸、9時35分終了。 ---もう秋だな。 新松戸の"コモディ・イイダ"へ向かう。 ・午前9時、曇り、気温25度、北東の風2m ほとんど汗をかかない。 したがって、水筒の水も3口飲んだだけ。 田圃脇に植えたニラの花を撮る。 虫除けになるのかも。 昼食は、松花堂弁当。 食禁をやぶって、天ぷらを食す。 2時まで、ぐっすり昼寝。 起きて、録画映画をみる。 ・銀座の恋の物語 3時、サンシャインへ。 「魯山人(上)」を返却し、(下)を借りる。 明日の敬老の日に備えて、紅白の幕が。 柏庵日乗を書き上げ、 4時から大相撲をみる。 ・稀勢の里 8連勝 9月15日
3時、録画映画をみる。 ・お買い物中毒な私! 4時半、コーヒーを淹れる。 5時から、平行棒エクササイズ。 コーンフレーク、バナナ 朝食は部屋で。 食後、映画批評を書く。 10時、早めに入浴。 11時17分、主水池発で、松戸駅へ。 東口のアトレで、つれあいと次女と待ち合わせ。 12時に、ランチの予約をしてある。 駅構内をぬけて西口へ移動する。 「駅のすぐそばだね」 ・カフェ・スパンカ 047-308-5300 松戸駅東口を出てすぐ そびえたつ聖徳大学13階。 眺めがよくスカイツリーもみえる ニューオータニが運営 ランチタイム:11:30-14:00 本日のパスタセット 1050円 スープ、サラダ、デザート、コーヒー 食後、ヨーカ堂で、必要な品を買ってもらう。 「軍次家、のぞいてみよう」 「いいわよ」 鰻の老舗だが、ランチが安くて美味らしい。 だが、2階まで険しい階段がある。 無理矢理2段ほど上ってみたが、危険だ。 1時47分のバスに乗る。 すぐに来て、しかも馬橋駅行きだ。 旭町で下車。 2時すぎ、ホームに戻る。 塩抜きをお願いしたゴーヤが気になる。 半分は、おかかをかけて、サラダに。 半分は、トースターでこんがり焼いて、おつまみに。 両者とも、なかなか乙な味がする。 3時から1時間、ベッドで足休め。 「魯山人(上)」を読了する。 柏庵日乗を書き上げ、 5時から大相撲をみる。 ・稀勢の里 7連勝 追記:「北大路魯山人」から 天分豊かな秀才・速水御舟は、 次々に日本画の可能性を切りひらく傑作を発表していた。 ・速水御舟 「名樹散椿」重要文化財 一夕、星岡茶寮へ食事に来た彼は、 帰途、廊下で出会った魯山人に向かって、 「うまい物って、あの程度のものか」 と、浴びせかけ、魯山人が反駁の語を考えている間に、 「相変らず道具は愛せても人は愛せない 盗人みたいな眼をしてるね、君は」 と、いうや、踵をめぐらせて去って行った。 *北大路魯山人(1883/3/23 - 1959/12/21) 美食家、陶芸家、画家、書家、篆刻家 漫画「美味しんぼ」海原雄山のモデル。 9月14日
2時過ぎ。 ---地震だ!震度4かな。 柏、我孫子、印西市が4なのに、 松戸が2とは変だね。 4時半、コーヒーを淹れる。 5時から、平行棒エクササイズ。 ココアトップ、バナナ。 朝食は部屋で。 9時10分浣腸、9時25分終了。 ---"やまや"へ行こう 10時前にスタート、雲が多く、風もさわやか。 やまやで、スペインのオレンジ・ジュースを買う。 思いついて、コーンフレークも。 帰りは、江戸川の堤防にのぼる。 昼食は部屋で。 食後、2時まで昼寝。 「魯山人」を読み進む。 2時半、ドクターランドの回診。 尿道カテーテルの交換だ。 3時、サンシャインへ。 「これ、もらっていい」 「どうぞ」 料理の達人・魯山人に刺激されて、 いただいたゴーヤをどう調理するか考える。 ゴーヤチャンプルが食べたいが、 ここでは、炒めものができない。 そこで、5m幅にスライスして、塩コショウ。 1時間ほど重しをして、冷蔵庫へ。 --美味しい浅漬けができるといいが... 柏庵日乗を書き上げ、 5時から大相撲をみる。 ・稀勢の里 6連勝 琴欧洲は、休場 追記:「北大路魯山人」から 彼は、市場をのぞきまわるために外出する。 生涯にわたって、京都では錦、東京では築地と、 市場を歩いて新鮮な魚介や野菜をみてまわり、 料理の材料をえらぶことを、この上なく好んだ。 近江町は、築地はもちろん錦に比べてもはるかに小規模ではあるが、 そこに集まる近海や河川・湖沼の魚介は、 その質においてはむしろすぐれている。 野菜も京都に劣らない。 彼は近江町で材料を求めて来ては、 京風に、あるいは内貴好みにそれを調理し、 食卓をゆたかにした。 9月13日
5時、3F給水機裏の洗面台でうがい。 誰かが、うがい薬をここへ配置してくれた。 毎朝、1Fでうがいしていたが、このほうが便利だ。 コーヒーを淹れる。 5時半から、平行棒エクササイズ。 ココアトップ、バナナ。 9時半、馬橋へ。 越後家餅菓子店で、あさりのおむすび、 ローソン100ストアで、まな板と乾電池を買う。 11時、ホームに戻り、映画批評を書く。 昼食後、昼寝。 2時、サンシャインへ。 書棚に、魯山人の本があった。 ・白崎秀雄「北大路魯山人〈上下〉」文春文庫 1975年 少し読んで、面白かったので、借りることに。 3時半、おやつ時に、焼き芋をふるまう。 まな板が活躍する。 4時、ベッドで、録画映画をみる。 ・ブラジルから来た少年 柏庵日乗を書き上げ、 5時半から大相撲をみる。 ・稀勢の里 5連勝 追記:「北大路魯山人」の口コミ 風雅堂さん 2009年10月22日 日本にこんな天才が居たのかという衝撃 魯山人の作品の圧倒的な美しさ・雅さが いかに作られていったのか、 周囲に居た人たちからの膨大な聞書などによって 緻密に再現される。 幼少期、ドジョウを下ろせるかと養父に聞かれ、 屋台でしているのを「見る」だけでやり遂げた話。 篆刻を彫る際、近視の魯山人は手元が見えていなかったが 誰もが驚くほどの速さで見事に彫り上げる。 「心眼」で見ていた話。 魯山人 全盛期の星岡茶寮(料亭)の豪奢な建物・庭園、 斬新で趣向を凝らした調理場や従業員の衣装、 芸術にまで昇華させた「料理の美と食器の美」の追求の詳細。 並外れた天才の活躍に胸が躍る。 そしてその才能に反比例するかのような欠損した人間性。 財産目当てに結婚し、金が入らないと罵倒し、殴る。 茶寮に来る女中を犯す。 妻が妊娠中に何も言わず朝鮮に渡り帰ってこない。 茶寮に食事に来た元首相を時間が遅いと追い返して、 それを自慢する傲岸さ。 一人の怪物の生い立ちから死に際まで、見事な活写。 学ぶところ多し。 9月12日
4時半、コーヒーを淹れる。 5時から、平行棒エクササイズ。 ココアトップ、バナナ。 朝食は部屋で。 9時10分浣腸、9時20分終了。 スタッフがすぐ来てくれた。 ---あの手袋を買いに行こう。 流山街道の"ワークマン"へ。 ・フィットマン 198円 (赤色 M) 強力すべり止め/超薄手でフィット!! 手袋:ナイロン/すべり止め:塩化ビニール 日本製 福徳産業 足を伸ばして、TSUTAYAへ。 今回が2度目だが、新刊書しか置いていなかった。 1時間強で、ホームに戻る。 11時15分から、入浴。 朝食も部屋で。 食後、BSで放映中の映画をみる。 ・大列車強盗 2時、真向かいの談話室で ふれあいショッピングがはじまったので、 サンシャインに避難する。 届いたばかりの電気シェーバーを試してみる。 3時、ホームに戻り、映画批評を書く。 4時、ひさしぶりにSさンのリハビリ。 忙しそうなので、10分だけ。 両手放しの歩行4歩に挑戦する。 「今朝はできたんだけどなぁ」 柏庵日乗を書き上げ、 5時から大相撲をみる。 ---6大関、明暗くっきり ・勝 日馬富士、稀勢の里 ・負 鶴竜、琴欧洲 ・休場 把瑠都、琴奨菊 追記:貝印「ポケシェーバー2枚刃」の口コミ cobraさん 2011年3月29日 すばらしいですよ 安物だから、安かろう悪かろうだろう。 ネットで調べると なかなか良いレビューなので 見つけたコンビニで、出張用に購入しました。 5000円の電気カミソリよりもいいかも。 貝印は 刃物で有名ですよね。 爪切りなどでも、良く切れるとおもったら貝印。 お買い得でした。安くて良いものをありがとう。 なお、Panasonicの替刃の値段を調べたら、 案外、安かった。 ・ラムダッシュ替刃(内刃) ES9068 1,982円 5月11日
4時半、コーヒーを淹れる。 5時から、平行棒エクササイズ。 ココアトップ、バナナ。 朝食は部屋で。 映画批評を書き、 10時25分、主水池発で南流山駅へ。 コープで、りんご、しらす干しを買う。 続いて、ベーカリークーペ。 甲斐甲斐しい女主人を撮る。 11時34分、南流山駅発のバスで戻る 朝食も部屋で。 ---小百合さんは、頼りになるなぁ。 消えたシャツを探し当ててくれ、 汚れたシーツを交換してくれる。 「ピレネー紀行」を読んでいると、 廊下でスタッフの声が炸裂する。 ---廊下のドアを閉めてほしいな。 松戸整形外科の待合室へ避難する。 ところが、婆さんが長電話しはじめる。 結局、サンシャインへ。 ---運営懇談会なるものがあるのか。 顔なじみの施設長によれば、年2回開催。 事前にアンケートを取るとのこと。 3時15分、「ピレネー紀行」を読了。 柏庵日乗を書き上げ、大相撲をみる。 ・稀勢の里 3連勝 夕食後すぐ、サッカーW杯アジア地区最終予選。 ザック・ジャパン1 vs 0 ジーコ・イラク 追記;運営懇談会 有料老人ホームには、「運営懇談会」がある。 開催状況は人ホームによって異なり、 年間0回のホームもあれば、12回を超えるホームも。 運営懇談会のメンバー選出方法、 入居者の意見の吸い上げ方法、 第三者参加の有無、傍聴の可否でも違いは大きい。 標準指導指針(厚生労働省) 「施設長、職員及び入居者代表により組織する 運営懇談会を設けると共に、 入居者のうちの要介護者等についてはその身元引受人等に対し 出席を呼びかけること。 また、施設の運営について外部からの点検が働くよう 施設関係者及び入居者以外の第三者的立場にある 学識経験者、民生委員などを加えるよう努めること。 運営懇談会では、入居者の状況、サービスの提供の状況 及び管理費、食費の収支等の内容等を 定期的に報告し、説明すると共に 入居者の要望、意見を運営に反映させるよう努めること。 9月10日
平行棒エクササイズしながら 豪奢な朝焼けと日の出を楽しんだ。 フランスパンを焼き、きゅうりをかじる。 朝食は部屋で。 「ピレネー紀行」を読み進む。 9時05分浣腸、9時20分終了。 9時33分発のバスに間にあう。 10時、アトレ開店と同時に入店し、 ココアトップ(2)とナンを買う。 45分、五香駅下車、ザ・プライスへ。 つれあいと一緒に買い物。 バナナ、削り節、金山寺みそ、ブルボン・ルマンド、梅干。 12時前、珈琲館で昼食。 ツナサンドとシナモントーストをシェア。 ローソン100ストアとカミオカ・ストアーに立ち寄る。 1時15分発の京成で、松戸駅へ。 1時37分発のバスに間に合う。 馬橋駅行きだったので、旭町で下車。 2時、ホームに戻る。 「ピレネー紀行」を読み進む。 3時、俳句の会に顔を出す。 ・月みれば うれし悲しの 曇り空 食堂で、コーヒータイム。 買ってきたばかりの金山寺みそをつけて 短冊に切ったきゅうりを食べる。 ---いいお味だ。 「すまんけど...シェーバーの歯が落ちたようなんだ」 洗面ボウル下の排水管を外してもらう。 「ないですね」 「変だな、どこに消えたんだろう」 その過程で、右手中指を負傷。 ---シェーバーがないと困るな。 苦しいときの、アマゾン頼み、 電気シェーバーを注文する。 ・貝印 ポケシェーバー2枚刃(50×25×95mm) 手のひらに収まる小型シェーバー。 水洗いOK。 2枚刃 本体:ABS樹脂 内刃:ステンレス/外刃:ニッケル合金 単3形乾電池2本付属 1,338円 ---これなら替刃を買うよりも安いな。 送料無料なのが有難い。 楽天で買うと、1,680円+送料380円となる。 5時から、大相撲秋場所をみる。 ・稀勢の里 2連勝 横綱狙いの白馬富士は、2連勝と好スタート。 アラン(阿覧)を寄り切る。 追記: 「ピレネー紀行」 ---はは、アラン渓谷か。 旅人はたいして疲れもせずに、 ジュエウ川の河川敷に着いた。 この牧草地は、湿気でびしゃびしゃで、 カタツムリの繁殖地になっている。 旅人はやたらに気味悪がるたちではないし、 このカタツムリを、生のカキのように、 レモンと塩をちょっとつけてむしゃむしゃ食べる。 若かった頃には、旅人はリンゴのように 殻もむかずに食べたものだった。 殻は鉄分、砒素、石灰分、その他のミネラルに富み、 たいへんな健康食品で身体にいい。 特に骨が脆くなっている老人によろしい。 9月9日
4時半、コーヒーを淹れる。 5時から、平行棒エクササイズ。 フランスパンを焼き、バナナ。 朝食は部屋で。 ---しまった! 電気シェーバーの歯を洗うとき、 1つが、洗面所の穴に消えてしまった。 今日は、ひとがいないので、手の打ちようがない。 「ピレネー紀行」を読み進む。 旅人は、水郷へ旅する。 "エスポは、伝説の里レリダの水郷の入口にあたる。 エスポの後ろには、少なくとも百の青く静かな澄んだ湖があり、 そこには、銀鱗を躍らせる鱒と、 爽やかでこの世のものならぬ水の妖精が仲良く一緒に住んでいる" ---運動するか。 坂川放水路へ出て、左折し、稲荷神社へ。 流山街道沿いの水路をいく。 サンシャインやホームが遠方にみえる。 ---まだまだ夏空だな、夏日だな。 水筒に水を入れ忘れたので、 顔なじみのお爺さんに頼んで、水道水をもらう。 衛生面の心配があるので、うがいだけ。 家族の差し入れがなかったので、コンビニへ。 「バナナある?」 「売り切れました」 「そんな...」 明朝は、バナナなしとなる。 ---きゅうりでも食うか。 野菜の直売所へ足を伸ばす。 11時、ホームに戻る。 昼食も、部屋で。 2時、サンシャインへ。 コーヒーチケット(11枚 1000円)を買う。 これで、今週分の予算はゼロ。 その後は、精力的に録画映画をみる。 ・戦争と平和 第三部 ・戦争と平和 第四部 4時、超大作を見終わったので、気が楽になる。 食堂で、コーヒータイム。 新鮮なきゅうりを短冊に切って、ふるまう。 5時から、大相撲秋場所の初日をみる。 ・稀勢の里 白星発進 9月8日
5時、コーヒーを淹れる。 5時半から、平行棒エクササイズ。 補食に、フランスパンを焼く。それにバナナ。 朝食は部屋で。 「ピレネー紀行」を読み進む。 ピレネー山麓のソルトへ。 旅人は、大食漢ぶりを発揮する。 "種ロバの見事な一物のような"ショリス(腸詰)を 1時間15分かけて、7.5mも食べる。 9時浣腸、9時15分終了。 ---今日は、"やまや"へ行くべし。 下の道で20分、10時の開店に間にあう。 お気に入りのスペインのオレンジ・ジュースを買う。 帰りは、江戸川堤防のCRを走る。 週末は、いろいろなスポーツがみられる。 ---インライン・スケートだ。 大会に向けての練習なのか、すごい勢いで走っていく。 ロードレーサーよりも早いのだ。
---カヌーだ。いや、カャックかな? その昔、夜に山中湖に漕ぎ出したときは、 湖面に夜空が溶け込んで、天にも昇る気分になれたっけ。 昼食後、録画映画をみる。 ・戦争と平和 第一部 2時、サンシャインへ。 常連と病気の話に花が咲く。 Kさんは、入院して前立腺のポリープを取る。 「麻酔やるんでしょ」 「いや」 「痛くないんですか」 「痛くないよ。 膀胱鏡を尿道に入れて、 先端から電気メスを出して切るだけだからね」 85歳の快男子が、異議を唱える。 「おれが大腸のポリープを取ったよ」 「痛かったですか?」 「そりゃそうでしょ、大腸は長いからね」 「いや、痛みというより、お腹が張った感じだった」 3時、ホームに戻って、焼き芋を食べる。 ほんの一口ずつにしたいので、3本を6人で分ける。 夕食後、録画映画をみる。 ・戦争と平和 第二部 追記 カヌーとカヤックのちがい 「カヤック」は、パドルがダブル・ブレードで 「カヌー」は、シングル・ブレード。 江戸川カヌークラブのひとたちは、 江戸川の花火大会をみたりしているらしい。 分解・組み立て式もあるので、 クルマに積んで、那珂川などへ遠征することもできる。 9月7日
3時、録画映画をみる。 ・フリーダム・ライターズ 4時半、コーヒーを淹れる。 5時過ぎから、平行棒エクササイズ。 補食はココアトップとバナナ。 朝食は部屋で。 映画批評を書く。 10時25分、主水池発で、南流山へ。 バス停前のサンクスが野菜の特売。 さつまいもが20円だ。 道に迷ったが、ベーカリークーペへ。 女主人が、焼きたてのフランスパンを、 店外の車椅子まで持ってきてくれる。 ---お、今日は開いているな。 店先に並んだ古書1冊に目がいく。 定価2,800円が100円とは、掘り出し物だ。 続いて、バナナを買いに、コープへ。 11時34分、南流山駅発のバスで戻る。 ---秋の風だな。 ・12時現在、晴れ 気温30度、湿度72%、東北東の風2m 昼食は、12時から。 食後、ベッドで、古書を読みはじめる。 ・カミロ・ホセ セラ著、日比野和幸/野々山真輝帆訳 「ピレネー紀行」彩流社 1993年 古い歴史と独特の風土に育まれた“中世”を偲ばせる村々。 地名を辿り、個性的な人物を描き、ことばに託した紀行の傑作。 セラが誘うピレネーの旅。 カミーロ・ホセ・セラ(1916/5/1 - 2002/1/17)は、 スペイン・ガリシア地方出身のノーベル文学賞受賞者。 4時半からのリハビリは、都合により中止とのこと。 ---おお、Kindleの新型が出たか。 早速、関連サイトをサーフィンする。 9月6日
3時、録画映画をみる。 ・拝啓天皇陛下様 4時半、コーヒーを淹れる。 5時過ぎから、平行棒エクササイズ。 補食はココアトップとバナナ。 朝食は部屋で。 9時5分浣腸、9時15分終了。 ---新記録だ。9時33分のバスに間にあうかも。 10時、松戸駅着。 10時35分、上野駅。 ---すごい人出だな。 公園の奥にある都美術館へ向かっている。 ---すげえ、VIP待遇だ。 1時間待ちの行列を尻目に、エレベーターに直行。 館内に入っても、行列を尻目に優先入場。 障害者手帳の威力はすごい。 お目当ての絵に直行し、優先鑑賞。 ・ヨハネス・フェルメール 真珠の耳飾りの少女 1665年頃 マウリッツハイス美術館蔵 わずか10分の滞在で、館内を出る。 鑑賞した証拠写真を撮る。 モニュメントの球体に、行列の一部が写っている。 ---上野動物園に寄っていくか。 だが、午後から激しい雨らしいので、 とんぼ帰りすることに。 1時前に、ホームで昼食。 「ほんとに観てきたんですか」 「ほら」 パンフレットをみせる。 3時、昼寝から覚めて、おやつ。 食堂では、映画「愛染かつら」を上映している。 「すごい雲だよ」 「ほんと、地表に垂れ下っている」 やがて、雷鳴とともに、豪雨。 ・つくばエクスプレスが運転見合わせ、落雷で この柏庵日乗と映画批評を書く。 夕食も部屋で。 7時から、ザックジャパンをTV観戦。 ・日本 1 vs 0 UAE 追記: 看護士さんが、来室。 「おめでとうございます」 ・PSA(癌腫瘍マーカー)の推移 2011/ 1/28 850.0 2012/ 1/ 6 0.025 2/ 3 0.024 3/ 2 0.024 4/13 0.017 5/25 0.013 7/ 6 0.014 8/31 0.008 9月5日
3時、録画映画をみる。 ・サイレント・ワールド2011 地球氷結 4時半、コーヒーを淹れる。 5時過ぎから、平行棒エクササイズ。 補食はココアトップとバナナ。 「たまには、食堂で食べたいな」 「じゃ、早出ししましょう」 7時半からの朝食になる。 映画批評を書く。 おかげで、外気浴も早めになる。 9時、スタートし、馬橋へ。 この時間帯でも、暑い。 日陰を拾って、進む。 ---あさりごはん、食べてみるか。 段差がネックだが、 おばさんが顔を出したので、注文できた。 「パックにしますか、おにぎりにしますか」 「おにぎりがあるの、そりゃいいや」 ・越後屋餅菓子店 馬橋駅 徒歩8分 松戸市西馬橋蔵元町186 047-343-9822 あさりのおむすび 125円 涼をとるため、ローソンストア100へ。 ・キウイ4ケ 105円 9時40分、帰路につく。 10時10分、ホームへ。 ---どんな味がするかな? 病みつきになりそうな旨さだった。 11時前、入浴。 昼食は、部屋で。 録画映画をみていると、看護士さん。 「いま、いいですか」 「いいとも」 膀胱洗浄の後、黄変した採尿バックを交換してもらう。 採尿バックカバーも洗濯する。 2時半、サンシャインへ。 次女にもらった丸山珈琲ブレンドを挽いてもらう。 ---やはり、美味いな。高いだけある。 ・丸山珈琲ブレンド 100g 630円 小淵沢店のイメージが浮かんでくる。 4時、キウイを剥いて輪切りにする。 冷したら、甘味が強くなった。 ---騒がしいな 隣室の人が引越しするらしい。 音量を上げて録画映画の続きをみる。 ・化身 夕食は、また部屋で。 9月4日
4時半、コーヒーを淹れる。 5時過ぎから、平行棒エクササイズ。 補食はココアトップとバナナ。 朝食は部屋で。 Kindle読書。 ・Edward D.Hoch "THE SUITCASE" ・N.J.Cooper"LOST CASE" 9時10分浣腸、9時25分終了。 ---少し走るか。 まこも池から江戸川堤防へのぼる。 風がなく日差しがきついので、汗だらだら。 ボートが1艘、係留してある。 船外機がついている。 ---不法係留かしらん 古ヶ崎で堤防を降りて、住宅街へ。 イチジクが青い実をつけている。 10時25分、"やまや"に着く。 ---やはり40分かかるな。 流山街道沿いに走れば、20分ですむ。 20分ほど涼む間に、ジュースを買う。 ・スペインのトマトジュース 1L 128円。 ---あ痛。 左親指のつけねに、トゲがささった。 すべてめりこんでしまったので、取れない。 隣席のhさんがうめいているので、 昼食も、部屋で。 その後、Hill's Mild Blend 750g粉の袋を開けて、 瓶3本と缶1本に移す。 注意深くやったつもりだが、こぼれた。 昼寝の後、お掃除のおばさんを呼ぶ。 「すまんね」 「いい匂いですね」 3時、おやつ時に、試飲。 スペインのトマトジュースは、濃厚だ。 ---オレンジジュースが一番いいな。 きゅうりステイックをふるまう。 この柏庵日乗を早めに書き終えて、 4時から、松戸整形外科で、リハビリ。 両手離しで、3歩。 膝がかくかくする。 「サポーターをつけましょう」 追記:膝サポーター
ひざ関節が前後方向や側方にぐらつく方や ひざの安定・保護が目的の方に 特徴: 1 過度の圧迫感がなく、フィットする 2 ストレッチ性に優れ、通気性がいい 3 軽量かつ支持性に優れている。 4 着脱可能 価格:9,345円 9月3日
4時半、コーヒーを淹れる。 5時過ぎから、平行棒エクササイズ。 補食はフランスパンとバナナ。 朝食は部屋で。 ---涼しいな。 9時33分のバスで、松戸駅へ。 5分待って、10時開店のアトレへ。 いつものココアトップを買う。 「発車まで、あと30秒ですが、乗りますか」 9時55分発の新京成に飛び乗る。 スロープ板なしで、強引に乗せてくれる。 おかげで、10時10分には、五香駅に着く。 少し時間に余裕があるので、本屋をのぞく。 新刊の書棚を写真に収める。 ---後でゆっくり話題の本の良否を調べよう 五香の駅前広場に出る。 ---この商店街も撮っておくか。 アーケードの先には、"ザ・プライス"がある。 10時45分、待ち合わせ場所へ。 つれあいを待つ間、Kindle読書。 11時過ぎ、つれあいが到着する。 「1本、乗り遅れて」 買い物をしている間も、読書を続ける。 12時から、珈琲館で昼食。 久しぶりに、ナポリタンを注文する。 つれあいは、ツナサンド。 終わって、つれあいは、新聞を丹念に読んでいる。 待っている間、またKindle読書。 おかげで、読み終えた。 ・Jim Davis "GONE FISHING" 12時55分発で松戸駅へ戻り、 あまり待たずに、1時25分発のバスに乗れた。 2時前に、ホームへ。 「雨降った?」 「ええ」 「いつごろ?」 「1時頃」 そういえば、五香駅前では、雷が鳴っていた。 アマゾンから届いたコーヒーを受け取る。 ・Hill's Mild Blend 750g粉 718円 定期注文にしたので、80円引き。 味もいいので、高CPだ。 2時半から昼寝。 さゆりさんが、早くもシャツを洗濯してくれる。 3時半、目覚めて、録画映画をみる。 ・コーチ・カーター 夕食も部屋で。 9月2日
3時、録画映画をみる。 ・ひばりの森の石松 4時半、コーヒーを淹れる。 5時過ぎから、平行棒エクササイズ。 ---おお、アームストロングだ! 両手離しで、1歩。 わずか1歩、されど1歩。 朝食は部屋で。 スタッフのaさんがきて、 ベッドのきしみ音を直してくれる。 業者への依頼をキャンセルできたから、 ホームにとっては、若干の経費節減になった。 ---あれ、今日、浣腸の日だっけ。 腸の準備運動なしだったので、 浣腸液がおならで漏れて、シーツ交換の事態となる。 交換している間、1Fに降りて平行棒エクササイズ。 リハビリのsさんがいたので、見守ってもらう。 「歩けますねー」 たったの3歩だが、大きな意味がある。 昼食も、部屋で。 その後、Kindle読書。 ・Ruben Fonseca" BEAUTTY" 2時頃、平行棒エクササイズ。 「今度は、2歩かぁ」 映画批評を書く。 ---ようやく雨がやんだな。 3時から1時間ほど、リサイクルショップへ。 採尿バックカバーを買う。 ホームに戻って、また平行棒エクササイズ。 「今度は、1歩か」 4時半、部屋にいちじくの差し入れ。 コーヒー仲間のaさんからだ。 「いつもお世話になっています」 昼食も、部屋で。 追記:アームストロングの有名な言葉。 1969年7月20日、アポロ11号が月面に着陸し、 宇宙飛行士ニール・アームストロングが、こう語った。 「これは一人の人間にとっては小さな一歩だが、 人類にとっては偉大な飛躍である」 (That's one small step for man, one giant leap for mankind.) 2012年8月25日、心臓手術の合併症で死去。82歳。 家族のコメント: 「彼の注目すべき人生が、世界中の若い人たちに 自分の夢を実現するために努力するお手本となって欲しい。 進んで人生を切り開き、限界に挑み、 自分よりも大きな理想のために尽してください」 9月1日
4時半、コーヒーを淹れる。 5時過ぎから、平行棒エクササイズ。 補食は、ココアトップとバナナ。 「朝食は部屋で食べるよ」 隣席のhさんが、体調不良でうめいている。 とても、一緒に食べる気にはならない。 ---さあ、江戸川へ行くか。 途中、クラシックな自転車のひとに出会う。 「ホリゾンタル・フレームはいいね」 「兄貴にもらったんですよ」 「手入れしている」 「いや」 「そのうち、手入れが楽しみになりますよ」 「ほう、そんなものですか」 まこも池緑地からスロープを登る。 折り返し場所で、堤防から顔なじみが下りてくる。 いつもローラーブレードで遊んでいるおじさんだ。 「雨が降るから、引き返したほうがいいですよ」 「じゃ、帰るか」 30分しか外気浴できないのは、残念だ。 11時から入浴。 昼食後、昼寝。 2時、サンシャインへ。 コーヒーチケットは、残り1枚。 顔なじみがいないので、Kindle読書。 ひさしぶりに、いわさき幼稚園コースへ。 「この赤い実、なんですか?」 「クコの実だよ」 小枝を折ってくれたので、部屋に飾る。 3時前にホームに戻る。 きゅうりステイックをふるまう。 4時、ベッドでKindle読書。 夜、読了。 ・Michael Z.Lewin"GOOD INTENTIONS" 追記:クコ 日本中に分布する落葉低木。 林縁や河原、堤防法面などに生育する 茎は柔らかく、垂れ下がってツル状になる。 夏に紫紅色の花を咲かせ、 秋に美しい果実を付ける。 果実は甘くておいしい。 昔から漢方薬として使われており、 果実は乾燥して利用したり、 クコ酒を作ったりする。 疲労回復などに良い。 8月31日
4時半、コーヒーを淹れる。 5時過ぎから、平行棒エクササイズ。 補食はココアトップとバナナ。 9時10分浣腸。9時半終了。 10時、サンシャインへ。 常連が集まっていて、少し遅れてKさん。 「ありがとうございました」 身障者手帳をみせる。 「どれどれ、よかったね。 何か困ったことがあったら、電話して。 免許センターでも、柏警察でも、連れていってあげるから」 免許は、昨年末で期限切れになったが、 病気の場合は、3年間は、試験なしで、再発行が可能。 だから、免許を回復するには、 ・免許センターで、審査を受ける。 旧免許証、本籍地のある住民票、写真、印鑑 ・最寄の自動車学校で、高齢者教習を受ける ・免許証再発行 ・運転条件として、車両を手動式に改造すること 「あの、有料道路半額には、息子の車検証が必要らしいのだけど」 「車検証はコピーでいいんだよ」 「そりゃ、助かるな」 市役所は、土日休みだし、息子は平日に休めないし。 昼食後、録画映画をみる。 ・赤毛のアン 新たな始まり 2時半、ドクターランドの回診があった。 尿道カテーテルの交換と血液採取。 3時、外気浴。 リサイクルショップへ。 「Kさんは、お休みですよ」 昨日なら、ゴーヤが貰えたのだが。 店内を物色。 小さなバッグ(50円)と水筒(100円)を発見。 花の小路へ。 夕方の影がのびて、涼しい風が吹き抜ける。 稲刈りが終わって、落穂拾いの季節になった。 4時半、リハビリ。 廊下横断はやめて、 平行棒を片手で持っての歩行をみてもらう。 右足に続いて、左足でも、横断に成功。 「だいぶ筋肉がついてきましたね。 もうすこし練習すれば、歩けるようになりますよ」 秋までを目標にしていたが、年内なら可能かも。 そうすれば、自宅に戻れる。 免許をとって、どこへでも行ける。 8月30日
5時、コーヒーを淹れる。 長女にもらったコーヒーは、これでお終い。 5時半から、平行棒エクササイズ。 ---やったぁ! 平行棒を片手で持っての横切りだ。 補食は、ココアトップとバナナ。 9時11分、主水池発で、南流山へ。 身障者手帳をチラと見せる。 黄門様の葵の御紋のご利益で、 おおたかの森往復が半額の200円! ヨーカー堂で、切れてるケーキを買う。 600cc容器のお茶を買う。 深夜の採尿で溢れる心配が減る。 ---さあ、念願成就だ。 10時40分から、TOHOシネマズで映画鑑賞。 ・マダガスカル3(3D・日本語吹替版) 障害者割引は1000円で、シニア料金と同額だから、 メリットがない。(介助者は、1000円) ---懐かしいなぁ。 会員として通っていたチケット売り場、 顔なじみの娘に会えるかと思ったが、 ああ、自動発券機に置き換わっていた。 胸を弾ませて、スクリーン4に入る。 ---なんだなんだ、この席は。 車椅子で観る場所は、一番前の端っこ。 およそ金が取れる場所ではない。 エセ身障者対策であることがミエミエ。 東宝は、この程度の会社なのか。 しょうがないので、3列目の中央まで移動することに。 ここで、平行棒片手移動能力が早速役立つ。 片手で手すりをもち、階段を登るのだ。 ---上映時間90分、耐えられるかな? 椅子のクッションがよく、映画も面白かった。 おむすび2ケを食べ、映画終了。 12時半、外へ出ると、温湿風に襲われるが、 映画館で冷えすぎた身体には、むしろ心地いい。 13時11分、南流山発で主水池へ。 13時半、ホームに着く。 ---ついに映画が観られる身体に戻った。 自己満足のうちに、お昼寝。 3時、起きて、コーヒー豆を挽く。 粉がなくなってきたのだ。 おやつに、サンクスで買った焼き芋をふるまう。 店長さんに、この野菜特売について聞いたところだと、 本部が許可し、3月からこの実験がはじまったらしい。 画一的運営が幅を利かす時代ではなくなったのだ。 夕食後、頑張って映画批評を書き上げる。 8月29日
5時、コーヒーを淹れる。 5時半から、平行棒エクササイズ。 9時10分浣腸。9時半終了。 ---あーあ、シーツ交換か 浣腸の後、おむつを締め忘れたのだ。 10時、サンシャインへ。 身障者手帳が交付されたので、 Kさんにお礼に行ったが、不在だった。 Kindleを読もうとすると、充電が必要との表示。 今朝は、電子辞書も、バッテリー切れだった。 昼食後、ちょっと調べもの。 1時、馬橋まで走る。 1000円リハツ"ファミリーカット"で、清原刈りに。 すごい段差だったが、店員さんに持ち上げてもらった。 ローソン100ストアで、メロンを買い、 東武ストアで、きゅうりを買う。 2時05分のバスで、ホームに戻る。 ・3時現在 晴れ 気温30度、湿度64%、南南西の風3m 3時のおやつどきに、 きゅうりステイックと焼き芋をふるまう。 後者は、昼食後に下こしらえした。 さつまいもを電子レンジで解凍15分してもらい、 3時にトースターで5分、焦げ目をつけてもらったもの。 素人のものとは思えないいい味だ。 hさんは、目を細めていた。 その後、お昼寝。 5時から、談話室で居酒屋。 特定のひとだけ居座ったりと、 運営に改善がみられなかった。 8月28日
4時半、コーヒーを淹れる。 5時過ぎから、平行棒エクササイズ。 ごぼうぱんとバナナが朝食。 7時半、ホームを出る。 7時46分、馬橋高校発のバスが10分遅れでくる。 降りてきたのは、何と、ケアマネのhさん。 馬橋駅で下車すると、待っていたのが、 ケアスタッフのiさんとtさん。 駅構内では、辻立ちの斉藤健・衆議院議員に出会う。 「朝日の朝刊インタビュー、読みましたよ」 竹島尖閣の話をしたあと、 「あなたにずっと注目していましたよ。 通産省時代、学生勧誘で、まざましい成果を上げたでしょう」 「そんなことも、ご存知だったのですか」 もう課長になったのがいますよ」 いま、自民党の影の内閣の総理補佐官をやっている。 8時22分発に乗車し、10分ほどで柏駅へ。 市役所に車椅子で向かう。 ---起伏の多い場所にあるな。 集合時間の5分前に、教育福祉会館の会場へ。 30名ほど集まっている。 運転免許講習の会場のようだ。 9時半から1時間、障害福祉課の若手が 分厚い資料を説明する。 10分間の休憩後、1、2級のひと数名が残って、 やや詳しい説明と質疑があった。 つれあいが、つぶやく。 「在宅じゃないと、メリットすくないわね」 それでも、下記のメリットがある ・NHK受信料が半額 ・ケータイの基本料金が無料 ・タクシー1割引 ・軽自動車税の減免 ・有料道路通行料金の半額(息子) ・障害者控除(所得税、住民税) ・障害者医療制度で医療費の払い戻し 会合が終わって、別館1Fの障害福祉課へ。 番号札をもらって、待つ。 NHK受信料半額の手続きをしてもらう。 「さっきの会場でやってくれればいいのに」 「そこは、お役所仕事よ」 12時、そごう12fの鮨辰へ。 「12fに、食べ物屋があるんだ」 「空いていて穴場ね」 Aランチを注文、 つれあいは、レデイースランチ。 「鯖の棒寿司は、ひさしぶりだな」 「京都のは美味しかったわね」 食後、西口のソフトバンクへ行って、 ハートフル割引の手続きをする。 つれあいは、アイパッドが欲しそうだったが、 月額料金が高いので、迷っていた。 機種を買ってしまえば、月額料金は3000円代になる。 「機種はいくらするの」 「5万円です」 考えこんでいる。 「9月に、ミニが発売されるから待ったほうがいいよ」 「ほんとうですか」 「さあ」 女性係員は、お茶を濁す。 高島屋の食品売り場へ寄って、 ジャムとバナナを買ってもらう。 つれあいと別れて、松戸駅へ向かう。 2時43分のバスが行ったばかりだった。 次は、3時23分までない。 ファリーヌで、ココアトップを買う。 ---まだ、時間がある。 段差を乗り越えて、BOOK OFFに入店する。 三浦しおん「舟を編む」は置いていなかった。 ---図書館で借りるしかないな 主水池で下車。 リサイクルショップのkさんと雑談しに。 「明日はスイム4km、ラン20kmやります」 「すごいね」 4時過ぎ、ホームに戻る。 ベッドで疲れをとり、 夕食後、この柏庵日乗を書く。 ---何時間、車椅子で過ごしたかな? 朝5時から16時までということは、11時間! 長女のいるNYまで行けそうだ。 彼のグリーンカード申請を代行していたが、 一段落して、楽になったようだ。 でも、その前に、やることがある。 ムーブの車検証を取りに山荘に行くのだ。 これがあれば、軽自動車税が減免される。 他県ナンバーでも、問題ないそうだ。 8月27日
3時、録画映画をみる。 ・赤毛のアン/アンの青春 後編 4時半、コーヒーを淹れる。 5時過ぎから、平行棒エクササイズ。 ---やはり、このゴボウパン、美味いな。 半分食べて、残りは明朝にする。 9時10分浣腸。9時半終了。 映画批評を書く。 明日の手帳交付時の資料を作成し、 スタッフに印刷・コピーしてもらう。 10時25分、主水池発で、南流山へ。 ベーカリークーペで、フランスパン(231円)を買う。 女主人が、10時50分に焼き上げたばかりのパンを、 注文通りに厚めに切っておいてくれて、 店外の車椅子まで持ってきてくれる。 自分のお店を必死に盛りたてようとする姿勢がいい。 組織に乗っかって、日暮れ腹減りのひとが、 世の中、多すぎる。 時間があるので、ドラッグセイムスに入ってみる。 バックで何とか段差を乗り越えたのが、唯一の収穫。 次に、バックでマルヤの敷地に入るのに成功。 --おお、セール中だ、ブルボン・ルマンド! バス停に戻ると、サンクスで野菜の特売をしている。 ここも、バックで段差を乗り越えるのに成功。 3本買っても、さつまいもが30円だ。 この特売、フランチャイズ本部の許可をもらっているのだろうか? 11時34分、南流山駅発のバスで戻る。 ---さほど暑く感じないな。 やはり湿度が低いと、大分ちががう。 ・12時現在、晴れ 気温33度、湿度62%、南の風2m 昼食は、遅れて、12時半から。 フランスパンを試食してみる。 スタッフの感想は、 「焼きたては、うまいなあ」 残りは、冷凍庫に収納する。 3時まで熟睡する。 おやつタイムは、コーヒー、きゅうりに味噌など。 さつまいもを焼きいもにして食べたかったが、 時間がかかりそうなので、断念する。 4時、映画批評を書き、 引き続き、この柏庵日乗を書く。 夕食後は、また録画映画の鑑賞。 追記:焼き芋のつくりかた さつまいもを洗う 濡れたままキッチンペーパーで包む 電子レンジの解凍機能で15-20分加熱 キッチンペーパーを取り外す オーブントースターで3分、表面を焼く 8月26日
3時、録画映画をみる。 ・赤毛のアン・後編 4時半、コーヒーを淹れる。 5時過ぎから、平行棒エクササイズ。 メールをチェックする。. ・明日うかがいます、沖縄のガイドブックを フロントにお預けいただければありがたいです。 ---お、Gさん、今日、こられるのか 10時頃、午前中お待ちしますと電話する。 11時、お見えになったので、サンシャインへ。 麦藁帽子をもらったKさんがいる。 「この前ありがとう。 でも、住民税の課税所得が145万円以上)は、 後期高齢者保険には移行できないらしい」 「そんなはずはないんだけどな。 柏市ではなく、広域連合に問い合わせたら」 ・千葉県後期高齢者医療広域連合 043-216-5011 彼が席を替えて、会話に加わる。 身障者手帳交付のメリット解説がはじまる。 12時、Gさんを見送る。 「沖縄から帰ったら、ゆっくりお話しましょう」 1時前、息子夫婦がやってくる。 嬉しいことに、 かねて希望していたサムゲタンを食べに 連れていってくれるのだ。 「豆乳、期限切れになっている。 この6本、8月12日までだよ」 「え、捨てるの?勿体ないなぁ」 戸棚の奥は、車椅子の身ではチェックできない。 スタッフの誰かが、見てくれているものを思いこんでいた。 「甘かったな」 「この前来たとき、納涼祭で部屋へ入れなかったからなぁ」 「すまん、これから気をつけるよ」 1時半、息子の車で、韓国料理"ぶぶちゃん"へ。 ・柏市中原1-15-1 長谷川ビル 1F 04-7196-6214 日曜日のお昼時とあって、心配したが、 駐車場も空いていたし、客も少なかった。 小声で囁き交わす。 「竹島の影響だろうね」 『騒ぎが大きくなっているからね」 「韓国料理店に当たらなくてもいいのにね」 座敷のほかに、椅子席もあって、 車椅子の身には有難い。 ランチメニューをみる。 「鮑のおかゆもあるのか」 「三段バラ肉も捨て難いな」 これは、韓国の名物料理で、 ハサミでチョキチョキと食べやすい大きさに切ってくれ、 辛みそや、生ニンニク・ネギ、タレなどを付け、 サンチュや絵胡麻の葉に包んで食べるのだ。 「初志貫徹、サムゲタンにしよう」 やがて、熱々の器が運ばれてくる。 なかには、よく煮込んだヒナ鶏の半身とごはん、 ネギや高麗人参などが入っている。 「うん、うまい、全然辛くないね」 「はじめてだけど、お腹にやさしいね」 息子夫婦は、冷麺とサムゲタンを交換しながら食べている。 「冷麺もうまいよ」 韓国料理"ぶぶちゃん"。 ・柏市中原1-15-1 長谷川ビル 1F 04-7196-6214 サムゲタン 1050円 冷麺 780円 鮑のおかゆ 1050円 2時半、自宅へ。 「あれ、おれの車がない!」 「売ったよ」 「えっ」 いつ、どこへ売るか相談があって然るべきだが、 身障者の身、物事は思うようにならない。 改造して、手動運転しようと思っていた。 補助が出るので、10万円程度で済むのだ。 ---ま、いいか。 もう少し元気になったら、買えばいい。 クルマがあれば、ぐんと行動範囲が広がる。 あと5年は、運転できる! 「南柏駅で下してくれればいいよ」 「でも、豆乳を運ぶから」 「すまんね」 3時、ホームへ。 毎度のことだが、差し入れがありがたい。 ・豆乳6本(期限10月9日) ・パン、バナナ ・ゴム手袋 3時半、疲れて昼寝。 5時、起きてこの柏庵日乗を書く。 お腹一杯なので、夕食は残す。 食後、録画映画をみはじめる。 ・アンの青春・前編 追記:韓国料理"ぶぶちゃん"口コミ ランチに2名で2回お邪魔しました。 とても広くて雰囲気は良いです。 壁に液晶テレビがかかっていて 韓流アーティストのDVDが流されていました。 つきだしとして キムチ、もやしのナムル、 豆腐の上に赤くて甘辛いタレがかかったもの。 キムチは、辛さ控えめ。 サムゲタンは、ひな鶏の半身でボリューム満点。 中にもち米とナツメ、クコのみなど。 やさしい味付けで、脂っこさもなくて 好みの味です。 ひな鳥の肉を長時間煮込んでいるので、ほろほろとくずれます。 箸はステンレスですが、使い慣れていないので 重く感じました。 東日本大震災で被災されて心機一転、柏の地で商売をされているとのこと。 この味とボリュームで、このお値段なら、繁盛間違いなし。 これから通わせて頂きます。 8月25日
3時、録画映画をみる。 ・もし高校野球の女子マネージャーが ドラッカーの『マネジメント』を読んだら 4時半、長女にもらったコーヒーを淹れる。 5時過ぎから、平行棒エクササイズ。 9時10分浣腸。終了9時半。 ---いつもは、9時定時なのに。 ゴミ箱がいつまで経っても綺麗にならない。 気分直しに、外気浴へ。 ---今日も、近場だな。 ・9時現在 晴れ 気温30度、湿度74%、南々南東の風1m 9時半、スタートし、坂川放水路へ向かう。 橋の手前で左折し、坂を駆け下る。 稲荷神社を経由して、 流山街道へ出ようとしたが、電気工事中。 距離を稼げず、ホームに戻る。 映画批評を書く。 11時から入浴。 昼食は、冷し中華。 きゅうりを刻んで、添える。 昼食後、昼寝。 2時、からおけの騒音から逃げ出して、 サンシャインへ。 「あら。ちょうどよかったわ、スイカ食べる?」 「食べる、食べる!」 3時のおやつ。 部屋に戻って、4時半まで録画映画をみる。 ・赤毛のアン・前編 ---何かいい方法はないかな? sさんからのクレーム。 新入居者の引き出しを閉める音がうるさい。 紙を折りたたんでガムテープで止めてあげる。 その後、ケアマネさんが、パッドを貼ってくれる。 ゴトンとしなくなった。 わが引き出しの最上段にも貼ってもらう。 これで、騒音問題は解消するだろう。 5時、この柏庵日乗を書く。 夕食後、録画映画の続き。 追記:身障者手帳交付のメリット(続き) ・バス券、福祉タクシー券の配布 ・タクシーは1割引、あるいはタクシーチケット配布 ・携帯電話料金の割引と番号案内の無料化 ・都電・都バス・都営地下鉄タダ (専用パスを役所で取得する必要あり) ・映画館割引(1000円、同伴者1人まで同額) ・公共の美術館などの入館割引、もしくは無料 ・市役所で、NHK受信料半額手続き(NHKお客様番号が必要) ・障害者と同行している人は温泉入浴無料 ・公営住宅家賃割引 8月24日
3時、録画映画をみる。 ・モリツリ/南太平洋爆破作戦 4時半、コーヒーを淹れる。 5時過ぎから、平行棒エクササイズ。 ---この食パン、美味だな。 昨日、南流山のベーカリークーペで買ってきたやつだ。 天気予報をみる。 ・9時 晴れ 気温31度、湿度76%、南々西の風2m ---松戸排水機場まで走ろう 9時半スタートし、まこも池からスロープを登る。 空気が澄み、スカイツリーがよく見える。 太陽が雲に隠れていて、走りやすい。 ---もう少し走るか。 南流山、そして関宿へ続く自転車道が伸びている。 いつの日か、自転車に乗って、この道を行くのだ。 野菜直売所に寄って、きゅうりを買う。 昼食後、映画批評を書く。 2時まで昼寝。 ---久しぶりにサンシャインへ行くか。 長女にもらったコーヒー豆を挽いてもらう。 早速、試飲すると、 酸味がきいて、新鮮な味がした。 麦藁帽子をもらったKさんがいる。 「75歳にならなくても、いいの」 「そうですよ」 身障者手帳をもらうと、後期高齢者保険に移行し、 医療費の負担割合が3割から1割になるらしい。 ホームに戻って、ネットで調べる。 ---なんで、誰も教えてくれないのかな? 早速、柏市の保険年金課(04-7191-2594)に問いあわせる。 何度もかけて、真相が判明。 現役並み所得者(住民税の課税所得が145万円以上)は、 適用除外らしい。 ---あーあ、空ぶりだったな。 3時すぎ、食堂で、きゅうりをかじる。 短冊切りにして、ぴり辛もろみをつけたが、 きゅうりは、太いほうが水々しい。 「どうしました?」 4時半過ぎ、sさんが部屋にやってくる。 「あ、忘れてた」 夢中になって、柏庵日乗を書いていた。 1F廊下を横断した後、追加。 平行棒を片手だけでもっての歩行訓練をする。 夕食は、食禁のメニューにする。 ・牛肉と玉葱のしぐれ煮 追記:後期高齢者医療制度にかかわる届け出 65歳〜74歳のかたで一定の障害があり、 後期高齢者医療制度に加入しようとするとき 必要なもの:身体障害者手帳、健康保険証、印鑑 8月23日
3時、録画映画をみる。 ・妖精たちの森 4時半、コーヒーを淹れる。 5時過ぎから、平行棒エクササイズ。 9時10分浣腸。終了9時半。 ---暑いから、近距離だな。 ・9時現在 晴れ 気温31度、湿度72%、南の風2m 9時57分、主水池発で、南流山へ。 ---どこにあるのかな? 隠れた名店とあるからには、行かねば。 駅から300m、住宅街のなかにあった。 ・ベーカリークーペ 流山市南流山2-21-6 04-7158-2555 10:00〜20:00 日祝休 日除け布と段差に阻まれて、入店できない。 評判の食パン1斤(210円)を買う。 「6枚切りにしてください」 「焼きたてですから...」 「そこを何とか」 4枚切りで手を打つ。 滞在30分、10時40分発のバスに乗る。 ---そうだ、やまやへ行こう! 前回は、日本医大前で下車したが、 1駅手前の西四丁目で下車してみる。 正解だった。 近いし、路面状態もいい。 お気に入りのスペインのオレンジジュースを買う。 ---マンゴーも美味かな? (同じく1リットル128円) 流山街道沿いの鉄工所前を通過する。 ---へぇ、こんなところに、ザクロの巨木が。 よくみると、鈴なりだ。 11時過ぎ、ホームに戻る。 昼食後、昼寝。 大きな話し声で目覚める。 お医者さんが、新入居者をなだめている。 筒抜けもいいところだ。 3時、おやつ。 マンゴージュースは、いまいち。 きゅうりを短冊切りにして、ぴり辛もろみをつける。 続いて、食パンを焼いて食べてみる。 ---これも美味いわ。 「高校野球、どうなりました?」 「さぁ」 このホームの3Fでは、誰もみていないようだ。 ・大阪桐蔭 3 vs 0 光星学院 夜10時、起きだしてトイレへ。 いやな光景をみてしまった。 1 追記:食パンの口コミ 甘みや脂分の少ないストレートな食パン。 塩味がややきいて、フランスパンみたい。 世間では砂糖、甘み、バターの3つをきかせた 菓子パン風のパンが人気のようですが、 そういう風潮に真っ向から対峙した頑固親父な食パンです。 包丁で切ったらトップの外皮がバリバリに崩れました。 ここまでの焼きたてに出会ったのは、初めて。 8月22日
3時、録画映画をみる。 ・異人たちとの夏 4時半、コーヒーを淹れる。 5時過ぎから、平行棒エクササイズ。 看護婦さんによれば、昨夜の3Fは、おだやかだったとか。 新入居者も、実に静かだった。 ---出かけるなら早めに ・9時現在 晴れ 気温30度、湿度76%、南西の風4m 田圃に出ると、新松戸のマンション群がみえる。 後ろから吹いてくる風が気持ちいい。 9時半、マツエツ。 パン、バナナのほかに、 きゅうりとぴり辛もろみ(118円)を買う。 ---スカイツリーがみえる。 河畔の木陰で、ひぐらしの声を聴きながら、 景色を愛でるのもオツだ。 10時過ぎ、ホームに戻る。 映画批評を書いていると、入浴のお迎え。 入浴後、体重を計る。 尿づまり解消のために膀胱洗浄をしてもらう。 昼食後、録画映画をみる。 ・タンポポ 3時、おやつの時間。 aさんから、日頃のコーヒーのお返しに、 ハワイのマカデミア・ナッツを頂く。 周囲のひとに、1粒ずつおすそわけ。 夕食後は、録画映画の続き。 追記;体重の推移 看護婦さんやスタッフに台帳をみてもらったが、 7月分の記録がなかった。 柏庵日乗などにも、記録がない。 2011年 8/21 53.8kg 9/12 54.9kg 10/23 53.6kg 11/20 53.0kg 12/18 54.0kg 2012年 1/22 54.7kg 2/19 54.5kg 3/18 56.0kg 4/15 56.8kg 5/23 55.6kg 6/20 56.4kg 7/15 ? kg 8/22 56.5kg 8月21日
3時、録画映画をみる。 ・フローズン・リバー 4時半、コーヒーを淹れる。 5時から、平行棒エクササイズ。 看護士さんによれば、昨夜の3Fは、おだやかだったとか。 新入居者が、相変わらずドアをガタガタさせる。 ケアスタッフとケアマネさんが、知恵を絞って、 開けるべきドアに矢印を貼りつけてくれる。 これで、一見落着だといいが... 朝食後、おそうじのおばさんに来てもらう。 鳩が窓に大きな糞をしていったのだ。 窓ガラスを全部拭いてくれたので、景色がよくなった。 9時05分浣腸。難航して終了は、10時15分。 10時半、流山街道沿いの直売所へ。 この辺は、のどかな風景が残っている。 「トマト、ください」 「トマトはダメなの」 「だって、ハウスに鈴なりだよ」 「日焼けして、食べられないの」 「残念だな」。 「きゅうりならあるわよ、朝採ったのが」 細いのを選んで、5本100円で買う。 リサイクルショップへ。 貯金箱を買う。 11時半、ホームに戻る。 ---今日は暑かったなぁ。 ・晴れ、気温32度、湿度66%、南々東の風3m 昼食時、きゅうりをポリポリりかじる。 3時、文庫本を読了。 続編「モロッコでラマダーン」も読みたくなる。 ---ありゃ、メガネが壊れた。 といっても、ノーズパッドが外れただけ。 くっつけて一応元通りにしたが、 メガネのパリミキに修理に行かなくては。 起きて、映画批評を書く。 ---そうだ、目隠しを貼ればいいんだ。 新入居者は、天井灯をつけ放しなので、 ドアの隙間から天井灯が見えてまぶしい。 4時、松戸整形外科でリハビリ。 夕食後、録画映画の続きをみる。 追記;同心円状裂果 トマトの肩の果皮細胞が 直射日光に長時間さらされることによって老化し、 細かいリング状に裂けること。 8月20日
3時、録画映画をみる。 ・ダブルフェイス 秘めた女 4時半、コーヒーを淹れる。 hさんが、もう食堂の椅子に座っている。 「痛いよう、痛いよう、早く早くぅ...」 すわ救急車かと思ったが、転倒しただけとか。 5時から、平行棒エクササイズ。 ---南流山へ行くべし 9時57分、主水池発のバスで南流山駅へ。 交通費を節約すべく、TX乗車は身障者手帳交付後とする。 コープで、レーズン食パン(6枚)を買う。 店を出ると、目の前に、ベーカリー。 ---段差で入れないな。 後ろ向きで挑戦したら、成功! パンはいま買ったばかりなので、 狭い店内を見て回るだけ。 南流山駅へ戻る。 ---なんか、慌しいな。 ・JR武蔵野線で人身事故 一時運転見合わせ 次は、マルヤ。 ここは、段差がネックで一度も入ったことがない。 後ろ向きで挑戦したが、難航! 若い女性に手伝ってもらって、入店。 ここも買う気はないが、チェックしてまわる。 ---全般に高いな。 ・カルピスウォーター 1.5リットル 189円 目玉商品で勝負する類の店だ。 ・バナナ1房6本 98円 店の裏手へ回ってみたら、段差なく出られた。 ---こんなところに、古本屋が。 後ろ向きで挑戦したが、難航! サラリーマンに手伝ってもらって、入店。 店内は、通路が狭いし、値段も高め。 「三浦しおんの"舟を編む"ありませんか」 「ありません」 「三浦しおんの本は、ほかにない?」 「ありません」 1冊50円の文庫本を買う。 ・たかの てるこ「サハラ砂漠の王子さま」幻冬舎文庫 駅前のお店探索、1時間半弱だったので、暑さは感じなかった。 11時34分発のバスで主水池へ戻る。 ホームに戻る途中、お盆のお供えものを撮る。 バリ島への旅でを思い出す。 いたるところにチャナンを目にしたものだ。 お盆だけでなく、毎日、朝と夕方に家の前に置く。 昼食は、コープで買ってきた しらす干しをご飯にかけて食す。 12時半から、文庫本を読む。 3時、お昼寝から目覚めておやつ。 夕食後、文庫本の続き。 著者は、立て続けに男性に襲われる。 追記1;「サハラ砂漠の王子さま」の書評 salutさん モロッコ(フランス、スペインを含む)の紀行。 スペインのアルへシラスから船に乗り、 モロッコのタンジェに渡る。 イスラム諸国の女一人旅は 大変なんだなぁ?と痛感させられる。 彼女の乗りのいい性格と、 すぐに誰とでも友達になれちゃう人望は羨ましい限り。 ほんのりと甘い、そして苦い恋の思い出もあったりして... しかし、砂漠にシュラフなしの毛布1枚は、 雨がどうこうというより無謀すぎないか? 砂漠の寒暖差なめちゃいけませんよ、本当に。 たかのさんになんかあったら、 面白い紀行が読めんとこだった(笑) 追記2 柏の南部クリーンセンター 放射性セシウムを含む焼却灰の保管場所がなくなったため 5月20日から停止していた「南部クリーンセンター」の操業を 20日から再開する。60日程度の操業を見込んでいる。 センター内にドラム缶300本分の焼却灰保管スペースを確保した。 ---いやだね、また燃やすのか。 わが家のすぐそばなのだ。 温浴施設や温水プールができた、 粗大ゴミも直接搬入できると喜んでいたが、 福島以降は、迷惑そのものと化している。 8月19日
3時、録画映画をみる。 ・名探偵コナン 天空の難破船(ロスト・シップ) 4時半、コーヒーを淹れる。 5時から、平行棒エクササイズ。 9時05分、浣腸。順調に9時15分に終了。 ---馬橋へ行くべし 馬橋高校発9時37分のバスに乗れるぞ、 シメシメと思ったが、休日はなし。 次は、10時27分だ。 仕方がないので、汗をかきながら走る。 ・9時現在、晴れ、気温30度、湿度80%、南2m 今日の目的は、坂川清流灯篭まつりの撮影。 新松戸のよりは、地味だった。 子供たちが行進し、やがて舞台の上で ひとりひとり挨拶している。 親が大勢ビデオを回している。 東武ストアへ。 青果担当者を呼んでもらい、アボカドを選んでもらう。 この前買ったのは、腐っていた。 10時42分、市民センター発のバスに乗る。 折り返しするものと思っていたが、 お祭りのための迂回ルートを走った。 日大病院前で下車し、やまやへ。 すっかり気に入ったので、 スペインのジュース(1リットル128円)を買う。 ---お、これ安くないか。 ・カルピスウォーター 1.5リットル 158円 11時半、ホームに戻る。 新入居者に出くわしたので、挨拶する。 きちんと応答してくれたので、一安心。 昼食後、昼寝。 新入居者の部屋が騒々しいが、やむをえない。 sさんが苛立っている。 音量をあげて、録画映画に集中する。 3時、おやつ。 映画批評を書き終え、 4時、早めに柏庵日乗を書く。 7時就寝。 深夜1時、けたたましい音で目覚める。 あまりの眠さに、静観する。 8月18日
3時、録画映画をみる。 ・劇場版 MARCO 母をたずねて三千里 4時半、コーヒーを淹れる。 5時から、平行棒エクササイズ。 メールをチェックして驚く。 今日のお昼に、娘がくるというのだ。 ---大雨かもしれないのに。 昼食には沖寿司へ行くことにして、 それに備えて朝食はパス。 映画批評を書く。 10時、食堂へ行き、知らされる。 ---えつ、まさか、tさんが。 11時、お盆でずれた歯医者さんの往診。 歯の掃除をしてもらう。 11時15分、入浴。 12時半、次女とつれあいが到着。 つれあいは、衣類と食品、 次女は、軽量トートバック、丸山珈琲(豆)など。 スタッフに頼んで外出する。 「天気が急変したら、お願いします」 幸い、曇りだった。 ・12時現在 気温27度、湿度90%、南西の風2m 「あら、こちらから入れるの」 「ブログ、読んでいないのか」 Gさんと同じように椅子席へ移乗する。 ・トロサーモン、いわし、しめさば、あなご、汁 「馬橋の駅前、お祭りやってたよ」 「そうか、今日だったんだ」 歩行者天国になり、両側は屋台が並んでいたとか。 ホームまで歩いてきたので、みられたわけだ。 「そうそう、身障者手帳交付の通知が来たんだって」 「これよ」 単に交付日と時間が書いてあるだけ。 「2時間もかかるから、私がひとりで行くわ」 「すまんね」 1時半、沖寿司を出ると、青空。 「ほんとに、キミは晴れ女だね」 朝方の予報では、激しい雷雨が通過するはずだった。 「冷たいものが飲みたいわね」 「じゃ、サンシャインに寄ろう」 アイスコーヒーを飲んでいるところに、 いつもは午前中にくる常連のKさんが、 身障者手帳をみせてくれ、特典を教えてくれる。 「ケータイの基本料金がタダ?」 「税金も戻ってくるの?」 「ガソリン代も補助があるの?」 他にも、いろいろあるらしい。 ・駐車禁止区域の駐車許可証の交付(柏警察所交通課) ・自動車税・自動車取得税の減免(県税事務所) ・障害者控除...所得税・住民税(県税事務所) ・障害者医療証の交付で、自己負担分を助成 2時52分、 2人が、馬橋高校発のバスに乗るのを見送る。 お祭りで、市民センターどまりとか。 3時、ホームに戻る。 3時半から、ベッドで録画映画をみる。 ・名探偵コナン 天空の難破船(ロスト・シップ) 夕食後、この柏庵日乗を書く。 追記:坂川清流灯篭まつり その昔、坂川は逆川と呼ばれる暴れ川だった。 坂川放水路をつくって、治水に成功。 だが、宅地開発が進むにつれて、水質汚濁。 このところ、坂川を昔のような清流に戻そうという 動きが活発になってきている。 このまつりも、その一貫だ。 ・8/18(土)19(日)9時〜21時 ・JR馬橋駅西口大通り ・坂川清流踊り、浅草サンバ、阿波踊り、灯篭流し他 8月17日
4時半、コーヒーを淹れる。 5時から、平行棒エクササイズ。 朝食後、おもらし。 採尿バックのクランプが半開していた。 1日早いが、Mさんがシーツ交換をしてくれる。 9時05分、浣腸。順調に9時15分に終了。 ---馬橋へ行くべし ・12時現在 曇り 気温32度、湿度70%、東北東2m ケアマネとおしゃべりしたので、出るのが遅れる。 馬橋高校のバス停で、一足ちがいで逃した。 住宅街をぬけて、のんびり。 青空を見上げると、鰯雲が。 もう夏の終わりなのだ。 草大福がうまかった越後屋餅菓子店へ。 今回は、団子を買ってみる。 次に、ローソン100ストアへ。 昨日、ダイソーで買ったポッドは、耐熱温度60度。 熱いコーヒーを注げないことが判明した。 耐熱80度のポッド(105円)を買う。 ---お、これはいいね。 容量750ccの保存容器を発見。 ヒルズコーヒー750gを保存するのにいいかも。 帰路、ゆで太郎の前へ。 ---入ってみるか。 松戸店よりも、店内は広く、椅子席もある。 朝そばを注文する。 かきあげが美味い。 息子夫婦と来ることもあろうかと、駐車場の有無を聞く。 デニーズの駐車場に3台分確保しているとのこと。 10時半、店を出て、ホームへ。 途中、旭中の生垣を撮る。 11時、ホームに戻る。 昼食はやめて、団子2本を食べる。 大きすぎて、食感はいまいち。 映画批評を書いて、昼寝。 2時、騒音で目覚める。 イベントがはじまったのに、廊下のドアが開け放し。 ドクターランドも遅れている。 2時半、回診。 尿道カテーテルの交換。 3時半、早めに、この柏庵日乗を書く。 4時半からリハビリ。 1F廊下を歩行器で横断する。 夕食後、Gさんにお借りした本を読みはじめる。 普天間飛行場のありように唖然とする。 ---この本を片手に沖縄に行かれるのか。 ・矢部 宏治、須田慎太郎 「本土の人間は知らないが、沖縄の人はみんな知っていること ―沖縄・米軍基地観光ガイド」書籍情報社 2011/6 追記:「沖縄・米軍基地観光ガイド」ヘのコメント 沖縄県民も驚いた!米軍基地の姿を漏れなく収録、 観光ガイドブックとしても秀逸。さらに... この本何が良いって、まず写真の質と量が良い。 手を抜かず足で稼いだ情報を基に最高のビューポイントを見つけ出し、 そこから撮影した写真をふんだんに使っている。 だから、写真集としても十分に素晴らしい出来栄えである。 私は1960年代に米軍基地が多く存在する沖縄本島中部に生まれ、 以来50年近く沖縄に住んでいる。 また私は、仕事の必要に迫られ 米軍基地に関する書籍や資料を数多く見てきた。 驚いた。 この本には、そんな私でも見たことのない基地の写真が沢山載っている。 それも、「普天間飛行場」など大きな基地だけではなく、 離島にある基地を含め小さな基地も漏れなくである そのため、この本は資料としても極めて価値が高い。... この本、一見するとカラフルな観光ガイドブックのように見えるが 実はそうではない。 著者である矢部宏治氏の国家安全保障を含む 国のありように関する立派な論文である。 この中で矢部氏が強く訴えているのは、 「戦後日本の国体は「米軍が天皇を守ること」であったが、 これはもう改めないといけない。」という点であると私は感じた。 私も豊下楢彦氏の『昭和天皇・マッカーサー会見』や 『安保条約の成立』を読んでおり、 「戦後日本の国体が「米軍が天皇を守ること」であったこと」は 薄っすらと知っていた。 しかし、この本により、司馬遼太郎がそれ(戦後日本の国体)の 民間側の最大の守護神であったとする矢部氏の深い洞察が加わったお陰で 確信に変わった。と同時に改めて強い憤りが沸いてきた。 矢部氏は司馬遼太郎の大ファンだったと思う。 その矢部氏が少女暴行事件に代表される沖縄の不条理に憤り、 その不条理に司馬氏が大きく加担してきた事実を知るや、 「かつてファンだった」と切り捨てた勇気(201ページ)に、 基地被害に苦しめられ続けている沖縄県民の一人として深い感銘を受け、 強い信頼の念を持った。 矢部氏は、私たち沖縄県民に対する謙虚さから、 タイトルを「・・・沖縄の人はみんな知っていること」としたが、 私を含め沖縄県民ですら知らないことが沢山書いてある。 良書である。 だから、沖縄県民を含む多くの日本人がこの本を手にとって、 真の独立国家のありように思いを巡らしてほしい。 8月16日
4時半、コーヒーを淹れる。 5時から、平行棒エクササイズ。 足の指だけでなく、足裏の中央部も感覚が戻ってきた。 朝食の補食は、焼き立てぶどうの食パン。 ---ローソン100ストアへ行こう。 昨日、ポッドを壊したので、代わりが必要だ。 だが、馬橋駅へはバスの時間帯が悪すぎる。 ---ダイソーに行くべし。 やまやの2Fにある。 9時半スタートし、堤防沿いから流山街道へ。 30分かかると思っていたが、20分で着いた。 開店の10時まで、あと10分。 幸い、身障者用トイレが使えたので、 タオルで、汗を拭く。 さらに、5分前には、涼しい店内に入れてくれた。 ポッドを手に入れ、ミニ・ルマンドを買う。 涼むために店内をぐるぐる。 ---お、スペインのジュースだ。 現地で飲んだあの味は、忘れられない。 1リットル128円は、高いCPだ。 帰りは、江戸川堤防へ向かう。 階段を上れないので、迂回してスロープを漕ぎ登る。 汗がたらたら。 堤防に出ると、風がある。 ・12時現在 気温31度、湿度72%、南西の風4m 11時半、ホームに戻る。 「お客さまですよ」 「お、Gさん!」 部屋にご案内して、DVDセットや本をお返しする。 「お昼ごはん、どうします?」 特に、ご希望がないようなので、沖寿司へ。 車でこられたので、乗せていただく。 沖寿司は、入店するには、階段を3段登る。 車椅子を両側から2人がかりで、持ち上げてもらう必要がある。 店員さんが、なぜか、左手入口へ案内する。 ---おお、通れるようになったんだ。 ドアが広くなって、普通に椅子席まで行けた。 椅子席に移って、食べると旨さ倍増だ。 ・しまあじ、いわし、鉄火巻、あら汁、そして茶そば。 12時半、ホームまで車椅子で戻る。 1Fロビーで、愛孫の写真をみせてもらう。 「この子、いくつ?」 「2歳」 「可愛いですね...孫の面倒を見るはずだ」 1時から、3時までベッドで昼寝。 起きて、映画批評を書いていると、騒がしい。 掃除のおばさんに文句を言うと、 隣接する空部屋に、誰かが入居するらしい。 4時、騒ぎが収まったので、 Gさんからお借りした本を読みはじめる。 面白いので、夜半にかけて読了する。 ---なるほど、そうだったのか。 ・孫崎 享「戦後史の正体」創元社 2012/8 追記:「戦後史の正体」ヘのコメント よく、ここまで書いてくれた 終戦後、現在に至るまでの対米外交について、 (対米)自主派と対米追随派がそれぞれどのように行動し、 アメリカがどのような態度を取ったのか、 明らかにした1冊である。 ここまで書いてよいのかと思うくらい、 戦後の長期間にわたる対米外交の裏面が暴露されている。 評者は本書を読んだことで、 岸信介、池田勇人、三木武夫、福田赳夫、 大平正芳、鈴木善幸といった首相に関する見方が一変した。 特にリアルタイムで知っていた三木と鈴木については、 これまで抱いていたイメージとは 正反対の側面があったことを知らされた。 また岸については、国民が一般に抱いているイメージと 全く異なる政治行動を取ったことが分かる。... 8月15日
3時、目覚めて、録画映画をみる。 ・さまよう刃 4時半、コーヒーを淹れる。 5時から、平行棒エクササイズ。 朝食の補食は、焼き立てぶどうの食パン。 9時05分、浣腸。難航して9時55分に終了。 11時から入浴。 コモディイイダで買い物するつもりだったが、 1時間で往復するのは、キツイ。 取りやめて、映画批評を書く。 昼食前に、コーヒーの詰め替え。 ヒルディを飲み終わったので、 ついにキーコーヒーの缶をあける。 ---お、今日は豪華だな。 終戦記念日のためか、松花堂弁当だ。 ・いなり寿司、サワラの西京焼、茶巾の炊きあわせ、 冬瓜のカニあんかけ、すまし汁、水羊羹 ---どうやら天気はダイジョウブそうだ。 主水池発12時37分のバスで、南流山駅へ。 txで、柏の葉キャンパス駅へ。 ららぽーとの3Fへ直行する。 s字フックが、2ケで298円!だった。 早速、巾着つきトートバックをs字フックにかける。 ---これにて、一件落着。 東急ストアで、大急ぎでパンやバナナを買い、 柏の葉キャンパス駅、1時01分発で戻る。 ---がらがらだね。 お盆で、みんな、いないのだ。 買い物を最小限にしたので、 2時28分発のバスに間に合う。 次は、2時29分発と1時間後になる。 主水池下車のはずが、運転手さんが勘違い。 主水池南で下車する。 ---秋みたいだね。 ・3時現在 曇り 気温30度、湿度74%、南南西の風4m。 おやつの時間に間にあった。 TUSUTAYAのDVDが到着したので、みはじめる。 ・伯爵夫人 いつの間にか、スヤスヤ。 5時、この柏庵日乗を書く。 夕食後は、DVDの続き。 7時半からキリンチャレンジカップ観戦。 ・日本1―1ベネズエラ 8月14日
---あああ、一日中雨か。 4時半、コーヒーを淹れる。 5時から、平行棒エクササイズ。 朝食の補食は、焼き立てぶどうの食パン。 朝食後、熟睡。 スタッフの大声での入室で眠りが中断する。 録画映画をみる。 ・うみ・そら・さんごのいいつたえ 歯医者さんの往診日なので、 受診するつもりだったが、お盆でお休みとのこと。 ---ホワイトボードに書いてほしいなぁ。 昼食前に、Gさんに電話。 息子さんが、Cotswoldsを独り旅しておられるとか。 ---よさげなところだね。 英国に留学していた次女は、訪ねたことがあるだろうか。 昼食後、また昼寝。 2時、目覚めて、外をみる。 雨が止んでいるようだ。 2時半、ホームを出る。 代官大沼橋のたもとで、ゲストのNさんに出会う。 コンビニへ酒のつまみを買いに行った帰り。 一息ついているらしい。 やたら蒸し暑い。 堤防に出たら、風を感じたが、無風に近い。 ・3時現在 曇り、気温31度、湿度72%、南南西の風。 堤防を降りて、松戸排水機場へ。 いつものように花の小径へ出る。 田圃の稲がたわたに実っている。 農婦に声をかける。 「今年は、豊作のようだね」 「いやあ。スズメが朝昼晩と食べにくるからね」 スズメを追っ払う紐がこんがらがって、 せっせと解くのに余念がなかった。 3時過ぎ、リサイクルショップへ。 仲良しになったKさんから声をかけられる。 「ゴーヤはいらないかね」 「うーん」 「20本も出来たもんだから」 欲しいのは、やまやまだが、ホームでは調理ができない。 ---これは、掘り出し物かも。 ・巾着つきトートバック 夕食後、7時半に就寝。 8月13日
4時半、コーヒーを淹れる。 5時から、平行棒エクササイズ。 朝食の補食は、焼き立てぶどうの食パン。 朝食時、ゲストが病院へ。 9時10分、浣腸。追加して35分に終了。 TVは、ロンドン五輪閉会式をやっている。 ---暑いな、どこに行くか。 ・12時 晴れ、気温32度、湿度70%、南南西の風4m 松戸、新松戸、馬橋...いろいろ考えたが、 馬橋駅に行って、11時05分のバスで帰ることに。 9時45分、ホームを出て、 日陰を選び、休憩で水分補給をしながら走る。 曇ったり、風が吹いたりするので助かる。 途中、和菓子屋を発見。 段差で入れないので、お客さんに買ってもらう。 ・越後屋餅菓子店 馬橋駅 徒歩8分 松戸市西馬橋蔵元町186 047-343-9822 ローソンストア100へ入る。 買い物がてら、涼をとる。 次なる目的地は、駅前の東武ストア。 コーヒーのお値段チェック。 ---758円、暴利だな。 ・キーコーヒー 缶スペシャルブレンド 340g これまでの最高値648円を大幅に更新した。 478円で売っている店もあるというのに。 味をしめたので、ぶどうの食パンを買う。 フジパンと思ったら、スーパー7社の共同開発商品だった。 店員さんが、pascoですと教えてくれる。 身障者対応トイレに行ってから、バス停へ。 ---ありゃ。 お盆なので、休日ダイヤとある。 そうなると、12時05分まで待たねばならない。 ---しょうがない、また走るか。 11時半、汗だくでホーム帰着。 hさんがいつもの席に座っている。 「顔色いいね。どのくらい入院していたの?」 「さあ」 昼食後、録画映画をみる。 ・伊豆の踊子 3時半、熟睡を起こされる。 ---騒がしいな、また入院か? 隣室で、スタッフが大声を出している。 食堂へ行き、草大福(135円)を食う。 ---これいけるね。 女主人が自家製造と自慢していたっけ。 お餅が、どこまでも伸びる。 よもぎのかおりがいいし、餡も甘すぎない。 昔の大福だ。 4時半、部屋に戻って、この柏庵日乗を書く。 ---今日は、厄日だね 夕食中に、高齢者が食事を喉につまらせる。 夏の終わりには、地雷原が出現する。 夕食後、録画映画の続きをみる。 追記:s字フック、その2 バス停で、ベビーカー初心者に出会う。 「そのs字フック、いいですね。どこで買ったの?」 「赤ちゃん本舗です」 「いくらで?」 「2ケで、398円」 「そりゃ安いね」 「いろんな色があるんですよ」 マジックテープ止めなので、 持ち手のサイズが限定されないのもいい。 8月12日
5時から、平行棒エクササイズ。 玄関に、救急車がきている。 ---誰かな? 朝食の補食は、ぶどうの食パン。 ---うむ、これはいける。 冷蔵庫に保存していたのをトースターに。 焼き立ては、やはり美味い。 ---夏風邪に用心しよう 集団感染を懸念して、 朝食は、部屋で摂ることに。 今日は、つれあいと外食なので、 何かと気せわしい。 主水池10時03分のバスを待っていると、 麒麟亭のおかみさん。 店を休みにして、友人と上野の都美術館に行く。 お目当ては、勿論、この絵だ。 ・ヨハネス・フェルメール 真珠の首飾りの少女 松戸駅から五香駅へ、そして"ザ・プライス"へ。 約束の11時に、10分遅刻。 買い物をして、お目当ての珈琲館へ。 休日となると、よくここで過ごしたもの。 「このお店は、落ち着くわね」 「音楽もクラシックだしね」 スポーツ紙を読みながら、昼食。 ・珈琲館ハウスサンドセット 800円 1時間ほど過ごして、五香駅へ。 12時55分発、松戸行きに乗車。 つれあいは、12時55分発千葉中央行きへ。 主水池からホームまで走る。 ---やはり蒸し暑いな。 ・12時 曇り 気温29度、湿度74%、南南西の風3m 2時、ホームに戻り、買い物の整理。 3時半、目覚める。 冷やし中華パーテイがあった。 ゲストの御婦人が総出でハムを刻んだりしている。 スタッフが部屋まで届けてくれる。 お腹いっぱいだが、頑張って食べる。 ---結構いける味だね。 ベッドに戻り、ナースコール。 うまい具合に、さゆりさん。 洗濯物を届けにきてくれたついでに、 ハンガー探しを頼む。 「ないわね」 バキっという音がして、所在が判明。 マットレスの下にあった。 5時半、昼寝から覚めて、この柏庵日乗を書く。 部屋での夕食は、すこし手をつけるだけ。 食後、映画批評を書く。 ・長崎ぶらぶら節 7時から男子マラソン観戦。 ・中道が6位入賞 追記:s字フック 新京成の車中で。 --今時のパパは大変だな。 ママは手ぶらで座席に座っているのに、 パパは、幼児2人と 手荷物満載のベビーカーの世話係だ。 ---あれは何だ? 持ち手に、見慣れぬS字フックが。 早速、ネットで探すと、あるわあるわ。 ダブルS字フックまであった。 もっとも荷物が重いと、車椅子が引っくりかえる。 赤ちゃんが怪我するケースもあるとか。 赤ちゃん本舗か、西松屋で入手できそう。 お値段も、高くない。 8月11日
コーヒーを淹れながら、 食堂の大画面TVで、ラストシーンをみつめる。 ---情けないな、関塚ジャパン 5時から、平行棒エクササイズ。 朝食の補食は、ぶどうの食パン 9時10分、浣腸。追加して35分に終了。 ---降られないかな? 9時45分に外気浴へ。 ・9時 弱雨、気温27度、湿度90%、東の風2m 近所のコンビニで、パンを買う。 ついでに、直売所でトマト。 「お盆で、しばらく休むからね」 おばさん、4ケ100円のところを2ケおまけ。 ---湿気が高いと辛いね。 そう呟きながら、花の写真を撮る。 10時半、ホームに戻り、身体を拭く。 映画批評を書く。 入浴は、今回もシャワーだけ。 昼食後、昼寝。 2時、からおけの大音声で起こされる。 大盛り上がりで、スタッフは、得意満面。 風邪の治りかけのsさんも、参加している。 ---あーあ、何も学んでいないな。 子供の頃、風邪が治りかけて、 うれしくなって、 疎開先のお寺の境内を走り回った。 結果は、中耳炎。 いまも、右耳炎は聞こえない。 風邪は万病の元なのだ。 部屋に戻り、久しぶりにKindle読書。 5時、リハビリ少々。 風呂に入ったあとは、足が冷え、しびれがきつい。 「マッサージをしたらいいですよ」 「そうだね」 夕食後、TV映画をみる。 ・長崎ぶらぶら節 9時、TVをつける。 ---おお、男子の敵を女子がとった! ・女子バレーボール3位決定戦 日本3 vs 0 韓国 追記:風邪は、治りかけが一番うつる 風邪の進行には、3+1段階ある。 1 ウイルスに感染して発症するまでの『潜伏期間』 2 発症して、風邪の諸症状が現れる『発病期間』 3 症状が和らぎ、体調が回復してきて、 本人はもう大丈夫と錯覚する『ウイルス放出期間』 免疫機能をフル活動させて、 ウイルスを体外へ追いやろうとしている。 追い出されたウイルスは、唾液、涙、鼻水、汗や糞尿へ。 また、手のひらは、口元や鼻等の粘膜部分に触れるので、 接触感染を起こしやすい。 ドアノブ、引き戸の引き手、カラオケのマイクは要注意。 4 二次感染・合併症(肺炎や扁桃炎) 8月10日
コーヒーを淹れながら、 食堂の大画面TVで、ラストシーンをみつめる。 ---金は夢だったか、なでしこ。 5時45分から、平行棒エクササイズ。 朝食の補食は、頂いたくるみパン。 リトルマーメイドのくるみパンみたいだった。 食後、天気予報をチェック。 ・9時 晴れ 気温25度、湿度76%、東の風1m ・12時 晴れ 気温30度、湿度66%、南南西の風1m 新松戸のコモディ・イイダでお買い物。 ---いい景色だな。 坂川と坂川放水路との分岐機場付近だ。 ---変な音がするな。 車椅子の背中の袋にS字フックで、 買物バックをぶら下げているが、 荷物が重いので、地面をこすっている。 景色のいいところで、停車して、 買物バックを膝の上に置く。 ---重いな。 バナナ1房とカルピスウオーター500ccが2本入っている。 ---そうか、こうするか。 買物袋を、膝の間にはさみこみ、 フットプレートに置いてみる。 だが、不安定なので、 バックの持ち手を車椅子の左アームパイプに 引っかけることにする。 11時、ホームに無事帰着。 早めに戻ったので、さほど汗をかいていない。 着替えし、買物を整理。 ---あれ、財布がない! 肘かけパイプとシートクッションの間に 財布をはさんでいた。 落ちるとすれば、あの場所しかない。 現場へ急行する。 ---あった! 電柱脇の草むらに落ちていた。 昼食後、昼寝。 2時、DVD映画をみる。 ・ドノバン珊瑚礁 4時半、1Fへリハビリに。 sさんは、研修で不在。 全然連絡がないのは、いかがなものか。 夕食後、もう1本DVD映画をみる。 ・26世紀青年 早朝、男子サッカー3位決定戦をみる。 ・日本0 vs 2 韓国 追記:買い物袋のぶら下げかた 昼食後、打開策を考えつく。 ---これなら、いいかも。 S字フックを引っかける位置を、 車椅子の背中の袋にするのではなく、 左右のバックレストパイプに巻きつけた皮ベルトにしてみる。 こうすると、S字フックの位置が15cm高くなって、 買い物袋が地面をこすらなくなる。 S字フックが落ちやすいので、 ベルトの穴に通し、バックルで固定した。 8月9日
---お、いい涙だな。 ・レスリング 小原、悲願の金メダル! ・伊調馨3連覇!日本女子初の快挙 ---お、濡れている。 なぜか採尿バックのクランプが開いている。 幼児のお漏らしさながら、 ベッド、布団、着衣がびしょびしょ。 5時半から平行棒エクササイズ。 今日も、コーヒー淹れをさぼる。 9時10分浣腸、25分完了。 ---今日もいい日和だね。 ・午前9時 晴れ、気温26度、北東の風2m まこも池から江戸川堤防に登り、南流山方向へ。 松戸排水機場あたりを撮る。 海から30kmの標識地点からは、txがみえる。 ---広々して気持ちいいな。 流山街道に出る手前で、花の小路に戻る。 11時、リサイクルショップの寄ってお買い物。 ・バッグ 100円 娘が選んでくれた青いバックは、底に穴。 ・コーヒーフィルター 100円 11時半、ホームに戻る。 今日の走行ルートを確認する。 昼食後、2時まで熟睡。 3時、採尿バックを新品と交換してもらう。 お礼をかねて、久しぶりにコーヒータイム。 映画批評を書く。 ・五月のミル 4時、この柏庵日乗を書く。 早朝、なでしこの決勝戦をみる。 ---あああ、銀メダルか ・日本1 vs 2 米 ---凄すぎる! ・吉田沙保里が金 五輪3連覇 8月8日
---後半、見ないでよかった。 ・日本 0 vs 2 キューバ 5時半から平行棒エクササイズ。 今日も、コーヒー淹れをさぼる。 ---いい日和だね。 ・午前9時 晴れ、気温24度、北東の風4m まこも池から江戸川堤防に登り、松戸方向へ。 タイヤに空気を入れたし、 息子のくれた新しい手袋はハイグリップだし、 よく寝たし。 松戸駅まで遠征したいのは、やまやまだが、 11時からの入浴が控えている。 "やまや"に行くことに。 ---おお、田圃のイレブンだ。 田圃サイドの防風林の樹木の数が11ある。 ---いかにも夏だなー 10時、堤防を下りて、"やまや"に到着。 カルピスウォーターなどを買う。 時計をみると、もう10時25分だ。 流山街道沿いに飛ばす。 10時45分にホームに着く。 11時15分、いつもより早めに入浴が終わる。 昼食後、2時まで昼寝。 ---久しぶりにサンシャインに行くか。 入ったばかりの栄養士さんが退職して、 新人が入っていた。 3時、ホームに戻る、 ワックス掛けの業者が入って、 1Fは、しばらく通行禁止となっていた。 3時半、部屋に戻り、この柏庵日乗を書く。 今夜は、五輪観戦をせずにおこう。 追記:冷風強化装置「アイストーン」 昼寝から覚めて、商品名を思い出す。 ---アイストーンだ! エアコンを使えば冷え過ぎるし、 扇風機だとただ暖かい空気をかき回するだけ。 そこでお勧めなのが、このアイストーン! 冷凍庫で凍らせて扇風機の後ろにセットすれば、 冷たい風が吹いてくる。 連続2〜3時間使用可 ・サイズ 幅290×奥行き50×高さ270mm 内径120mm ・重量:1.3kg ・PE/PP、高吸水性ポリマー ・凍らせる時は、本体を2分割する 冷凍時間:3時間(1000回使用可能) ・中国製 ・価格 1980円 スタッフと雑談。 「もっと安上がりの方法、ないですかね、 アイスノンをぶら下げるとか」 「水を凍らせたペットボトルを、 扇風機の前に置いたらどうかね。 ネコよけみたいに」 「ははは」 8月7日
なでしこ観戦で、寝不足だ。 5時半から平行棒エクササイズ。 コーヒー淹れはさぼる。 9時05分浣腸、15分完了。 録画映画をみる。 ・白い馬 10時半、散歩へ。 ホームを出るとき、若いスタッフに会う。 「どこに住んでるの?」 「新松戸」 「じゃ、車でなくて、自転車にしたら」 「それが盗まれてしまって、2台も」 「鍵を2つかけた?」 「もちろん」 ---いい天気だなぁ。 おとといみつけた野菜直売所に向かう。 ・新鮮トマト 4ケ 100円 堤防にはのぼらず、花の小路をぶらぶら。 ミンミンゼミが鳴いている。 花盛りの樹を撮る。 ・晴れ、気温31度、南東の風1m 11時、リサイクルショップへ。 kさんに聞く。 「自転車を盗まれないためには、どうすればいい?」 「白、黒、シルバーはダメ、赤がいいよ」 ホームに戻って、昼食。 2時まで昼寝。 起きて、映画批評を書く。 4時、松戸整形でリハビリ。 宿題は、片手離しで、足踏み。 深夜1時から、男子準決勝の前半をみる。 ・日本1 vs 1キューバ 追記:自転車の盗難予防 自転車を盗まれたことがある。 警察は頼りにならないことが分かった。 そこで、自衛策を講じる必要がある。 ・オリジナルな自転車にする ド派手な色のボディ/黄色のタイヤやハンドル ・車輪を止める輪状の鍵は簡単に壊される ・太いチェーン状の錠を前後輪につけ、 柱など固定物に巻きつける ・路上駐車は避け、室内に持ち込む 分解して輪行袋にいれる。 ・警官が乗っている自転車に似せる ・仕事を休んで、一日中監視する 8月6日
5時、コーヒーを淹れる。 5時半から平行棒エクササイズ。 両手離しが、90秒から120秒に伸びた。 スカットや終わったあとの、筋伸ばしも加わった。 片足出しての両手離しも、安定してきた。 継続は力なりだ。 ---早めに帰ってこよう。 9時33分発の松戸駅行きを待っているあいだに、 どんどん雨足が強くなる。 バスも15分遅れなので、ずぶ濡れだ。 おまけに乗り込むと、車椅子の先客はいるわ、 なぜか満員になるし... 10時10分、アトレに飛び込む。 トイレで、身体を拭き、手袋、おしぼりを絞る。 やや人心地ついて、2Fの九州屋でバナナ。 ---珍しいな、買うか。 アボカドを買う。 いつものファリーヌで、ココアトップ。 先日、つれあいが、100円の割引券をもらったので、 199円ですむ。 10時38分のバスを待っていると、雷。 ついに、ホームに電話して、 11時頃、馬橋高校前で降りると伝える。 ケアマネのhさんが、傘を差して出迎えにきてくれる。 ありがたいことだ。 部屋に戻り、着替えし、乾布摩擦。 昼食時は、熱い豆乳を2杯。 ベッドでは、足を毛布でくるむ。 2時過ぎ、起きる。 ネットで雨雲の動きをチェックしてみる。 出かける30分前に確認したところでは、 1mmほどの弱い雨のはずが、局地的大雨になった。 録画映画をみて、批評を書く。 ・太平洋の奇跡-フォックスと呼ばれた男- ---どうするかな。 深夜1時から、なでしこがある。 ・日本2 vs 1 仏 追記:低反発冷却ジェルマット 畏友Nさんに電話したら、 いいことを教えてくださった。 娘さんに買ってもらったが、快適とのこと。 夕方、冷蔵庫で1時間ほど冷やして、 夜10時頃にベッドに敷くと、ひんやり。 数時間で温まってくるが、問題なし。 サイズは、60cm×90cmがよさそうだ。 ネットで調べると、流行っているだけあって 1万円以下で、様々な商品がある。 8月5日
---お、男子も勝ったのか。 ・日本3 vs 0 エジプト 4時半、コーヒーを淹れる。 5時から平行棒エクササイズ。 9時05分浣腸、15分完了。 新記録を出したおかげで、 9時35分発、南流山駅行きのバスに乗れた。 運転手さんは、至極親切だった。 10時発のtxで、おおたかの森駅へ。 暑い日は、ショッピングセンターを運動場に! でも、消費の誘惑が待ち構えている。 ・流れ鮨 沼津魚がし 地魚によだれがでるが、写真を撮るだけに。 ヨーカ堂では、例によってコーヒー・チェック。 ---479円か。 ・キーコーヒー 缶スペシャルブレンド 340g これまで、648円から478円の幅があった。 498円では、買わざるをえない。 10時45分、おおたかの森発。 11時前に、南流山駅のバス停へ。 ---なぬ? 次の発車時刻は、11時49分とある。 炎天下だが、やむをえない。 ホームまで車椅子で走ることにする。 予報では、曇りのはずが、晴天だった。 ・晴れ、32度、南南東の風1m 45分後に、ホーム到着。 バスで帰るよりも早かった。 頭を洗い、着衣を交換する。 昼食後、3時まで熟睡。 頭がスッキリしたところで、映画批評を書く。 4時、便意を催したので、トイレへ。 イレでの排便は、発病以来はじめてだ。 残念ながら、ガス抜きで終わったが、 リハビリのsさんが通りかかったので、 再度、挑戦してみせる。 「ズボンは、自分で着脱できるの?」 「いつも入浴時にやってるよ」 「ほー」 夕食後は、楽しみにしていた女子マラソンだったが、 不甲斐ない結果だった。 ・木崎16位、尾崎19位、重友79位 8月4日
---なでしこ、勝ったのか。 出だしの20分ほどブラジル戦を聞いたが、 押され放しだったので、消したのだ。 ・日本 2 vs 1 ブラジル 4時半、起きてコーヒーを淹れる。 5時から平行棒エクササイズ。 朝食後、浣腸をやめ、出かけることに。 ・曇り 気温28度、北東の風2m まこも池から江戸川堤防に登って、松戸方面へ。 ---こっちも舗装してくれたんだ。 おかげで、楽々、通過できた。 島忠へ向かう。 古ヶ崎中学のバス停で時間を確認し、 島忠の自転車を見てから、涼みがてら店内へ。 ---ありゃ、間違えた。 今日は土曜日なのだ。 ホームに電話する。 「すいません、入浴時間に間にあわない」 流山街道沿いに戻って、 11時、"やまや"で買い物をはじめる。 ・カルピスウォーターゼロ 98円 外へ出ると、雨がパラついてきた。 かえって気持ちがいい。 ---寄ってみるか。 堤防の上から発見した野菜直売所に向かう。 ・新鮮トマト 3ケ 100円 農家のおばさんは、2ケおまけしてくれた。 11時半、ホームに戻る。 「シャワーなら、いまから入れるわよ」 「そりゃ、有難い」 昼食後、昼寝。 2時、からおけがはじまったので、サンシャインへ避難。 ---今日は、納涼祭か。 5時スタートで、夜は、屋上から松戸の花火見物とある。 3時、ホームにもどって、冷やしたトマトを丸かじり。 カルピスウォーターゼロも少々。 4時、ベッドでウトウトしていると、娘からの電話。 4時半、映画批評を書く。 ---今夜はいそがしいね。 7時から、松戸の花火大会 8時からサッカー男子準々決勝の前半をみる。 ・日本 1 vs 0 エジプト 8月3日
5時、起きてコーヒーを淹れる。 5時半から平行棒エクササイズ。 ---昨日の今日だけど、やっとくか。 9時10分浣腸をして、胃腸のスペースを確保する。 外出の支度をして、スタート。 10時17分発のバスに乗り、松戸駅へ。 アトレ1Fのファリーヌで、ココアトップを買う。 今日は、つれあいの誕生日祝いで、 寿司を食べに行くのだ。 「案外、遠いのね」 暑いし、路面状態が悪い。 一番乗りで先客なし。 職人さんが、威勢のいい声で出迎えてくれる。 名物のおまかせ丼(限定30食 1000円)を注文する。 つれあいは、上にぎり(1200円) それに、茶碗蒸しとサラダ(500円) どのネタも新鮮でおいしく、安い。 そうめんがサービスで出て、 さらに、誕生日祝いでオレンジも。 「うわー、うれしい」 「ここ息子夫婦とこようか」 ・金太楼鮨 松戸東口店 電話 047-362-4351 駐車場あり ランチ 月〜日・祝 11:00〜15:00 帰路につく。 ローソンストア100で涼む。 アトレへ戻って、九州屋のバナナを買ってもらう。 ---30分待ちか。 つれあいとサンマルクで時間をつぶす。 12時49分発のバスで、主水池へ。 1時半、部屋に戻る。 NYの長女から送られたきた差し入れのなかに、 Zaber's*のコーヒー豆があった。 ちょうど豆を切らしていたので、有難い。 どんな味がするか楽しみだ。 *NYのアッパーウェストにある70年以上の歴史がある 高級食材を扱う老舗スーパー、目も眩むような品ぞろえ。 2時、ベッドで一休みしていると、 ドクターランドの回診。 尿道カテーテルの交換がメインだ。 今日持ってくるはずの採尿バックは忘れたらしい。 4時半、リハビリは、日延べしてもらう。 ---食べ過ぎたか。 満腹なので、夕食はやめる。 この柏庵日乗を書き終えてから、 録画映画をみる。 ・約束の地 五輪報道は、食傷気味だ。 追記:Gさんの新作 どこかGさんに似ているな。 メールをよく読んだら、亡き父母の像だそうだ。 思慕の念を刻みこむ、なんて素敵なんだ。 8月2日
深夜、結局、五輪中継をみる。 ---すげえ ・体操の内村航平、個人総合で金メダル! ・サッカー 日本 0 vs 0ホンジュラス 主力選手温存で、予選1位通過 5時、起きてコーヒーを淹れる。 5時半から平行棒エクササイズ。 9時05分浣腸、35分完了。 映画批評を書き終えて、 10時半、まこも池からスロープを登る。 江戸川堤防は、暑いが、風が感じられる。 ・12時現在 晴れ、気温32度、南南西の風2m リサクルショップで、涼みがてら、 ドリッパー(カリタ透過型)を買う。 11時半、ホームへ戻る。 昼食後、録画映画をみる。 ・エノケンのちゃっきり金太 2時半、起きて習字教室。 今回の作品、先生は褒めてくれたが、 何を書いているか分からないという声が多数だった。 この形、なにかに似ていませんか? そう、入道雲だ。 前衛書道家だった高校の先生を思い出す。 3時、書道の先生にコーヒーを淹れる。 「抽出の仕方で、随分、味がちがうね」 「コーノがいいね、コクがある」 「同感」 夕食後、映画批評を書く。 8時、隣室はいつまで経っても、点灯中。 やがて、医師の声、ドアを外すけたたましい音。 ---何事だ? ゲストの救急搬送と推察。 一旦、部屋を出たので、 娘からの電話に応答できなかった。 追記:ドリッパーの比較 ・メリタ 1つの底穴からコーヒー粉を少しづつ時間をかけて抽出 サッパリしたコーヒー ・カリタ 3つの底穴からコーヒー粉をすばやく透過させて抽出 (ドリッパー回りの粉の壁を壊さぬよう、円を描く) 雑味の無いコーヒー ・コーノ 円錐形の底穴にコーヒー粉を満遍なく集中させて抽出 コクのあるコーヒー 8月1日
---パッとせんなぁ。 五輪中継、見ていると不愉快になる。 好成績を期待しすぎるためだろう。 4時半、起きてコーヒーを淹れる。 5時から平行棒エクササイズ。 朝食後、すぐに外出の支度。 ---バナナを買いに行かなくては。 8時15分スタートし、馬橋駅まで車椅子で。 午前9時現在の天候は、 ・曇り、気温30度、湿度68%、北北東1mの風。 ---お、助かるなぁ。 影ひとつない炎天下の道が続いたが、 ハローマートのあたりから、 雲が日差しをさえぎりはじめる。 ---お、ゆで太郎がある! 交通費を使わなくても、食べに来られる。 車椅子でも、30分で来られる。 ---お、ローソンがすぐそばにある。 普通のローソンと思って入ったが、 100円商品ばかりなので驚く。 桃の100円が気になったが、バナナだけを買う。 マグカップやストックパックなど、 苦労して買い求めたものが、みなここにある。 ・ローソンストア100 100円ショップの形態を採った生鮮コンビニ。 2009年5月、ローソンが100%出資する九九プラスに運営が変わった。 ---予定を変更しよう。 東武ストアに行くつもりだったが、 行くメリットがないので、やめる。 バスに乗るのもやめる。 馬橋駅発、9時49分では、1時間待ちだ。 車椅子で戻ることにする。 同じ道では芸がないので、一本北側の道路へ。 住宅街で、車もなく、路面もいい。 9時半、ホームに戻る。 頭を洗い、上半身を拭いて、ベッドへ。 看護士さんが、血圧測定にくる。 「今日は、5分できました」 「そんな...南流山駅から、ここまで?」 「ええ」 「飛ばしたでしょう」 「原付よりも早いですね」 10時45分、うとうとしていると、入浴時間の声。 昼食後、昼寝。 ---うるさいなぁ。 机を動かし、嬌声が沸く、カラオケタイムだ。 何デシベルだか知らないが、音の暴力だ。 2時、サンシャインに逃げ出す。 コーヒーを頼むから、100円の負担増となる。 逃げ出せないゲストも多いのだから、 音量管理には、神経を使ってほしい。 1時間ほど寝て、4時から映画批評と柏庵日乗を書く。 ---もう五輪中継はみないぞ。 代わりに、のんびり録画映画をみる。 ・二等兵 追記;カルピスウォーター ---アマゾンなら安く買えるかな? ・カルピスウォーター 500g缶 24本入 2箱セット 5760円 1本当たりに換算すると、120円。 近所の自販機で、130円だから、10円安い。 だが、 ローソンストア100のそばの自販機では、 100円で売っていた。 思わず、2本買ってしまった。 7月31日
3時、目覚めて五輪中継をみる。 体操の内村航平の憮然たる表情の大写し。 団体で金メダルを期していたのに、4位! 判定が覆って銀となったが、釈然としない。 そこで、一句。 ・雲間より現われ出ずる銀メダル 4時半、起きてヒルス・マイルドブレンドを淹れる。 ヒルスといえば、アメリカンコーヒーの代名詞だが、 日本進出が1979年なので、知られていない。 9時05分浣腸。 自転車を世話した看護婦さんが喜んでいる。 「いままでバス待ちで40分もかかったのに、 南流山駅から12分で来られました」 9時半、映画批評に着手し、 10時25分、主水池発のバスに乗る。 南流山駅に着いて、ジェーソンを目指す。 流山蕎麦の斜向いにある。 ---なーんだ。ガサネタだったんだ。 このところ、はまっているカルピスウォーターが、 60円と聞いてやってきたのだが、99円だった。 コンビニの147円、ダイエーの118円よりは、 安いが、マツエツの98円やコモディイイダの88円より高い。 「その程度の価格差、どうでもいいのでは?」 「いやいや、いまやプライス・コンシャス・ゲームの時代」 ・プライス・コンシャス(price-conscious) 商品選択の際に厳しい選択をするようになり、 これまでの価格体系を見直そうとする動き。 不況を契機に出てきた言葉。 7-11とNEWDAYでのお値段もチェックする。 11時34分のバスに乗って帰途へ。 「カルピスを5倍に薄めたほうが、安上がりなのでは?」 そういう疑問を抱いて調べると、どうしてどうして、 旨さのヒミツは、薄めただけではなく、 粒子を細かくして製品化しているためと判明した。 昼食後、録画映画をみているうちに熟睡。 3時に起きて、映画批評を書く。 ・過速スキャンダル 4時から、この柏庵日乗を書く。 松戸整形でのリハビリは、お休み。 追記:ヒルスの歴史 ヒルスコーヒーの創業者は、 1878年2月14日、オースティン・ハーバートと ルーベン・ウィルマースというヒルス兄弟。 1873年、造船技師長の父親とともに イギリスからアメリカ東海岸へ、そして西海岸へ。 サンフランシスコ、マーケット通り1146番地のヒルスの店は、 コーヒーだけでなく、紅茶やスパイス、バター、卵なども扱う 荷馬車で戸口から戸口へ配達する家族的な小売店だった。 1900年7月、世界初の真空パックのコーヒーを発売。 炒りたての豆のデリケートな風味を変化させることなく 配送しようと模索した成果だった。 1923年、業界リーダーとして、焙煎コントローラを開発。 焙煎の速度と温度を正確に制御し、 少量ずつの生豆を一定水準で継続して焙煎する工程を実現する。 7月30日
深夜、五輪サッカーをみる。 ・日本 1 vs 0モロッコ 明け方は、柔道、水泳と五輪観戦はいそがしい。 例によって、コーヒーを淹れる。 このところ、老舗ヒルスのを飲んでいる。 ・マイルドブレンド AP 750g 798円 ミスタードーナツのコーヒーほどではないが、 上質な酸味と、柔らかい苦みがある。 朝食後、寝不足解消に睡眠をとる。 ---運動に出かけるか。 10時45分主水池発で、松戸駅へ。 まず、ダイエーの家電売り場へ。 つれあいに、新しい扇風機を贈ろうと 昨夜、娘と相談したのだ。 ---あらら。 家電専門店が撤退したので、 平凡な機種が、4台ほど置いてあるだけ。 「ダイソンは、ないの?」 「ええ」 羽根なしのデザインで、5万円もする。 扇風機は、売り場で実物をチェックしないと 後悔することになる。 サイズやデザイン(色)、風量や微風など風の種類、 異音の有無、リモコンの有無や使いやすさ、 消耗品と考えるか、10年物と考えるかによって、 お値段も、消費電力も変わってくる。 11時40分、ゆで太郎へ。 ---あらら。 朝そばおろし(290円)は、時間切れなので、 冷やし野菜天そば(450円)を注文。 野菜の分量が多くて、 1000円でもおかしくないほどだ。 最後に、アトレで、例のココアトップを買う。 女店員さんが、顔をみるだけで、もってきてくれる。 ---遅いね。 11時18分発のバスが遅れて、35分に。 ---都会は、過ごしやすいな。 建物が冷房され、建物が日影をつくってくれる。 ・12時現在 曇り、気温32度、南南西の風4m ホームのそばの自然の風も素敵だ。 2時から4時まで、ぐっすり寝る。 5時から、この柏庵日乗を書く。 追記:Gさんからのメール いま原発反対デモから戻ってきました。 日比谷公園は身動き出来ないほどでした。 私は70年安保組でしたが、 冥土の土産と思って毎週やって来ています。 先週彫った、知人の子供です。 7月29日
3時、録画映画をみる。 ・台風騒動記 コーヒーを淹れて 5時から平行棒エクササイズ。 補食は、バナナと絶品ごぼうパン。 9時05分浣腸、25分完了。 10時9分主水池発のバスに乗ろうとして、 財布を部屋に忘れてきたことに気づく。 次のバスは、11時17分発だ。 時間つぶしに、サンシャインへ。 読売新聞を読み、Kindle読書をしていると、 スタッフが昨日のお礼にくる。 お礼をされる筋合いではないが... コーヒーチケットがなくなったので、 1000円払う。 11時過ぎ、再度バス停へ。 炎天下で待っていてもしょうがないので、 リサイクルショップで時間をつぶす。 マウウンテン・バイクが2台置いてある。 片方は、6段変速で、1万6000円。 もう1台は、18段変速で、1万5000円。 自分が選ぶのなら、後者にする。 錆落しをして磨き上げれば、見違えるようになるだろう。 バス乗車時、スロープ板を自力上がろうとすると、 車輪が浮いて、仰向けに倒れかける。 運転手さんが支えてくれたので、無事だった。 傾斜のきついスロープを登るときは、 周囲のひとに助けてもらうようにしなければ。 11時半、南流山駅へ。 ---変だな、こんなところにオランダ家が。 280号に出てしまったのだ。 その先は、坂川。 急な坂を助けてもらって、登り切ると、"ソフラン"。 前回、息子たちときて、心残りだったパンがある。 ・イングリッシマフィン(ピクルス)170円 ---こりゃ美味いわ。 焼きたてパンに、ピクルス、ハム、チーズがはさみこんである。 無料のコーヒーもつくので、素敵な昼食になった。 学校や坂川沿いに木陰を選びながら、 新松戸のコモディ・イイダをめざす。 マンション中庭に、水道栓をみつけて、 頭を洗い、身体を拭く。 ---お、これは安い! ここ数日はまっているカルピスウォーターが、 88円だ。 コモディ・イイダで十分身体を冷やしてから、 また炎天下を走る。 スタート前にボトルに入れてきた冷水が、 お湯になっている。 確か、自転車用に買ったボトルには、 保冷機能がついていたっけ。 (自宅から持ってこなくては) 2時前にホームに戻って、 冷たいカルピスウォーターをゴクゴク飲む。 ---炎天下でも、ダイジョウブだった。 3mの風があると、32-3=29度くらいに感じる。 ・12時現在 曇り、気温32度、南南西の風3m 4時まで昼寝。 起きて、映画批評と柏庵日乗を書く。 夕食後、録画映画をみる。 ・NANA2 7月28日
3時、録画映画の続きをみる。 ・間諜X57 5時、食堂で、五輪開会式をみる。 5時半から平行棒エクササイズ。 ---おお、準備が整ったなぁ。 納涼祭の飾りつけも終わっている。 補食は、バナナとココアトップ 朝食前、五輪の選手入場をみながら、 コーヒーを淹れる。 朝食後、看護婦さんがくる。 「自転車買いました、ありがとうございました」 「買ったの、満足している?」 「ええ...でも、駅前の駐輪場の空きがなくて。 しばらく一時預りにしないと」 ---炎天下を走ろう。 9時半、スタート。 堤防下の道から流山街道へ出て、やまやへ。 買ったのは、 ・カルピス・ウォーター 98円 ・ストックパック(スライダー付)105円 後者は、コーヒーを小分けするのに便利だ。 10時半、汗だくでホームに戻る。 ---納涼祭、心配だな。 この暑さが夕方まで続くのだから。 体力の弱っているお年寄りには、過酷なお祭りだ。 すぐに入浴。 昼食後、昼寝。 3時、起きて、映画批評。 4時、納涼祭は、4時半から、 ゲストが続々、車椅子で会場へ運び出されている。 ベッドで寝ていると、スタッフ。 「会場へおいでください」 「...まだ家族がこないから」 4時半ぎりぎりに駐車場へ。 家族5人に駐車場で出会う。 スイカ、ビール、やきとり、やきそばを食す。 ソーラン節、中国雑技団などの写真を撮る。 6時半、終了。 今日は、家族が部屋に入れないので、 差し入れを車椅子に満載で部屋へ。 次女の結婚式の写真を飾る。 子供が3人、親族が増えるのはいいもんだ。 大役を終えたスタッフたちに声かけ。 「具合の悪くなったひとが出なくてよかったね」 「ほんとに、ありがとうございました」 8時、この柏庵日乗を書く。 夜、なでしこジャパンをみる。 ・日本 0 vs 0 スペイン 7月27日
夜半、ロンドン五輪サッカーTV観戦。 朝から、TVは大騒ぎだ。 5時から平行棒エクササイズ。 朝食は、バナナとココアトップ 9時05分浣腸、25分完了。 10時、サンシャインへ。 新聞を読み、Kindle読書をしていると、 常連さんがやってきて、雑談をはじめる。 「松戸市では、ガソリン代も補助してくれるよ」 毎月、ガソリン20リットル、軽なら15リットル」 「医療費も戻ってくる」 「住宅増改築資金助成もある」 いろいろ知らないことが多そうだ。 昼食は、久しぶりにカレー。 「丑の日だね」 食後、映画批評を書き、昼寝。 3時、コーヒータイム。 aさんが嬉しそうにしている。 20年来、動かなかった指が動くようなった。 数人集まって、「乾杯!」 4時半、1Fへ。 夕刊が、遅ればせながら、 五輪サッカー勝利で特集を組んでいる。 駐車場には、大きなテントが張られ、 提灯が用意されている。 スタッフの動きも、明日の納涼祭の準備で、 慌しさを増している。 リハビリは、例の通り、廊下50mを歩行器で歩く。 追記;身障者手帳のメリット 手帳交付時に、障害福祉課から説明がある。 交通機関 ・JRの普通料金割引 ・私鉄の割引 ・長距離の深夜高速バスの普通料金割引 ・国内航空運賃の25%割引 自動車 本人及び生計を一とする者が運転する場合 ・有料道路の通行料金の半額割引(市役所) ・駐車禁止区域の駐車許可証の交付(交通課) ・自動車税・自動車取得税の減免(県税事務所) ・軽自動車税の減免(市の税務課) ・運転免許取得費用の補助(10万を限度) ・自動車改造資金の補助(10万を限度) ・自動車燃料費の助成制度 税金等の優遇 ・障害者控除...所得税・住民税・相続税 ・マル優制度の適用...郵貯・銀行預金は350万円までは利子非課税。 ・障害基礎年金 医療 ・障害者医療制度…障害者医療証を交付し自己負担分を助成。 (風邪でも歯科でもOK) その他 ・更生医療の給付(身体障害者更生相談所) ・装具や車椅子の交付・修理 (身体障害者更生相談所) 但し、介護保険対象者は、適用外 7月26日
2時半、なでしこジャパンをTV観戦。 5時から平行棒エクササイズ。 朝食は、バナナとココアトップ 食後、睡眠。 ---炎天下に走ってみよう。 10時15分、まこも池から江戸川堤防へ。 ---おお、やってくれたんだ。 スロープを覆っていた雑草がきれいに刈りとられている。 国交省江戸川河川事務所が 松戸市に一声かけてくれたからだろう。 気温33度、汗がだらだら。 松戸排水機場から降りて、木陰で一休み。 水をぐびぐび飲む。 11時、リサクルショップへ。 オシャレな自転車が置いてある。 整備はカンペキだ。 写真を撮ってもらって、ホームで見せて回る。 「あら、いいわね」 「私も欲しい」 『お値段はいくらするの?」 昼食時、冷やしたカルピスウォーターを飲む。 喉が渇いているから、実に美味い。 その昔、キャッチコピーは、初恋の味だった。 食後、録画映画をみる。 ・きみがぼくを見つけた日 「お電話です」 「どこから」 「河川事務所の方から」 スロープの除草のお礼をしたくで、 何度かかけたのだが、不在だったのだ。 「いえいえ、私たちも直接お礼をいただくと、うれしくて」 3時、書道教室で、お習字。 ・熱中症 ---じゃ、豆をこりこりやりましょう。 Sさんが、大張り切りで豆を挽く。 看護婦さん、スタッフ、書道の先生にも配る。 4時、一段落して、映画批評を書く。 「いよいよ、サッカーですね」 「負けるに決まっているから、見ない」 でも、見てしまいました。 ・スペインから大金星=サッカーU−23日本代表 7月25日
5時から平行棒エクササイズ。 朝食は、バナナとくるみパン。 9時05分浣腸、25分完了。 ---松戸へ買い物だ! 33分のバスで、10時の開店に間にあった。 2Fで九州屋のバナナ、1Fでファリーヌのココアトップ。 バスに乗って、11時前にホームへ。 お金を払い出してもらって、松戸整形外科へ。 身障者手帳の診断書を受け取る。 部屋へ戻ると、スタッフが迎えに。 「今日は、入浴時間が早まりました」 入浴後、足の親指の爪を切ってもらう。 昼食後、市役所へ問い合わせしたりして、 申請書類を書き、発送する。 急に眠気が出て、熟睡。 3時、コーヒータイム。 小川珈琲スペシャルブレンドの豆を挽いて、 試飲する。 ---あっさり系だな。 "やわらかく芳醇な味わい"とプロは書く。 身障者手帳が取れたら、京都へ行こう! 小川珈琲京都駅店へ行こう。 宿泊予定の新阪急ホテルから、数百メートル。 モーニングを食べに、難なく行けるだろう。 ---JR東海、半額割引は間違いないかな? 第2種身体障害者に認定されたけれど... ひかりを使うと、東京ー京都は160分。 運賃は7,980円 指定席にすると1万3220円となる。 ---もっと安く行けないかな? あるある! これなら、身障者割引よりも安い。 ・JR東海ツアーズのツアー 新都ホテル(京都駅前)1泊付きで 往復ひかり号利用で2万800円 夕食後、録画映画をみる。 ・タバコ・ロード 深夜。排尿に起きる。 1時から、なでしこジャパンのカナダ戦を聞く。 7月24日
5時から平行棒エクササイズ。 朝食は、バナナとくるみパン。 ---やはり常盤平へ行くべし。 8時44分主水池発のバスで松戸へ。 ---ありゃ、駅ビルが開いていない。 夜間呼び出しのボタンを押すと、 駅員さんが降りてきて、 エスカレーターを車椅子対応モードにしてくれる。 新京成で10分、常盤平駅へ。 ---え、南口に降りるエレベーターないの? 北口に出て、線路を渡って、西友へ。 もたもたしていたら、もう10時の開店時間だ。 ---ここのコーヒー売り場はどうかな? 548円か、アマゾンより100円安いな。 ・小川珈琲スペシャルブレンド 豆180g 京都では、イノダによく行ったが、 西京極の小川珈琲にも顔を出したことがある。 西友を出て、けやき通りを下る。 見事なけやき並木が、日差しを遮ってくれる。 ---寄ってみるか。 "けやき通りのだんごやさん"の団子は美味い。 いぞべ団子(105円)を店内で食す。 ---次は、サイクルサービスおおやまだね。 BD-1、KLEIN ATTITUDEなどを買った自転車屋さんだ。 木陰のない道は、流石に暑い。 汗だくになって店を訪ねると、開店時間が変っていた。 11時半だったのが、12時半になっていた。 ここの店主は、極端な夜型で、 夜を徹して、通販サイトを更新している。 立ち寄った記念に店の前にある"五香大仏"を撮る。 "ザ・プライス"向かいの100円ショップに寄る。 ---こいつはいい。 蓋つきマグカップを買う。 液体をこぼさないで、車椅子で持ち運べる。 蓋には、ストローの差し込み口があって、 これにもストラップつきの蓋がついている。 ---次は、珈琲館だな。 ハウスサンドを食べたいところが、 お金もかかるし、豚の生姜焼きの昼食が待っている。 我慢、我慢。 せっせと通った記念に、 お店の写真を撮ることに。 顔なじみの女店員さんが手を振ってくれた。 気をよくして、五香駅へ。 新京成11時55発に乗って、松戸駅に戻る。 ---お、グッド・タイミングだ! 12時18分発のバスに乗れ、主水池まで20分。 1時、遅い昼食。 食後、今日の走行距離を地図で確認する。 3kmほど走ったようだ。 車や自転車で走るとすぐだが、 車椅子だとかなり遠く感じる。 疲れたので、3時まで昼寝。 4時から松戸整形外科でリハビリ。 宿題は、片足を一歩前に出して両手離し。 ホームに戻りかけると、松戸整形のスタッフが 追いかけてくる。 「身障者手帳の診断書、出来ていますよ」 「お金ないので、後でいい?」 5時から、この柏庵日乗を書く。 夕食後、録画映画をみる。 ・ハリーとトント 7月23日
2時、スタッフが排尿採取。 「800ccありますよ」 「え、容量500ccなのに?」 5時から平行棒エクササイズ。 朝食は、バナナとくるみパン。 9時05分浣腸、久しぶりに追加して、40分完了。 尿パックが黄濁してきたので、交換してもらう。 ---今日は、どこへ行こうかな? 毎朝、考えるのが何よりの楽しみだ。 新しい一日を、自在に設計できる。 天候と気温、それから買い物リストと相談。 ---もう一度、松戸まで走るか? だが、寝不足なので、やめる。 ---常盤平へ行ってみるか。 だが、交通費ばかりかかる。 ---松戸の金太郎鮨に行ってみるか。 日本一の寿司職人がいるらしい。 だが、ひとりで食べるのも、わびしい。 家族と一緒に名物の海鮮丼を味わおう。 てなことで、車椅子で新松戸往復をすることに。 ---暑いな。 汗が垂れてきたので、大事をとって、 けやき通りの坂川からバスに乗る。 ダイエー前で下車し、 コープ内のリトル・マーメイドへ。 お気に入りのくるみパンを買う。 青果担当者を呼んで、 バックヤードからバナナをもってきてもらう。 「根元が青いでしょう、新鮮です」 「やあ、ありがとう」 ホーム着は、35分後の10時45分。 昼食後、3時まで熟睡。 起きて、コーヒータイム。 買い置いたライチの缶を開ける。 種を取り除いてあったが、お味はいまいち。 タイ、シンガポール、台湾で食べた味を思い出す。 4時、この柏庵日乗を書く。 夕食後、映画批評を書く。 8時半、なぜか突然、便意。 7月22日
3時半から録画映画をみる。 ・未来警察 5時から平行棒エクササイズ。 朝食は、バナナとくるみパン。 食後、コーヒータイム。 ---さあ、今日こそ松戸まで走るぞ! 9時10分スタート。 霧雨がパラツクなか、 江戸川堤防の道路でせっせと距離をかせぐ。 250m毎に距離表示がある。 5分でおよそ500mのペースだ。 9時55分、古ヶ崎排水機場で休憩。 休憩スペースやトイレがある。 スロープもあって、一般道に下りられるが、 もう少し先まで行くことにする。 10時15分、樋野口の一里塚。 トイレ・水飲み・あずまや・ベンチ・常夜燈がある。 サイクリングのときは、よく利用したのでなつかしい。 この先に柵があったが、車椅子でも通過可能だった。 スロープがあって、一般道へ出られた。 ---いいね。 歩行者横断ボタンがあり、 車も少なく、舗装もよく、ゆるやかに下る。 ---こんなところに。 北部市場にあったコールマンのアウトレットの 移転先は、ここだったのか。 コールマンの買収をもちかけられて、 断ったことを思い出す。 ---ランタン買って、点火して、うれしかったなあ。 コールマンと言えば、アメリカのキャンプ用品の代名詞。 ウィリアム・コフィン・コールマンが、 旅先で見つけたガソリン式のランプの輝きに魅せられて 1900年頃、オクラホマで創業したのだ。 そんな由緒のある会社を日本の会社が買うわけにはいかない。 日米摩擦のもとになる。 10時40分、"ゆで太郎"に入る。 ここの売りは、挽きたて、打ちたて、茹でたて。 朝そばおろし(冷)を注文する。 ぶっかけスタイルで、 蕎麦はコシがあり、半かき揚げ、ネギとワサビがつく。 これで290円とは、抜群のコストパーフォーマスだ。 10時50分、駅ビルに到着。 例のファリーヌで、ねじりドーナツを買う。 帰りは、11時5分発のバス。 主水池で下車し、11時半ホームにもどる。 ---やったあ! 地図を作成して、距離を確認する。 およそ6kmといったところか。 1時間半で着けるのだ。 昼食後、録画映画をみる。 ・シンディにおまかせ 3時、気をよくして、 sさんに豆を挽いてもらって、コーヒータイム。 4時から5時半まで、大相撲をみる。 29年ぶりの千秋楽全勝対決とあって、盛り上がる。 ・日馬富士、白鵬を寄り切り 夕食後、この柏庵日乗を書く。 夜明けまで全英オープンをTV鑑賞する。 7月21日
3時半から録画映画をみる。 ・バロン コーヒーを淹れて、 5時から平行棒エクササイズ。 朝食は、バナナとFautionのパン。 9時05分浣腸、20分に完了。 9時47分、蓮田橋発のバスで、新松戸へ。 運転手さんは、新人で、 ステップ板をうまく収納できないので、 膝元に預かる。 ダイエー前で下車し、 コープ内のリトル・マーメイドへ。 お気に入りのくるみパンを買う。 霧雨がパラツクなか、ノンストップで戻る。 ホーム着は、35分後の10時45分。 ---新記録かも。 歯医者さんの診察時間に間にあう。 場所は、部屋の前の談話室。 20分待ちだったが、近いので助かる。 このところ、まめに歯を磨いているので、痛みがない。 左下奥歯の診断と消毒のみ。 「痛くなったら、火曜日と土曜日の午前中に、 ここで診療していますので、来てください」 入浴も終える。 食後、疲れたのか、3時半まで昼寝。 起きて、映画批評を書き終えてから、 この柏庵日乗を書く。 大相撲14日目は、楽しみな一番。 だが、稀勢の里ときたら、2度突っかけた後、 白鵬にあっさりはたかれてジ・エンド。 夕食後、NHK世界遺産"検索deゴー!"をみる。 7月20日
3時から録画映画をみる。 ・ジェイン・オースティンの読書会 コーヒーを淹れて、 5時から平行棒エクササイズ。 朝食は、バナナとFautionのパン。 9時半、スタート。 ---運動には、絶好の天気だ。 ・曇り、気温20度、北東風2m まこも池緑地から江戸川堤防に登る。 北風を背に、松戸方向へ。 ---おお、やってくれたんだ。 車両侵入防止柵の脇、砂を入れていたが、 ちゃんとアスファルトで固めている。 ---これで恙無く松戸へ行けるぞ 気をよくして、一般道に降りて、 古ヶ崎中学校に隣接する島忠へ向かう。 幸い、交通量の激しい流山街道の手前に、 住宅街をぬけるいい道路があった。 10時半、島忠。 ---ついにあった!198円なら買いだな。 TVにつないだイヤホーンコードが長過ぎて、 車椅子にからまるのだ。 ケータイでは、1m長の巻取り式を見かけるが、 3mも巻き取れるものはない。 帰りは、気分がいいので、 古ヶ崎中学校からバスに乗らすに帰る。 往復4kmほど走った。 昼食後、昼寝。 2時半、ドクターランドの訪問回診。 ・尿道カテーテルの交換 ・歩行用尿バックの注文 ・慈恵医大での診察結果など お医者さんから、力説された。 「そろそろ尿道カテーテルを外してはどう」 自力排尿の力がついたというのだ。 秋になったら移行することで、一致する。 3時半、録画映画の続きを見終えて、 この柏庵日乗を書く。 4時半、1F廊下50mを歩行器で歩き通す。 大相撲13日目、稀勢の里は白星。 夕食後、映画批評を書く。 追記:かんたんコード巻き コードを本体に差込み 回転板をクルクルと回すだけで、 コードを収納でき、長さ調節もスムーズ。 用途: ・テレビやオーディオ機器のコード ・携帯の充電コード ・電話の接続コード ・パソコン周り ・長いイヤホーン サイズ/直径7.2×高さ3.2cm 重さ:40g セシールの価格:480円 7月19日
3時から録画映画をみる。 ・オーケストラ! 5時から平行棒エクササイズ。 朝食は、バナナとココアトップ。 リハーサルの通り、慈恵医大へ。 バス待ち5分、電車待ち3分で、直接北柏駅へ。 幸い駅員さんも親切で、車椅子対応エスカレーターで、 駅前に出られた。 ---遅いな、どうしたんだろう? 8時半からつれあいを待つ。 行きちがいがあって、9時01分のバスで、 慈恵医大へ行く。 診察まで、1時間半待ち。 その間、リハビリの木下さんに近況報告。 「いよいよ、松葉杖ですね」 10時半、ようやく主治医の岸本先生の診察室へ。 ドクターランドの報告依頼に回答を書かれて 印刷しようとすると、ダメの繰り返し。 ついには、電算室の担当者を呼んで、印刷してもらう。 その間、秋の学会での発表の話しなど雑談しばし。 近頃の医者は、患者をみるよりも、 パソコンに向かう時間のほうが長くなっているのでは... 次回の診察は、10月11日 9時と決定。 売店で時間つぶし。 ---お値段、倍だね。 黒豆せんべいなどをチェックする。 福祉関係の異常な価格設定は、 マスコミや国会で一度取り上げてほしい。 11時54分発のバスで、柏駅へ。 高島屋の食堂街のつな八で昼食。 天ぷらは、食禁なので、鯛茶漬(950円)を注文。 あっという間に食べ終わってしまった。 この程度なら誰でもつくれる。 ---ああ、銀座竹葉亭のたい茶(1890円)が食いてえな。 お茶ではなく、特製の出し汁なのだ。 この後、ベーカリーを回って、試食で空腹をいやす。 FAUTIONのパンが一番美味しかった。 東急ハンズや糖朝を覗いて、柏駅のJR改札へ。 つれあいと分かれて松戸へ向かう。 駅ビルのファリーヌで、ねじれドーナツを買う。 バスを待っていると、おばあちゃんに聞かれる。 「馬橋高校へ行きたいんだけど」 この時間帯、馬橋駅行きはない。 「どこへ行きたいの?」 「サンシャイン」 「じゃ、ボクについてきて」 主水池で降りて、サンシャインまで案内する。 お礼に黒飴の袋を差し出されたが、お断わりする。 飴は、好きではない。 3時すぎ、ホームに戻る。 スタッフがやってきて、聞かれる。 「どうします。火曜日のあんぱん」 ヨーカ堂に届けてもらっている ヤマザキの薄皮あんぱん(126円)、 送料が、315円もすると知って驚く。 「冗談じゃない。即刻やめるよ」 近所のスーパーに行いけば、108円で買える。 5時まで、熟睡。 起きて、この柏庵日乗を書く。 大相撲は見逃したが、稀勢の里は勝ったようだ。 夕食後、映画批評を書く。 看護士のTさんがやってきて、聞かれる。 「病院、どうでした?」 「ただの顔つなぎだよ」 7月18日
3時から録画映画をみる。 ・パリの恋人 コーヒーを淹れて、 5時から平行棒エクササイズ。 朝食は、バナナとココアトップ。 ---リハーサルしよう。 明日の慈恵医大行きのルートの確認が必要と判断した。 ・馬橋駅の改札口からホームまでエレベーターがあるか ・柏駅の人工地盤から地上へのエレベーターがあるか ・慈恵医大行きのバス停はどこにあるのか 7時46分のバスに乗るべく急ぐ。 だが、バスは10分遅れだった。 通勤時間帯の混雑を懸念したが、 先客はたった1人。 ---こりゃ有難い 馬橋の改札口からホームまで、 ちゃんとエレベーターがあった。 だが、常磐線は5分遅延した。 柏駅まで各駅停車で約10分。 ---あれ、ビックカメラのシャッターが閉っている。 開店時間前なのだ。 駅員に聞きに戻ると、そごうの方にあるとのこと。 ---ない。 通りがかりのひとに聞く。 ---こんなところにあるのか。 東口改札を出て、左折し、直進30m地点だ。 地上に降りて、バス停方向へ。 ---慈恵医大行きは、どこだろう。 大勢並んでいるところがそうだったが、 段差が大きすぎる。 迂回してようやくバス停へ。 ---このルートは使えないな。 やはり、北柏駅まで行き、 駅員にいやがられても、 車椅子対応のエスカレーターを動かしてもらうほうがいい。 確認作業が一段落したので、Gさんに電話。 「会えない?」 「いや、孫を幼稚園に送りにいくので」 柏駅から馬橋へ戻る。 馬橋発のバスは、9時09分の後は、 何と11時10分までない。 ---入浴時間に遅れるな。 9時10分発の快速で松戸駅まで行くことにする。 「北千住駅で線路へのひとの立ち入りがあったので、 遅延しています」 9時半、松戸駅に到着。 ---ありゃ、駅ビルの開店時間は10時だ。 したがって、地上にあるバス停へ降りる手段がない。 駅員に聞くと、 「エスカレーターを使いましょう」 「へぇ、このエスカレーターも車椅子対応なのか」 9時47分のバスに乗り、主水池へ。 ---腹減ったな。 バス停の前のコンビニで、手巻き寿司1本を買い、 まこも池緑地の脇の民家の屋敷林の木陰で食す。 10時15分、ホームに戻る。 11時前に入浴。 昼食後、昼寝。 2時半、ひさしぶりにサンシャインへ。 読売新聞を読み、コーヒーを飲む。 ---少し走るか 炎天下なので、サンシャイン一周にとどめる。 もどって、映画批評を書く。 明日必要な薬、健康保険証を確保する。 4時、ベッドで、浣腸の準備運動。 明朝9時過ぎが浣腸時刻だが、通院中。 そこで、夕食前にやることになったのだ。 5時、浣腸、15分完了。 起きて、この柏庵日乗を書く。 大相撲は見逃したが、稀勢の里は負けたようだ。 ・柏駅での待ち合わせはキャンセル。 北柏駅へ直接行き、慈恵医大病院へ。 夜、ようやくつれあいと連絡が取れる。 だが、部屋の冷房が壊れていて、汗みずくだ。 廊下と部屋のドアを開け放しにしたので、 夜半になってようやく眠れた。 7月17日
夜中に歯痛が。 タオルで冷したら、痛みが消えていった。 ---ドクターランドに診てもらうか、 自宅近くの歯医者へ行くか。 3時から録画映画をみる。 ・ライフ・オン・ザ・ロングボード コーヒーを淹れてから平行棒エクササイズ。 朝食前の補食は、くるみチョコぱん。 9時05分浣腸、20分に完了。 ---真夏日は、早目に出かけるべし! 映画批評を書いて出かける。 主水池10時17分発のバスで、松戸駅へ。 ---今日は、暑いから駅ビルのなかで過ごそう。 探検のはじまりは、6Fから。 ユニクロの奥に熊沢書店がある。 面白そうな本をメモする。 ・原田マハ「楽園のカンヴァス」新潮社 ・杉春夫「人類は何故短期間で進化できたのか」平凡社新書 5Fには、タリーズ・コーヒーがある。 エレベーター前から、駅前の人工地盤を撮る。 森田候補が大群衆を前に街宣車で演説していたのを ここから見下していたっけ。 次に新発見が。 このビル、エレベーターが2Fだけ停まらないのだ。 バックヤードに案内してもらい、 そこにあったエレベーターから2Fの生鮮食品売場へ。 嬉しさのあまり、余計な品物を買う。 ・野沢菜のわさび漬 最後に1Fへ。 ファリーヌで、いつものココアトップを買う。 奥に多目的トイレを発見。 ここでも、新発見が。 先客が30分近く出てこないのだ。 警備員を呼んだら、線の細い男が出てきた。 ---世も末だね。 トイレを書斎代わりに使っている奴がいる。 用を足して、バス停へ。 待たずに11時47分に乗車できた。 主水池で下車するときに、またも異変が。 スロープ板なしで、乱暴に地面に下すのだ。 1時前に昼食。 食禁を破って、好きなロールキャベツ(豚肉)を食す。 これでキャベツが冷凍でなければ、最高なのだが。 3時までお昼寝。 ---気温32度、梅雨明けか。 4時半から、松戸整形外科でリハビリ。 踵に体重をかけての片足立ちの特訓だ。 「まだ貰えないの?」 「先生のところで留まっています」 身障者手帳の診断書だ。 大相撲10日目、稀勢の里は白星。 夕食後、ケアマネさんと 19日の慈恵行きについて打ち合わせる。 7月16日
深夜、排尿でスタッフの世話になる。 トイレに行ってもいいのだが、 車椅子移乗で隣室のひとを起こす恐れがある。 コーヒーを淹れてから平行棒エクササイズ。 朝食前の補食は、くるみチョコぱん。 パン生地が不味い。 好きなベスト3は、 1位 ハイジのくるみぱん 2位 リトルマーメイドのくるみぱん 3位 中村屋のココアトップ 朝食前に、録画映画をみる。 ・エジプト人 ---猛暑日だ、早出しよう。 主水池8時47分発のバスで南流山へ。 9時13分発のTXで、柏の葉キャンパス駅へ。 10分で着く。 ららぽーと柏の葉の開店時間は、10時から。 ---どこで時間をつぶすかな? 幸い、ミスドが9時からオープンしていた。 好きなオールファッション(100円)を注文。 ドリンクは、昨日買ったクリアポットの天然水。 10時開店の東急ストアのコーヒー売り場をチェック。 ----ここも、ダメだな。 ・キーコーヒー 缶スペシャルブレンド 340g ヨーカ堂松戸店なら478円なのに、598円もする。 豆の焙煎士、選定士は、置いていない。 同じフロアに、KALDIがあるからだろう。 3Fの本屋などを覗いて、帰る。 シースルーエレベーターからの眺めを撮る。 いろいろな色と形のテントが並んでいる。 アウトドアに魅せられて、 テントを買ったとき、テントを張るときの、 あの高揚感を思い出す。 10時49分、柏の葉キャンパス駅発は、 11時には、南流山駅に着く。 11時12分発のバスに乗って、およそ10分。 主水池に着く。 料金は、行き220円、帰り120円。 ホームに帰る途中、関電工の電柱取替え工事。 車両をいい加減に停めているので、 脇の泥んこ道を通行させられる。 おかげで、車椅子の掃除が大変だった。 昼食後、昼寝&映画鑑賞。 4時半、早めに、この柏庵日乗を書き終える。 大相撲9日目、稀勢の里は白星。 7月15日
深夜11時、排尿でスタッフの世話になる。 3時から録画映画をみる。 ・瞼の母 4時半から平行棒エクササイズ。 朝食前の補食は、リトルマーメイドのくるみパン。 それに、淹れたてのコーヒー。 9時05分浣腸、追加なしに20分に完了。 ---真夏日は、早目に出かけるべし! 映画批評を書いて出かける。 10時03分発のバスで、松戸駅へ。 新京成電鉄の改札へ。 ここも、車椅子対応エスカレーターだ。 新京成電鉄で、五香駅へ。 プラットホームから改札口へは、 ここも、車椅子対応エスカレーター。 駅ビルにエレベーターがあって、 迅速に西口広場へ出られた。 ---アーケードがあったっけ! 猛暑の日差しを遮ってくれる。 なつかしい五香の商店街をザ・プライスへ。 ---珈琲館でサンドイッチでも食うか? 1000円を超えるので、ここは我慢。 11時、ザ・プライスの店内を一周する。 ヨーグルトが安いので、よく買いにきたものだ。. ----コーヒー売り場はダメだな。 ・キーコーヒー 缶スペシャルブレンド 340g ヨーカ堂松戸店なら478円なのに、648円もする。 ---これは安いかも。 店内のリトルバスケットで、100円パンを買う。 ・くるみチョコぱん 11時半、1000円理髪店へ。 日曜日で混んでいて、1時間待ちだった。 その間、Kindle読書三昧。 髪を刈り上げて、サッパリする。 ---100円ショップを覗いてみるか。 クリアポット(550ml)105円は安い。 水筒は、夏場の必需品だ。 ---腹減ったな。 新しく出来た中華料理店が 店先で販売していた焼きそば(300円)を売っていた。 ザプライスのフードコートで食べたが、美味しい。 松戸駅に戻る。 駅構内にドクターランドの広告が出ていた。 13時47分発にすぐ乗車できる。 しかも、馬橋高校で下車できる。 お蔭で、炎天下の走行距離が短くてすんだ。 3時、コーヒータイム。 ---開封したては美味いね。 ・AGF ブレンディレギュラーコーヒー 豆の焙煎士スペシャルブレンド 400g+40g 4時、脚休めで大相撲をみる。 5時、この柏庵日乗を書く。 大相撲8日目、稀勢の里は白星。 夕食後、映画批評を書く。 7月14日
深夜1時半、排尿でスタッフの世話になる。 3時から録画映画をみる。 ・マイアミ・ガイズ 5時から平行棒エクササイズ。 朝食前の補食は、リトルマーメイドのくるみパン。 それに、淹れたてのコーヒー。 ---早目に出かけるべし! 新松戸の坂川からバスに乗る。 ---あれれ、ちがうルートだ。 けやき通りをダイエーまで直進するが、 左折してしまう。 お祭りで、通りを歩行者天国にするので、迂回したのだ。 ダイエー前で下車。 「おーい、運転手さーん」 急いでいるのか、料金をもらわずに行ってしまう。 ---90円、いや、170円儲かったな。 10時から歩行者天国に。 2日間での人出は、20万人以上とか。 屋台が道の両側にずらり。 フランクなど食禁の誘惑を振り切って、 きゅうりの浅漬け1本(100円)を食す。 あとは、お祭りの風景を撮りまくる。 11時、サンシャインの前で、おばあちゃんに出会う。 「いまあげるよ、待ってて」 じゃがいもを沢山いただいて、ホームに戻る。 入浴し、着替えてさっぱり。 昼食時、じゃいもをチンしてもらって、食す。 食後は、録画映画をみながら昼寝。 ・トレジャー・ハンターズ 3時、起きて映画批評を書く。 3時半、外気浴。 リサイクルショップをのぞく。 4時半、ホームに戻って、膀胱洗浄をしてもらう。 大相撲7日目、稀勢の里は2敗目。 夕食後、録画映画の続きをみる。 7月13日
深夜12時、排尿でスタッフの世話になる。 3時から録画映画をみる。 ・好人好日 5時から平行棒エクササイズ。 9時20分浣腸、追加なしに35分に完了。 ---さ、行くべし。 10時00分、蓮田橋発でダイエー新松戸店前で下車。 COOPに入居しているリトルマーメイドで、 いつもの、くるみぱん。 ---たまには、猫メシもいいな。 かつおの削りパックを買う。 木陰が嬉しいけやき通りを戻る。 新松戸まつりの提灯と幟が並んでいる。 途中、食品スーパーFUJIを覗き、 コモデイ・イイダで 青果担当者おすすめのバナナを買う。 風が強く、曇りだったので、楽だった。 昼食時、早速、猫めし。 ---下品だけど、うめぇ。 食後、映画批評を書く。 3時までDVD映画をみているうちに、爆睡。 起きて、映画批評の下調べ。 4時半から、リハビリで1F廊下50mを横断。 「大分しっかりしてきましたね」 大相撲6日目、稀勢の里は白星。 夕食後、DVD映画の続きをみる。 ・マイアミガイズ -俺たちはギャングだ- 追記:新松戸まつり 日時;7/14(土)・15(日) 10時〜午後9時 会 場:けやき通り/新松戸支所前通り(歩行者天国) 新松戸中央公園/新松戸市民センター/新松戸支所北側駐車場 主なイベント: ・消防局音楽隊パレード ・小中学生ブラスバンド・子供みこし ・新松戸おどり・鳴子おどり ・ミニSL・サンバ・フラメンコ・阿波踊り ・太鼓・まつりくじ他 7月12日
深夜12時、排尿でスタッフの世話になる。 3時から録画映画をみる。 ・陽暉楼 5時から平行棒エクササイズ。 朝食後、映画批評を書く。 昼食後、もう1本録画映画をみる。 ・スイングガールズ 2時、久しぶりに書道教室に参加。 黒々と大書したのは ・国民の生活は第ニ 詠み人知らず 引き続きコーヒータイム。 ---雨が止んだかな? 3時、外気浴は、いわさき幼稚園コース。 強風で涼しい。 ---なつかしいな。 民家の塀からこぼれ咲くノウゼンカズラ。 サンタバーバラの古い修道院を思い出す。 入り口のアーチから垂れ下がっていたっけ。 あちらでは、Chinese trumpet vineと呼んでいる。 大相撲5日目、稀勢の里は白星。 7月11日
深夜1時、排尿でスタッフの世話になる。 3時から録画映画をみる。 ・時雨の記 5時から平行棒エクササイズ。 9時10分浣腸、追加なしに25分に完了。 ---さあ、出かけるぞ! ところがエレベーターの点検で、1Fに降りられず。 10時前、流山街道を"やまや"へ。 ライチの缶詰(198円)を買う。 息子夫婦がくれたコーヒーを探す。 残念ながら、置いていなかった。 ・AGF ブレンディレギュラーコーヒー 豆の焙煎士スペシャルブレンド 400g+40g 昨日、コモデイ・イイダでは、398円で売っていた。 11時前にホームに戻って、入浴。 昼食時、新じゃがにバターをつけて頂く。 食後、映画批評を書く。 2時、廊下が騒がしい。 月に1度の"ふれあいショッピング"だ。 おばあさんたちが、にこにこしている。 2時半、サンシャインへ。 3時、今日2度目の外気浴。 風が強いので、さほど暑さが苦にならない。 ---風が見えるな。 ・風の筋 水の筋見ゆ 青田かな 木谷尚子 まこも池緑地のスロープへ。 アシが増殖して、登坂路を狭くしている。 除草は、予算の関係で、年2回らしいが、 実際に事故が起きれば、松戸市が管理責任を問われる。 リサクルショップに寄って、マツムシの飼育箱を買う。 ベッドサイドに取りつけるネットの中に入れたら、 薬などを探し易くなった。 4時半、この柏庵日乗を書く。 大相撲4日目。 ---あーあ、稀勢の里が黒星か 追記:PSA値が届く。 「少し悪くなったな」 「何言ってるんですか」 夕食時、食禁を破って、 肉じゃが(豚)を食べるつもりだったが、 とりやめる。i 2011年 1/28 850.0 2/3 251.0 ホルモン治療 2/10 48.5 +放射線治療(2/9-3/2) 3/8 1.38 4/8 0.17 5/2 0.18 +食事療法(4/20-) 6/10 0.056 +運動療法 7/ 8 0.054 8/ 5 0.056 9/ 2 0.043 10/7 0.031 11/4 0.026 12/2 0.026 2012年 1/ 6 0.025 2/ 3 0.024 3/ 2 0.024 4/13 0.017 5/25 0.013 7/ 6 0.014 7月10日
深夜12時、排尿でスタッフの世話になる。 5時から平行棒エクササイズ。 コーヒーを淹れて、スタツフにふるまう。 朝食前の補食は、息子が買ってくれた サフランのゴボウパン。 お味は、? ---外気浴は、早目に。 9時20分、スタートし、まこも池緑地から スーパー堤防へ。 松戸排水機場の先の車両侵入防護柵へ。 ---おお、りっぱだ。 しっかりと砂が埋められて、 車椅子で通れるようになっている。 ---今日は暑いな。 木陰が少ないと、きつい。 1時間後、新松戸のコモディ・イイダへ。 バナナが腐っていたことを伝えて、 青果の担当者から、バナナの上手な選び方を教わる。 帰路、坂川放水路の橋のそばで、 「じゃがいも、すこし分けてもらえますか」 観光農園をやっている農夫に声をかけた。 糖尿病のゲストも多いので、小粒なのをもらう。 11時半、ホームに戻る。 ---真夏は、このくらいの距離が限度だな。 昼食時に、その新じゃがにバターをつけて頂く。 やはり美味い。 3時まで昼寝。 映画批評を書き、書類の準備。 4時前松戸整形外科へ。 1時間待たされて、イライラ。 その間、Kindle読書。 診察結果は、 「2級ですね」 その後、リハビリのお姉さんが 身障者手帳申請に必要な詳しいデーターを採取してくれる。 握力は、右手22kgで左手24kg。 大分回復してきたが、同年齢の半分ほどだ。 申請書類は、1週間ほど後にできるとのこと。 代金は、7350円。 ホームに戻ると、もう大相撲中継は終了していた。 疲れたので、早々に寝る。 8時、起きて、この柏庵日乗を書く。 追記 バナナの上手な選び方 ・全体的にむらなく黄色くなったもの ・へこみや黒い変色のないもの ・付け根の軸が太くてしっかりしているもの ・触って、冷たいものぶ 夏季は、お店の冷凍庫から出したばかりのがいいらしい。 なお、保存するときは ・バナナスタンドを用いる ・1本づつ切り離して、ラップにくるみ、冷蔵庫にしまう 7月9日
深夜10時、2時と排尿にトイレへ。 スタッフの世話にならなくてすんだ。 5時から平行棒エクササイズ。 コーヒーを淹れて、スタツフにふるまう。 朝食前の補食は、息子が買ってくれた ゴボウパンだが、やはり絶品だ。 食後、映画批評を書く。 9時10分浣腸、追加なしに30分に完了。 ---北千住へ行くべし。 昨日、息子夫婦が、 スカイツリー見物に行って、 ソラマチ店で買ってきたどら焼きは、 お腹一杯で食べられなかった。 「今日中に食べて」は無理なので、 スタッフにあげてしまった。 「おいしいー。これどこのですか?」 「北千住の喜田家」 激賞されたし、 味あわないのは、息子に申し訳けないので、 早速、わが舌で確かめることに。 ---北千住のどこにあるのかな? ネットで調べたら、本店は駅から大分距離があるが、 駅に隣接するマルイの1Fにもお店がある。 ---この暑さ、駅構内にあるというのはいいね。 行きは、主水池-南流山-北千住と思っていたが、 バス停に行くと、10時25分までこない。 一方、松戸行きは、17分にはくるし、 バス停には日陰がある。 Kindleを読みながら、20分ほど待つ。 JRの松戸駅の改札で、 「エレベーターはありません」 「エレベーターがないの!」 「その代わり、エスカレーターがあります」 「エスカレーターでは、車椅子は危険でしょう」 「車椅子対応エスカレーターですから、ダイジョウブです」 「へえ、そんなものあるの?」 快速なので、北千住までわずか10分。 北千住駅では、構内のATREにも、隣接するマルイにも、 エレベーターがあった。 乗り継いで、マルイ1Fの食遊館へ。 お目当ての喜田家があったので、 名物のどらやき「六人衆」(137円)を買う。 1時前、ホームに戻る。 昼食後、昼寝して、3時のおやつ時に食べる。 ---なるほど。若いひと向きだね。 生地は、厚手のふわふわしたパンケーキ、 なかに、粒餡が入っている。 黒糖入りのために、やや茶色だ。 賞味期限は、明日まで。 好みを言わせてもらえば、 上野広小路の「うさぎや」のほうが舌にあう。 (どら焼き御三家は、上野の「うさぎや」、 浅草の「亀十」、東十条の「草月」) 3時半から国会中継をみる。 おかげで大相撲は、終盤のみ中継となる。 横綱・大関陣は、琴欧州だけが負け。 ご贔屓の稀勢の里は、2連勝。 追記:車椅子対応エスカレーター 1 駅員がリモコンを操作して、 昇りを下りに切替え、「車椅子モード」にする。 2 エスカレータの速度が落ち、 青色帯の3段がフラットになると、 転落防止の黄色い爪が出てくる。 3 そこへ車椅子を移動する。 4 駅員が、安全を確認して下り開始の操作。 5 降りきると、通常のエスカレーターモードに戻す。 6 その間、一般客は使用できない。 (申しわけない) 松戸駅に、エレベーターがない理由は、 地盤が弱いからだそうだ。 7月8日
2時、目覚めてスタッフに採尿してもらう。 このケータイ用の採尿バック、容量は500ccしかないようだ。 4時からDVD映画をみる。 ・100梃のライフル 5時から平行棒エクササイズ。 コーヒーを淹れて、スタツフにふるまう。 食後、映画批評を書く。 ---ありゃ。 尿パックの栓がぬけて、スタッフを呼ぶ。 漏れた尿の処理と消毒が必要だ。 自分で何でもするように心がけているが、 こういう不測の事態は、お世話にならざるをえない。 息子に電話すると、来訪は午後3時とのこと。 ---午前中に運動しておこう。 流山街道を"やまや"へ。 スタッフ用のチョコマーブルを買う。 江戸川の堤防へ上る。 ---お、直してある!通れるぞ! 車両侵入防護柵の脇に砂を入れてある。 たまたま拾った台所道具フライ返しで、砂をならす。 11時30分、堤防を下りて、 リサイクルショップへ。 釣竿は、売った本人が取りもどしにきたらしい。 ---お、沢山売ってる! ベッドサイドに取りつけるネットを買う。 ホームに戻って、取りつける。 リモコン用とKindle用と2つのネットを並べる。 衣服を総取替えして、昼食へ。 食後、昼寝。 2時前に、息子夫婦とつれあいが来訪。 パン、どらやき、そしてゴム手袋。 さらに、コーヒーも! ・AGF ブレンディレギュラーコーヒー 豆の焙煎士スペシャルブレンド 400g+40g 「どこへ行きたいの?」 「ここ」 パソコンを開いて、"木の実"の住所をメモしてもらう。 15分ほどで、南流山の評判の喫茶店に到着。 幸い、緑陰のテラス席が空いていた。 まず、名物を注文する。 ・夏季限定の 山桃のジュース(480円) ・土日限定のプリンアラモード(680円) ほかに、 ・チョコバナナクレープ&コーヒー(550円) ハーブティーやアイスコーヒーも取る。 「いい味だ、山桃も、ジュースも」 「このプリン、甘過ぎず、あっさりして美味しいわ」 「甘いモノを食べたあとは、このハーブティー、いいわ」 みんなでシャエするのも、たまには、いいもんだ。 緑陰なので、思いのほか涼しい。 「まあ、めずらしい」 つれあいが、カミキリムシを見つけて撮ってくれる。 この後、横須賀のサフランに寄る。 4時、ホームに戻り、脚休め。 ---そうだ、今日から大相撲だ。 名古屋場所初日は、 稀勢の里など6大関すべて安泰。 ところが、横綱・白鵬が... 豊の島と取り直し後、勝ったものの。 ---力が衰えてきたのかなぁ。 7月7日
5時から平行棒エクササイズ。 ケータイ用の採尿バックのおかげで、 ぶらぶらがなくなって、気分がいい。 (ズボン下に収納できる) コーヒーを淹れて、スタツフにふるまう。 9時10分、浣腸、追加して18分に完了。 映画批評の下調べをする。 ---午前中は、まだ雨が降ってないな。 10時、サンシャインへ。 コーヒーを飲みながら、読売新聞を読む。 ---コンビニに行っておくか。 アップルジュース(1L)を買う。 さゆりさんが尿バックを収納するバッグを 洗濯してくれたので、 買い物袋に転用することにした。 重いジュースだが、S字フックは持ちこたえている。 帰路、水滴がついているアガパンサスを撮る。 11時から入浴。 昼食は、うなぎちらし。 「七夕だから、ご馳走なのかしら」 みんな大喜びだ。 だが、食禁のせいか、 小生の分は、うなぎのかけら。 (キャラメル3ケ分) 天ぷらは、衣をとってくれたのは、いいが、 天つゆがついてこない。 昼食後は、録画映画をみる。 ・二百三高地 3時間の長尺物だった。 4時、1Fで「治療経過」をプリントアウトしてもらう。 これがあれば、10日の松戸整形外科の診察も、 問題ないだろう。 夕食後、BSでサッカーをみる。 ・レイソル柏 1 vs 2 名古屋グランパス ---なんだなんだ、オウンゴールとは。 追記;アガパンサス ・別名 紫君子蘭 ユリ科アガパンサス科属 (ヒガンバナ科という説もある) 7月ごろ1mほどの花茎を伸ばし、 先端にユリ状の花を20〜30個、散形状につける。 花色は青、白、紫など。 日当りを好む宿根草。 ギリシャ語で愛の花 南ア原産 7月6日
4時から録画映画をみる。 ・十一人の侍 5時から平行棒エクササイズ。 両手離しが60秒から90秒に伸びた。 コーヒーを淹れて、スタツフにふるまう。 朝食時、じゃがいもをチンしてもらう。 やはり新じゃがの味は格別だ。 ---曇りで、湿度も低いな。 蓮田橋発10時のバスで新松戸駅下車。 やや離れて流鉄の幸谷駅がある。 線路を渡って、改札口へ。 ---やっぱり階段があるな。 10段だから、駅員さんに介助してもらえば、 何とか昇降できそうだが、今回は敬遠。 横須賀の洋菓子店ルフランを目指す。 自転車を乗り回していた頃の休憩スポットだった。 ---ひさしぶりにサバランでも食うか。 だが、残念ながら今日から閉店だった。 すこし先のオシャレな外観のパン屋さんへ。 駐車場が広いこともあって、いつも繁盛している。 くるみぱんを買って、イートインコーナーへ。 カウンターの高さがいい。 それに、コーヒーが無料。 ひさしぶりにエスプレッソを飲む。 ・石釜パン工房 サフラン新松戸店 松戸市新松戸2-18-6 TEL.047-349-7787 営業時間:6:30〜20:00 定休日:火曜日 ---さて、どうやって帰ろうか。 県立小金高校前を通っていたら、学生に出会う。 「新松戸駅はどちら?」 なんていう会話からはじまって、住所を聞く。 「浦安です」 「へぇ、随分遠くから通っているんだ」 「電車代が高くて」 「満足しているの?」 「ええ」 ダイエーの前まで、介助してもらいながら、 おしゃべりを続ける。 「浦安のほうに、いい高校ないの」 「ええ」 12時、ホームに戻る。 ---5kmは走ったかな? 汗びっしょりになったので全部着替える。 食後、脚休め&Kindle読書。 2時すぎ、ドクターランドの回診。 尿道カテーテル交換に加え、血液採取(PSA)、 そしてホルモン注射。 3時、ベッドから降りて、この柏庵日乗を書く。 4時半からリハビリ。 1F廊下(50m)を横断する。 「うん、筋肉はついたけど、神経がいまいちだね」 「どうして」 「すこしふらついたでしょう」 「だって、スタッフが野次るんだもの」 「---」 沈黙の意味は、 健常者は、気をとられても、ふらつきませんよ。 追記 ヤマカガシ 帰路、サンシャインの裏手の用水路で ヘビがすいすい泳いでいるのを発見! カメラを向けるが、逃げ足が速い。 ちょうど通りかかった麦藁帽子をくれた おじさんに聞く。 「なんていうヘビですか」 「ヤマカガシだね」 「危険でするか?」 「マムシより怖いよ」 体長1〜1.5mのナミヘビ科のヘビ。 深く咬まれると、上顎後部の大きな歯から 耳下腺が注入されて死亡例もあるそうだ。 カエルを好んで食べる。 7月5日
4時から録画映画をみる。 ・ダブルミッション 5時から平行棒エクササイズ。 コーヒーを淹れて、スタツフにふるまう。 ---調子が悪いな。 EMOBILEでの接続がうまくいなかい。 何度も、再起動したりして、 何とか、今朝の分のUPを終える。 食後も、不調だ。 あきらめて、ベッドへ。 9時10分、看護婦さんが浣腸にくる。 「あのさ、その前に、採尿パックだけど。 ケータイ用に交換してほしいんだけど」 容量いくらかな」 「さあ」 (後で調べてもらったら、950cc) 排便は順調で、40分には終わる。 新松戸へ行こうと思ったが、バスの便が悪い。 主水発10時17分のバスで松戸へ。 ---東口へ行ってみよう。 ATREのエレベーターの3Fで駅構内に出る。 JR、京成の改札を抜けていく。. 「すいません、駅員さん。 常盤平駅と五香駅にエレベーターがあるますか」 「どうかなあ」 「では、後でまた来ますから、調べておいてください」 エレベーターに乗って、地上へ。 正面にヨーカ堂がある。 ここまで、直射日光に当たらずにすむのは有難い。 1Fが食品売り場で、当然、冷房が効いている。 ---この値段ならダイジョウブだろう。 137円のバナナを買う。 これで引き返すつもりが、一応コーヒー売り場をのぞく。 ・キーコーヒー 缶スペシャルブレンド 340g 648円 ---おおおお。 478円と信じられぬ値段がついている。 これでは、買わざるをえない。 帰りに京成の駅員さんに聞く。 「さっきの件、どうでした?」 「常盤平も、五香も、エレベーターがありますよ」 「よかった」 これで、常盤平の西友、ミスド、サンマルクに行ける。 これで、五香のザプライス、珈琲館に行ける。 松戸発12時30分のバスに乗る。 行きと同じ運転手さんだ。 ---おお、この看板、撮っておかなくては。 トラックの車体で隠れてしまったが、愉快な店名だ。 ・やすいよやすいよ青果店 松戸車庫で運転手が交代した。 おかげで、帰りは半額の120円で済んだ。 遅い昼食後、EMOBILEでの接続にトライ。 ---うまくいかんなぁ 録画映画をみながら、昼寝をすることに。 ・独立愚連隊 3時、起きて、再トライ。 EMOBILEを反対側のスロットに入れ直したら、 以後、快調になる。 そこで、映画批評のデータを集め、書く。 4時前、サンシャイン前の畑へ。 おばあちゃんから、かねて約束していたじゃがいもを頂く。 夕食前に、この柏庵日乗を書き上げ、 泥だらけのじゃがいもを洗う。 追記:四輪自転車「クークルS」 報道ステーションでも取り上げられたが、 マックスは、7月2日、低重心で転倒しにくい 4輪自転車「クークルS」を発売する。 フレームの高さは、ノンステップバスと同じ27cm、 ステップがあるので、乗り降りがしやすい。 サドルに背もたれをつけたので、姿勢が保ちやすい。 全長120cm、全幅60cmと車体は、コンパクト。 買物や通院など日常生活を拡大し、 腸腰筋の維持など介護予防効果が期待できる。 スピードは、4-5km/h。 カラーは、ピンクとブルー。 価格は、9万7500円。 7月4日
4時からDVD映画をみる。 ・奇跡の旅2 5時から平行棒エクササイズ。 コーヒーを淹れて、スタツフにふるまう。 食後、映画批評を書きおえて、熟睡。 10時、サンシャインへ。 ---おばあちゃん、畑にいないな。 七夕の飾りつけ、今年は気合が入っている。 コーヒーを飲みながら、読売新聞を読む。 「このコーヒー、なんていう名前?」 「UCCのヴェストよ」 「ヴェストの何番?」 「No3と書いてあるわね」 11時前に入浴し、食後、調べてみる。 ---いくらするのかな? ・UCC 業務用レギュラーコーヒーヴェストNo3 コーヒー豆 500g アマゾンは、売り切れで値段が分からない。 ネットを探し回って、ようやく2150円と判明。 100g当たりにすると、430円になる。 業務用とはいえ、随分お値段が高い。 キーコーヒーのほうは、どうかな? ・キーコーヒー 缶スペシャルブレンド 340g 598円 100g当たりにすると、175円。 ネットでさらに調べていくと、 UCCのーヒーマップもあった。 昨日見たコーヒーマップと比べてみると X軸の酸味ー苦味は同じだが、」 Y軸の軽さーコクがライトーストロングに変わっている。 ヴェストNo3は、ブルマンブレンドに似た位置づけと判明する。 3時半、外気浴。 コンビニへ行くが、バナナは売り切れ。 昨日、コモディ・イイダで買ったバナナが痛んでいた。 6本すべてというのは、新記録。 ---抗議しに行くか。やめとくか。 そんなことを思いながら、サイクルショップへ寄る。 足繁く通っていると、掘り出し物に当たる。 手頃な釣竿があったが、値段がついていない。 ---文机もいいね。 お、このネット、リモコン入れにいいかも。 4時半、ホームに戻る。 「暑かったでしょう」 「いや」 この時間帯になると、 日影がのびて、涼風が涼しい。 夕食後、TV鑑賞。 追記:鎌倉彫 片袖文机 1万8500円 ---これは、安い!見事な彫りだ。 木地に牡丹模様を薄肉彫刻した素地に黒漆を塗り、 その上に朱漆が半乾きの段階で油煙の粉をまいて、 やや黒みがかった朱漆を塗り重ねて磨き上げる。 鎌倉時代、中国の宋から伝わったものを真似て 仏師・康運が仏具を製作したのが始まり。 ・手紙を書いたり、読書をしたり、書道など 習い事や写経、絵手紙など趣味に大活躍 ノートパソコンも座って出来ます。 ・価格:定価:5万1450円 /Yahoo!特価:3万6015円 7月3日
5時から平行棒エクササイズ。 コーヒーを淹れて、スタツフにふるまう。 9時10分、浣腸、追加して30分に完了したはずが、 いざ出かけようとすると便意。 ---あーあ、やり直しか。 10時10分、新松戸のコモディ・イイダへ。 途中、前から気になっている作物を撮る。 トウモロコシ、こんなに密植して、どうするの? となりの畑の農夫に聞いてみたら、 青刈りトウモロコシと呼び、牧草の一種らしい。 ---おいおい。 コモディ・イイダで、例のコーヒーを売っていたが、 値札がなかったので、店員に問い合わせる。 ・キーコーヒー 缶スペシャルブレンド 340g 698円 昨日のヨーカ堂よりも、100円も高い。 サンシャインのそばまで戻る、 ---このアジサイ、息子が気に入っていたな。 咲ききらないアジサイ?かと思っていたが、 周辺の花びらだけが開いて、 額縁のように見えるので、 ガクアジサイ(額紫陽花)と呼ぶそうだ。 11時半、ホームに戻って着替えていたら、 スタッフが部屋にやってくる。 「ダイジョウブですか?」 「なにが?」 「地震があったので」 震度3だが、まったく気がつかなかった。 東京湾直下型というのは、不気味だ。 昼食後、DVD映画を見ながら、熟睡。 ・グレートスタントマン 3時起きて、映画批評を書くが手間取る。 ・子供たちの王様 ---また雨になったか。 火曜日は、松戸整形外科でのリハビリだが、 決まって雨が降る。 今週はお休みとする。 昨日の強行軍のあとだから、休憩しなくては。 4時、この柏庵日乗を書く。 夕食後、映画批評を書く。 追記:コーヒーマップ いろいろな種類のコーヒーがある。 ネットに出ていたマップに手を加えて、 これまで飲んできたコーヒーの位置を見てみよう。 X軸 酸味ー苦味 Y軸 軽さーコク 好きなブルーマウンテンは、 キリマンジャロやコナほど酸味が強くない。 7月2日
5時から平行棒エクササイズ。 コーヒーを淹れて、スタツフにふるまう。 ---さあ、平和台へ行くぞ。 雨がようやく上がったので、出発。 主水池9時57分発で南流山駅へ。 ---お、ラツキー。 おおたかの森行きのバスがきていた。 平和台に停まるのだ。 ---おいおい。 バス停は、駅から200mも離れている。 流山鉄道の平和台駅へ。 ---おいおい。 スロープのあるのは、うれしいが、 急勾配で、後ろに引つくりかえりそうだ。 ここでも、駅員さんがスロープ板で介助してくれる。 菜の花号が通過していく。 単線運転で、2両連結だ。 鰭ヶ崎までは1駅。 下車して、急なスロープを下り、線路を渡る。 お目当ての被写体がある。 ---汚ねえ、看板だな。 和菓子の伊勢屋さんだ。 写真を撮って、すぐ平和台駅へ引き返す。 今度の電車は、車体色が青い。 流馬号だ。 竜馬に因んだのだろう。 流山ー馬橋からきているらしいが。 駅前のヨーカ堂へ。 買い物のお目当ては、 ・キーコーヒー 缶スペシャルブレンド 340g 648円 ---おおおお。 598円と50円も安いではないか。 ロールケーキなどを買って、帰途につく。 ---おいおい。 南流山駅行きのバスは、1時までない。 1時間半も待つなら、車椅子でえんやこらのほうが早い。 ---おいおい。 流山街道沿いに南下していたら、 歩道がなくなった。 しょうがないので、江戸川の堤防沿いの小路へ。 ---暑くなってきたな。 12時半、松戸排水機場脇で休憩がてら、 江戸川河川事務所松戸出張所に電話する。 「昼休み中で申し訳ないけれども、 いま、お宅の前にいるので」 車両侵入防止柵のおかげで、車椅子が通れない。 女性所員に続いて男性所員が出てくる。 現物を前に打開策を打ち合わせる。 1時過ぎ、ホームに戻る。 走行距離は、約7km。 遅い昼食をとる。 食後、脚休めがてら、TVをみる。 ---小沢派、離党か。しょうがないなあ。 3時、サンシャインへ。 畑におばあちゃんがいない。 じゃがいもを貰うはずだったのだが。 読売と日経を読みながら、コーヒー。 ホームに戻って、sさんの豆挽きにつきあう。 5時、ベツドから起きて、この柏庵日乗を書く。 ---うれしいね。 さゆりさんが、さっき脱いだばかりの 大量の洗濯物を洗濯乾燥させて届けてくれる。 夕食後は、録画映画をみる。 ・子供たちの王様 その後、TVタックルをみる。 追記:喫茶・木の実 平和台駅からの帰途、おしゃれな喫茶店をみかけた。 緑に覆われるテラス席がいいらしい。 ---今度、息子夫婦に連れてきてもらおうかな。 7月1日
5時から平行棒エクササイズ。 コーヒーを淹れて、スタツフにふるまう。 9時10分、浣腸、追加して40分に完了。 ---さあ、出かけるぞ。 馬橋駅までバスに乗り、 流山電鉄で平和台駅へ行こう。 イトーヨーカ堂があり、近藤勇や一茶の史跡がある。 日曜日なので、バスの時刻がちがっていた。 ---車椅子で馬橋駅まで行こう。 段差をうまくよけるコツをつかんだ。 エレベーターに乗って、駅の跨線橋へ。 ---ありゃ、階段しかない! 駅員2人で、20数段かつぎ下してもらう必要がある。 だが、万一、転落でもしたら、人生ジ・エンド。 あきらめて、バス停にもどる。 10時42分発の松戸行きのバスが出るところ。 新松戸駅は、30分以上後になる。 ---昨日行ったばかりだけど、いいか。 おなじみの"ヒヨシ"のモーニング(530円) ダイエーにコーヒーを買いにいく。 ---高いね、品揃えもさびしいし。 駅にもどると、丁度、南流山駅が出るところ。 12時40分には、ホームに戻る。 身体はいつも拭いているが、頭の汗が問題だ。 はじめて洗面台に額をつけて、 コップの水を頭にかけて洗ってみた。 ---夏は、この手でいこう。 さて、脚休めするか。録画映画をみるか。 TVをつけたら、札幌国際ハーフマラソン。 つい終わりまでみてしまう。 アフリカ勢が断然強い。 3時、起きて映画批評を書く。 ナッティ・プロフェッサー/クランプ教授の場合 書き終わって、気持ちが楽になる。 食堂へ行って、コーヒー豆を2日分挽く。 気になっていたので、ネットで地図をみる。 ---平和台駅へは、どう行ったらいいのかな? 階段がない駅は鯵ケ崎らしいが、 流山電鉄に乗らなくても、 平和台駅へは、車椅子で行けばいいのだ。 南流山駅からは、およそ2km。 行けない距離ではない。 夕食後、録画映画をみる。 ・兄とその妹(1939) 6月30日
3時、目覚めてTVをみる。 ・田原総一朗 朝まで生テレビ! 4時半から平行棒エクササイズ。 朝食後、録画映画の続きをみる。 10時、サンシャインへ。 おばあちゃんが畑にいた。 「スーパーのより、ずっと美味しかった」 「そうかね、えへへ」 今度、またじゃがいもを貰うことになる。 11時から入浴。 昼食後、Kindleで雑誌を買う。 ・Ellery Queen's Mystery Magazine $3.49 やはり、この雑誌に載る短編ミステリーは質が高い。 2本ほど読み終える。 その後、録画映画をみる。 ・ごくせん THE MOVIE 3時、娘夫婦とつれあいが来訪。 娘のおみやげは、南仏の蜂蜜"MIEL DE LAVANDE"。 主水池からバスで松戸駅へ。 車椅子でのバス乗車をみてもらう。 思ったより空いていて、20分で松戸駅へ。 駅ビルで、ココアトップを買う。 昨日オープンした"サンマルク"へ。 娘夫婦の南仏・新婚旅行の写真をみせてもらう。 アイパッドの画面を操作すると、写真が拡大する。 修道院、お城、セザンヌのアトリエ... 「快晴でよかったね」 コバルトブルーの海が印象的だった。 「裸で泳いだの?」 「まさか」 「ヌーデイスト・ビーチだろ、ここ」 「そう」 アイパッドに収録した写真を撮ってみたが、 いまひとつ写りがよくない。 5時前のバスで、ホームに戻る。 料金を払おうとすると、 「もう頂きましたから」 「変ね...、得しちゃった」 後で考えてみたら、介助者も半額なのだ。 夕食後に、この柏庵日乗を書く。 昨日のリハビリがきつかったのか、 脚の痺れや冷えに苦しむ。 夜、頑張って映画批評を書く。 6月29日
3時、目覚めて録画映画をみる。 ・転校生 5時から平行棒エクササイズ。 コーヒーを淹れて、スタツフにふるまう。 ---マイルドカルディ、いまいちだな。 ・マイルドカルデイ200g 430円 味があっさりして、豆が古い感じ。 息子夫婦と行ったおおたかの森で買ってもらった コーヒーのほうが、はるかに美味い。 酸味と苦みが調和した深い味わいがある。 なお、お値段は、いろいろ調べたが、ヨーカ堂が最安値。 キーコーヒー 缶スペシャルブレンド 340g 648円 (アマゾンでは、806円/楽天では698円) また買いに行かなくては。 9時15分、浣腸し、30分完了。 10時から外気浴。 まこも池から江戸川堤防に出て、 松戸排水機場の先まで行く。 雨が一滴降ってきた。 涼しくて気持ちがいい。 ---ここも通れなくなったぞ。 雨中に自転車が通過するので、 轍が深くて、車輪が空転する。 花の小路に出て、百合の花をみる。 久しぶりに、リサイクルストアへ寄るが、 めぼしいものなし。 昼食は、食禁を破って、リンゴのヨーグルトを食す。 もうヨーグルトくらい、いいかも。 食後、録画映画をみているうちに、熟睡。 ・モーリス 3時、サンシャインへ。 栄養士のTさんが、今日で退職だ。 読売と日経を読み終えてから、 晴天に誘われて、サンシャインを一周する。 北風が気持ちいい。 戻って、映画批評を書く。 4時半から、リハビリ。 1F廊下を横断する。 「左脚もしつかりしてきましたね」 5時から、この柏庵日乗を書く。 夕食後は、録画映画の続き。 6月28日
3時、目覚めて録画映画をみる。 ・毎日が夏休み 4時半から平行棒エクササイズ。 コーヒーを淹れて、スタツフにふるまう。 ---なかなかまとまらないな。 昨夜から、詳細な治療経過をまとめるべく、 日記を読み返している。 7月10日に、松戸整形外科の丹野医師に 身体障害者診断書・意見書を依頼する予定だが そのために、経緯を説明する必要があるのだ。 PSA値の推移だけでも、大事だった。 一段落したので、看護婦さんを呼ぶ。 膀胱洗浄をし、採尿バッグを交換してもらう。 ---これで、一安心だ。 10時半、サンシャインへ。 読売新聞を読む。 久しぶりに、いわさき幼稚園コースへ。 畑に枝豆がたわわ。 昼食後、録画映画をみはじめる。 ・転校生 2時半、外気浴へ。 流山街道沿いに、やまやへ。 その先7-11から、江戸川堤防を登る。 ---まだか。 車両侵入防護柵のせいで、車椅子が通れない。 河川パトロールのおじさんが通りかかる。 先日、善処を依頼したひとだ。 「伝えました。 本格的な工事をするか、簡便にするか。 検討中です」 「そう大したことじゃないと思うけど」 自転車の中学生の集団に声をかける。 「みんなで手分けして、 ここに土を入れてほしいんだ」 ひとりが、シャベルをみつけてきて、 土を掘って、問題の場所に入れてくれる。 みんなが、足踏みして土を固める。 おかげで、通行できるようになった。 お礼に、写真を撮らせてもらう。 古ヶ崎中の生徒さん、ありがとう!, 時、ホームに戻り、着替え。 5時、この柏庵日乗を書く。 夕食後、録画映画の続きをみる。 追記:PSA値の推移 PSAとは男性の前立腺から分泌される物質。 通常は、血液中に流れ出ることはないが 前立腺の疾病によって浸出し、検査に反応するようになる。 簡単に言えば、ガンの勢いを表す。 4以下が正常値。定期的な経過観察が必要。 2011年 1/28 850.0 2/3 251.0 ホルモン治療 2/10 48.5 +放射線治療(2/9-3/2) 3/8 1.38 4/8 0.17 5/2 0.18 +食事療法(4/20-) 6/10 0.056 +運動療法 7/ 8 0.054 8/ 5 0.056 9/ 2 0.043 10/7 0.031 11/4 0.026 12/2 0.026 2012年 1/ 6 0.025 2/ 3 0.024 3/ 2 0.024 4/13 0.017 5/25 0.013 6月27日
4時半から平行棒エクササイズ。 コーヒーを淹れて、スタツフにふるまう。 朝食時、じゃがいもをチンして、Sさん、aさんにおすそわけ。 9時10分、浣腸し、20分完了。 10時、久しぶりにサンシャインへ。 麦わら帽子をもらったKさんが来たので、 コーヒーをおごる。 KALDIで買った豆を挽いてもらう。 新任のスタッフが、松戸のKALDI行ったら、 マイルド・カルデイの半額セールをやっていたとか。 一昨日、松戸神社に行ったとき、立ち寄ればよかった。 戻ると、隣席のhさんが、病院から戻ってきていた。 11時前から入浴。 入浴中に、スタッフが車椅子の左側のみパイプのネジを締めてくれる。 ---これで一安心だな。 昼食後、映画批評を書き、録画映画をみる。 ・家の鍵 2時、1Fのケアマネさんに慈恵医大のCD-ROMを渡す。 彼のパソコン画面にMRI(脊椎)の画像があらわれた。 7月10日、松戸整形外科に要求された 身体障害者診断書のエビデンスになる。 ---これで、一安心だな。 1時半、新松戸のマルエツへ。 補食のバナナだけ買って帰る。 途中、六和建設と稲荷神社のあじさいを採る。 3時前、ホームに戻り、脚休め。 4時、起きて、映画批評を書く。 5時、この柏庵日乗を書く。 追記: リカベントの試乗会風景(江戸川) こういうタイプが、時速132kmを叩きだす。 6月26日
---寝坊した! 5時過ぎから平行棒エクササイズ。 コーヒーを淹れて、スタツフにふるまう。 映画批評を書く。 ・紀の川 ---さあ、行くぞ! ホームから一番近いバス停が馬橋高校だ。 快晴、気温19度、空気がさらっとしている。 バス待ちが辛くない。 近いのは有難いが、問題は本数。 1時間に1本あるかないかなのだ。 今日は、運転手さんが2人。 1人は、新人で、車椅子対応ははじめてだから、 スロープ板の扱い方が分からない。 10分もしないうちに、馬橋駅に着く。 帰りの時刻を確かめると、11時05分発だ。 ---1時間ほどあるな。 駅前には、東武ストアができていた。 店内を一周し、品揃えや値段を調べる。 おせんべいは、充実しているが、 コーヒー類は、全体に高い。 白桃の缶詰だけを買って、店を出る。 真向かいに、ルフランがある。 東口にあったルフランは、自転車でよく立ち寄った。 だが、なくなって、この西口店も縮小している。 リーフパイだけを買う。 時計をみると、まだ10時半。 ---車椅子で戻ろう! 約600mで、ハローマート。 通路が狭いが、安売りしている。 かつおのお刺身を試食する。 ---試食なんて、久しぶりだな。 その先、200mで、自転車屋さん。 ここで、BD-1を買ったから、店主とは顔なじみ。 ・サイクルショップつるおか 「Tartaruga、ないかな?」 「問いあわせてみましょうか」 「まだ検討中だから、いいよ」 リカベントという種類の自転車がある。 背もたれ付きのシートに座り、 前方のクランク・ペダルを漕いで進むのだ。 車椅子漕ぎで、腕の力はついたが、 脚力強化には、やはり自転車漕ぎがいい。 それも、寝そべって漕ぐから、 空気抵抗が少ない。 時速40kmは出るといわれている。 登り坂に弱いのが難点だが、 電動パワーアシスト付きの車種も発売された。 ---お!壊れた。 段差を乗り越えようとして、 右側のフツトステップを支えるパイプが外れた。 蓮田橋まできていたので、パイプを抱いて、 右足を上げたまま、ホームまで帰ろうかと思ったが、 ここは、はじめてだが、救援依頼の電話を。 程なく、車がやってきて、 さゆりさんと事務長さんが降りてくる。 ---すごいね、直せるんだ。 さゆりさんが、スパナでパイプのネジを締める。 直ったあとは、快適に走れる。 松戸整形外科の脇道で、 果物屋さんが、軽トラで売りにきている。 桃5ケ500円を買って、お礼とすることに。 11時半、ホームに戻る。 昼食後は、国会中継をみる。 所得税法案は可決、民主の反対票は57。 録画映画も見終える。 ・ヤギと男と男と壁と 4時半、松戸整形外科でリハビリ。 ---難しいね。 片手で支えるだけで、左右の脚を踏み出す。 夕食後、この柏庵日乗を書く。 追記:MAXARYA RAY-1LORO ワールドリカンベンツ 1999年カナダで発売。 ロングホイールベースによる直進安定性で 長距離走行に向いている、 座面も広く、弾力性があり、 背もたれシートも3段階の角度調整が可能。 ステアリングもくせがない。 ・仕様 全長 183cm ホイルベース 138cm シート高 66〜68.5cm 外装3×8=24段変速 フロント:Vブレーキ /リア:デイスクブレーキ タイヤサイズ フロント16インチ/ リア20インチ 重量 14kg カラ− BLUE/RED 189,000円 6月25日
4時すぎ、ラジオ深夜便は天野祐吉さんの隠居大学。 お相手は、和服姿の法政大学教授・田中優子さん。 話題に上った本をamazonで買う。 ・田中優子「江戸の音」河出文庫 275円(中古) 5時から平行棒エクササイズ。 9時10分、浣腸し、15分完了。 ---大分、まだ時間があるな。 主水池発、松戸行きは、10時17分。 ホームで時間つぶし。 一昨日、里帰りしたとき、 家のなかを擦り進んで、お尻を痛めた。 対策として、平台車を思いつく。 amazonで調べると、この機種がよさそうだ。 ・日東 折りたたみフラット台車 快走くん サイズ 幅40×奥行76.5×高さ12cm 重量4.6kg 折りたためばハンドルがフラットに収納 最大荷重:100kg 価格 3,520円(送料無料) たまたま、ホームの台車が通りかかってので、 スタッフにお願いして、乗ってみる。 新聞などをゴミ捨て場に運ぶのに使うものだが、 介護にも、使えそうだ。 ---まだ、時間があるな。 主水池から2駅先の西八丁目まで移動する。 バス停の前に"ワークマン"があったので、 平台車を探すが、取り扱っていなかった。 気温が18度、北風3mと冬のようなので、 しばらく店内で過ごす。 乗車して20分で松戸駅に着く。 駅ビルのパン屋さんで、ココアトップを買い、 隣りあうKALDIに立ち寄る。 いつもは、ブルマン・ブレンド(840円)を買うが、 質問してみる。 「一番の売れ筋は?」 「マイルドカルデイです」 「じゃ、それを。200gで430円だね」 伊勢丹を通り越して、松戸神社へ。 わがホームの神棚の守護神だ。 ---おお、参道ができた! 12時半、ホームに戻り、遅い昼食。 ---暖ったかいのは、うれしいね。 スタツフが気を利かして暖めてくれた。 食後、昼寝。 3時のおやつで起きる。 映画を見終え、批評を書く。 ・アウェイ・フロム・ハー 君を想う 引き続き、この柏庵日乗を書く。 追記:マイルドカルディの口コミ。 とてもすっきりしている珈琲豆。 一口飲むと、とても良い芳ばしい香りを感じる。 そして、酸味のような、甘味のような味を次に感じる。 凄い特徴的な香のする珈琲豆。 お香のような香りを甘くしたような香りが口一面に広がる。 そして、芳ばしい香りと苦味が残る。 すっきりした中にも苦味、酸味、甘味のある バランス良く味のある珈琲豆。 ですので、後口がとても良い珈琲豆。 ランクC 6月24日
5時から平行棒エクササイズ。 ---さて、どうするか。 休養日にするか、出かけるか。 出かけるなら、どこへ? 9時の気温23度、曇り。 松戸も新松戸も、日曜日で混んでいる。 ---そうだ、昨日買った切符がある! おおたかの森駅から南流山駅に戻る切符を 使わなかったが、有効期限は今日までだった。 主水池のバス停へ。 10時09分発のバスまで時間があるので、 用水路沿いを散歩。 農家のおばあちゃんが、ジャガイモを掘り起こしている。 「すいません、じゃがいも、売ってくれる?」 100円で数個もあればいいのに、ビニール袋一杯にする。 ---重いな、どうするかな? 思いついて、コンビニの顔なじみのお兄さんに声をかける。 「これ預ってくれない? すこし上げるから」 「いいですよ」 身軽にバスに乗車する。 いい運転手さんで、110円しか受けとらなかった。 Txの南流山駅では、待ち時間が10分ほどあったので、 ホームのベンチに移乗してみる。 ---硬い!こりゃたまらん。 おおたかの森では、 イトーヨーカ堂で補食のパンを買った後、 かつてのように紀伊国屋書店を探検する。 洋書コーナーで、James Pattersonの新刊書をみる。 Kindleでチェックしたら、あまり評判がよろしくない。 三浦しおんさんのコーナーへ。 今日のラジオ深夜便と 読売新聞の書評欄でインタビューが掲載されていた。 何点かあるが、めくった感じでは、 やはり本屋大賞を取った「舟を編む」がいい。 ただ、お値段が1575円。 amazonの中古本でも、1100円。 ---もう値下がりを少し待つか。 南流山駅へもどる。 気になっていた”てけてけ”へ。 Hさんの息子さんがいたので、声をかける。 「はるばる食べにやってきたんですよ」 「4時からです」 「食べロクには、日曜は正午からとあるよ」 「やめたんです」 バス停に戻ると、ちょうどバスが行ってしまった後。 次の乗車時間まで、優に1時間もある。 付近の飲食店をうろうろしたあげく、 コンビニでおにぎり2ケパツク(230円)を買う。 午後1時過ぎ、ホームに戻る。 空腹なので、じゃがいもをチンしてもらう。 ---うめえ。 採れたては、一味ちがう。 その後、昼寝、 3時過ぎに起きて、パツクのコーヒーを飲む。 やはり安物は、美味くない。 また、脚休めし、 5時前に起きて、この柏庵日乗を書く。 夕食後は、新しいDVD映画をみる。 ・アウェイ・フロム・ハー 君を想う 6月23日
5時から平行棒エクササイズ。 9時10分、浣腸し、20分完了。 ---さて、行くか。 主水池発、10時09分のバスに乗る。 南流山駅、おおたかの森駅を経由し、 東武野田線の増尾駅まで、1時間。 料金は、順に、220円、200円、190円。 11時半、手打ち蕎麦"みどり"へ。 入り口の踏み石は、車椅子には厳しかった。 やがて、つれあいがやってくる。 風邪を引いているので、心配したが、 思ったよりも、元気そうだ。 鴨南そば(1300円)を注文。 つれあいは、ランチ(850円) 「美味いね」 「千葉50選に入っているのよ」 お店から約1km、わが家へ。 なつかしい道の両側に閑静な住宅街が続く。 勝手口から何とか入る。 家のなかを擦り進み、ソファへ這い上る。 「洗濯機が新しいね、デザインがいい」 「あの娘が買ってくれたのよ」 「庭木の手入れがいいね」 「暗いから思い切って、枝を切ったの」 3年前の12月25日以来、 2年半ぶり、夢にみたわが家だ。 滞在30分、満足して帰ることに。 お隣りのTさんご夫妻に挨拶する。 「まあ、お元気そう!」 帰路は、増尾ニュータウン-南柏-新松戸駅と乗りついで 駅前からバスに乗り、坂川下車。 料金は、順に、90円!、150円、90円! あとは、いつものルートを漕いで帰る。 3時前にホームに着き、着替え。 4時、特別の配慮で入浴のお声がかかる。 やはり運動外のフロは格別だ。 4時45分からDVD映画をみる。 ・ミスター・ノーバデイ 夕食後、つれあいから受け取った包みを開封。 NYの長女た依頼した品だ、 ・Newtrogena postshave lotion ・Tooth past allnatural 航空便で、送料$10.03。 ---うれしいね。おカネを費わせてしまったな。 夕食後、映画の続きをみる。 追記:手打ち蕎麦"みどり"の口コミ(跋粋) 無数の小さな穴があいている蟻巣石を使った石臼で 自家製粉する"みどり"に行ってきました。 蟻巣石とは火山の溶岩で焼かれて生成された石。 熱が逃げ易く上質の蕎麦粉が得られる 店内はちょっと貫禄がついてきた蕎麦屋という感じで、 入り口のホールにはテーブル席と大テーブル席を並べ、奥には座敷も。 せいろ650円。粗挽き田舎蕎麦800円。二色せいろ1050円。 10分ほどで二色せいろの登場。 風味は中程度。この時期相応の蕎麦という認識です。 でも大きな特徴が。ばっちりと硬い蕎麦です。噛ませる蕎麦ですね。 せいろのように冷たい状態で食べると、 腰が強靭、剛の蕎麦、を通り越して硬いなあという印象です。 噛みますので、当然甘みが出てきます。でんぷんが糖分に変わります。 つゆをちょっと舐めてみます。 出汁を前面に出すように設計されているつゆだと思いました。 やや甘め。 蕎麦湯は調整蕎麦湯のとろとろ。これはいつだって最高にうまいね。 お店がある柏市加賀には、石窯パンのサパンやミルポンドがありますし、 洋菓子のオペラ座や海鮮の味遊からもそう遠くありません。 6月22日
3時に起きて、録画映画の続きをみる。 ・カラマーゾフの兄弟 5時から平行棒エクササイズ。 コーヒーを淹れて、スタツフにふるまう。 朝食後、録画映画の続き。 睡魔に襲われる。 昼食の前に、松戸整形外科から電話。 "身体障害者診断書・意見書用紙"は書けない、 参考となる経緯・現況が分からないから、 慈恵医大でやってもらえとのこと。 ---そんな馬鹿な! リハビリを依頼した際に、 MRIなどの資料一式を見ているはずなのに... 昼食中、当の医師から電話。 「CD-ROMをもってきてほしい。 7月10日午後4時から予約した」 ---腑に落ちんな。 CD-ROMは、前回診察時に、 PCで見ただけで、PCに取り込んでなかったらしい。 つれあいに電話して、探してもらう。 前回返却されたCD-ROMを持っていけばいいはずだ。 2時半、ドクターランドの回診。 尿道カテーテルの交換のみ。 PSI値が分かる血液検査は、 次回、7月に入ってからとのこと。 なお、ドクターランドに聞いてみたが、 "身体障害者診断書・意見書用紙"は書けないらしい。 他の病院への遠慮があるらしい。 3時半、松戸整形外科に寄って、 予約表を受け取り、サンシャインへ。 栄養士のTさんが、病院に移るので、 新しいスタツフに交代するという。 自己紹介をして、四方山話しをする。 「どこで買い物しているの?」 「ベルクスかマルエツ」 「へえ、どこにあるの?」 日大の先、北松戸駅の手前らしい。 ---新松戸店よりも近いかな? 読売新聞を読みながら、コーヒーを飲む。 戻って、4時半から1Fフロアでリハビリ。 脚のしびれがひどいので、 廊下横断はとりやめて、軽めに。 「疲れたのじゃないですか?」 「そうかもなぁ」 夕食後、録画映画の続きをみる。 6月21日
3時に起きて、録画映画をみる。 ・カラマーゾフの兄弟 今日は夏至で、東京の日の出は、4時25分。 5時から平行棒エクササイズ。 コーヒーを淹れて、スタツフにふるまう。 9時10分、浣腸し、20分完了。 ---さて、行くか。 主水池発、9時57分に乗る。 曇っているので、バス待ちが苦にならなかった。 今日の運転手は機嫌が悪くて、 南流山駅では、車道に下ろした。 今日の目的は、知人の店”てけてけ”を確認すること。 少し迷ったが、目印のセブン-イレブンに入店。 バナナ(118円)、じゃがいも(108円)で売っていた。 お好み焼き"てけてけ"は、お隣り。 2階建てアパートの1F半分を借りている。 開店時間は、午後4時なので、写真を撮るだけ。 駅に引き返す前に、コープに寄ってみる。 新松戸店と同じように、 リトル・マーメイドが入店しているといいのだが。 コーヒーパツクが10袋で、198円だった。 駅へ。 ---お、自販機がある! 安売りチケットの自販機で、土日休日の値段が安い。 浅草が500円のところを410円だ。 おおたかの森は、200円が180円だ。 バス停にもどると、ちょうどバスが出ていったところ。 南流山駅発、主水池行きは、10時40分の後は、 11時34分発と1時間待ちだった。 1時間もあれば、車椅子を漕いでホームに戻れる。 だが、生憎、雨がパラついてきた。 時間つぶしに、他のバス停を調べる。 ---おお、南柏駅行きがあるんだ。 しかも、料金は、270円! 経由する免許センターは、190円、 あじさい通りの東部中学校前で240円だ。 残念ながら、1時間に1本しかない。 ---まだ時間があるなあ。 真横に"サンクス"があるが、 段差があって近寄れないと昨日書いたが、 別の入り口があって、スロープになっている。 バナナが3本100円だった。 ---まだ時間があるなあ。 駅構内近くに、駅そばの店をみつける。 かけそば(270円)を食す。 ---熱々がいいね。 11時34分発に乗って、主水池で下車。 帰りの運転手さんは、親切だった。 幸い雨も止んでいて、昼食に間に合う。 食後、脚休めに録画映画の続きをみる。 2時、柏市・障害福祉課からの申請書類が届く。 善は急げで、松戸整形外科へ。 すぐに用件が通じて、 明日、医師に連絡して答えをもらうとのこと。 気をよくして、コーヒータイム。 sさんが、喜々として豆を挽いてくれる。 3時、ベッドに戻って、録画映画の続きをみていたら、 睡魔に襲われる。 4時起きて、この柏庵日乗を書く。 今日の移動ルートをチェツクする。 6月20日
真夜中、台風情報をみる。 風が唸っている。 3時起きて、録画映画をみる。 ・ノーマ・レイ 5時から平行棒エクササイズ。 コーヒーを淹れて、スタツフにふるまう。 朝食後、バスの時刻表を調べる。 主水池発 南流山駅行き 8時台 22 55 9時台 11 57 10時台 25 南流山駅発 主水池行き 10時台 12 28 40 11時台 34 53 8時3分スタート。 台風一過の空は明るく、 日陰では、強い風も気持ちいい。 だが、炎天下のバス待ちは、辛い。 10分待ちで、8時55分発に乗車。 10分ほどで、南流山駅に着く。 ---あれ、モスバーガーが見当たらないな。 駅の反対側に行ってみると、 モスバーガーは目の前にあった。 流通業の授業で取り上げたので、なつかしい。 日興証券を脱サラした櫻田慧さんが、 苦労に苦労を重ねて、マツクを追う企業に育てあげたのだ。 はじめて客がきたときには、どんなに嬉しかったことか。 その気持ちをみんなが引き継いでいかなくては。 パート店員にお説教したくなったりして... すすめてくれたカウンター席は、荷物置きが膝に当たる。 しぶしぶ、テーブル席の椅子をどけてくれる。 コーラ(170円)を注文して、Kindle読書。 じっと座っていると、脚腰がしびれてくる。 40分ほどして店を出て、和菓子屋を探しにいく。 流山藪蕎麦の近くだったはずだが、 息子の車に乗っているときとは、距離感がちがう。 ようやく探し当てるが、3段の階段がある。 通りがかったひとに、お店のドアを開けて 女店員を呼び出してもらう。 「何になさいますか?」 「そういわれても、ここからじゃ見えないし...」 わらび餅(250円)を買う。 10時バス停にもどる。 真横に"サンクス"があるが、 段差があって近寄れない。 10時20分、主水池で降りて、ホームに。 すぐに入浴の呼び出し。 真夏日でびつしょりの汗をすぐに流せ、 脱衣場で体重測定もでき、 尿道カテーテルを交換してもらい、スツキリ。 昼食後、わらび餅を食す。 ---いまいちだな。 現物確認せずに、お菓子を買ってはいけない。 その後、今日のルートを地図で再確認。 モスバーガー、流山藪蕎麦、和菓子処"ときわ"、 行き先のメニューが増えてきた。 2時まで昼寝。 1時間ほど映画批評に取り組む。 3時から4時半まで、録画映画をみる。 ・トラブル・イン・ハリウッド その後、この柏庵日乗を書く。 メールをチェックすると、Nさんから、 次女の結婚と長女の米国籍取得の祝意。 この6月は、いろいろあった。 夕食後は、録画映画の続き。 追記;体重の推移 2011年 8/21 53.8kg 9/12 54.9kg 10/23 53.6kg 11/20 53.0kg 12/18 54.0kg 2012年 1/22 54.7kg 2/19 54.5kg 3/18 56.0kg 4/15 56.8kg 5/23 55.6kg 6/20 56.4kg 6月19日
3時起きて、録画映画をみる。 ・遥かなる山の呼び声 5時から平行棒エクササイズ。 昨日から手袋なしだ。 コーヒーを淹れて、朝食時にふるまう。 9時10分、浣腸し、25分完了。 ---さて、行くか。 新京成バスのバス停・蓮田橋をめざす。 試しに松戸高校前の歩道を走ってみたが、 正解だった。段差が少ない。 新松戸駅行きの時刻表を調べる。 9時台 17 37 10時台 00 20 40 11時台 01 20 39 58 10時00分のバスに乗る。 ダイエー前で降りる。 携帯式のスロープ板を運転手が拡げている。 ノンステツプバスのスロープ板よりも、 全長が短いので、取り回しがいい。 今日の運転手さんも親切だったが、 きつちり180円を受け取った。 ---おお、ここにあったか。 新松戸在住の看護婦さんに教わった通り、 ミスタードーナツのとなりに、"55ステーション"が。 身障者手帳の申請に必要な写真を写す。 代金は、420円で済んだ。 出来上がるまでの待ち時間を利用して、 3Fの雅堂で、認印(367円)を買う。 あとは、柏市・障害福祉課に送付依頼した "身体障害者診断書・意見書用紙"などの 申請用紙一式の到着を待つだけだ。 ---お、ここにあった! 10時40分、"すき家"に入店する。 段差なく入れ、広いテーブル席もある。 話題の"たまごかけごはん朝食"(200円)を注文する。 10時半までだったが、快く提供してくれた。 「ご飯が多すぎるな」 「ミニ(180円)がありますよ」 快よく取り替えてくれた。 数年ぶりの生たまご、しらす大根おろし、 暖かいご飯とわかめと油揚げのみそ汁。 ---すき家、おそるべし! 帰りは、昨日と同様バスに乗らずに戻る。 ムンムンして汗だくになった。 サンシャイン前の畑におばあちゃんがいたので、 じゃがいもを無心する。 1株分でいいと言ったのに、3株分もくれる。 無農薬、泥つきをゲストやスタツフにおすそわけ。 台風が近づいているので、 松戸整形外科に電話して、リハビリはお休みとする。 2週連続のお休みだ。 昼食後、3時までお昼寝。 起きて、映画批評とこの柏庵日乗を書く。 夕食時、じゃがいもを食す。 ---うめえー! 採れたての味には、甘さがある。 食禁を破って、マーガリンをつけると、 じゃがバターの食感に。 札幌で飲んだ生ビールを思い出す。 夕食後、録画映画をみる。 ・ノーマ・レイ 追記:新松戸行きのバス 今日の収穫は、バスルートが確定したこと。 蓮田橋から乗って、ダイエー前で降りればいい。 ここまでいけば、くるみパンも、ミスタードーナツも、 タリーズも、美好の団子も、銚子丸の寿司もある。 1000円リハツも、丸善も、セオサイクルもある。 発病前の暮らしがある。 一方、蓮田橋バス停の300m先には、ハローマートがある。 ホームから1km強、一番近いス−パーだ。 マルエツは、1.6km。 6月18日
5時から平行棒エクササイズ。 ---やはり、美味だな。 補食のゴボウパンをお茶で食べる。 朝食後、また寝る。 ---さて、行くか。 9時45分、新京成バスの三村新町をめざす。 思ったよりも、遠かった。 バス停の前には、すごい段差、歩道なし。 炎天下20分待ちで、熱中症寸前だ。 でも、ノンステツプバスだったし、 運転手さんは親切で、 半額の90円しか受け取ってくれなかった。 ダイエー前で降りて、だんごの美好を探す。 残念ながら、休みだった。 帰りは、バスに乗らないことにした。 松戸南中学の手前の和菓子屋に立ち寄る。 女店主が親切で、車椅子を押して段差を越えてくれる。 感謝の意を表して、水まんじゅう(147円)を買う。 くずの真ん中にあんこ。 ---喉が渇いたなあ。 小岩井無添加野菜ジュースを飲む。 少し気持ちに余裕が出て、たちあおいを撮る。 11時半、ホームに戻る。 ---お、ギリシャは、緊縮派が勝ったか! お祝いに、食後にコーヒーを淹れる。 3時まで、昼寝。 起きて、この柏庵日乗を書き、 映画批評を仕上げる。 夕食後、録画映画をみる。 ・荒野のガンマン 6月17日
4時に起きて、コーヒーを淹れて 1Fの夜勤スタツフに持っていく。 平行棒エクササイズの後、 また、ドリツプコーヒーを淹れる。 今度は、sさん用と3F夜勤スタツフ用だ。 ---遅いな。 浣腸が9時25分、追加して10時に完了。 映画批評を書く。 11時半、息子夫婦がきてくれる。 豆乳、トマトジュース、パン、 ゴム手袋、ビオレのスキンケア、郵便物、 それにNYの長女からの小岩井無添加野菜ジュース。 「どこへ行く?」 「南流山」 外へ出ると、ムンムンする。 車内は涼しく、10分もしないうちに着く。 かねて目星をつけていた"流山藪蕎麦"へ。 がらがらなので、ひどい店かと心配したが、 杞憂だった。 車椅子で入れて、テーブル高も、問題なし。 息子夫婦は、天せいろう(1300円) 小生は、つけとろ(1000円)を注文する。 お味のほうは、そばもつゆも、天ぷらも 神田藪の流れだけあって、なかなかのもの。 食べ終わった頃には、ほぼ満席となった。 「早く入ってよかったね。」 「いいね、後藤さんと来ようかな」 「次はどこへ行きたい?」 「車椅子で、つくばエキスプレスに乗るのを見てよ」 息子に乗車風景を撮ってもらう。 おおたかの森駅へ。 駅構内では、樋口邦子議員が街頭宣伝中。 話しかけて、ビラと名刺をもらう。 SCに入って、ロフトや新入店の上島珈琲をのぞき、 忘れていた薬を飲むのに水がいるので、 ヨーカ堂のパン屋さんに寄る。 「コーヒー、欲しいな」 ・キーコーヒー・スペシャルブレンド 粉340g これからは交通費が加わるから、 どこかで出費を抑制しなければならないから、 こういう差し入れは有難い。 買い物注文で買える品をメモする。 ・切れてるロールケーキ ・薄皮クリームパン 南流山駅にもどる。 「カンペキだね、スムースだね」 車椅子での乗降の危険はないのを確認してもらった。 これで、一安心だ。 「もう1ケ所行きたいけどいいかな」 「いいよ、どこ?」 「名都借の先にあるあじさい通り」 「ふーん」 6号へ出てやや渋滞があったので、30分で到着。 高さ5mの斜面に250mにわたって、 あじさいが咲き誇っている 数年前に発見したときよりも、本格的になっている。 駐車場まで整備されているとは思わなかった。 ---これならホームの車も来られるな。 「これはすごいや」 「来てよかったわ」 息子夫婦は、半信半疑だったが、 斜面林いっぱいにひろがる風景に感動していた。 滝と湧き水のある野々下公園に寄ってもらって、 4時前、ホームに戻る。 「ありがとう。あちこち引き回して」 早く歩けるようになって、 息子に迷惑をかけないですむようになりたい。 秋を目標にしているが、年内がいいところかも。 疲れたので、ベツドで寝る。 5時、起きて柏庵日乗を書く。 夕食後、早々に寝る。 8時、起きて、今日のノルマである映画批評を書く。 ・寒椿 ---うれしいね。 NYの長女夫婦から、父の日のメール。 6月16日
4時に起きて、コーヒーを淹れる。 昨日買ってきたアバンスPBドリツプコーヒーだ。 4時半、1Fの夜勤スタツフに持っていく。 「おかげで元気になりますよ」 平行棒エクササイズの後、 また、ドリツプコーヒーを淹れる。 今度は、sさん用と3F夜勤スタツフ用だ。 正直言うと、あまり美味でないので、 早く5パツク(105円)を処理したいのだ。 でも、みんなインスタントよりは美味と言ってくれる。 朝食後、録画映画をみる。 ・釣りバカ日誌3 昼食後、今度は、藤田珈琲手作りコーヒーを淹れてみる。 sさん、aさんと3F夜勤スタツフ用だ。 ---これもいまいちだなあ 今後、100円ショツプのコーヒーは買わないことにする。 録画映画の続きをみ、映画批評を書く。 3時、小ぬか雨のなかサンシャインへ。 麦藁帽子をもらった常連さんは、いない。 読売新聞を読む。 「それ何ですか?」 若い女性が、Kindleをみて聞いてくる。 一通り説明して、通信料はタダというと、 「月額はいくらですか」 それもタダというと、非常に驚いていた。 日本発売は年末だというと、 「買う、絶対買う」 サンシャインの掲示板に、新京成バス時刻表が出ていた。 蓮田橋ー新松戸とある。 ---そんな路線があるのか。 ホームに戻って、その路線図を調べる。 ---蓮田橋のバス停、どこにある? 馬橋高校から馬橋駅に向かって、坂川を渡ったところ。 一番近いバス停だが、乗り越えられぬ段差がある。 そこで、三村新田のバス停を調べる。 岩崎幼稚園のすこし先だ。 新松戸駅行きの時刻表を調べる。 10時台 01 21 41 11時台 01 21 40 59 ---新松戸のダイエーに行くには、便利だ。 美味しい団子もくるみパンが手に入る。 しかも、身障者手帳があれば、90円で行ける。 4時、脚休めがてら、Kindle読書。 5時、この柏庵日乗を書く。 夕食後、録画映画をみる。 ・ペーパーチェイス 追記:身障者手帳の写真 ---運転免許証みたいなんだ。 母子手帳のように分厚いのかと思っていた。 これさえあれば、新幹線、高速道路は半額だ。 介助者も半額とは、嬉しい。 6月15日
3時目覚めて、DVD映画をみる。 ・ダーリング 5時から平行棒エクササイズ。 朝食の前後にKindle読書。 9時10分浣腸、追加して、ようやく9時50分に完了。 ---急げ! 今日は、バスに乗って、松戸駅へ行くのだ。 ---主水池のバス停、どこにあるのかなあ。 沖寿司前にバス停があった。 主水とある。 折りよくバスがやってきた。 市内に近づくと渋滞があって、30分かかった。 代金は、230円。 身障者手帳があると、120円だ。 駅ビル内の"ファリーヌ"で、ココアトツプ(294円)を買う。 わが家で好評だった食パンだ。 ついで、通い慣れた"ひよし"で、モーニング。 ---これだけあって530円は安いよな。 トースト、茹で卵、コンソメスープ、コーンサラダ、フルーツ3種類、 食べ終わると、コーヒーが出てくる。 マスターが歓迎の言葉をかけてくる。 「よく来てくれましたね」 次は、ダイエーだ。 従業員エレベーターで、6Fの100円ショツプへ。 いろいろな品を買い込む。 ・ミニ・チリトリ ・スリムポツト ・マンゴー缶/トロピカルフルーツ缶 ・藤田珈琲手作りコーヒー(深煎り) ・アバンスPBドリツプコーヒー しめて代金は、630円だった。 向かいの映画館の前を通過する。 ---ここもよく来たなあ。 12時、駅前にある不二家前のバス停へ。 12時02分、馬橋駅行きがくる。 南流山駅行きは、18分。 大分時間があるので、伊勢丹まで脚を伸ばす。 ---スタバがつぶれて、サンマルクか。 バス停にもどって、順路をみる。 ---そうか、馬橋駅行きでもいいんだ。 馬橋高校で降りれば、いちばん近いんだ。 帰りは、20分ですんだ。 1時、ホームに戻って、遅い昼食。 流石に疲れたので、昼寝。 3時のおやつで起きて、映画批評を書く。 4時半、さんぺいさんのリハビリ。 歩行器で、1F廊下50Mを歩き終える。 5時、脚休めしながらTVニュース。 ・オウム高橋容疑者逮捕、蒲田の漫画喫茶で その後、この柏案日乗を書く。 明日から、本格的な梅雨入りなので、 その前に、念願の松戸まで行けてよかった。 夕食後、kindleで新しい本を買う。 同じ著者の3部作の2作目だ。 ・Karen Blomain's "The Season of Lost Children" $8.95 追記:身障者手帳発行の手続き ---家族に面倒をかけるが、貰いたいな。 バスでも、つくばエクスプレスでも、 手帳を持っていないというと、怪訝な顔をされる。 「このひと、お金持ちなのかな」 1.柏市・障害福祉課(04-7167-1136)で 身体障害者診断書・意見書用紙を受け取る。 2.松戸整形外科で診断書をもらう。 3 上記用紙に記入し、写真添付、認印をし、障害福祉課へ提出。 市は、書類を審査し、等級判定を行い、交付する。 申請から交付までは、1〜3か月。 6月14日
4時半から平行棒エクササイズ。 朝食の前後にKindle読書。 食後、DVD映画をみる。 ・あなたになら言える秘密のこと 10時、外気浴へ。 麒麟亭の前の田圃で若者が、 ビニール袋に何か入れている。 「何か捕れますか」 「タニシです」 「田螺が?」 「この辺の田圃は無農薬ですから」 子供の頃、食べた記憶がよみがえる。 まこも池に向かい、江戸川の堤防に出る。 北風に吹かれて松戸方向へ。 途中、堤防脇に、きのこをみつける。 林地でもないのに、なんでだろう。 ---修理してくれたかな? 残念ながら、スーパー堤防の車両侵入防止柵は 車椅子が通過できるようになっていなかった。 親切なひとに手伝ってもらって、柵の脇をぬけ、 堤防を下りて、流山街道へ。 途中、見事なタチアオイを撮る。 セブン-イレブンの前から戻る。 途中、バス停で待っている女性がいたので、 車椅子が乗れるかを聞く。 丁度バスがくる。 運転手が、「乗れるよ」という。 ということは、南流山へも、松戸へも バスで楽々と行けるということだ。 "やまや"で、食材を買い込む。 ここの食材、なかなかいい。 昼食後、DVD映画の続きをみる。 1時半、サンシャインへ。 麦藁帽子をもらった常連さんは、 午前中にきたらしい。 なかなかお礼をするチャンスがない。 2時半、戻って、新京成バスの時刻表を調べる。 ・主水池発 南流山行き 松戸行き 9時台 57 33 10時台 25 17 33 45 11時台 18 41 39 58 映画批評を書く。 脚休めしながら、DVD映画の続きをみる。 4時半、この柏庵日乗を書く。 5時から居酒屋がある。 ナポリタンが美味だった。 夕食後、Kindleを読了。 録画映画の続きも見終える。 予報をみると、17日の雨。 梅雨に入ると、車椅子での外出はつまらなくなる。 ---雨のあじさいを賞でるとするか。 昨年は、慈恵医大へ行くとき、 介護タクシーにお願いして立ち寄ったが、 すでに盛りを過ぎていた。 前ヶ崎のあじさい、一見の価値がある。 追記:あらすじ ・Karen Blomain's "A Trick of Light" $2.99 主人公のハテイーは、愛の行為の最中に、 突然、最愛の夫ベンの死に見舞われる。 ショツクで、数ヶ月間は、家に引きこもっていた。 だが、彼が死ぬ直前に何かを言い残そうとしていたことを思い出す。 考えてみれば、長期出張がちの夫がどういう生活をしていたか、 どういう気持ちでいたかについて全く関心もかったし、 知らされることもなかった。 永年住みなれた地や友人たちを後にして、 はじめての長期旅行にとまどいながら踏み出す。 偶然が重なって、ついに不倫相手の住所を突き止める。 そこには、貧しい移民の女性が住んでおり、 夫との間にできた幼い娘もいた! その家に間借りし、経済的支援をするなかで、 不倫のきつかけやどういう関係だったのかが次第に明らかになっていく。 2人の関係は、まるで自分と夫の関係の写し絵のようだった。 昼夜の区別なく思い出がよみがえってくるなかで、 見過ごしていた事実や感情に、あらためて気づく。 その過程で、最愛の夫を失った喪失感から立ち直り、 背信行為への怒りを鎮め、 病弱の不倫相手を許し、幼い娘の成長に目を細めるようになっていく。 6月13日
3時、録画映画をみはじめる。 ・悪の花園 4時半から平行棒エクササイズ。 コーヒーを淹れ、スタツフにサービス。 9時10分、浣腸、9時半終了。 10時、サンシャインへ。 松戸市の電気自動車が駐車場にあった。 変わったマークが貼ってある。 コーヒーを飲み、読売新聞を読む。 麦藁帽子をもらった常連さんがいない。 11時入浴。 昼食後、映画批評を書く。 脚休めがてら、録画映画をみる。 1時半、外気浴。 新松戸のマルエツへ向かう。 ---今日は、涼しいな。 ・曇り、19度、北東の風4m。 坂川放水路にかかる橋をえんこら。 欄干脇のコケに黄色い花が咲いていた。 クローズアツプで撮ってみる。 マルエツでは、バナナやおせんべいのほかに、 新じゃがを買ってみる。 2時45分、ホームに戻る。 脚休めにベツドへ。 Kindle読書、うとうと、録画映画の続き。 5時、この柏庵日乗を書く。 夕食後、Kindle読書と録画映画の続き。 ---どこがいいかな? 17日、息子夫婦と出かける別案が浮かぶ。 いずれも、日曜日は要予約だ。 ・流山市前ヶ崎あじさい通り - "あさくま" テンダーロイン100gランチ 1,880円 ・我孫子の"西周" うな重1950円 - 手賀沼公園 ・南流山駅駐車場-新小平駅-小平霊園参拝- "サンマルク東京小平店"でランチ -新小平駅-南流山駅駐車場 6月12日
3時、録画映画をみはじめる。 ・トウキョウソナタ 4時半から平行棒エクササイズ。 コーヒーを淹れ、スタツフにサービス。 朝食前に補食のパン。 昨日買ってきたくるみとグランベリーのパンが美味。 ---あああ、一日中雨か。 松戸整形外科に電話して、リハビリを取り消す。 だが、予報は微妙に外れていて、 午前中は、松戸では雨が降らなかった。 昼食後、映画の続きをみながらウトウト。 ---たまには、休養もいいか。 それでも、リハビリ予定時刻の天気をみると、 ほとんど降っていない。 4時過ぎからKindle読書。 夕食後、6時からW杯サツカーアジア地区最終予選を見る。 ・日本1 vs オーストラリア 追記 オーディオmicroUSBアダプタ 980円 Kindleのイヤホン差込口が壊れたのを知って、 NYの長女が、これはいかがとメールしてくれた。 USBに差し込むコンパクトなアダプターだ。 取り外しできるストラップが付いている。 6月11日
3時、録画映画をみはじめる。 ・お引越し 4時半から平行棒エクササイズ。 コーヒーを淹れ、スタツフにサービス。 9時、浣腸、追加して9時半終了。 ---さあ、行くぞ! 10時、スタート。 新松戸のマルエツを通過し、北上を続ける。 老人ホームから3.1km、 45分で、つくばエクスプレス南流山駅に着く。 おおたかの森駅までの往復乗車券を買う。 10時50分、おおたかの森に着く。 地上広場に出て、SCには入らずに、 コメダ珈琲店をめざす。 平成22年2月26日にオープンしたが、 真っ先に駆けつけたので、店主とは顔なじみだ。 挨拶すると、席をつくってくれる。 11時を過ぎたので、 評判のモーニングには、間に合わなかった。 ポテサンド(490円)とホットコーヒー(400円)を注文する。 店員さんに、写真を撮ってもらう。 ・コメダ珈琲店 流山おおたかの森店 住所 流山市西初石6-818-18 TEL 04-7170-2232 年中無休 AM6:30〜PM10:30 11時34分、会計。 店主が駐車場の外まで送ってくれた。 「今度、北小金店ができますよ」 「どの辺?」 「駅のそばで、菓匠・清閑院の跡地です」 おおたかの森SCの1Fを一回りし、 ヨーカ堂でパンを買う。 東武野田線の改札口へ行き、 駅員さんに車椅子対応についてきく。 「ええ、柏駅の乗り換えでも、駅員が介助しますよ」 「そうか、いいね」 増尾駅にも2年前にエレベーターが設置されたので、 自宅に、ひとりで帰れそうだ。 駅から自宅まで1km、平坦なコースだ。 南流山駅に戻り、 駅前のセブン-イレブンで、おにぎりを買う。 ---さて、どういうルートで帰ろうか。 行きと同じではつまらないので、 遠回りだが、江戸川をめざす。 遠出には曇天がいいのに、日が照ってきた。 花の小路を通って、2時前にホームに着く。 ---8kmは走ったな。屋外最長記録達成か。 着替えて、ベッドで脚休め。 柏庵日乗を書き終えて、脚休めしていると、 スタッフが郵便物を届けにくる。 ---イヤホーンだ! ダメ元で、Kindle本体に差し込んでみる。 ---おお、おおー! 聞こえるではないか。 投下した1320円は、ムダにはなかったのだ。 NYの長女にも、いらぬ心配をかけてしまった。 6月10日
2時半、目が冴えて眠れないので、 DVD映画をみはじめる。 ・シカゴ 4時半から平行棒エクササイズ。 ---くるみパンにはコーヒーが似合うね。 コーヒーを淹れ、スタツフにサービス。 朝食後、Kindle読書。 9時半、新松戸のマルエツへ。 途中、サンシャインの裏手の用水路に 15cmほどの亀を発見! カメラを向ける間もなく、水没。 炎天下、例によって坂川放水路の坂をえんやこら。 バイクに乗った河川パトロールに出会う。 「すいません」 「何か御用ですか」 数ケ月前に、スーパー堤防の車両侵入防止柵を 車椅子も通過できるように頼んで、 心よく手直ししてくれた件を話す。 「そうそう、安野さんだった」 「安野は、今日はお休みです」 「安野さんに、隣接する防止柵も、 通過できるように頼んでほしいんだけど」 住所・氏名・電話番号そしてケータイ写真も撮られる。 坂を越えと、やがて諏訪神社。 あじさいの花が咲き出している。 通りかかった男性に写真を撮ってくれるように 依頼すると、心よく応じてくれた。 麦藁帽子に派手なパルマのTシャツ。 マルエツで買い物をすませ、 坂川放水路に向かうと、路地に物売りの声。 いちごが1packで100円と安い。 坂川放水路の緑陰で休憩し、Kindle読書。 11時半、ホームに戻る。 着替えて、昼食へ。 食後、映画批評を書く。 3時、サンシャインへ。 丸山珈琲の豆を挽いてもらい、1杯飲む。 ---やはり美味いな。 雲行きが怪しくなってきたので、早々にホームに戻る。 部屋のベッドで、Kindle読書。 5時に起きて、この柏庵日乗を書く。 夕食後は、Kindle読書を少々。 ---どこがいいかな? 17日、息子夫婦の好意で、 どこか好きなところへ連れていってくれる。 ・美味い食べ物(うなぎ、そば、焼きたてパン...) ・柴又、水元公園、柏の葉... ・浅草、渋谷-表参道-明治神宮、靖国神社... ・息子の家、増尾の家... ゆかりの場所が多すぎて絞り切れない。 渋滞も考慮しなくてはならないし... 6月9日
4時半から平行棒エクササイズ。 戻って、新着メールをみる。 ---変だな、キャンセルしたのに。 6月8日に発送したとある。 ・Apple Earphones with Remote and Mic 820円 iPodイヤホンの優れたパフォーマンスと使いやすさ。 音量調整や音楽/ビデオ再生ができるボタンを追加。 Kindleのイヤホーンから音が聞こえなくなったので、 パニックで、amazonに注文したのだが、 配送料500円、しかも1週間待ちと分かって、 キャンセルした。 Kindle本体が壊れたKindleには無用だが、 ラジオのイヤホーンが不調だ。 100円のよりも、音質はいいだろう。 朝食前の補食。 ---このくるみパンは美味いね。 炎天下、ダイエー向かいの 生協内のリトルマーメイドまで行った甲斐があった。 9時、浣腸、早くも9時半終了。 DVD映画をみる。 ・長い灰色の線 11時半、入浴。 昼食後、部屋の掃除が終わるまで新聞を読む。 読売、毎日、デイリースポーツ。 映画批評を書く。 2時、サンシャインでコーヒー。 ---淹れてもらったほうが楽だね。 日経を読んだあと、Kindle読書。 イヤホーンなしでの音量テスト。 はた迷惑にならないことを確認した。 往復、雨に降られた。 梅雨に入ったから、今後は、覚悟がいる。 戻って、朝日を読む。 ---今日は、新聞をたくさん読んだな。 3時から昼寝&DVD映画の続きをみる。 5時、この柏庵日乗を書く。 夕食後、隣りに迷惑をかけない程度に Kindleの音量を調整する。 ドアを締め切れば、なお効果的だ。 その後、DVD映画の続き。 6月8日
4時半から平行棒エクササイズ。 コーヒーを淹れ、スタツフにサービス。 朝食後、録画映画をみる。 ・ウェス・クレイヴン's カースド 9時半、新松戸へ。 ---暑いな。 坂川放水路の坂をえんやこら登る。 対向車がとまって、サンシャインの常連さん。 「この麦藁帽子あげるよ」 けやき並木に出ると、折りよくバスが停まる。 「乗れますか?」 松戸市は、ノンステップバスを導入していて、 運転手さんが、スロープ板を引き出してくれる。 車椅子を押してもらって乗車。 車内の車椅子固定装置は使わなかった。 順路は、 坂川-新松戸五丁目-支所前-新松戸郵便局前-新松戸駅 郵便局前がダイエー前らしいので、 声をかけて下車する。 料金は、170円。 乗降に時間がかかるので、 他の乗客にはいい迷惑だろう。 だが、初体験はいいもんだ。 ダイエーの4Fにあるヤマダ電機へ。 「ちょっと、みてもらえるかな」 「壊れたのは、イヤホーンではないですね」 Kindle本体の差込口が壊れたらしい。 Amazon usaに返品するには、英会話力が必要だ。 同じ階にあったキッチン用品売り場へ。 ---この値段なら、買いかな。 ・iwaki レンジのポット コーヒー1000 ブラック 1L K7966-BK2 498円 ミスタードーナツとリトルマーメイドに寄って、 帰路はバスに乗らずにホームに戻る。 汗びつしょりで、衣服総取替え。 2時半、ドクターランド。 ・尿道カテーテルの交換など。 3時、買ったばかりのレンジのポットで サントリーの天然水を沸かす。 丸山珈琲ブレンドを挽いて飲む。 ---やはり、うまいね。 4時半から、1日ずれてのリハビリ。 違う歩行器を使ったので、ふらついたが、 1F廊下50mを歩き切る。 映画批評を書く。 7時半からW杯サツカーアジア地区最終予選を見る。 ---気持ちいいー! ・日本 6 vs 0 ヨルダン ところが、早くも尿づまり。 さっき交換したばかりなのに。 看護婦さんに膀胱洗浄をしてもらう。 追記:ノンステップバスとは 従来のバスは、乗降口に1-2段のステップだが、 ノンステップバスは、超低床にし、乗りやすい。 スロープ板を設置し、車いすのままで乗降できる。
6月7日
---おお、すげえ! NYの娘からのメールだ。 「5時起きで面接行って来たよ。 英語の読み書き、政治&歴史の試験、満点で通りました〜。 来月12日に宣誓式があって...」 苦節20年、いよいよ米国市民になるのだ。 4時半から平行棒エクササイズ。 コーヒーを淹れ、スタツフにサービス。 朝食後、Kindle読書。 ---変だな。 イヤホーンから音が聞こえない。 ラジオのイヤホーンでも、同じこと。 イヤホーンなしだと、聞こえるのだが... 9時15分浣腸、すぐに出る。 だが、追加の浣腸をしたが、出ない出ない。 何と11時になってしまう。 もう遠出はできない。 昼食を断って、流山街道のラーメン屋へ。 11時半から冷やし中華を食す。 ・車椅子で入れて、広い。 ・850円は高いが、麺もコシがあって美味。 ・女店員の接客もいい。 ・朝日新聞も読めた。 帰路、名前を知らない花を撮る。 午後、ベツドに寝たらそのまま熟睡。 疲れが溜まっているのかも。 目が覚めたら、もう3時になっていた。 あわてて映画批評を書き、 4時10分には、1Fでリハビリの待機。 だが、スタツフがこない。 「何?休み?なんで連絡ないの?」 5時からこの柏庵日乗を書く。 夕食後、KindleのText to speechを使う。 ポケットラジオのイヤホーンを試したが、 ダメだった。 イヤホーンを使わず、超低音で使うが、やはり不便だ。 追記:米国市民権取得のメリットとデメリット ・メリット 1)大統領、州知事、市長の選挙権がある 陪審員にもなれる 2)相続権がある 3)米国入国の際の入国トラブルがなくなる 4)米国は二重国籍を認めているので、市民権は保持できる 5)連邦/州の奨学金を満額受け取れる 6)米国社会の信用度が全く違う。 職業選択の自由度が増す 政府機関(ホワイトハウスやFBI、CIAなど)に就労できる 7)自由に外国に行ける。 半年以上留守にしていても、問題なく米国に再入国できる。 (親の介護などで日本に長期帰国する場合) 8)米国国外で犯罪や動乱に巻き込まれた時に、 在外公館や軍に代表される国家による救助を優先的に受けられる。 9)米国で出産した子供は、米国籍となる。 10)両親のグリーンカードは最優先枠なので半年から1年で取得できる。 高齢者が日本で年金を受取り、預金金利が高くて物価の安い米国で 年金生活を送ることができる ・デメリット 1)日本国籍を放棄しないといけない。 国籍喪失届と共に日本旅券も領事館に返却する 2)18-25歳の男性は、兵役義務が生じる。 3)帰国時、成田では長蛇の列を覚悟すべし 6月6日
4時半から平行棒エクササイズ。 コーヒーを淹れ、スタツフにサービス。 朝食後、Kindle読書。 ---脚がきついな。 リハビリのせいで、じんじんする。 脚側のベツドを上げ、マツサージする。 11時、入浴。 昼食後、昼寝し、録画映画をみる。 ---尿づまりのようだな。 2時、看護士さんに膀胱洗浄をしてもらう。 2時半、外気浴へ。 雨が幸い早く止んだ。 北風が強いが、汗をかかずにすむ。 コンビニでバナナ、リサクルショツプでリモコンケース。 そして江戸川堤防沿いの小路を松戸方向へ。 矢車草を撮る。 ---ゴム手袋がないかな? ワークマンにはじめて入ってみる。 いろいろな種類があって、戸惑ったが、 グリツプのしっかりしたのを見つける。 帰路、横六間川を撮る。 4時、ホームに戻り、録画映画を見終える。 ・Emma エマ 夕食後、映画批評を書く。 6月5日
4時から平行棒エクササイズ。 ---50秒だ! 9時15分浣腸、追加して9時50分完了。 ---曇り、夏の散歩にはいいね。 早速、外気浴に。 流山街道の歩道を"やまや松戸栄町店"へ。 豆150g入りと70g入りの"ハンドルキーパー"を買う。 握力が弱くなったひとに、好適だろう。 その先、セブン-イレブンの並びにある すばる書店にはじめて入ってみた。 本屋に入るのは、2年ぶりだ。 気になる新刊書を手にとってみる。 江戸川の堤防へと斜路を上る。 台風が接近中のせいだろうか、南風が涼しい。 昼食は、食禁を破ってポークカレー。 映画批評を書いた後、昼寝。 3時、コンビニ、リサイクルショツプ、サンシャイン、 松戸整形外科と巡る。 5時過ぎにホームに戻って、この柏庵日乗を書く。 夕食後、録画映画をみる。 ・DRAGONBALL EVOLUTION 6月4日
3時半起床。 コーヒーを淹れ、魔法瓶に注ぎ、 1Fスタツフにサービス。 4時半から平行棒エクササイズ。 朝食前に、柏庵日乗(6/3)を書く。 朝食後、映画の続きをみる。 12時の天気は、晴れ、気温26度とある。 こんななかで運動すれば、熱中症が心配だ。 ---やはり遠征するか 9時10分、スタート。 新松戸のマルエツを通過し、北上を続ける。 老人ホームから3.1km、所要時間は約1時間。 思ったより楽だった。 つくばエクスプレス南流山駅がみえる。 ---ここまできたら乗らなきゃ はじめてなので、すべての手順が新鮮だ。 駅員さんが、切符を売ってくれ、 車椅子車両用スペースのある号車・ドア番号を教えてくれる。 エレベーターでホーム階に行き、待っていると、 駅員さんがやってきて、 車両とホームの隙間にアルミ板を広げ、 乗降の介助をしてくれる。 おおたかの森駅到着すると、 駅員さんが待っていて、同様の介助をしてくれる。 ---何の問題もないね、楽チンだ。 駅構内のヴィドフランスで、パンを買い、 すぐに南流山駅へ引き返す。 ---この調子なら、浅草も夢でないぞ 京都も行けるぞ。 駅前のセブン - イレブンで、助六寿司を買う。 この店では、バナナも売っていた。 新松戸のけやき並木のそばの公園の緑陰で、 助六寿司を食す、 11時半、サンシャインに寄ってアイスコーヒー。 読売新聞も読む。 昼食はパス。 大汗をかいたので、身体を拭き、着替える。 ---小腹が減ったな。 2時に起きて、コーヒーを淹れる。 サーバーを落とし、ガラスの破片が床に散乱。 ---あーあ、755円がパーだ。 2時半、部屋の洗面所の修理完了。 よかった、よかった。 3時、映画批評を書く。 一休みして、続きを書き終える。 追記:障害者割引 障害者手帳を提示すると、運賃半額で 介助者も運賃が半額になるらしい。 (JR、バスなど。要問い合わせ) 6月3日
4時から平行棒エクササイズ。 朝食前に、柏庵日乗(6/1)を書く。 9時15分浣腸、追加なしで9時35分完了。 ---何とか天気がもちそうだ。 早速、外気浴に。 流山街道の歩道を松戸方向へ。 昨日、店舗と路面状態をチェツクして、 何とか走れそうだと判断した。 "やまや松戸栄町店"へ。 この2Fにあるダイソーがお目当てだ。 残念ながら階段なので、やまやのスタツフに聞く。 「コーヒー豆の保存容器ですか」 「探してもらえるの?」 「はい、これどうですか?」 「いいね」 豆150g入りの"ハンドルキーパー"を買う。 蓋が開けやすいつくりになっている。 酒類だけかと思いこんでいたが、 スーパーで売っているような食品も豊富なので、 パンやせんべいを買いこむ。 その先にあるセブン・イレブンまで足を伸ばしたが、 暗い雰囲気で、バナナを売っていなかった。 江戸川の堤防を目指し、 斜路を上ると、広い川幅が広がる。 弱い北風が運動する身体には心地いい。 いつものサンクスでバナナを買って、ホームへ。 昼食後、柏庵日乗の続き(6/2)を書く。 ベッドに横になり、録画映画をみはじめる。 ・赤裸々な事実 すぐに瞼が重くなる。 3時前に起きて、Sさんの豆挽きにつきあう。 3時半から、また柏庵日乗の続きを書く。 4時半、1F廊下でリハビリ。 廊下横断50mだ。 いあわせたさゆりさんが携帯で撮って見せてくれたが、 直立姿勢のはずなのに身体が傾いている。 夕食後、この柏庵日乗を書く。 部屋の洗面所の水が出なくなったが、 修理に日時を要するとのこと。 7時半からW杯サツカーアジア地区最終予選を見る。 ・日本3 vs 0 オマーン 6月2日
5時起床。 部屋のトイレに入り、排尿1200L。 面倒なので、朝までバッグに溜めておいたのだ。 ---散歩しよう! 3Fのホテル棟からエレベーターで、2Fへ。 南行して甲斐駒、北行して八ケ岳を仰ぐ。 富士山は雲に隠れていた。 1Fロビーに降りて、朝日新聞を読む。 ---次は、レジデンス棟を横断だ。 中世の街路を模した"ピーマン通リ"を進む。 両側のショップ群は、開店前で誰もいない。
突き当たって階段脇の斜路を登って、一般道へ。 このうえなく自由に感じる。 小海線の踏み切りを渡って、さらに急坂を登る。 散歩中の中年夫婦が声をかけてくれる。 「押しましょうか」 「いえ、運動ですから」
駐車場へむかう。 300メートルの下りは、手放しで爽快だった。
6時45分、1Fロビーに戻ってKindle読書。 ・Louise Penny's "A Trick of Light" $2.99 7時、部屋に戻ると、つれあいが起きていた。 「8時から朝食よ」 「どこで?」 「2Fのレストラン"YYグリル"で」 「ああ、あそこか」 前に、長女と食べにきたこともある。 入ると、混んでいた。 4人席を確保し、新婚夫妻とわれわれ夫婦で。 食禁で、肉料理はダメ。 食べ終わった頃、息子がやってくる。 満腹の仕草をする。 「えつ、全種類食べたの?」 9時15分、"ピーマン通リ"中央の丸山珈琲へ。 丸山珈琲ブレンドを3袋買う。 45分、エントランスで弟夫婦を見送る。 10時半、ようやく夢にみた山荘へ向かう。 編笠岳南麓、標高1300mのからまつ林のなか。 敷地面積400坪。 息子と新夫に車椅子を持ち上げてもらい、 玄関から山荘へ入る。 感激の瞬間だ。 リビングを抜けて、16畳のベランダへ。 2年前に床を張り直し、手すりも新調した。 中央には、特別注文したヒノキのテーブルが鎮座。 至福の時間が流れはじめる。 新婚夫妻、新夫のご両親と弟さん、 息子夫婦、そしてわれわれ夫婦で談笑。 新緑のからまつ林が心地いい。 ウグイスとホトトギスが鳴いている。 ・ホ 〜ホケキョ ケキョケキョ♪ ・東京特許トキャキョク♪ 「いいですねえ、秋もいいでしょうね」 「全山、黄葉してね...」
大学勤務時代、夏休みは、 草むしりと庭づくりに明け暮れた。 雑誌に紹介されるほどの美庭だったが、 手入れするひとがいなくなって、荒れてしまった。 山好きの新婚夫妻がいずれ綺麗にしたくなるかも。 12時半、山を降りて、延命の湯の中華"山水楼"へ。 ・冷やし中華...新婚夫婦、息子、小生 ・ラーメン ...つれあいと息子のお嫁さん 「ふうー」 ラーメンにも手を出した息子がお腹をさすっている。 小生は半分残す。 1時45分、道の駅はくしゅうへ。 3時、双葉SA。 4時、談合坂SA。 5時半、ホームに到着。 「まったく渋滞なしとはねえ」 「運転、ご苦労さま」 ホームのトイレで、排尿1500L。 SAの身障者用トイレは使わなかった。 自分で一度、車椅子に座ってみれば、 設計者や責任者は、赤面するだろう。 7時、夕食は、おむすび2ケ 8時、就寝。 6月1日
---いよいよだな。 次女の結婚式の予報は、晴れ! 新夫婦は、晴れ男、晴れ女だそうだ。 5時45分、息子夫婦とつれあいの車が到着。 11時までに現地に到着しなければならない。 三郷ICから入り、渋滞なしに中央道に出る。 相模湖で雨がパラついたが、 談合坂SAでは、雨止んで晴れ間も。 身障者用パーキングに止めて、 身障者用トイレへ。 息子が手伝ってくれて、携帯用尿バツクから排尿をすます。 10時、双葉SAでトイレ休憩。 携帯用尿バツグを捨てて、通常のバツグに交換する。 尿が溜まらない不良品だった。 10時35分、現地到着。 ・星野リゾート リゾナーレ小淵沢 11時、部屋のベッドに横になる。 手すりはなく、低いが寝心地は最高だった。 12時半、モーニングに着替える。 ---馬子にも衣装か。 1時、1Fで出席者にご挨拶。 久しぶりに弟夫婦とつれあいの兄に会う。 ---お、雷だ! 1時半からガーデンチャペルで挙式。
型通リに進むなか、娘が目許をぬぐう。
芭蕉の句が浮かぶ。 ・行く春や 鳥啼き鬼の 目は涙 娘は、キャリアを積むために 鬼のように頑張ってきた。 続いて、大きなテントの下でパーティ。 夕立が通過して、木漏れ陽が差してくる。
---食禁を破るぞ!、 地元産の野菜、真鯛の蒸し焼き、 それに、網焼きステーキが美味だった。 白ワインを3杯も飲む。 パーティ終了後、両親との記念撮影。 兄と並んだつれあいの笑顔が印象的だった。
7時、早々に就寝。 5月31日
4時から平行棒エクササイズ。 次に、コーヒー5人分淹れる。 スタツフには、水出し珈琲を。 朝食の前後に、Kindle読書。 録画映画の続きをみる。 ---さぁ、遠出するぞ。 9時40分、昼食を断ってコンビニへ。 ツナサンドとどら焼きを買う。 江戸川CRへ。 薄日が差す程度で、風も弱い。 車椅子のタイヤも空気がたくさん入っている。 松戸水門を過ぎ、 つくばエキスプレエス流山橋の下を通過し、 武蔵野線の下まで行く。 新しい道路ができていたので、 堤防から全長175mの斜路を下り、 武蔵野線沿いに三郷橋をめざす。 ---あの抜け道か! これを使えば、流山街道の大渋滞を避けて、 三郷橋のたもとに出られるのだ。 12時15分、リンガーハツトの手前に 台湾料理"福梅酒家"をみつける。 ---何食べようかなぁ。 中華丼を注文する。 1時、ホームに戻る。 昼寝して、3時にサンシャインへ。 4時前、ホームに戻って、明日の支度。 わずか1泊だが、いろいろな品物が必要だ。 5時、この柏庵日乗を書く。 夕食後、Kindle読書。 ---読み終えた、面白かった! 9時、尿道カテーテルを携帯用に交換。 続いて、浣腸をしてもらい、10分後に完了。 看護婦さんとスタツフに感謝多謝だ。 追記:あらすじ ・Jeff Sherratt's "GUILTY OR ELSE" "Get your client to plead guilty, or else!" This is the last thing an ex-cop with a brand new law license expects to hear when they hand him the case of a lifetime on a silver platter. But Jimmy's shining star obviously has some strings attached. When a prominent state senator's attractive assistant is murdered, the cops arrest a Mexican gardener. The DA's case is slam-dunk. It's all wrapped up nice and tight. Maybe a little too tight. Something's not right in Downey! It's 1972 and the Mob is heavy into politics. From the track at Del Mar to the neon strip of Las Vegas and back to Beverly Hills, this novice criminal lawyer finds himself climbing into the pockets of judges and fending off the threats of a garbage mogul. How much did the assistant really know about the senator's powerful backers? Enough to get her killed? 5月30日
4時から平行棒エクササイズ。 朝食の前後に、Kindle読書。 9時15分浣腸、追加なしで9時30分完了。 早速、外気浴。 新松戸のマルエツへ。 ---けやき並木の木陰はいいね。 このコーヒー、買ってみるか。 ・UCC GOLDSPECIAL 水出し珈琲 冷水で抽出するので豊かなコクが味わえる。 時間をかけて抽出することで アイスコーヒーとはちがって、 苦味のないまろやかな味が楽しめる。 10時50分、ホームに戻る。 早速、中国風ポツトに 2パツクを入れ、常温水を1リツトル注ぐ。 11時15分から入浴。 ---残念だね。 スタツフのIさんが辞めるとか。 昼食後、TVに釘つけ。 ・野田首相と小沢元代表の会談 物別れ 2時、外気浴。 まこも池の緑陰で、Kindle読書。 リサイクルショツプに寄って、 麦茶のポット(2.1L入り)を買い、 中国風ポツトの水出し珈琲をこちらに入れ替える。 4時間経過時点で、味見したが、まあまあのお味。 4時、脚休めがてら録画映画をみる。 ・遥か群衆から離れて 5時、この柏庵日乗を書く。 夕食後は、録画映画の続きをみる。 5月29日
4時から平行棒エキササイズ。 ---45秒だ! 朝食前に、コーヒーを挽く。 1Fの夜勤スタッフや昼間のスタツフの分も追加。 朝食の前後に、Kindle読書。 10時過ぎ、外気浴。 数日前から半ズボンにしたので、 脚も日焼けして病人臭さが消えてきた。 まこも池の緑陰で、コーヒーを飲む。 オオヨシキリが盛んに鳴いている。 Kindle読書が捗る。 ---そうか、缶を買えばいいんだ。 リサイクルショツプで、コーヒー缶を買う。 袋のままだと、毎回セロテープで止めるのが面倒だ。 昼食後、録画映画をみる。 ・インクハート/魔法の声 見ているうちに睡魔に襲われる。 3時前、久しぶりにサンシャインへ。 ---自分で淹れたほうが、美味しいな。 4時、松戸整形外科でリハビリ。 足腰が大分強くなったが、 次女の結婚式までに歩けるようにはならなかった。 幸い、風雨が襲う前に戻れた。
5時から、映画批評とこの柏庵日乗を書く。 夕食後、録画映画の続きをみる。 看護士さんがやってくる。 「すばらしいですね」 PSA値の推移 6/10 0.056 7/ 8 0.054 8/ 5 0.056 9/ 2 0.043 10/ 7 0.031 11/ 4 0.026 12/ 2 0.026 1/ 6 0.025 2/ 3 0.024 3/ 2 0.024 4/13 0.017 5/25 0.013 5月28日
4時から平行棒エキササイズ。 朝食前に、コーヒーを淹れる。 手抜きして、給湯器のお湯と廉価な粉。 それでも、十分美味だった。 夜勤スタッフ分を加えて7杯分だ。 食後、Kindle読書。 9時15分浣腸、追加なしで9時35分完了。 早速、外気浴。 途中、おじいさんが植えた土手の花々を撮る。 用水路を掃除し、雑草をとり、花を植え、 丹精して愛情いつぱいに育てたのだ。 みんながやってくれれば、いい風景ができるのに。 日陰を選びながら新松戸のマルエツへ。 補食を買って、復路は、坂川放水路沿いに。 桜並木の木陰で、持参したコーヒーを飲み、 Kindle読書。 昼食後、録画映画をみる。 ・ヴィクトリア女王 世紀の恋 一天俄かにかき曇り、強風と雷雨に。 午前中に外出したのは、正解だった。 4時半、起きて、映画批評を書く。 5時から恒例の居酒屋。 メニューは、おそばと天ぷら。 夕食は抜きにする。 5月27日
4時から平行棒エキササイズ。 ---35秒だ! 朝食前に、コーヒーを挽く。 自分とsさんと夜勤スタッフ分だ。 「朝食ですよ」 Kindle読書をした後眠ってしまった。 食後、またKindle読書。 ---江戸川へ行くべし! 9時半に出て、まこも池の緑陰でKindle読書。 堤防を登って、上流へ。 長大な望遠レンズ付きカメラを構えたひとに出会う。 「何を狙っているのですか?」 「かつこう」 「へえ」 「あの枝の先にいましたよ」 先に進むと河川敷のグラウンド、 日曜日だから賑やかだ。 子供たちがサツカーの試合中だ。 生意気にミドルシュートなんかしている。 キーパーの正面だったけどね。 応援団のテントが幾つもある。 松戸排水機場の先から降りて、 花の小路をもどる。 バラが咲き誇っていた。 リサイクルショップに寄って、 ミニカツプ4ケを100円で買う。 11時半、戻ると汗びつしょり。 身ぐるみ剥いで洗濯に出す、 リサイクルショツプで買ってきた下着と つれあいが持ってきてくれたショートパンツを穿く。 昼食後は、録画映画をみる。 ・メイド・イン・アメリカ 3時、sさん待望のコーヒータイム。 参加者6名。 要領がよくなって40分で終了。 スタツフにあげたので、片付けが早く終わる。 4時、ベツドで脚休めをしながら、Kindle読書。 夕食後、映画批評を書く。 5月26日
4時半から平行棒エキササイズ。 ---やったぁ、30秒だ! 両手離しの時間を、5→10→15→20秒と延ばしてきた。 朝日新聞を読む。 朝食前に、コーヒーパーティ。 粉を全部使い切る。 食後、Kindle読書。 9時浣腸、追加して9時半完了。 ---豆を買いに行こう! 途中、小学校で運動会をやっていた。 新松戸のマルエツに行き、豆を買う。 ・UCC 香り炒り豆 ブルーマウンテンブレンド 1時間で戻って、入浴。 昼食まで、Kindle読書。 昼食後、昼寝。 3時、いよいよコーヒータイムだ。 昨日、つれあいが持ってきてくれたミルを使う。 「いい香りですねぇ」 sさんが張り切って豆を挽くが、粗挽きだ。 30分挽いても、1人分がやっと。 さゆりさんが見かねて応援してくれる。 ミルを調節して、細挽き、そして中挽きに。 「すごい速さで回すんですね」 aさんの娘さんも加わって、挽く。 1時間半後に、4人分ができる。 「美味しいですね」 「こりゃ時間かかりすぎだね」 4時半、映画批評の準備。 5時半、この柏庵日乗を書き上げる。 夕食後、TV映画をみる。 ・愛と喝采の日々 5月25日
4時から平行棒エキササイズ。 両手離しの時間を延すのが課題だ。 朝日新聞を読む。 ---茶こしで淹れてみるか。 お手軽だが、案の上、美味くなかった。 朝食後、新たなKindle読書を開始する。 ・Jeff Sherratt's "GUILTY OR ELSE" $0.99 10時、つれあいが来訪。 「お、もう来てくれたのか」 予報が外れて、午前中から雨になったので、 近くのサイゼリアに行き、娘たちの動静など。 「この写真、面白いでしょう」 携帯の写真をみると、ピエロの赤い鼻。 結婚披露宴の招待客が、赤い鼻をつけさせられている。 「花嫁も、赤い鼻つけてるのよ」 「アメリカって、愉快だね」 きのこのスパゲッティを食す。 サラダの生野菜が美味しかった。 12時、傘をさしてホームに戻る。 12時半からベッドで録画映画をみる。 ・愛情物語 2時半、ドクターランドの回診。 ・尿道カテーテルの交換 ・血液採取 3時、賑やかにコーヒーパーティ。 ペーパードリップにして、コーヒーの量を増やす。 「どうですか、お味は?」 「このほうが、美味しいですね」 4時、ベッドで、録画映画の続きをみる。 リハビリが強かったので、脚のしびれが強い。 夕食後、この柏庵日乗を書き負え、 映画批評を書く。 就寝前に後藤さんから拝借した本を読む。 ・孫崎享「不愉快な現実」講談社現代新書 5月24日
3時に起きて、コーヒーを淹れる。 ♪夜明けのコーヒー、二人で飲もうと あの人が言った 恋の季節よ aさんがお相手だ。 4時から平行棒エキササイズ。 朝日新聞を読む。 朝食前後、Kindle読書。 9時15分、浣腸、追加して45分に完了。 食堂で、コーヒー党4人が集まってパーティ。 ---大人数のときに、お湯が足りないな。 昼食後、録画映画をみる。 ・男の出発(たびだち) 2時半、外気浴。 まこもの池の緑陰へ。 コーヒーを飲みながら、Kindle読書。 ---ついに読み終わった、気分いいなぁ。 リサイクルショップへ寄って、 象印の中国風ポット魔法瓶を買う。 容量 1リットル 高さ22cm、直径16・5cm 茶こしつき 朝、コーヒーをつくっておけば、 一日中、美味しい暖かいコーヒーが飲める。 4時半、1Fでリハビリ。 廊下(50m)を歩行器で渡りきる。 夕食前に、映画批評を書く。 追記:DETOUR TO MURDERのあらすじ The semi-nude body of a woman is found in a Hollywood motel, a telephone cord wrapped around her throat; Al Roberts confessed and has spent the last 29 years in prison. Jimmy O'Brien(defense attorney)digs into the past, exposing long-held secrets buried and forgotten. 5月23日
3時に起きて、ラジオ深夜便を聴く。 ---あら、電池切れだ。 4時半、平行棒エキササイズに1Fへ。 ---今度はイヤホーンの断線か。 楽しみにしていた番組を聴き損ねた。 ・芭蕉と歩いた人生 早稲田大学名誉教授 堀切実 朝食後、Kindle読書。 ---こうしちゃおられない。 9時半、外気浴。 新松戸のマルエツへ。 五月晴れで実に気持ちいい。 補食のバナナなどを買い込む。 10時45分、ホームに戻ると入浴! 「ついでに、体重測定したいなぁ」 さゆりさんが機転を利かせてくれて、 脱衣場で裸になったところで、測定する。 ・体重の推移 8/21 53.8kg 9/12 54.9kg 10/23 53.6kg 11/20 53.0kg 12/18 54.0kg 1/22 54.7kg 2/19 54.5kg 3/18 56.0kg 4/15 56.8kg 5/23 55.6kg 昼食後、録画映画をみる。 ・失踪 ---こうしちゃおられない。 2時、イヤホーンを買いに起きる。 タイミングよく、後藤さんが来訪! 事情をお話して、麒麟亭へ。 お好み焼きを食べながら、四方山話し。 リサイクルショップで、イヤホーンを買い、 江戸川の堤防下で、お見送り。 マウンテンバイクでこられたのだ。 ホームに戻るが、sさんが病院から戻ってこない。 コーヒー・パーティは、お預けだ。 ---脚休めするか。 録画映画の続きをみていたら、睡魔に襲われる。 夕食後、サッカー観戦。 ・キリンチャレンジカップ2012 日本 2 vs 0 アゼルバイジャン 5月22日
4時半から平行棒、渡り切り6回。 両手離しの練習。 朝食後、Kindle読書。 9時15分浣腸、難航して10時15分完了。 ---昼過ぎから雨足が強くなるな。 松戸整形外科に電話して、 午後4時半からのリハビリを 12時からに繰り上げてもらう。 映画批評の準備。 11時半、雨がパラつくなか、リハビリへ。 両手離しで、長く立っておられるコツを教わる。 12時半、昼食。 カレーうどんが、伸びていた。 ---おっ、着いたか! ・ハリオ V60 コーヒーサーバーセット 1ー4杯用 サーバー 幅18 ×奥行12.5×高さ13.3cm、270g ドリッパー 幅13.7×奥行11.6×高さ10.2cm、110g 耐熱ガラス、 フタ、計量スプーン、ペーパーフィルター10枚付き 日本製 脚休めしながら、録画映画をみる。 ・大いなる決闘 3時、新着のコーヒーサーバーセットを使って コーヒー党4人が集まって試飲会。 ・UCC炭焼珈琲 ・サントリーの天然水南アルプス ・手順 1 コーヒー粉を計量スプーンに2杯、 紙フィルターをセットしたV60に入れる。 粉は揺すって平らに。 2.サーバーに、水を入れ、電子レンジで沸かす。 90度のお湯を粉の中心に少量注ぎ、蒸らす。 20秒待つ。 3 全体が少し湿る程度にゆっくりと渦状に注ぐ。 (紙フィルターを濡らさない) 抽出時間は3分 「どうです、お味は?」 「香りがいいねぇ」 「美味しいですね」 「hさん、がぶ飲みしちゃダメですよ。 味あわなくては」 「とこで、このセットのお値段は?」 「分からないなぁ」 「2500円でしょう」 「980円!」 「残念でした。755円。送料込みですよ」 4時、部屋に戻って、この柏庵日乗を書く。 スタッフのKさんがくる。 「紛失したっていうシャツ、これでしょう」 「おお、よく見つけてくれたねー」 「お名前が書いてありませんでしたよ」 「絶対書いたんだけどなぁ」 「もしかして、水溶性のマジックでしょう」 「そうだったのか」 夕食後、Kindle読書。 ---見えんなぁ。 今日開業のスカイツリー、ライトアップしているそうだが、 この雨では、ムリと納得した。 追記:美味しく飲むための7ケ条 1 焙煎後、時間の経っていないコーヒー豆を用意 2 早く使いきれるなら密閉容器に入れて、常温保存 3 使用する直前に挽く 4 苦味が好きな場合は、80℃以下で時間をかけて抽出 酸味が好きな場合は、90℃以上で時間をかけずに 5 使うコーヒーカップをお湯で温めておく 6 細口のポットや温度計を用意する 7 ペーパードリップよりもネルドリップ (参考) ・http://www.cafegoju.com/coffee/coffee_00.html 5月21日
4時半から平行棒、渡り切り6回。 両手離しの練習。 朝日新聞を読む。 ---さぁ、日食観測だ。 幸いaさんが、日食グラスをもっていたので、 ホームの玄関先へ。 コーヒーを飲みながら、開始時間を待つ。 ---おお、見事なもんだ! 雲の晴れ間から、太陽が顔をのぞかせた。 すると、心なし涼しくなった。 わがデジカメでは、こんな写真しか撮れなかった。 日食グラスでみると、金環が鮮やかにみえる。 デジカメ写真を画像処理したが、イマイチ。 ネットをみる。 ---そう、まさに、こんな風だった。 朝食後、Kindle読書。 10時、外気浴で新松戸のマルエツへ。 北風があって、快適に走れた。 バナナとクロワッサン、炭焼珈琲を買う。 昼食後、録画映画をみる。 ・恋の闇 愛の光 2時半、リサイクルショップへ。 Tシャツが1枚紛失したので、補充する。 あと、コーヒーカップなどを持ち運びするバスケットも。 3時過ぎから4時まで、常連の4人とコーヒーパーティ。 この柏庵日乗や映画批評を書いていると、 もう夕食時だ。 就寝前に、録画映画の続きをみる。 5月20日
4時半から平行棒、渡り切り6回。 両手離しの練習。 朝日新聞を読む。 朝食前に食パンにコーヒー。 朝食後、Kindle読書。 9時15分浣腸、順調に45分。 10時、外気浴。 「体重測定ですよ」 「今頃言われてもなぁ」 まこもの池の緑陰へ。 コーヒーを飲みながら、Kindle読書。 ---気分いいね。 リサイクルショップへ寄って、 コーヒーフィルターを買う。 「ドリッパー、ないかなぁ?」 「ないですねぇ、売り切れました」 「じゃ、当面、これで代用するか」 少サイズの素焼きの植木鉢(穴あり)を買う。 昼食後、録画映画をみる。 ・泉のセーレーン 2時からホットケーキ・パーティ。 みんなにブルマン・ブレンドをふるまう。 3時半、脚休め。 4時半、大相撲千秋楽をみる。 ・旭天鵬と栃煌山が3敗に踏み留まった後、 紀勢の里は、把瑠都に敗れ、 平幕2人による優勝決定戦へ。 ・旭天鵬、号泣の初優勝! 夕食後、この柏庵日乗と映画批評を書く。 スタッフにお願いして、体重測定。 (なかなか分かってもらえないが、 車椅子生活者の体重を正確に計測するのは、 おおごとなのだ) その後、新着本を読みはじめる。 ---いいね、心が和むね。 ・井伏鱒二「川釣り」岩波文庫 追記:旭天鵬 本名・太田勝。 誕生日 1974/9/13(37歳) 出身地 モンゴル 191cm、158kg 92年春場所初土俵。 旭鷲山らとともに来日した最初のモンゴル力士。 06年に日本国籍を取得。 大島親方の定年退職に伴い 今場所前に大島部屋から友綱部屋に移籍。 右四つからの寄りを得意とし、 通算勝利は歴代10位の802勝。 通算出場1586、幕内通算出場1185は ともに歴代7位。 5月19日
4時半から平行棒、渡り切り6回。 両手離しの練習。 朝日新聞を読む。 食堂で、hさんとコーヒーを飲む。 食後、アマゾンのサイトへ。 送付先をホームに変更したせいか なかな注文できない。 ・井伏 鱒二「川釣り」岩波文庫 399円 ・井伏 鱒二「珍品堂主人」中公文庫 450円 ・リチウム電池CR"CR2032 (10個) 375円 ベッドで、Kindle読書し、うとうと。 11時半から入浴。 昼食後、すぐ外気浴へ。 新松戸の"マルエツ"をめざす。 坂川放水路の両側には、いつも釣り人がいる。 ---段差があって入れないな。 マルエツのそばに自家焙煎珈琲の表示がある。 メインは、昔ながらのタバコ屋だ。 おばあさんに声をかけて、 息子さんを呼んでもらい路上で買い物する。 ・ブルマン・ブレンド(100g) 650円 ゆくりなくも、昭和12年の流行歌を想起。 ♪向う横丁のタバコやの かわいい看板娘 年は十八番茶も出花 いとしじゃないか いつもタバコを買いにゆきゃ やさしい笑顔 だから毎朝毎晩 タバコを買いにゆく 息子さんが笑う。 「いまでも看板娘ですよ」 おまけのコーヒーをくれ、スタンプカードをくれる。 おばあさんも、ニコニコ笑っている。 ♪いつも珈琲 買いにゆきゃ やさしい笑顔 往路はさほど感じなかったが、かなり暑い。 緑陰を求めて、諏訪神社の境内へ。 気分よくKindle読書。 2時40分、ホームに戻る。 スタッフ。 「3時から断水ですよ」 そういえば、松戸市の広報車が叫んでいた。 松戸市も断水しまーす。 ---その前にお湯を汲んでおこう。 4人でコーヒーパーティを開催する。 話しがはずんで、部屋に戻る。 汗びっしょりなので、着替える。。 おまけに、お湯をだいぶこぼしたので、 窓を開け、シートクッションを干す。 4時、脚休めがてらKindle読書。 5時、起きて大相撲十四日目をみる。 ・紀勢の里、白馬富士に快勝! 3敗は旭天鵬、栃煌山と3人 夕食後、録画映画をみる。 5月18日
4時半から平行棒、渡り切り6回。 両手離しの練習。 朝日新聞を読む。 食堂で、aさんに会う。 「コーヒー飲みたいですか?」 「いますぐ!」 スタバのコーヒーを3人で飲む。 コーヒーの香りが食堂に広がる。 朝食後、Kindle読書。 9時15分浣腸、追加して10時完了。 10時、外気浴。 まこもの池の緑陰探し。 ここは、へら鮒釣りのポイントだ。 コンビニで菓子パン。 リサイクルショップで、コーヒーカップを買う。 3個で90円! 帰路、緑陰を探しに麒麟亭の裏手へ。 立派なテニスコートがあった。 昼食後、雷雨が通過する。 ベットで録画映画をみる。 ・お早よう 2時半、サンシャインへ。 コーヒー2杯分をタンブラーに入れて ホームに持ち帰る。 Sさんに、3個のなかから、 好みのカップを選んでもらう。 目を細めて美味しそうに飲んでいるのを みると、こちらも幸せな気分になる。 ---みんなインスタントでないコーヒーを 飲みたいんだよなぁ。 たまには、コーヒー・パーティをやっては? 映画批評を書き、ベッドで脚休め。 4時、10日ぶりに松戸整形外科でリハビリ。 進境著しいといわれたが、新しい宿題が出た。 ・両手離し、横でなく前方に出す 5時から大相撲十三日目をみる。 ・紀勢の里、白鵬に完敗 夕食後、映画批評と柏庵日乗を書き上げ、 Kindle読書。 5月17日
---あ、寝坊した。 5時から平行棒、渡り切り6回。 両手離しの練習。 朝日新聞を読む。 朝食後、Kindle読書。 ・Jeff Sherratt's "DETOUR TO MURDER" $0.99 ---いい陽気だなぁ。 10時、外気浴。 前から撮りたかった写真を撮る。 車椅子から立ち上がり、欄干に左手をついて 身体を支え、右手で写真を撮る。 ここ"神明堀"の"代官大沼橋"は、 小鮒釣りのポイント。 「釣りひと」3月号に出ていたとか。 コンビニで週刊文春とバナナ。 ---スタバのコーヒーも買うべし! ・ドリップ コーヒー ライトノート ブレンド フィルター付きで器具いらずの5杯分が入っている。 1杯が100円弱。 リサイクルショップでは、ピクニックバスケット。 ---ここに魔法瓶、コーヒー、おやつを入れて、 河川敷の木陰で、Kindle読書をすべし。 昼食後、録画映画をみる。 ・本日休診 見終わって、サンシャインへ。 Kindle読書。 4時半からリハビリ。 ---やったぁ! ついに1F廊下(50m)を歩行器で渡りきる。 所要時間15分。 5時から、脚休めがてら十ニ日目をみる。 ・紀勢の里、栃煌山に完敗 夕食後、映画批評と柏庵日乗を書き上げる。 5月16日
4時半から平行棒、渡り切り6回。 両手離しの練習。 ---身体を休めておくか。 朝食前後、ベッドへ。 9時、1Fロビーに集合し、 リフトでバスに乗り込む。 30分ほどで八潮から首都高に乗る。 あまりに順調だったので、 スカイツリー周辺の道路を一回り。 10時半、江戸東京博物館に到着する。 11時、集合写真。 11時半から、昼食。 ひさしぶりに天ぷらを食べた。 その後の館内見学は、つれあいと。 ---乗れ乗れ、Let's try! 外国人のカップルをそそのかして、 駕籠に乗せたら、係員が飛んできた。 「おひとり様でお願いします」 お尻が痛くなるので、時々立ち上がる。 3時、バスに乗り込み、 4時前には、ホームに到着。 晴天に恵まれて、渋滞も事故もなし。 それに体調不良になったひともいなかった。 ---スタッフのみなさん、ご苦労さん 売店で入手した"長命寺の桜餅"を食す。 4時半、ベッドで脚休め。 江戸博は、3回目だから、新味はなかったが、 一日中、外出しても疲れなかったのは、 大きな前進だった。 大相撲十一日目をみる。 ・紀勢の里、鶴竜に勝つ(取り直し後) 夕食後、この柏庵日乗を書く。 就寝まで、録画映画をみる。 ・噂のモーガン夫妻 夜9時、小型採尿バックを通常サイズに交換してもらう。 夜中に、トイレに行かずにすむ。 5月15日
4時半から平行棒、渡り切り6回。 両手離しの練習。 朝食の前後、Kindle読書。 ---一日中、雨か。 松戸整形外科に電話。 今日のリハビリは延期し、金曜日4時へ。 11時、入浴スタッフ。 「明日、バスハイクでしょう」 一日早めてくれる。 昼食後、DVD映画をみる。 ・情け無用のジャンゴ 2時、看護婦さん。 「明日、バスハイクでしょう」 採尿バッグを小型(950mL)に交換してくれる。 ---これなら小さなポーチに収まるな 4時、また看護婦さん。 「明日、バスハイクでしょう」 明日の浣腸を一日早めてやってくれる。 ---うーん、出ないな。 5時前、浣腸を追加して、何とか完了。 その後、大相撲十日目を見る。 ・紀勢の里、琴欧州に勝つ ただひとり1敗を守る 夕食後、映画批評を書き終えて、 kindleを読了。 追記:"THE BRIMSTONE MURDERS"のあらすじ Robbie stabbed his professor twenty-seven times. At his arraignment,he pulls a gun and escapes. After his mother is found murdered his lawyer, Jimmy O'Brien, is led into the seemingly unrelated worlds of high-profile, religious evangelism and Mojave Desert borax mining. Jimmy fights the clock, the cops, and the DA in his effort to find and return Robbie... 5月14日
4時半から平行棒、渡り切り6回。 両手離しの練習。 朝食の前後、映画批評を書く。 9時15分浣腸、9時半完了。 ---さぁ、行くぞ! 新松戸のコモディイイダへ。 新緑がすがすがしいけやき並木を撮る。 補食を買い、シューズを買う。 ・軽量、幅広、ベルクロ止め、安価 ---久しぶりに、飲むか。 店内のマックで、100円コーヒーを飲む。 最後に飲んだのは、昨年の1月25日。 その夜、倒れたのだ。 帰路、諏訪神社の境内へ。 樹齢150年のクロマツを撮る。 昼食後、DVD映画をみる。 2時半、1Fに降りて平行棒エクササイズ。 新しいシューズの履き心地を試す。 3時半、脚休めがてら、映画の続き。 5時、大相撲九日目を見る。 ・紀勢の里、琴奨菊に勝つ ・白鵬、豊ノ島に敗れ4敗 夕食後、映画批評を書き終えて、 kindle 読書。 5月13日
4時半から平行棒、渡り切り6回。 両手離しの練習。 朝食の前後、映画批評を書く。 10時、外気浴。 ---いい陽気だなぁ。 江戸川の堤防へスロープを昇る。 天気がいいので、富士山がみえた。 排水機場の先から、花の小路へ。 居合わせたおばさんに用水路の名前を聞く。 「西の河川と呼んでるね」 ミラーに写るわが姿を撮ってみる。 リサイクルショップに寄って、ホームに戻る。 昼食後、録画映画をみる。 ・必殺 主水死す 2時、目覚めると、息子夫婦がきていた。 いつものように、豆乳やパンの差し入れ。 ゴム手袋やS字フックも有難い。 衣替えで、冬物衣料をわが家に持っていってもらう。 1Fに降りて、平行棒で両手離しを披露する。 「おおっ」 車に乗り込んで、新松戸の理髪店へ。 息子が支払ってくれる。 「1050円なんだ」 珈楽庵へ入り、ブレンドコーヒー。 4時過ぎ、ホームまで送ってもらう。 脚休めをしながら、大相撲八日目を見る。 ・紀勢の里、豊ノ島に勝つ みながら、この柏庵日乗を書く。 夕食後、録画映画の続きを見終えて、 kindle 読書。 5月12日
---寝すごした 5時から平行棒エクササイズ、 渡り切り6回。 朝食の前後、Jeff Sherrattの "THE BRIMSTONE MURDERS"を読み進む この作家、レイモンド・チャンドラーを思わせる。 彼の生みだした探偵フィリップ・マーロウの名せりふ。 「タフでなければ生きていけない。 優しくなければ生きていく資格がない」 (If I wasn't hard, I wouldn't be alive. If I couldn't ever be gentle, I wouldn't deserve to be alive.) この本でも、そういうタイプの弁護士が、 真実を求める過程で、過去へとさかのぼり、 知られたくない傷を暴き出していく。 9時15分浣腸、追加して10時15分完了。 映画批評を書く。 11時15分、入浴へ。 30分待っても、順番がこないので、 入浴は取りやめる。 昼食後、録画映画をみる。 ・ローズランド 2時、外気浴。 ---昨日より強風だなぁ。 江戸川の堤防に昇り切ると、 トライアスロンのトレーナーがいた。 しばらく雑談していると、 生徒が息を切らしながら漕ぎ戻ってきた。 次は、マラソン。 ロードレーサーが6台並んだが、 ニュージーランド製とは、珍らしい。 ・AVANTI 開発は、設計から素材選びまで、社内のチームが担当し、 最先端の技術・トレンドを組み入れている。 トライアスロンではアテネで金メダルと銀メダル! 北京でも銅メダルを獲得。 花の小路を戻る。 ---ウツギの花、見事だな。 わが家のウツギは、樹高2mだが、 こちらは、4mはありそうだ。 コンビニ、リサイクルハウス、サンシャインと回る。 3時半、ホームに戻る。 4時半、この柏庵日乗を書く。 大相撲七日目を見る。 ・紀勢の里、豪風に勝つ 夕食後、録画映画の続きをみる。 5月11日
4時半から平行棒エクササイズ、 渡り切り6回。 朝食前後、"THE BRIMSTONE MURDERS"を読み進む。 ---BRIMSTONEって、なあに? ・"Fire and Brimestone"(火と硫黄) 「創世記」にある。地獄の責め苦や天罰のこと。 10時、外気浴。 江戸川の堤防に出ると、北風が強い。 ---Nさんが喜びそうな風だなぁ。 フォローの風を背に受けて松戸方向へ。 晴天なので、写真撮影を楽しむ。 スカイツリー遠景、クローバーの群落、 そして、テントウムシとシジミチョウ。 昼食後、録画映画をみる。 ・新・平家物語 ---遅いなぁ。 2時を過ぎているのに連絡なし。 3時、ようやくドクターランドの回診。 ・尿菅カテーテルの交換 ・小サイズの尿バックが到着 ・血液検査は、25日(数日内に結果) 4時前、サンシャインへ。 喫茶コーナーで、おしゃべり。 入居者の老婦人と長女、3女。 頻繁にシアトル通いをしているらしい。 次女がシアトルで幼稚園経営しているため。 「シアトルの寿司は美味かったなぁ」 「ほんとにねぇ」 ホームに戻って、大相撲六日目を見る。 ・紀勢の里、豪栄道に勝つ 夕食後、この柏庵日乗を書き、Kindle読書。 ---あれ、またか。 尿菅カテーテルが継ぎ目から抜ける。 消毒して挿入し直し、布団カバーを交換する。 真夜中、トイレで排尿作業。 5月10日
4時半から平行棒エクササイズ、 渡り切り6回。 朝食前に、"Bad Doctor"を読了。 Kindle Singleで短編を探す。 ・Jeff Sherratt's "THE BRIMSTONE MURDERS" $0.99 9時15分浣腸、追加せずに9時35分完了。 ---さぁ、外気浴だ! 午後は、雷雨、突風/竜巻との予報だが、 信じられないほどのうららかな好天だ。 コンビニで、週刊文春を買い、 となりのリサイクルショップへ。 ---開店は11時か。 時間つぶしに、花の小路を散歩し、花を撮る。 11時、リサイクルショップで小物を買う。 (ポーチ、夏物の長袖シャツ、シェーバークリーニング液) ホームに戻って、朝日新聞を読む。 昼食後、DVD映画をみる。 ・やっぱり猫が好き2005 2時半、見終えて、書道教室へ。 「たけのこ」と書く。 ---お、雷だ! 午前中に外出しておいたのは、正解だった。 4時半、1Fに降りて、リハビリ。 歩行器で廊下を3分の2。 5時、脚休めがてら大相撲五日目を見る。 ・紀勢の里、妙義龍に敗れる 夕食後、DVD映画をみる。 ・トイレット 5月9日
---なつかしいな。 ラジオ深夜便は、柳生さん。 八ケ岳で山荘生活をはじめてからのおつきあい。 大泉にある八ケ岳倶楽部には、よく出かけた。 ・柳生博(ヤギュウヒロシ) 誕生日 1937/1/7日 - 出身地 茨城県阿見町。 土浦第一高校を経て、東京商船大学中退。 柳生新陰流で知られる柳生氏の末裔。 俳優、作庭家、日本野鳥の会会長など。 祖父は、柳生心陰流 4時半から平行棒エクササイズ、 渡り切り6回。 朝食前に、映画批評を書く。 食後、"Bad Doctor"を読み進む。 10時、久しぶりに、サンシャインへ。 ---いずれアヤメか、カキツバタ 黄色いアヤメが満開になっていた。 11時過ぎ、入浴。 看護士さんに2つやってもらう。 ・膀胱洗浄 ・腰部の背中にレスタミン塗布 (湿疹、蕁麻疹、虫さされ、あせものかゆみに) 昼食後、録画映画をみる。 ・ドゥ・ザ・ライト・シング 2時、ふれあいショッピングの時間。 ヨーカ堂がやってくるので、入居者は大喜び。 4時、映画批評を書く。 大相撲四日目をみる。 ・紀勢の里、臥牙丸に勝つ 夕食後、映画の続きをみる。 追記;"Bad Doctor"のあらすじ “When you’re in my hospital you’re not family. You’re prey! "If you’re coming after me, don ’t do it in a hospital. That’s my domain. And don’t piss me off in the real world and expect a smooth hospital stay because I have a long memory, and no one is exempt. 5月8日
4時半から平行棒エクササイズ、 渡り切り6回。 朝食前に、映画批評を書く。 食後、録画映画をみる。 ・ブライド 2時、外でNさんを待つ。 ---いやぁ、道に迷ってしまって。 2時間以上もかけての来訪は申し訳ない。 2時半、江戸川の堤防へ。 凧揚げをみせてもらう。 風がないので、心配だったが、 幸い堤防の上には、ある程度の風がある。 弱い風用の凧もあって、いずれも自作だとか。 なるほど、本物の凧揚げは、子供ではできないのだ。 タコ糸の長さは、300m。 今回は、50mまで伸ばすだけの小手調べ。 4時、松戸整形外科のリハビリ。 平行棒での横歩き。 5時、ホームに戻って、脚休め。 大相撲三日目をみる。 ・紀勢の里、豊真将に勝つ 夕食時の話題。 3Fで、風邪が流行りはじめたらしい。 スタッフも、ゲストもマスクをしよう。 インフル蔓延の教訓を生かし、後手に回らぬように。 食後、この柏庵日乗を書く。 5月7日
3時、目覚める。 3時半のニュースで、仏大統領選挙でサルコジ敗北。 ギリシャも、与党の敗色濃厚。 ---株価が下りそうだな 4時半から平行棒エクササイズ、 渡り切り6回。 ---新聞休刊日か。 朝食前に、映画批評を書く。 食後、Kindle読書。 "Throttle"を読了する。 録画映画をみる。 ・阪急電車 片道15分の奇跡 昼食後、その続きをみる。 1時半、マルエツへ行き、補食を買う。 GWが終わったせいか、値段が下っていた。 帰路、諏訪神社を撮る。 寺域の木陰が嬉しい季節になった。 ホームに戻って、株価をみる。 ---お、おおっ。 株価は全面安だ。 日産は、42円の大幅安で766円に。 Kindle Singleで短編を探す。 ・John Locke's "Bad Doctor" $0.99 ベッドで、脚休めしながら、大相撲をみる。 ・紀勢の里、安美錦に勝つ。 夕食後、Kindle読書少々。 23時半。 ---お、おおっ。 ベッドが濡れている。 尿菅カテーテルが外れている。 看護婦さんが、飛んできて、消毒。 スタッフが、べッドのマットレス、カバーを交換し、 毛布、着衣を洗濯に出してくれる。 仕上げに、消臭剤スプレーをお願いする。 追記;"Throttle"のあらすじ Joe Hill and Stephen King's "Throttle" It's a duel of a different kind, pitting a faceless trucker against a tribe of motorcycle outlaws in the simmering Nevada desert. Their battle is fought out on twenty miles of the most lonely road in the country, 5月6日
2時、目覚める。 ---おお、明るい月だな。 時計の文字盤が読める。 Kindle読書。 "Animal Attraction"を読了し、 Kindle Singleで短編を探す。 ・Joe Hill and Stephen King's "Throttle" $0.99 5時から平行棒エクササイズ、 渡り切りを6回に増やしてみる。 朝食前に、映画批評を書く。 9時10分浣腸、追加せずに9時半完了。 20分とは、新記録だ。 ---午前中に行くか。 コモディイイダで、補食を買う。 帰路、葱坊主だらけの畑を撮る。 食用には向かないが、そのままにしておけば、 黒い種が取れるらしい。 橋や寺社の欄干に取り付けられた飾り=擬宝珠は、 ネギ坊主から由来したという説もある。 そういう目でみると、有難い気持ちになる。 昼食後、録画映画をみる。 ・めがね 映画批評を書いていると、雷雨。 最大級の竜巻被害があったらしい。 午前中に外出しておいたのは、正解だった。 5時、大相撲初日を見聞きしながら、 この柏庵日乗を書く。 ・6大関安泰 ・白鵬、安美錦に敗れる 追記;Anna David's "Animal Attraction"のあらすじ Anna David didn't imagine that she’d be sharing her bed with a man and not a cat. But she ended up a cat owner. The result is an uproarious, poignant, and painfully honest tribute that’s sure appeal to pet lovers everywhere. Oh! crazy cat lady! 5月5日
4時半、起床。 平行棒エクササイズは、渡り切り4回。 ---そうか、今日は子供の日なんだ。 ラジオから懐かしい唱歌が流れる。 ♪柱のきずは おととしの 五月五日の 背くらべ ちまきたべたべ 兄さんが 計ってくれた 背のたけ きのうくらべりゃ なんのこと やっと羽織の ひものたけ 朝食前に、Cecelia Holland's "Blood on the tracks"読了。 Kindle Singleで短編を探す。 ・Anna David's "Animal Attraction" 朝食のさい、「背くらべ」が話題になる。 sさんのお孫さんは、 食器棚の横にセロテープを貼って計ったとか。 10時半、サンシャインへ。 11時15分、入浴。 昼食後、録画映画をみる。 ・ナイトメアー・ビフォア・クリスマス 2時半、つれあいと娘が来訪。 パン、炊き込みご飯の差し入れ。 江戸川の堤防に出て、柏餅を食べる。 ---おお、すごい水量だな。 先日、子供たちがサッカーをしていた 河川敷のグラウンドは、水没し、 大河が出現している。 いつもの用水路(花の小路)を戻る。 「ここにもマブナが」 「ここにも」 「あら、鴨がいるわ」 4時半、2人が帰る。 ベッドで、録画映画の続きをみる。 夕食後、この柏庵日乗を書く。 追記;Blood on the tracksのあらすじ ・"The Great Railroad Strike"(1877) in Baltimore and Pittsburgh, brings a dramatic and bloody confrontation, as ordinary people roses against their masters. This was the opening act of savage struggle for the rights of labor that continue to this day. 5月4日
4時半、起床。 平行棒エクササイズは、渡り切り4回。 朝食前に、Paul Alexander's"Murdered" 読了。 Kindle Singleで短編を探す。 ・Cecelia Holland's "Blood on the tracks" $0.99 9時10分浣腸、追加して10時完了。 10時半、サンシャインへ。 雨が降りそうので、 昼食後、すぐにコンビニヘ。 増水しそうな裏手の用水路を見に行く。 ---おお、でっかいマブナが! 浅瀬に突つこんで、身動きできなくなっている。 体長30cmはありそうだ。 帰途、麒麟亭のおばあちゃんと雑談。 孫のいる豪州のアデレードに2ケ月滞在したらしい。 ---いいところだねぇ。 ホームに戻って、Kindle読書。 5時、この柏庵日乗を書く。 夕食後は、録画映画をみる。 ・バーバー吉野 追記;Murderedのあらすじ In 1986 Sherri(29) was killed. After a quarter-century, a detective was shocked that Sherri had been murdered by her husband's lover, and LAPD already knew who she is! 5月3日
4時半、起床。 平行棒エクササイズ。 朝食後、Kindle読書。 ・Joshua Hamme's "The Kalinka Affair" Bamberski’s daughter died 30 years ago, Suspicions of murder began to surround her stepfather, a German doctor named Krombach, When the authorities gave up their pursuit, He had to act by himself. 10時半、読了。 Kindle Singleで短編を探す。 ・Paul Alexander's "Murdered" $0.99 1Fに降りる。 ---どこにも行けない涙雨か。 朝日新聞を読んで、戻る。 昼食後、DVD映画をみる。 ・駅 STATION 主演の高倉健が 倍賞千恵子の居酒屋に立ち寄って、 酒を酌み交わす。 TVでは、紅白歌合戦、 八代亜紀の舟歌が流れる。 「あたし、この歌大好き...」 ♪お酒はぬるめの燗がいい 肴はあぶった イカでいい 女は無口な人がいい あかりはぼんやり ともりゃいい しみじみ飲めば しみじみと 想い出だけが 行き過ぎる 涙がポロリと こぼれたら 歌いだすのさ 舟歌を 高倉健が、円谷幸吉の自殺のニュースを みつめるシーンも捨て難い。 昔も今も、この遺書には胸を打たれる。 4時半から、リハビリ。 平行棒往復の後、でつま先立ち。 歩行器に移って、1F廊下の半分を歩く。 5時、この柏庵日乗を書く。 夕食後、Kindle読書。 追記:円谷幸吉の遺書 ・誕生日 1940/5/13 - 1968/1/9 出身地:福島県 父幸七、母ミツ。7人兄弟の末っ子。 1956年、須賀川高校入学。 1959年、陸上自衛隊入隊。 1962年、自衛隊体育学校入学。 1964年、東京オリンピック・マラソンで3位。 1968年、自殺。享年28歳。 父上様、母上様、三日とろろ美味しゅうございました。 敏雄兄、姉上様、おすし美味しゅうございました。 克美兄、姉上様、ブドウ酒とリンゴ美味しゅうございました。 巌兄、姉上様、しそめし、南ばん漬け美味しゅうございました。 喜久造兄、姉上様、ブドウ液、養命酒美味しゅうございました。 又、いつも洗濯ありがとうございました。 幸造兄、姉上様、往復車に便乗させて戴き有難うございました。 モンゴいか美味しゅうございました。 正男兄、姉上様、お気を煩わして大変申しわけありませんでした。 (中略) 父上様、母上様、幸吉はもうすっかり疲れ切ってしまって走れません、 何卒お許しください。 気が安まることもなく御苦労、ご心配をお掛け致し申しわけありません。 幸吉は父母上様の側で暮らしとうございました。 5月2日
4時半、起床。 ---ありゃ、給湯器が故障か。 ---ありゃ、平行棒が低い。 調理師さんと看護婦さんが高くしてくれる。 平行棒エクササイズは、渡り切り3回。 朝食後、Kindle Singleで短編を探す。 ・Cris Beam's "Mother, Stranger" $1.99 9時10分浣腸、追加して10時10分完了。 ---あれ、まだ降ってこない。 サンシャインで、読売と日経を読む。 11時15分から、入浴。 昼食後、Kindke読書。 1時半、"Mother, Stranger" を読了。 1Fに降りて、歩行器で練習。 ベッドに戻って、Kindle Singleで短編を探す。 ・Joshua Hammer's "The Kalinka Affair: A Father's Hunt for His Daughter's Killer $1.99 4時、映画批評の下調べ。 夕食後、この柏庵日乗を書く。 DVDで映画をみる。 ・ヤングゼネレーション 追記:Mother, Strangerのあらすじ Author Cris Beam left her mother’s home at age 14, driven out by a suburban household of hidden chaos and mental illness. Her mother, a descendant of William Faulkner, told neighbors and family that her daughter had died. The two never saw each other again. Nearly twenty-five years later, after building her own family and happy home life, a lawyer called to say her mother was dead. In this story about the fragility of memory and the complexity of family, Beam decides to look back at her own dark history, and for the secret to her mother’s madness. 5月1日
4時半、起床。 平行棒エクササイズ。 渡り切り3回。 朝食後、短編を探す。 ・Frank D. Gilroy's "Lake" The story of a summer vacation community in Northern New Jersey over the course of 25 years, the early 1920's through the late '40's. Each chapter is the voice of another character; some are monologues, some more interior than that. The story works its way around the lake, catching a vignette/snapshot/moment from each turn of the wheel. 10時半、サンシャインへ。 昼食後、録画映画をみる。 ・チェブラーシカ ---いまなら、行ける! 幸い、雨が止んでいる。 2時半、コンビニへ行く。 ホームに戻って、映画の続きをみる。 4時、松戸整形外科のリハビリへ。 5時、戻って、この柏庵日乗を書く。 夕食後、録画映画の続き。 夜半に目覚めて、"Lake"を読み終える。 湖畔のリゾート地が舞台。 旅行客や地元の人々の談話や独白、地元誌の記事など 数多くの些細としか思えぬエピソードを重ねていく。 その結果、1920年代から第二次世界大戦までの、 コミュニティの栄枯盛衰が活写されることになった。 名もないひとびとの哀歓が叙事詩のように心に残った。 流石、老ギルロイ(86歳)! 追記: 今夜から薬を減らした。 ・トランサミンカプセル250mg 腫れ、痛み、出血抑制 ・ロキソニン60mg 痛み/炎症/解熱 ・サジテン 花粉症 4月30日
4時半、起床。 平行棒エクササイズ。 渡り切り3回。 朝食後、ベッドでKindle読書。 9時10分浣腸、追加して10時10分完了。 10時半、読了。 ・Mara Altman's "Sparkle" Kindle Singleで、短編を探す ・Richard Babcock's "Ah, Rat" $1.99 A couple rent a cabin on Martha's Vineyard one summer. This is a witty and harrowing tale of a husband who battles a rat that seems determined to avenge the man’s secret infidelity サンシャインへ。 昼食後、昼寝。 1時半、外気浴へ。 ---さぁ、今日は、遠征するぞ! 絶好のコンディションだ。 ・曇り、23度、 東2m ---今日は、集団走行が多いな。 5月12日に、自転車走行イベントがあるので、 その下見のようだ。 連休で、河川敷きのグラウンドが賑やかだ。 子供のサッカー試合があって、 親たちが観戦している。 つくばエキスプレスの橋下をくぐり、 三郷駅がみえるところまで。 花粉症予防マスクをはじめて外したが、 これが、実に気持ちがいい。 往復7km程走ったご褒美に、 ヨーグルトを買って食べる。 丸1年ぶりだ。 3時半、部屋に戻って、着衣を全部脱いで、 汗びっしょりの身体を拭いて、着替えする。 4時、 "Ah, Rat"を読了。 5時半、この柏庵日乗を書く。 夕食後は、録画映画をみる。 ・若者たち 追記: 東日本復興支援"CYCLE AID JAPAN 2012" 千葉から青森まで走る。 ・千葉県コース(第1STAGE) 5月12日 市川 - 筑波 75km スタートすぐ、富士山とスカイツリーを左手に 広々とした江戸川沿いを快適にライド。 利根運河と小貝川沿いを走り抜け 徐々に近づく筑波山でゴールまでの距離を体感できる。 ---元気だったら、参加していただろうなぁ。 4月29日
4時半、起床。 平行棒エクササイズ。 渡り切り3回。 朝食後、ベッドでKindle読書。 ・Richard Babcock's "My Wife's Story" $0.99 A husband is driven to extremes by the anecdotal story that his wife repeats 2,000 times 10時半、読了。 サンシャインへ。 道端のタンポポを撮る。 昼食後、録画映画をみる。 ・名もなく貧しく美しく 2時過ぎ、息子夫婦がきてくれる。 たくさんの豆乳パックとトマトジュース、 それに大好きなごぼうパンなど。 1Fに降りて、歩行器の実演。 次は、息子の車のリアシートへの乗り移り。 6月の長距離ドライブができるかどうか。 「せっかく乗ったんだから、江戸川へ行こうよ」 まこも池緑地に駐車して、車椅子に乗り移る。 スロープを押してもらって、堤防へ。 ・晴れ、気温24度、南風2m。 ---連休は、いろんなロードバイクがくるな。 ・PINARELLO、GIOS、GIANT、ORBEA、COLNAGO、SPECIALIZED 持ってきてくれた柏餅と団子を食す。 3時半過ぎ、息子夫婦が帰る。 ベッドで脚休め。 Kindle Singleで、短編を探す ・Mara Altman's "Sparkle" $1.99 5時、この柏庵日乗を書く。 夕食後、録画映画をみる。 ・私はニ歳 追記:Sparkleのあらすじ Last fall, newly-engaged author Mara Altman rejected the showy sparkle of a multi-carat diamond ring and chose instead a simple, three-figure bauble. But why? There began her reportorial journey to find the true connection of diamonds to marriage 4月28日
4時半、起床。 平行棒エクササイズ。 渡り切り3回。 朝食後、ベッドでKindle読書。 9時05分浣腸、追加して10時完了。 10時半、読了。 ・Andy Borowitz's "An Unexpected Twist" 映画批評を書く。 ・Mr.&Mrs. シングル 11時20分、入浴。 昼食後、ベッドでKindle読書。 2時半、外気浴へ。 ---お、田植えがはじまったな。 新松戸のコモディ・イイダへ。 バナナなどを買う。 巷は、ゴールデン・ウィーク気分が横溢。 ---5羽もいる! 帰路、コサギ3羽、ダイサギ2羽を撮る。 3時半、ホームに戻る。 身体を拭き、着替えて、脚休め。 Kindle Singleで、短編を探す ・Mara Altman's "Bearded Lady" $1.99 ---へぇ、こんなこともできるんだ。 読み上げを女性の声にしたり、 スピードを3段階に選べることに気づく。 夕食後、Kindle読書。 追記:Bearded Ladyのあらすじ She discovers that hair grows in unexpected places In early adulthood, lovers remarks about her fine coating of fur. From there it's a hilarious journey from Barcelona to Bangkok in search of a cure and an explanation 4月27日
4時半、起床。 平行棒エクササイズ。 渡り切り3回、脚踏み1回。 朝食後、Kindle読書。 すると、窓拭きが入りますから、 部屋の外に出てください。 10時、食堂へ。 全館、大掃除がはじまっている。 時々、予告なしに、大事が起きる。 ---困ったな、居るところがない。 そこで、小雨のなかを松戸整形外科へ。 いい休憩室があるのだ。 紅茶缶を飲みながら、Kindle読書。 ---おお、早くも1冊、読み終えたぞ! ・Caroryn Nash's "The Trunk Key" ついで、Kindle Singleで、短編を探す。 ---お、新聞より安いね。 ・Andy Borowitz's "An Unexpected Twist" $0.99 昼食後、録画映画をみる。 ・毎日かあさん 2時20分、ドクターランドの回診。 ・聴診、尿道カテーテル交換、医薬の処方 3時、映画批評を書く。 4時、1Fに降りて、平行棒渡り切り3回。 5時、この柏庵日乗を書く。 夕食後、録画映画をみる。 ・Mr.&Mrs. シングル 追記:An Unexpected Twistのあらすじ Andy Borowitz almost died, but lived to tells how a freakish medical condition descended upon him one October afternoon and led him to the brink of death. 4月26日
5時、起床。 平行棒エクササイズ。 渡り切り3回、脚踏み1回。 9時15分浣腸。 Kindle読書で目が疲れて、熟睡。 ・Caroryn Nash's "The Trunk Key" (Kindle Single) $1.99 目覚めたら、便意が消えていた。 追加の浣腸で、10時40分ようやく完了。 気がついて、テレビをつける。 ---え?小沢が無罪? 秘書が3人有罪なのに... 映画批評を書く。 ・孫文 100年先をみた男 昼食後、Kindle読書。 2時、外気浴へ。 ---ありゃ、雨だ。 サンシャインに行き損ねた。 突如ヒマになったので、書道教室に参加。 「早苗」と大きく書く。 また、ベッドに戻って、Kindle読書。 4時半、1F廊下で、リハビリの新メニュー。 歩行器を使って、歩くのだ。 仕上げに、施設長とケアマネにみてもらう。 「すごいわね」 廊下を自在に歩けるようになったら、 次は、松葉杖となる。 ・伸縮歩行器 スライドフィット(固定式) 夕食後、テレビで小沢ニュースをみる。 Kindle読書に精励。 追記:Kindle Single kindleの新しいレーベル。 CDでいえば、シングル盤のようなもの。 書籍でいえば、単行本でなく文庫本。 安い短編と言ってもいい。。 若手作家の登竜門にもなっている。 うれしいのは、Text to Talk(読み上げ)可能。 新聞や雑誌だけでなく、書籍も速読できる。 4月25日
5時、起床。 平行棒エクササイズ。 渡り切り2回、脚踏み2回。 途中、地震があった。 朝食後、ベッドで、Kindle読書。 ・Tina Brown's "New World Order What is a woman's 'Proper role'?" 10時半、サンシャインへ。 ---菜の花、育ち過ぎだな。 おばあちゃんに聞くと、種を取るため。 その、からし菜の花を切ってくれる。 「これも持っていきな」 「へぇ、ブロッコリーも菜の花が咲くんだ」 食堂に持っていく。 入居者の生け花の先生が見事に生けてくれた。 わがジャムの瓶しなないのは、興冷め。 11時15分、入浴。 昼食後、昼寝。 2時過ぎ、外気浴で江戸川堤防へ。 松戸排水機場の先まで走って、花の小路を戻る。 ・曇り、気温18度、南東の風2m コンビニで週刊文春を買う。 ・小沢一郎に隠し子(22歳) リサイクルショップで、魔法瓶。 (今使っているのは、水漏れするようになった) ---お、釣ってる。 小さな川に、釣り人3人、見物客が3人。 「この時期だけだよ」 田植えに備えて田圃に水を張ったので、 川の水量が増えて、鮒が遡上してきたらしい。 3時半、ホームに戻る。 4時、この柏庵日乗を書く。 夕食後、録画映画を見る。 ・孫文 100年先をみた男 4月24日
5時、起床。 平行棒エクササイズ。 渡り切り2回、脚踏み2回。 朝食後、ベッドで、Kindle読書。 ・Michael Fitzgerald's "Everyone's Dot a Price" ・Chris Elliott's "Dollar Dumb" ・Leslie.H.Gelb's "The Next Hillary" ・Interview by Marlow Stern "My Favorite Mistake" 9時25分浣腸、10時完了。 映画批評の下調べ。 10時半、サンシャインへ。 昼食後、録画映画をみる。 ・冬の華 1時40分、外気浴へ。 ---晴れた、夏日だな。 半袖シャツ1枚で涼しくない。 コモディイイダで、補食を買う。 帰路、ダイサギをみつけて撮る。 コサギ、カラス、ダイサギが一列に並んでいた。 ---おお、ダイサギが2羽!飛んでる!" 3時前、ホームに戻る。 身体を拭き、着替えて、脚休め。 4時から松戸整形外科でリハビリ。 今回は、かなりきつい。 「爪先立ちしてみて」 「歩くとき、膝を大きく上げて」 「両手をバーから離して頭上に上げて」 5時、この柏庵日乗を書く。 夕食後、録画映画の続き。 4月23日
4時半、起床。 平行棒エクササイズ。 渡り切り2回、脚踏み2回。 朝食後、ベッドで、Kindle読書。 昨夜、購入したNews Week($3.99)だ。 ・Shannon Brownlee"The Doctor Will See You - If You'are Quick" 医者は専門化が進み、 多忙のためますます診察時間が短くなり、 その結果、患者の不満も誤診による死者も増えている。 一方、患者との関係を改善する試みがはじまっている。 ホームドクターがクォーターバックになり、 多方面の分野の医者チームに患者を送り届けるのだ。 10時、連日の雨で補食が底をつき、 松戸整形外科の売店へ。 昼食後、上記の内容について、SさんとAさんと歓談。 「最近の医者は聴診器も使えない」 「一体、聴診器で何が分かるの?」 ベッドで、録画映画をみる。 ・GANTZ 3時、起床して1Fへ。 4時半、起床。 平行棒エクササイズ。 渡り切り3回。 途中尿バックから尿が流れる。 1Fのスタッフに掃除してもらい、 部屋に戻って、着替え。 3Fのスタッフに車椅子に消臭スプレーをかけてもらう。 4時半、この柏庵日乗を書く。 夕食後、録画映画の続き。 追記:聴診器での診断内容 ・心臓の音・・・心拍の規則正しさ、脈拍異常、 心雑音の有無、弁膜症など弁逆流 ・呼吸の音・・・気道の狭窄や閉塞、肺炎、喘息、気管支炎 ・腹部の聴診・・・腹部血管雑音、グル音の状態、腸閉塞 ・その他 ・・・頚動脈の雑音 4月22日
4時半、起床。 平行棒エクササイズ。 渡り切り1回、脚ぶみ3回。 9時25分浣腸、10時完了。 Kindleを読み終える。 ・David Samuels's "American Mozart" ---Knaye Westって知らんな グラミー賞を何度も受賞しているラッパーで、 問題発言で煙たがられているとか。 昼食後、昼寝。 3時、起きて映画批評の下調べ。 ---雨かぁ。 サンシャインにも、買い物にも行けない。 しょうがないので、平行棒渡り切り3回 ケアマネさんから、小旅行の相談。 「参加するんですって?」 3ケ月前から幹事に申し入れていたのに、 参加者リストに入っていなかったとは... ・6月16日(水)江戸東京博物館。会費1万円。 できれば付き添いを。 5時、この柏庵日乗を書く。 夕食後、録画映画を見終える。 ・死刑台のエレベーター 4月21日
4時半、起床。 平行棒エクササイズ。 渡り切り1回、脚ぶみ3回。 朝日新聞を読む。 食後、Kindle読書。 ・Tayler Clark's"The Most Dangerous Gamer" 昼食後、DVD映画をみる。 ・ユージュアル・サスペクツ 2時過ぎ、外気浴へ。 コンビニにバナナを買いに行く。 行く途中、麒麟亭のおばさんに会う。 一昨日、オーストラリアから帰ってきたとか。 永住したいとおばあさんが言っているとか。 帰り道、鈴蘭水仙を頂いた奥さんにお礼の品。 一旦、部屋に戻って、待機。 3時半、娘夫婦とつれあいがくる。 平行棒の往復技を披露して、サンシャインへ。 次女が身体を乗り出す。 「6月、リゾナーレ小淵沢よ」 かねてからの希望と体調を考えて、 結婚式の日取りと場所を決めてくれた。 当日は、息子が車で送ってくれるとか。 ・高原リゾートでのガーデンパーティ 一戸建てのスイート/ガーデンを1日中貸し切り お料理は、専任シェフがオープンキッチンで 5時、この柏庵日乗を書く。 就寝前に、映画を見終えて、 女子フィギュアをTV観戦。 ・日本、米国かわし初優勝 国別対抗戦 4月20日
4時半、起床。 平行棒エクササイズ。 渡り切り1回、脚ぶみ3回。 朝日新聞を読む。 9時15分浣腸、9時38分完了! 映画批評を書く。 昼食後、録画映画をみる。 ・大殺陣 2時過ぎ、外気浴へ。 サンシャインは、玄関工事のために入れず。 地金堀を抜けて、流山街道へ。 途中、ポメラニアンに出会う。 ---おお、チロそっくりだ! 愛犬と暮らした16年間の思い出が... リサイクルショップで、小物3点を買う。 コンビニで、補食のパン。 4時、録画映画の続きをみる。 夕食後、この柏庵日乗を書く。 就寝前に、もう1本映画をみる。 ・宮本武蔵 巌流島の決斗 4月19日
4時、起床。 平行棒エクササイズ。 渡り切り1回、脚ぶみ3回。 ---ええと、忘れ物ないかな。 朝食を終え、8時15分、1Fへ。 朝日新聞を読み、 ケアマネさんから健康保険証と昼の薬を浮けとる。 8時半、介護タクシーが迎えにくる。 道中、釣りの話し。 9時、慈恵医大柏病院着。 つれあいと落ちあい、待合室へ。 診察までKindle読書。 ・Tyler Cowen's "Six rules for dining out" 美味しい料理にありつくコツが書いてある。 ネットでも評判の記事のようだ。 10時、診察。 挨拶程度だった。 痛み止めの薬は飲まないでいいとのこと。 11時、介護タクシーで南柏駅前へ。 11時半、シャリマールでカレーランチ。 店は明るくて、見晴らしはいい。 それに、車椅子でゆったり過ごせる。 熱々のビッグサイズのナンが美味だった。 シェフはネパール人とか。 食べログでの評価はいまいちだが、 いいお店だ。 食後は、1000円リハツへ。 平日なのに案外混んでいた。 1時、南柏駅から電車に乗る。 ---電車は、久しぶりだなぁ。 電車に乗れるようになったら、ひとりでどこへでも行ける! 2駅目の新松戸で下車したが、 電車とプラットフォームの間が開いていた。 親切なひとが手伝ってくれて事なきを得る。 改札を出たところで、 「ありがとう、帰れるから」 「ホームまで送っていくわよ」 途中、生協とコモディイイダに寄り、老人ホームへ。 つれあいは、3時13分発のバスで帰る。 長時間、車椅子に座り続けたので、疲れた。 1時間ほど昼寝し、録画映画をみる。 ・ワイルドシングス 5時、この柏庵日乗を書く。 夕食後は、録画映画の続きをみる。 4月18日
4時半、起床。 平行棒エクササイズ。 渡り切り1回、脚ぶみ3回。 朝日新聞を読む。 9時15分浣腸、10時完了。 Kindleを読み終える。 ・Cornell Woolrich's"Afternoon of a phony" これで、Alfred Hitchcock's Mystery Magazineを読了。 ---次は、どの雑誌にするかな? 昼食後、録画映画をみる。 2時、サンシャインへ。 ---この雑誌、読んでみるか。 ・One Story $3.99 ---あれ、これで終わり? ・Stephen O'Conner's "Another Nice Mess" 著者とのインタビューが面白かった。 ストーリーに語らせよ。 何遍も書き直せ、納得するまで 言葉、コロン、セミコロンまで ---少し散歩するか。 江戸川の土手下の路地を走る。 この前、つれあいが教えてくれた草を撮る。 ---なるほど 名前通リに見えなくもない。 コンビニに寄ってバナナを買う。 帰路、農園の奥さんからスズランに似た花を頂く。 ホームの食堂に飾ってもらう。 4時、脚休めにベッドへ。 5時、この柏庵日乗を書く。 夕食後、録画映画を見終える。 ---まだ19時か。もう1冊新しい雑誌、読んでみるか。 ・The Atlantic $2.99 書評を読んでみたが、第一級の水準だった。 追記:PSA値の推移 最新数値をケアマネさんが持ってきてくれた。 「良くなったわねぇ」 6/10 0.056 7/ 8 0.054 8/ 5 0.056 9/ 2 0.043 10/ 7 0.031 11/ 4 0.026 12/ 2 0.026 1/ 6 0.025 2/ 3 0.024 3/ 2 0.024 4/13 0.017 4月17日
4時半、起床。 平行棒エクササイズ。 渡り切り1回、脚ぶみ3回。 朝食後、うとうとする。 Kindleを読み終える。 ・Hank Blaustein's"Cups and Varlets" 11時、朝日新聞を読んでから、サンシャインへ。 Kindle読書。 ・Tea's first husband 昼食後、録画映画をみる。 ・名探偵コナン 沈黙の15分(クォーター) 1時40分、外気浴へ。 ---からし菜の絨毯を撮るべし 黒い雲が太陽を隠しはじめる。 雨に降られるのを覚悟して、 江戸川堤防へ出て、松戸排水機場を通過し、 つくばエキスプレスの江戸川橋へ。 目が黄色に染まった。 ・菜の花と いふ平凡を 愛しけり 富安風生 コンビニに寄って、バナナを買う。 4時、松戸整形外科へ。 すこし遅れてリハビリ開始。 前回と同じメニューだった。 ケアマネさんが、傘をもって迎えに。 幸い、まだ降りだしていなかった。 夕食後、録画映画の続きをみる。 4月16日
4時半、起床。 平行棒エクササイズ。 渡り切り1回、脚ぶみ3回。 朝日新聞を読む。 朝食後、脚休めがてらKindle読書。 ・Hank Blaustein's"Cups and Varlets" 腫れがひかないので、アイスノン。 それに、脚がやけに冷える。 9時15分浣腸、10時完了。 映画批評を書く。 昼食後、DVD映画をみる。 ・ピーター・セラーズの労働組合宣言!! 1時40分、外気浴にコモディイイダまで。 補食のおせんべいなどを買う。 坂川放水路に黄色い花が咲いている。 ---からし菜の絨毯、みたいなぁ。 江戸川の土手は、からし菜の絨毯になる。 ユリカモメもみかけた。 3時、いい汗かいてホームへ戻る。 サンシャインへは、寄らなかった。 4時、脚休めしながら、DVD映画の続きをみる。 いつの間にか、眠っていた。 夕食後、この柏庵日乗を書く。 ベッドで、Kindle読書の続き。 4月15日
4時半、起床。 平行棒エクササイズ。 渡り切り1回、脚ぶみ3回。 朝日新聞を読む。 朝食後、脚休めがてらKindle読書。 ・David Hagerty's "The Pot Hunters" 10時半、体重測定。 昨年からの推移は、以下の通リ。 11/20 53.0kg 12/18 54.0kg 1/22 54.7kg 2/19 54.5kg 3/18 56.0kg 4/15 56.8kg ホルモン注射の腫れがひどくなったので、 アイスノンで冷やす。 11時、サンシャイン。 昼食後、DVD映画の続きをみる。 1時、つれあいが部屋に。 「お、来てくれたのか」 木曜日に慈恵医大へ行くので、 来ないのかと思っていたのだ。 バナナとパンの差し入れは、有難い。 いい陽気なので、散歩に。 いつものように江戸川堤防を排水機場まで。 桜はみな盛りを過ぎている。 葉桜になっているが、枝垂れ桜は盛りだった。 花の路地を戻り行く。 つれあいは、花好きだから、楽しそうだ。 白木蓮、黄水仙、白梅紅梅、芝桜のほかに、 つつじ、山吹、チューリップ、アネモネも。 リサイクルショップで小物、 コンビニで、焼き栗を買う。 地金堀沿いに行くと、つれあいが驚く。 「あら、鯉が跳ねたわ、大きいのね」 「どこから来たのかしら」 「産卵のためにきているのよね」 「この辺の農家、農薬を使わないのかしら」 サンシャインでお茶。 4時、ホームに戻る。 脚休めしながら、DVD映画の続きをみる。 ---ああ、やっと終わった。 夕食後、DVD映画を見終える。 その後、またKindle読書。 ・Jane K.Cleland's "Last Supper" 4月14日
4時半、起床。 平行棒エクササイズ。 ケアスタッフがいないので、 久しぶりに、廊下を500m走る。 9時15分浣腸、10時45分順調に排便完了。 映画批評を書く。 ・カオス・セオリー 11時から入浴。 昼食前と後、Kindle読書。 2時、1Fに降りて、用事をこなす。 ・朝日新聞を読む ・ホルモン注射の腫れの手当て ・配達されたDVDの受けとり 4時、DVD映画をみはじめる。 ・遠い橋 読み上げ機能(Text to Speech)のおかげで、 Ellery Queen's Mystery Magazineを 早くも読み終える。 ・Steven Saylor's "The return of the Mummy" 余勢を駆って、対抗誌も買ってみる。 ・Alfred Hitchcock's Mystery Magazine $3.49 夕食後、DVD映画の続きをみる。 3時間の長尺物だ。 追記:バインダークリップの活用法 本来、分厚い文書を留める道具だが、 いろいろ考えて活用している。 ・尿道カテーテルを装着しているが、 バックが吸いつき尿が入らないことがある。 そこで、バインダークリップの出番。 バックの隙間をつくり、固定するのだ。 ・平行棒を渡るとき、 尿道カテーテルを装着していると、 介添え役が1人必要になる。 そこで、バインダークリップの出番。 着ているセーターのすそに留める。 ひとりでも、渡る練習ができる。 ・歯磨きチューブの残りが少なくなると、 後端部分を巻きあげる。 その際、バインダークリップで留めるとスッキリする。 ・長いイヤホーンコードのからまりは、困ったもの。 そこで、バインダークリップの出番。 コードをバインダークリップを通して、固定する。 固定する対象は、考えてください。 4月13日
4時半、起床。 平行棒エクササイズ。 朝日新聞を読む。 映画批評を書く。 ・カオス 朝食中に、大ニュース。 ・北朝鮮のミサイル打ち上げ失敗 早速、こんな時事川柳が。 ・花火失敗13日の金曜日 食後、Kindke読書。 10時半、サンシャインへ。 読売新聞を読む。 部屋に戻って、脚休めがてらKindle読書。 昼食後、またKindle読書。 2時半、ドクターランドの回診。 ・ホルモン注射 ・血液採取 ・尿菅カテーテル交換 ・サジテンの処方 ---少し、運動するか。 いわさき幼稚園コース。 坂川の桜並木をみる。 川面に花びらと鴨たち。 4時、部屋に戻って、着替え。 脚休めがてら、Kindle読書。 Text to Speechのおかげで、 Ellery Queen's Mystery Magazineを 順調に読み進む。 ・David Dean's "Jenny's Ghost" ・Ken Bruen's "Tort" ・Dana Cameron's "One soul at a time" 夕食後、録画映画をみる。 ・カオス・セオリー 4月12日
4時半、起床。 平行棒エクササイズ。 なぜか膝が冷える。 9時15分浣腸、浣腸を追加し、 10時40分打ち止め。 録画映画を見終えて、サンシャインへ。 読売新聞を読む。 日向ぼっこして、膝を暖める。 ・晴れ、気温20度、南南西の風3m。 昼食後、Kindle読書。 2時、映画批評を書く。 ・左きゝの拳銃 2時半、江戸川へ向かい、 スロープを半分上ったところで、 おじさんが押してくれる。 上流へと南風が押してくれる。 松戸排水機場に差しかかると、 思いがけない桜の花吹雪に包まれる! その先に楽しい路地が伸びる。 白木蓮、黄水仙、白梅紅梅、芝桜... コンビニに寄り、週刊文春と菓子パンを買う。 3時半、ホームへ戻り、着替える。 週刊文春を読む。 4時半、1Fでリハビリ。 平行棒を3往復した。 部屋に戻って、 ベッドで脚休めしながら、Kindle読書。 Text to Speechのおかげで、 Ellery Queen's Mystery Magazineを 順調に読み進む。 ・Dave Zeltserman’s“One Angry Julius Katz and Eleven Befuddled Jurors” ・Gene Breaznell’s “Tunnel Vision” 夕食後、録画映画をみる。 ・カオス 4月11日
4時半、起床。 ---寝不足だけど... 平行棒エクササイズを終える。 朝日を読む。 朝食後、看護婦さん来室。 「浣腸、どうしますか?」 「うーん、どうしようかな」 しばらく様子を見ることにする。 一日中雨のようだ。 ---サンシャインへ行けないなぁ。 睡眠不足を取り戻すべくベッドへ。 目覚めて、Kindle読書。 11時半、入浴。 昼食後、またKindle読書。 3時、おやつを食べに起きて、 国会中継をみる。 4時、再びKindle読書。 Text to Speechのおかげで、 Ellery Queen's Mystery Magazineを 面白いように読み進むことができた。 ・Simon Brett's “The Ritual of Mr.Tarplee" ・Lee Goldberg's “Mr. Monk and the Talking Car” ・Judith L.Shadford's “Walking out" ・Judith Merchant's “Anette writes a ballade" 夕食後、録画映画をみる。 ・左きゝの拳銃 4月10日
4時半、起床。 平行棒エクササイズ 終わった後、朝日を読む。 ---これも美味いね。 朝食前に補食のくるぱん。 9時15分浣腸、浣腸を追加したが、 なぜか不発で、10時40分打ち止め。 サンシャインへ行けなくなった。 昼食後、DVD映画をみる。 ・素晴らしき戦争 1時半、外気浴。 遠征しようと思ったが、体調不良。 近場のリサクルショップとコンビニをのぞく。 サンシャインで、コーヒー。 Kindleで、雑誌を買ってみる。 ・Ellery Queen's Mystery Magazine $3.49 ---いいねぇ。 新聞だけでなく、 雑誌もText to Speech可が判明。 ホームへ戻ると、尿づまり! 看護婦さんにきてもらって、 膀胱に蒸留水を入れ、 目詰まりしたカテーテルを掃除する。 ---汚たねえ! 朝方、出なかった便が少し出て、 シーツや衣服が汚れる。 4時半、松戸整形外科へ行き、リハビリ。 平行棒を往復する。 ---また、尿ずまりだ! 尿菅カテーテルのクランプを 外し忘れたせいだった。 夕食後、録画映画の続きをみる。 株価も冴えないし、冴えない1日だった。 ---下手な時事川柳でも読むか ・イラン行き 葱鴨必至 要らんこと 追記: 夜になってまた便意。 浣腸してもらうが、おむつから便漏れ。 今度は、掛け布団と毛布が汚れる。 ガスが溜まったのか、腹が痛む。 深夜、ようやくガスが出て、すっきりした。 ---下手な時事川柳でも読むか ・どうしょうか ガス抜き図る どじょうかな 4月9日
4時15分、起床。 平行棒エクササイズ ---新聞がない、休刊日か。 朝食前に補食のごぼうぱん。 朝食後、DVD映画の続きをみる。 ・EUREKA ユリイカ 10時、サンシャインへ。 おばあちゃんに声をかける。 「その菜の花、もらえない?」 「恥ずかしいよ、鋤きこんだのなんか。 もっと早く言ってくれればいいのに」 「だって、会えなかったんだもの」 見事な黄水仙を切ってくれる。 部屋に飾ったあと、食堂へ持っていく。 水仙も、みんなに見てもらいたいだろう。 昼食時、食禁を破って、肉じゃがを食す。 ---うめぇ。 食後、脚休めをしながら映画の続き。 1時半、外気浴へ。 春や春、春らんまんだ。 5月上旬の陽気だとか。 今日も、江戸川へ向かい、 スロープをのんびり上る。 道端のアサツキを取り、香りを嗅ぐ。 松戸排水機場の先から路地へ。 途中、農家のおばあちゃんと雑談。 脚が痛むので、松戸整形外科に通っていたそうだ。 黄水仙をみかけたので、撮影する。 コンビニに寄り、バナナを買う。 3時半、ホームへ。 1Fで、平行棒エクササイズ。 4時、脚休めしながら、映画の続き。 何しろ、3時間半もの長尺物なのだ。 5時、起きて柏庵日乗を書く。 札幌の従妹から手紙。 夕食後、映画の続きをみる。 追記: 息子に頼んで、小物を入手した。 隣室のひとに迷惑をかけないように、 TVは、イヤホーンで聞いている。 だが、ベッドでも、車椅子でも聞こうとすると、 イヤホーンが長すぎて、取り回しに不都合が生まれる。 そこで、役立つのが、オーディオ・スプリッター! オーディオ出力を2つに分配できる優れものだ。 ベッド用、車椅子用とイヤホーンを使い分けられる。 このほか、いろいろな用途が考えられる ・TV映画を深夜など、2人で視聴するケース ・iPod、iPhone、iPadから2人同時に同じ曲を聞くケース パソコン・CD・MD・MP3プレーヤーでも使える 息子の買ってくれたのは、JVDのもの。 Kindle専用にと、Amazonで買ったのは、 ・SANWA SUPPLY KB-IPSP オーディオスプリッター 482円 4月8日
---寝坊した! 5時、起床。 平行棒エクササイズ 朝食前に、映画批評を書き終える。 ・ライオン・キング 食後、1Fに降りて、朝日新聞を読む。 おお! Hさんが、松戸神社の神棚を掃除し、 深々と頭を垂れている。 こういう礼拝シーンをみると、 信仰も素敵だなと思う。 9時15分浣腸、浣腸を追加し、10時終了。 ---サンシャインへ行こう! コーヒーを飲み、読売を読む。 いい陽気なので、いわさき幼稚園へ。 畑の向こうに坂川沿いの桜並木、 頭上には、満開の桜の大枝が青空に伸びている。 幸せな気分になる。 昼食後、昼寝。 2時、息子夫婦がきてくれる。 豆乳、トマトジュース、パン、バナナの差し入れ。 頼んでいたイヤホーンと手袋もうれしい。 「出かけるか」 平行棒を往復してから、江戸川へ向かう。 スロープの半分を押してもらい、 スーパー堤防を松戸方向へ。 息子に押してもらう。 例の車両侵入防止柵まで。 戻って、コンビニへ。 サンシャインで飲む、コーヒーのおやつを買う。 コレステロ−ルの話しなど。 4時、息子夫婦が帰り、部屋へ。 ---おっ、洗濯物、届いたな。 催促しなかったら、 2日分の着替えがなくなっていた。 着替えて、ベッドで脚休め。 冷え切った脚をこする。 食後、この柏庵日乗を書く。 夕食後、DVD映画をみる。 ・EUREKA ユリイカ 4月7日
4時半、起床。 平行棒エクササイズ 合間にマッサージ。 朝日新聞に目を通す。 朝食の前後に、映画批評を書く。 ・コヨーテ・アグリー 群ようこ「びんぼう草」を読了し、 猫好きの看護婦さんに貸す。 11時過ぎ、入浴。 昼食後、録画映画をみる。 ・ライオン・キング 2時、江戸川CRへ。 昨日に続いて、ダイサギの飛翔を目撃。 今日は、北風が強い。 松戸排水機場へ降りる。 桜が満開だ。 路地を戻り、リサイクルショップへ。 ポシェットを買う。 ---冷えたな。 サンシャインに寄らず、コンビニへ。 ブルマン・ブレンドを買う。 ---身体が暖まるなぁ。 4時、ベッドで脚休め。 冷え切った脚をこする。 Kindle読書。 5時、柏庵日乗を書く。 思いついて、The Los Angeles Timesを購入。 ・FERDINAND ALEXANDER PORSCHE、死去(76歳) Text to Speechにすると、速読できる。 夕食後のsさん、aさんとのおしゃべりの 話題にする。 終戦後のかつぎやの話しも出る。 夕食後、録画映画の続きをみる。 追記:担ぎ屋 (1)縁起などをひどく気にする人。御幣かつぎ。 (2)人をだましておもしろがる人。 (3)米や芋などを仕入れ、かついで売り歩いた人。 4月6日
4時半、起床。 平行棒エクササイズ。 棒をつかむよりも、添える感じで。 ---おお、見事だ。 したたるような太陽が昇ってくる。 9時15分浣腸、浣腸を追加し、10時15分終了。 映画批評を書く。 ・愛されるために、ここにいる 昼食後、録画映画をみる。 ・コヨーテ・アグリー 2時前、外気浴へ。 ---北風が強いなぁ。ありゃ! 重宝していたポーチが道に落ちている。 ファスナーが引きちぎれたのだ。 新松戸のコモディイイダへ。 この前、つれあいと買ったやつを買う。 ・カップケーキと丸大豆せんべい サンシャインに寄って、コーヒー。 文庫本を借りて読む。 ・群ようこ「びんぼう草」新潮文庫 ブス猫・ぶーのエッセイが愉快だった。 4時、部屋に戻って脚休め。 録画映画の続きをみる。 夕食後、映画批評を書く。 8時半、男子平泳ぎ200mをみる。 ・優勝!北島が2種目で五輪へ 4月5日
4時半、起床。 平行棒エクササイズ(セット) ・膝の屈伸運動 16 ・直立姿勢60秒 20 ・直立姿勢120秒 1 ・直立姿勢300秒 1 合間にマッサージ。 朝日新聞に目を通す。 朝食前に、映画批評を書く。 ・太陽の季節 昼食後、録画映画をみる。 2時、江戸川CRへ。 今日は一転して、南風が強い。 漕がなくても、どんどん加速していく。 松戸排水機場へ降りる。 桜が満開だ。 コンビニで、補食のパンを買い、 サンシャインで、コーヒー&読売。 4時、部屋に戻って、ベッドで脚休め。 5時、1Fでさんぺいさんのリハビリ。 平行棒を3往復した。 部屋に戻って、柏庵日乗を書く。 夕食後、録画映画の続きをみる。 追記:松戸市の人口 iさんが、松戸市はダメ。 市長が、松本清のとき、 市川市との合併に反対して以来、 凋落の一途だ。 柏市は、人口が70万人もある。 ---そうかなぁ。 腑に落ちないので、調べる。 平成22年度で、 松戸市は、47万人。 柏市は、39万人だ。 4月4日
4時半、起床。 平行棒エクササイズ(セット) ・膝の屈伸運動 16 ・直立姿勢60秒 20 ・直立姿勢120秒 1 ・直立姿勢300秒 1 合間にマッサージ。 朝日新聞に目を通す。 朝食前に、映画批評を書く。 ・飛べ!フェニックス 朝食後、hさんをお招きして、 終戦直後のエピソードなどを披露して頂く。 上官にビンタされていた下士官が、 8.15になって、上官をビンタしたとか。 9時15分に浣腸したが、出が悪く、 浣腸を追加し、10時30分に終了。 起きてすぐ、入浴のお呼びがかかる。 11時5分、浴室から食堂、部屋へ。 ---日産株下ったな。900円まで行ったのに。 昼食後、脚休め。 国会中継をみていたら、こんなことが。 ・わが国の医薬品規模は、約8兆円、 うち10%の8000億円が無駄使いされている。 国民の医薬品の使用・保管に関する 意識や行動の改善が急務。 2時、外気浴。 例によって、江戸川CRへ。 北風が強い。 漕がなくても、どんどん加速していく。 車椅子なのに、ロードレーサーに乗っている気分だ。 コンビニで、補食のバナナを買い、 サンシャインへ。 「どなたかお見えになりましたよ」 「誰だろう?」 サンシャインの入居者たちは、 小金原公園に花見に行ったが、 桜は2分咲きだったとか。 余ったと言って、三好のお団子を頂戴する。 3時半、ホームに戻って、 来客は高坂さんと知る。 ---悪いことをしたなぁ。 4時、ベッドで脚休め。 途中、ケアマネが来室する。 ・調剤料金を新たに月額700円徴収の件 新年度から介護保険料が700円アップ。 基礎年金、厚生年金とも、0.3%減額 (10月から、さらに0.9%減額) こういうご時世での負担増だからキツイ。 防衛策としては、 ・医師の処方箋を月2回から月1回にする ・薬の種類や量を減らす ・ジェネリック医薬品に切り替える ・ホームに頼らず、マツモトキヨシなど大手で調剤する (大量仕入れによる薬価差益があり、安くなる) などが考えられる。 ---ま、基本は、早く病気を治すことだな! 5時に起きて、この柏庵日乗を書く。 夕食後、つれあいに電話で 上記の事情について説明する。 追記;ネットの書き込み 大手チェーンは儲けすぎだろう。 まじめにやってる救急病院が赤字なのに、 経営者が薬剤師でないチェーン薬局は 管理薬剤師以外は、パートか新人薬剤師のペア。 40枚/人なのに2人で100枚ぐらいさせて 服指加算もバリバリとり、 長期も値段の説明なく名前書かせ、 手帳もシールで加算とり、 卸を虐め薬価差益をむさぼり 予製していても5倍の加算をとり、 たいした薬局でもないのに基準調剤加算をとり 事務員にも白衣をきてピッキングをやらせ、 給料はスズメの涙。 年俸制で働かせ放題。 または月給制でもサービス残業常態。 かつかつなので、 有給消化なんて1日ももらえず。 4月3日
4時半、起床。 平行棒エクササイズ(セット) ・膝の屈伸運動 16 ・直立姿勢60秒 20 ・直立姿勢120秒 1 ・直立姿勢300秒 1 合間にマッサージ。 朝日新聞に目を通す。 朝食前に、映画批評を書く。 ・東京公園 食後、ケアスタッフのIさんが挨拶にくる。 1Fから3Fに移動してきたのだ。 ベテランだが、新人みたいに、 サブリーダーの後をついて、説明を受けている。 ---春の嵐だな。 松戸整形外科に電話して、 4時からのリハビリを11時半に早めてもらう。 ベッドで、DVD映画をみる。 ・飛べ!フェニックス 11時20分、松戸整形外科へ。 待っている間に、Kindle読書。 リハビリは、平行棒エキササイズ。 足踏みと端までの歩行。 12時15分、遅れて昼食。 暖めたのを出してくれるのは、うれしい。 1時、脚休めにベッドへ。 台風情報をみる。 窓の外は、風雨が次第に強くなっている。 3時、起きて映画批評。 ---なーんだ。 選抜高校野球の決勝戦も順延になった。 今日は、サンシャインのコーヒーは飲めない。 やや落胆して、ベッドで脚休め。 5時に起きて、この柏庵日乗を書く。 夕食後、TVをみる。 ---おお、北島、好調だな。 ・100m平泳ぎ、日本新で4大会連続五輪! 4月2日
4時半、起床。 平行棒エクササイズ(セット) ・膝の屈伸運動 16 ・直立姿勢60秒 20 ・直立姿勢120秒 1 ・直立姿勢300秒 1 合間にマッサージ。 朝日新聞に目を通す。 9時15分に浣腸して38分に終了。 起きて、映画批評。 ・ブラインド・サイト 11時15分、脚休めにベッドへ。 「あれ、もう来てくれたの?」 12時前、つれあいと外気浴へ。 「入ってみるか」 新松戸のバーミヤンへ。 車椅子でテーブル席まで行けた。 昼食時だったので、着席まで30分かかる。 注文したのは、 ・わんたんめん ・ぎょうざ ・チンゲン菜のベーコン炒め いずれも、長らく食べたかった。 3月15日から宅配を開始したので、 パンフレットをもらう。 隣のコモディイイダに寄り、 補食のバナナやおせんべいを買う。 坂川の土手の並木の花が満開だった。 桜かと思ったが、花桃だった。 帰路、けやき並木を直進。 突き当たりに、こぶし公園。 こぶしの花が白く輝いていた。 迂回して地金堀通リへ出て、南下。 通常ルートより遠回りになった。 サンシャインに寄って、コーヒー。 4時、部屋に戻って、ベッドで脚休め。 5時起きて、この柏庵日乗を書く。 夕食後、DVDで映画をみる。 ・東京公園 4月1日
4時半、起床。 平行棒エクササイズ(セット) ・膝の屈伸運動 16 ・直立姿勢60秒 20 ・直立姿勢120秒 1 ・直立姿勢300秒 1 合間にマッサージ。 朝日新聞に目を通す。 朝食後、April Foolの話題で盛り上がる。 ベッドで、録画映画をみる。 ・ブラインド・サイト 11時、1Fでエクササイズ。 昼食時、sさん、aさん、 それにhさんも加わって雑談。 食事の美味い不味いで盛り上がる。 半分英語、半分日本語。 録画映画の続きをみる。 2時、外気浴へ。 新松戸のマルエツでお買い物。 明朝の補食のバナナを買う。 ・晴れ、気温14度、南南西の風4m 帰り道、とある住宅の庭で、 学生10人がBBQを楽しんでいた。 思わず話しかける。 サンシャインに寄って、コーヒー&読売。 4時、部屋に戻って、ベッドで脚休め。 5時起きて、この柏庵日乗を書く。 夕食後、Kindle読書。 追記: 毎夏、大学のゼミ生を山荘に招いて 1泊2日の合宿を行った。 総勢20人ほどを4チームに分けて、 それぞれテーマを決め、研究発表する。 仕上げは、BBQパーティ。 楽しい思い出だ。 みんな元気で頑張っているかなぁ。 3月31日
4時半、起床。 平行棒エクササイズ(セット) ・膝の屈伸運動 16 ・直立姿勢60秒 20 ・直立姿勢120秒 1 ・直立姿勢300秒 1 合間にマッサージ。 朝日新聞に目を通す。 朝食後、ネコ好きの看護婦さん。 「すごい風雨だね」 ネコの話題で盛り上がる。 9時10分に浣腸して38分に終了。 映画批評。 ・ムーミン谷の彗星 11時15分、入浴。 昼食時、sさんと雑談。 「頼んでほしいんだけどね」 「何ですか」 腰が引けるが、幸い無理難題ではなかった。 ・献立メニューに、お寿司を加えてほしい ・食堂のテーブル脚にキャスターをつけたらどうかね。 スタッフの苦労も減ると思うけど... 前の施設ではそうなっていたので。 毎日の机の移動は大変だし、すごい音がする。 食堂から部屋へ。 栄養士さんが、おやつの件で来室。 「薄皮あんぱん、食べられますか」 「ダイジョウブ」 折角の機会なので、sさんの要望を伝える。 生ものは衛生面とお値段の関係で難しいが、 巻物やいなり寿司ならOKのようだ。 録画映画をみる。 ・野生のエルザ 部屋の掃除があるので、 3時前に、1Fに降りて、エクササイズ。 看護婦さんと世間話しをしていると、 窓の外は横なぐりの雨。 「洗車しなくてすむわ」 彼女は、あくまでも前向きだ。 部屋に戻って、映画批評を書く。 脚休めをして、5時に車椅子へ。 この柏庵日乗を書く。 夕食後、録画映画をみる。 ・御用金 追記 219時、トイレへ行き、尿破棄。 今日の総量は、3000cc! 普段は、2000cc前後なのだが... 外気浴で汗をかかなかったせいかも。 3月30日
4時半、起床。 平行棒エクササイズ(セット) ・膝の屈伸運動 16 ・直立姿勢60秒 20 ・直立姿勢120秒 1 ・直立姿勢300秒 1 合間にマッサージ。 朝日新聞に目を通す。 朝食後、ベッドで脚休めしながら、 録画映画をみる。 ・瀬戸内少年野球団 ---さぁ、外気浴だ。 9時40分、江戸川のスーパー堤防へ。 ・曇り 16度、南西の風5m 風に背中を押してもらって、上流へ。 排水機場の先で、土手を降り、 路地を戻り、コンビニへ。 ---おお、売ってる! おお喜びで、ワンタンスープを買う。 熱湯を入れて3分。 店外で、食す。 ---うめぇ。 ずっと食べたかったのだ。 11時、部屋に戻り、映画批評。 昼食後、録画映画の続きをみる。 2時15分、やや早めにドクターランドの回診。 今回は、尿道カテーテルの交換だけ。 終わると、早速、サンシャインへ。 ---おお、見事だ! 造花の枝垂れ桜だけでなく、 桜の大枝を切って瓶に生けている。 ・さまざまのこと思ひ出す桜かな 芭蕉
続いて、松戸整形外科の売店へ。 ・週刊文春 ・わかめのおむすび 3時20分、ホームに戻る。 ゲストのsさんに、Kindleの新機能を紹介する。 Text-to-Speechをturn onにすると 新聞記事を読みあげてくれるのだ。 部屋に戻って、この柏庵日乗を書く。 夜、週刊文春を読む。 3月29日
4時半、起床。 平行棒エクササイズ(セット) ・膝の屈伸運動 16 ・直立姿勢60秒 20 ・直立姿勢120秒 1 ・直立姿勢300秒 1 合間にマッサージ。 朝日新聞に目を通す。 朝食後、ゲストのsさんに、 2Fからこられたaさんを引き合わす。 おニ人とも、カリフォルニア在住だった。 久しぶりに英語でおしゃべりできて、 ご満悦のご様子だった。 ---お、忘れてた。浣腸の日か。 9時20分に浣腸して38分に終了。 この短さは、新記録だ。 起きて、映画批評。 ・アニマル・ウォーズ 森林帝国の復讐 11時前、1Fに降りて、平行棒。 昼食後、録画映画をみる。 ・砂時計 1時40分、外気浴へ。 新松戸のマルエツでお買い物。 ・晴れ、気温16度、南西の風3m ---柳の若葉がきれいだなぁ。 ゆくりなくも、啄木の歌を想起する。 ・やはらかに柳あをめる 北上の... 梅は満開。 こぶしとサクラは、あと数日。 ---いい季節だなぁ。 でも、後藤さんが懸念されるように、 河川のセシウム高濃度汚染が、 いずれ海に及ぶと思うと、 花に浮かれるどころか、 「...岸辺目に見ゆ 泣けとごとくに」の心境になる。 サンシャインに寄って、コーヒー&読売新聞。 3時20分、ホームに戻る。 ベットで脚休めをしながら、 録画映画の続きをみる。 4時半から1Fでリハビリ。 平行棒を往復。 「両手を離したまま、片足出して」 「そんなの、まだムリだよ」 「一応、言ってみただけです」 両手離しが安定してからのことだ。 夕食後、映画批評を書く。 3月28日
---今朝はダルイな。 昨日スーパー堤防でいろいろあったせいかも。 平行棒エクササイズ(セット) ・膝の屈伸運動 16 ・直立姿勢60秒 20 ・直立姿勢120秒 1 ・直立姿勢300秒 1 合間にマッサージ。 朝日新聞に目を通す。 朝食後、録画映画をみる。 ・アニマル・ウォーズ 森林帝国の逆襲 11時前、入浴の呼び出し。 終わって、3Fのエレベーターを出て、 いざ食禁の豚の昼食をと思ったら、 スタッフが来客だと告げる。 「なんだろう、今頃来るなんて」 すぐ脇の椅子に、後藤さん。 平謝りだ。 「渋滞で1時間遅れまして」 ホームの昼食は返上して、外へ。 「かやぶき蕎麦でも行きますか」 「少し、遠いよ」 結局、サイゼリアへ。 平日の昼間なのに、混んでいる。 後藤さんは、ランチメニューから。 こちらは、マルガリータ。 食べ終えて、江戸川の堤防へ。 スロープの半分を押していただく。 スーパー堤防が完成したと、 日記に書いたので、 後藤さんは見学にこられたようだ。 「こりゃいいですね、自転車でくればよかった」 ---おお、もう対策済みだ! 例の車両侵入防止柵の脇の杭が抜かれて、 車椅子がゆうゆう通れるようになっている。 「3月中には、通れるようにします」とのことだったが、 翌日には、もう手を打ってくれたのだ。 国交省・松戸出張所の安野さん、ありがとう。 走り終えて、リサイクルショップへ。 金城さんが、もう店開きをしていたので声をかける。 道具類をみせて、自慢する。 宮田の自転車チームで、全国大会を制覇したと知る。 ただのメカニックではなかったのだ。 後藤さんの自転車も喜んで診てくれるとか。 「江戸川にみえるように看板つくればいいのにね」 サンシャインに移って、歓談の続き。 お互い、それなりに波乱の人生を送ってきたから、 話題は尽きない。 ホームに戻ると、もう4時。 流石に疲れてベットで脚休めをしていると、 別の階のスタッフが来訪。 「ひさしぶりだね」 談話室で、認知症の勉強会があるらしい。 夕食後、この柏庵日乗を書かずに、就寝。 追記:車椅子通行とオートバイの車幅 車両侵入防止柵を設けているのは、 車両だけでなく、オートバイ侵入防止のため。 だが、オートバイを侵入させないようにすると、 車椅子が通れないという問題が生じる。 主な原付バイクの車幅はというと、 ・ モンキー ホンダ 60 cm ・ チョイノリSS スズキ 61 ・ ディオ ホンダ 62 ・ ビーノXC50 ヤマハ 63 ・ ジョグCV50 ヤマハ 64 因みに、わが車椅子の場合、 ホイールを回す腕の出っぱりを勘案すると、 必要な横幅は70cmとなる。 わが車椅子が全国どこの車両防止柵でも、 通過できるようにすると、 今度は、横着な原付バイクが通過できるようになる。 表示があるから、侵入するのは違反なのだが... 3月27日
4時半、起床。 ---今朝は調子いいな。 平行棒エクササイズ(セット) ・膝の屈伸運動 16 ・直立姿勢60秒 20 ・直立姿勢120秒 1 ・直立姿勢300秒 1 合間にマッサージ。 終わって、1Fエレベーター前へ。 ---お、開けゴマだ! スタッフにお願いしていないのに、ドアが開く。 3Fへ着いて、理由が判明。 さゆりさんの神業だった。 たまたま1Fに行っていて、 エクササイズが終われる頃を見計らって、 3Fのボタンを押してくれたのだ。 「真実の瞬間」という言葉を思い出した。 9時15分、浣腸、9時45分終了。 起きて、映画批評。 ・ONE PIECE ワンピース 珍獣島のチョッパー王国 11時前、1Fに降りて、平行棒。 昼食後、ベッドで脚休め。 1時、外気浴に出る。 江戸川の堤防へのスロープを上る。 スーパー堤防が完成したと聞いたので、 早速、松戸に向かって試走してみる。 4車線の広さで、車がゼロ。 散歩のひとと自転車乗りだけ。 しゃがんで撮影しているひとに話しかける。 「何かいるんですか?」 「つくしが、もう生えているんですよ」 前方に、立派な車両侵入防止柵もできている。 ---こりゃ、あかん。 車椅子が通れない幅になっている。 近くにいた業者に何とかしてくれと頼むが、 国土交通省にお伺いを立てないとの1点張り。 幸い、国交省の松戸出張所のひとが通りかかる。 「車椅子では通れない、何とかなりませんか」 ここで、クイズ。 イ できません ロ 善処します ハ すぐやります 3時、サンシャインへ。 一旦、部屋で休憩し、 4時から松戸整形外科でリハビリ。 部屋で休憩していると、ひさしぶりにケアマネ。 国交省からの電話内容を伝えてくれる。 「車椅子への配慮が足りなくて、まことに申しわけない。 3月中には、通れるようにします」 お役所のこと、放たらかされると思っていたが、 国交省でも、真実の瞬間があるのだ。 夕食後、録画映画をみる。 ・ジャングル大帝 追記:真実の瞬間とは 流通・サービス業で使われる用語。 授業で教えていた内容は、ほぼ以下のとおり。 スウェーデンの経営コンサルタント リチャード・ノーマンが1978年に唱えたもの。 接客の際、 ・スタッフが無愛想だったり、 ・サービスレベルが低かったり、 ・待たされたり、 ・面倒な手続きが必要だったり、 ・不潔だったり 不愉快な思いをすること日常的にある。 みんなしょうがないとあきらめているが、 顧客が、一旦悪印象を抱くと、もはや挽回できない。 名誉回復には、長年のPRが必要になり、莫大な費用がかかる。 したがって、顧客と接触する数秒〜数十秒に全力を傾注することが、 安上がりの業績回復策なのだ。 企業全体でみれば、毎日、何百〜何万回以上の接触が行われている。 この顧客接点のすべてで、真実の瞬間を期すのは、 トップの号令だけでやれるとは思えない。 画一的なマニュアルをつくったり、 いちいち上司の判断を仰ぐような体制を放置しておけば、 せっかくの“真実の瞬間”が失われてしまう。 したがって、 スタッフの気づきと教育訓錬が大事であり、 優秀なスタッフが空回りしないように、 対策を打つ責任と権限を現場スタッフに 全面的に委譲する必要がある。 これは重大な決断になるが、 スカンジナビア航空は、この考え方を採用して 顧客が戻り、数年で経営再建を果たした。 わが国でも、いろいろな業界に広がっている。 3月26日
ラジオ深夜便4時台を聞く。 ・隠居大学 天野祐吉vs中村メイコ 「ご本の"人生の終い支度"という題名、いいですねぇ」 「そうですか」 「世間じゃ、生前整理と言うでしょ、 ボクは、あれはキライだな」 4時半、起床。 ---今朝は調子いいな。 あまり寝ていないのに... 平行棒エクササイズ(セット) ・膝の屈伸運動 16 ・直立姿勢60秒 20 ・直立姿勢120秒 1 ・直立姿勢300秒 1 合間にマッサージ。 終わって、朝日新聞を読む。 1Fのスタッフに言われる。 「お団子ありがとう!」 「えっ?」 「おすそわけだったの。 少し固かったけど、おいしく頂きました」 息子の差し入れを3Fのスタッフにあげたら、 量が多いので、1Fのスタッフまで回したらしい。 朝食後、熟睡。 10時半、目覚めて1Fへエクササイズへ。 ---ありゃ。 平行棒の位置が移動して、 鏡の役割をしていたゲストルームの表札に 顔が映らない。 水耕野菜キットが窓際に置かれたせいだ。 (注:正しくは、液養栽培) 男性が何人もいるので、話しかける。 「この位置、何とかならない?」 「やってみましょう」 快く位置をずらしてくれる。 そのうちの上品そうなひとに話しかける。 名詞をもらい、見ると親会社のひとだ。 「Mさん、知っていますか?」 「ええ、同じ職場ですので」 「そうなの、よろしく言ってね」 アウトドアの話に花が咲く。 昼食後、野村證券柏支店に電話。 口座番号が分かれば、株の売買はできるらしい。 1時間ほど寝て、2時に外気浴に出る。 例によって江戸川の堤防へのスロープを 北風に逆らってぐいぐい上っていく。 100Mの折り返し地点で、休憩がてら、 久しぶりに後藤さんに電話する。 お元気そうだったので、何よりだ。 堤防を上流へ漕いでいくと、小径車の若者に出会う、 2万5000円で買った市販車を改造したそうだ。 「へぇ、10万円も掛けたの」 ブリジストン・モールトンに似ている。 「どこへ行ったの?」 「関宿まで」 「向かい風だったでしょう」 「途中で何度も引き返そうかと思いましたよ」 「どこまで帰るの?」 「市川。ゆうゆう時速30kmで走れます」 強風の日には、それなりの楽しみかたがある。 アゲインストなので、排水機場の手前から土手を降りる。 すっかり顔なじみになった交通誘導警備員とおしゃべり。 「お目にかかれるのも今日までです」 「え?」 「あそこの工事が終わったので」 「へぇ、松戸までスーパー堤防が完成したのか」 車椅子走行の壮大な目標ができた。 もうひとつ嬉しいニュース。 立派な車両侵入防止柵が完成していたが、 車椅子が通れる幅だった! 路地を戻って、リサイクルショップへ。 裏庭にkさんがいたので声をかける。 大量の道具類に取り囲まれて嬉しそうだ。 「この道具類、60万円もするんですよ。 このお店で、ロードバイクの修理をやることになったので、 休日出勤しました」 プロの自転車チームのメカニックだったとか。 また、ひとつ楽しみが増えた。 そのうち後藤さんを案内しよう。 次は、サンシャインへ。 「おお、見事だねぇ」 大掛かりな枝垂れ桜の下に、 緋毛氈の縁台が置いてある、 団子を食べれば、花見気分になれるかも。 4時半、部屋のベッドに戻る。 脚が疲れたので、上にあげて寝る。 夕食後、録画映画をみる。 ・ONE PIECE ワンピース 珍獣島のチョッパー王国 3月25日
4時半、起床。 ---調子出んなぁ。 直立しようとするが、不安定だ。 へッピリ腰になったり、膝ががくっと折れたりする。 右足に続き、左足にも痛み。 だが、継続こそ力と信じて、平行棒エクササイズ。 ・膝の屈伸運動 16 セット ・直立姿勢60秒 20 ・直立姿勢120秒 1 ・直立姿勢300秒 1 合間にマッサージ。 ---あれ、食べるものないぞ。 夜勤スタッフにあげてしまったのだ。 朝食の補食は、いつものバナナ。 それに神戸屋のさくさく食パン。 いつもは、朝食時に焼いてもらうが、遠慮。 やはり、あまり美味ではない。 朝からスタッフと行きちがいが起きては、 一日のいい気分が台無しになる。 今日は、わが娘がきてくれる日なのだ。 それに、大相撲の千秋楽。 9時15分、浣腸、10時終了。 起きて、映画批評。 11時前に、1Fに降りて、平行棒。 手放しで直立に挑戦する。 昼食後、ベッドで、Kindle読書。 半分読み進んだことになる。 ---いい陽気だな。 2時、娘の来訪が待ちきれず、サンシャインへ。 読売新聞を読む。 電話のブザー。 「あと1分で着くから」 つれあいだけでなく、息子もきてくれる。 「何でキミも?」 心配なので、わざわざ来てくれたらしい。 江戸川の土手散歩のあと、サンシャインへ。 ---そんなこと俺やってないぞ。 先週、つれあいとの間で片付いたはずの件が 蒸し返される。 家族だから以心伝心と信じきっているが、 その甘えが裏目に出ることもある。 いずれ、ケアマネの一方的な話しだけでなく、 施設長や3Fの責任者を交え、 きちんと話しあわなければならないだろう。 早く歩けるようになりたい。 6時、食卓へ。 「あれ、鶴竜、負けたの?」 白鵬が賜杯を手にしている。 楽しみにしていた千秋楽を見損なった。 いつもは、この柏庵日乗を書くが、とりやめ。 胃が痛みだす。 脚もじんじん。 尿量は、何と1200cc。 いつもは400cc程度なのに、よほど冷えたのだろう。 BSの良心的な番組を深夜まで見続ける。 3月24日
4時半、起床。 早朝の平行棒エクササイズ(セット) ・膝の屈伸運動 16 ・直立姿勢60秒 20 ・直立姿勢120秒 1 ・直立姿勢300秒 1 合間にマッサージ。 朝食の補食は、バナナとお団子。 ---へぇ、こうすると下るんだ。 食卓に座って、血圧を測る。 初回、195。 これでは、入浴させてもらえない。 深呼吸しても、下らない。 試みに、食卓に腕を置いて伸ばしたら、 何と、134! ベッドに戻って計測しないですんだ。 食後、録画映画をみる。 ・サッドヴァケイション 10時45分、入浴。 昼食後、映画批評を書き上げ、 録画映画をみる。 ・ルパン三世と名探偵コナン ---ようやく雨が止んだな。 3時、サンシャインへ。 読売新聞を読み、Kindle読書。 ホームに戻って、 3Fで「直立姿勢60秒」を10セット。 4時半、部屋に戻り、ベッドで大相撲をみる。 ・稀勢の里、把瑠都に勝つ ・鶴竜、琴欧州に勝つ ・白鵬、白馬富士に勝つ 夕食後、ザジテンを飲む。 8時前、Jリーグをみる。 柏レイソル 2 vs 1 清水エスパルス 3月23日
4時半、起床。 早朝の平行棒エクササイズ(セット) ・膝の屈伸運動 16 ・直立姿勢60秒 20 ・直立姿勢120秒 1 ・直立姿勢300秒 1 合間にマッサージ。 朝食の補食は、バナナとおむすび。 9時5分、浣腸、10時終了。 ---おお、まだ降っていないな。 10時半、サンシャインへ。 入手した丸山珈琲ブレンドを飲む。 挽き立ては美味だ。 戻って「直立姿勢60秒」を10セット。 バーからの片手離し。 昼食は、きつねうどん。 いつも生ぬるい汁なので、チンしてもらう。 ---うーむ、これぞ、うどんだ。 このところ、TV映画は、見たものばかり。 久しぶりに、GaO!の映画をみる。 ・サッドヴァケイション お腹の上にPCを置いて映画を見る。 少しウトウトする。 3時起きて、映画批評。 4時、1Fに降りて、平行棒エクササイズ。 歩行訓練を少々。 4時半、部屋に戻り、ベッドで大相撲をみる。 ・稀勢の里、白鵬に勝つ 夕食後、ザジテンを飲む。 3月22日
4時半、起床。 ---ザジテンが効いたか。 寝過ごすことはなかったが、だるい。 昨日のリハビリ疲れのせいかも。 早朝の平行棒エクササイズ(セット) ・膝の屈伸運動 16 ・直立姿勢60秒 20 ・直立姿勢120秒 1 そして、頑張って、仕上げに ・直立姿勢300秒 1 合間にマッサージ。 朝食の補食は、バナナとおせんべい。 食後、録画批評を書く。 ・家族 ---眠いな、膝が冷たいな。 11時、起きて 「直立姿勢60秒」を10セット。 ・バーからの片手離しも、不調。 昼食後、昼寝。 隣室や廊下が騒がしく、目が覚める。 2時、外気浴へ。 松戸整形外科の売店で、お買い物。 ・週刊文春 ・昆布のおむすび スロープを昇り、江戸川CRへ。 ---春霞かね。 晴れ、13度、南西2m。 ツリーは、よく見えないが、 江戸川の水面が鏡のようだ。 上流へ向かう。 排水機場の先で、土手を降りるが、 金蔵院へは直進せず、すぐに右折。 主水橋を渡り、路地を戻る。 リサイクルショップへ行き、お買物。 ・セーター となりのコンビニで、お買い物。 ・ババナ ・シーチキンロール サンシャインへ行き、コーヒー。 4時半、部屋に戻り、ベッドで大相撲をみる。 「あれ?」 「どうしたんですか」 さんぺいさんがリハビリにやってくる。 「そうか、今日は木曜日だったか」 昨日、松戸整形外科でリハビリをやったばかりなので。 木曜日というのを忘れていた。 「今日はやめとくよ」 ・稀勢の里、白星 夕食時、ザジテンを忘れずに飲む。 夕食後、Kindle読書。 3月21日
4時半、起床。 ---ザジテンはいいね。 寝過ごすことはない。 早朝の平行棒エクササイズ(セット) ・膝の屈伸運動 16 ・直立姿勢60秒 20 ・直立姿勢120秒 1 そして、頑張って、仕上げに ・直立姿勢300秒 1 合間にマッサージ。 終わって朝日新聞を読む。 朝食の補食は、バナナと食パン。 食後、録画映画を見る。 ・家族 9時5分、浣腸。 今日も60ccを2本入れて、10時終了。 10時45分、入浴。 「直立姿勢60秒」を10セット。 ・バーから片手を離し、片手を水平に伸ばす 昼食後、昼寝。 2時、外気浴へ。 ---もう春だね。 晴れ、11度、北北西4m。 リサイクルショップへ行き、お買物。 ・ポーチ(Peter Rabbit) ・ウィンドブレーカー(Burburry) まこも池緑地を撮る。 へら鮒釣りのメッカのようだ。 3時過ぎ、サンシャインへ。 4時、松戸整形外科でリハビリ。 ・直立姿勢300秒 ・平行棒を渡り切る 5時から大相撲をみる。 ・稀勢の里、また黒星 夕食後、Kindle読書。 9時、尿破棄に行き、ザジテンを飲む。 3月20日
4時半、起床。 早朝の平行棒エクササイズ(セット) ・膝の屈伸運動 16 ・直立姿勢60秒 20 ・直立姿勢120秒 1 そして、頑張って、仕上げに ・直立姿勢300秒 1 合間にマッサージ。 終わって朝日新聞を読む。 朝食の補食は、バナナとくるみパン。 食後、録画映画を見る。 ・フライト・オブ・フェニックス 11時、「直立姿勢60秒」を6セット。 リハビリのスタッフに厳しい指導を受ける。 ---そんなのまだムリだよ。 ・バーから手を離し、両手を水平に伸ばせ 昼食後、昼寝。 2時、外気浴へ。 ---いい陽気だね。 晴れ、10度、南2m。 新松戸のマルエツ往復、1時間。 3時、サンシャインへ。 読売新聞を読み、Kindle読書。 常連が2人がいた。 3時半、部屋に戻って、着替え。 4時から大相撲をみる。 ・稀勢の里、白星 夕食後、ポラテックが誤処方と判明。 看護士さんに薬袋から外してもらう。 自己管理となっているサジテンを飲む。 花粉症の薬だったからよかったが、 こういうことがあるから、 自分の身は自分で守らなくては... 録画映画をみる。 ・黒部の太陽 3月19日
4時半、起床。 早朝の平行棒エクササイズ(セット) ・膝の屈伸運動 16 ・直立姿勢60秒 20 ・直立姿勢120秒 1 ・直立姿勢180秒 1 合間にマッサージ。 終わって朝日新聞を読む。 朝食の補食は、バナナとくるみパン。 9時5分、浣腸。 今日も60ccを2本入れて、10時20分終了。 DVD映画を見終える。 ・山椒大夫 11時、「直立姿勢60秒」を10セット。 施設長とリハビリについて話しこむ。 昼食後、昼寝。 2時半、外気浴へ。 ---風がやや収まってきたな。 スロープを昇り、江戸川CRへ。 晴れ、10度、北西3m。 16日に工事中だった侵入防止柵が完成していた。 ---おお、この幅なら通れる! 途中、ネギ畑のおばあさんと世間話しをし、 稲荷神社、金蔵院前を通過する。 4時、遅くなったが、サンシャインへ。 常連3人が居残っていた。 コーヒーチケットが終わっていたので、 1000円(11杯分)を支払う。 4時、部屋に戻って、着替え。 5時から大相撲をみる。 ・稀勢の里、惨敗 ・白鵬、鶴竜に敗れる 夕食後、TVタックルをみる。 3月18日
4時半、起床。 スムースに1Fへ。 今日からエレベーターのボタンを スタッフに押してもらわなくてもよくなった。 早朝の平行棒エクササイズ(セット) ・膝の屈伸運動 16 ・直立姿勢60秒 20 ・直立姿勢120秒 1 ・直立姿勢180秒 1 合間にマッサージ。 朝食の補食は、バナナと食パン。 終わって朝日新聞を読む。 朝食後、録画映画を見終える。 ・栄光への5000キロ 10時半、体重測定。 ---お、増えたな。 運動量を減らしたせいかも。 4時起きでエクササイズ2時間が、 5時起きで1時間になっている。 8/21 53.8kg 9/12 54.9kg 10/23 53.6kg 11/20 53.0kg 12/18 54.0kg 1/22 54.7kg 2/19 54.5kg 3/18 56.0kg 11時、「直立姿勢60秒」を10セット。 合間にマッサージ。 昼食後、DVD映画をみる。 ・宮本武蔵 2時10分、つれあいがくる。 差し入れ、現状報告。 ---雨がパラついてるわよ。 江戸川CRのスロープを昇ってみせる。 戻って、サンシャインへ。 コーヒーを飲みながら、お菓子。 ホームに戻って、歩行練習の成果をみせる。 平行棒を渡りきった。 4時、つれあいが帰り、ベッドへ。 脚が冷えて、じんじんする。 大相撲の中日をみる。 ・稀勢の里、白星。 夕食後、映画批評を書く。 Kindle読書を少しした後、 DVD映画をみる。 ・山椒大夫 3月17日
5時、目覚める。 花粉症の薬のせいで身体がだるい。 ---朝錬はやめとこう 6時、1Fに降りて、週間番組表をもらい、 朝日新聞を読む。 8時、朝食は、久しぶりに食堂で。 9時5分、浣腸。 60ccを2本入れてみたら、10時終了。 映画批評を書く。 ・デルス・ウザーラ 10時半、1Fに降りて 平行棒エクササイズ(セット) ・膝の屈伸運動 16 ・直立姿勢60秒 6 ここで、入浴スタッフが迎えにくる。 入浴は、3週間ぶりだ。 頭髪、足裏、ふぐりを丹念に洗う。 昼食後、昼寝。 2時半まで熟睡する。 3時、3Fの廊下の突き当たりで、 ・直立姿勢60秒 10 ・直立姿勢120秒 1 3時半、1Fに降りて ・直立姿勢60秒 10 4時、リハビリ。 歩行練習、左右一歩踏み出して戻る。 手放しで直立の練習。 5時、大相撲を見る。 ・稀勢の里、白星。 談話室は、居酒屋でにぎやか。 インフルの面会禁止解除で、来客もある。 夕食後、録画映画をみる。 ・栄光への5000キロ 3月16日
4時半、起床。 スムースに1Fへ。 早朝の平行棒エクササイズ(セット) ・膝の屈伸運動 16 ・直立姿勢60秒 20 ・直立姿勢120秒 1 ・直立姿勢180秒 1 合間にマッサージ。 朝食の補食は、バナナと焼きおむすび。 終わって朝日新聞を読む。 朝食後、寝不足解消のため睡眠をとる。 11時、「直立姿勢60秒」を10セット。 合間にマッサージ。 昼食後、直ちに外気浴へ。 2時過ぎには、ドクターランドの回診がある。 ---走るならいましかないぞ。 遅くなれば冷えるし、明日は一日雨らしい。 ---新ルートを開拓すべし。 江戸川CRのスロープをがんがん昇る。 薄曇り、10度、南南東1mで走りやすい。 「おーい、そこ通れますか?」 坂の下に、昼休み中の工事のおじさんがいた。 「ああ、通れるよ」 あとは、おなじみの沖寿司、金蔵院を経て、 ホームに戻ればいい。 新しい回遊ルートができた。 1時半、ホームに戻って、着替え。 2時、ドクターランドの回診。 尿道カテーテル交換。 ---ありゃ、外れた。 新人看護婦さんが、 接合部のパイプを深く差し込まなかったので、 尿が漏れ出て、シャツとベッドが濡れた。 シーツ交換のあいだ、サンシャインへ。 読売新聞を読む。 ホームに戻って、映画批評を書く。 ・ロードレイジ 4時、ベッドで国会中継をみる。 5時、起きて大相撲をみる。 ・稀勢の里、白星。 夕食後、録画映画をみる。 ・デルス・ウザーラ ---花粉症の薬、飲んで寝るか。 外気浴のさい、花粉症防止眼鏡着用を忘れた。 深夜11時半、尿づまりで目覚める。 3月15日
4時半、起床。 スムースに1Fへ。 早朝の平行棒エクササイズ(セット) ・膝の屈伸運動 16 ・直立姿勢60秒 20 ・直立姿勢120秒 1 ・直立姿勢180秒 1 合間にマッサージを入れてみた。 朝食の補食は、バナナと薄皮あんパン。 終わって朝日新聞を読む。 9時15分、浣腸。 2度目の浣腸をして10時20分終了。 その間、録画映画をみる。 ・6デイズ/7ナイツ 11時、「直立姿勢60秒」を10セット。 昼食後、昼寝。 2時前、目覚めて、外気浴へ。 ---こりゃアカン。 10mほどの北西の風だ。 松戸整形外科で週刊文春とおむすびを買う。 サンシャインで、読む。 ---1枚写真がいるな。 畑に菜の花が咲いていた。 ホームに戻って、日産の株価をみる。 ---リハビリ、来ないな。 5時、起きて大相撲をみる。 ・稀勢の里、また黒星。 夕食後、録画映画をみる。 ・ロードレイジ 3月14日
4時半、起床。 脚がビンビンしてよく眠れなかった。 予約しておいたので、スムースに1Fへ。 早朝の平行棒エクササイズ(セット) ・膝の屈伸運動 16 ・直立姿勢60秒 20 ・直立姿勢120秒 1 ・直立姿勢180秒 1 合間にマッサージを入れてみた。 朝食の補食は、バナナと薄皮あんパン。 終わって朝日新聞を読む。 朝食後、寝不足解消のため睡眠をとる。 11時、「直立姿勢60秒」を10セット。 合間にマッサージを入れる。 入浴日だが、見送る。 昼食後、寝不足解消のため睡眠をとる。 2時前、スロープを昇って江戸川CRへ。 快晴、10度、無風で走りやすい。 バイク進入防止のバーを何とか通り抜けて つくばエクスプレスの江戸川橋まで走る。 海から25.3kmの標識があった。 電車を入れた写真を撮って、同じルートを戻る。 コンビニで栗どら焼きを買う。 3時半、サンシャインへ。 読売を読んだあと、Kindle読書。 ---お、日経平均が1万円を超えたぞ。 日産株も、上ったので、 いま売れば、5万円の利益になる。 5時、ベッドで大相撲をみる。 ・稀勢の里、4日目で五分の星。 7時からサッカー五輪予選をみる。 前半は、敗色濃厚。 ・日本 0 vs 0バーレーン 9時過ぎ、車椅子に移乗直後、 かなりのゆれ、震度4かと思った。 地震情報を見終えて、サッカーに戻る。 ---あれ、後半に得点していたんだ。 ・日本 2 vs 0バーレーン 3月13日
4時半、起床。 インフル対策で、 暗証番号を押さないと、 エレベーターで1Fに降りられないようになった。 いつ来るか分からないスタッフをじっと待つのは辛い。 対策を考えなくては。 早朝の平行棒エクササイズ ・膝の屈伸運動16セット。 ・直立姿勢60秒20セット。 ・直立姿勢120秒(2分)1セット。 ・直立姿勢180秒(3分)1セット。 朝食の補食は、バナナとくるみパン。 終わって朝日新聞を読む。 9時15分、浣腸。 2度目の浣腸をして10時20分終了。 その間、「まぼろしの邪馬台国」を読み進む。 11時、「直立姿勢60秒」を10セット。 昼食後、映画批評を書く。 ・宮本武蔵 完結編 決闘巌流島 ---江戸川の上流へ行くべし。 2時前、スロープをがんがん昇る。 快晴、10度、北西2mで走りやすい。 スカイツリーも、筑波山もよくみえる。 つくばエキスプレスの江戸川橋をめざしたが、 バイク進入防止のバーで、通り抜けられない。 ---でも、一番遠くまで走ったな 戻って、コンビニでおむすびを買う。 3時半、サンシャインへ。 読売を読んだあと、Kindle読書。 一旦、ホームに戻って着替え。 4時半、松戸整形外科でリハビリ。 「直立姿勢300秒(5分)」をクリア。 5時半、部屋に戻ってベッドで大相撲をみる。 ・稀勢の里、3日目にようやく白星 夕食後、この柏庵日乗を書き、 映画批評をまとめる。 脚が張ってよく眠れない。 10時から録画映画をみる。 ・王将 3月12日
4時半、起床。 ---この手袋いいね。 息子がもってきてくれた天然ゴム手袋。 赤黒でスポーティだ。 1Fで、平行棒エクササイズ、16セット。 「直立姿勢60秒」を20セット。 「直立姿勢120秒」を1セット。 「直立姿勢180秒」を1セット。 朝食の補食は、バナナとパン。 ---この牛蒡パン、うまいなぁ。 食後、「アイアン・ハウス」を読む。 11時、「直立姿勢60秒」を10セット。 昼食後、DVD映画をみる。 ・続・宮本武蔵 一乗寺の決闘 ---江戸川CRへ行くべし。 2時前、新しい手袋でスロープを昇る。 西北西8mの強風でアゲインスト。 快晴で、新松戸方向に筑波山がみえた。 松戸排水機場から路地に降りる。 風が後ろから押してくれる。 リサクルショップとコンビニで買い物。 サンシャインへ。 スタッフから、草もちをいただく。 お返しに、コンビニで買ったおむすび。 3時半、ホームに戻り、食堂へ。 リサクルショップで買ってきたヘアブラシを おばあさんたちにみせて、値段を聞く。 ブラシと鏡と櫛が一体になっている優れもの。 「2000円」 「850円」 「500円」 正解は、どれしょうか。 イ 1000円 ロ 100円 ハ 10円 ---お、同じだったか。 ・PSA値の推移 6/10 0.056 7/ 8 0.054 8/ 5 0.056 9/ 2 0.043 10/ 7 0.031 11/ 4 0.026 12/ 2 0.026 1/ 6 0.025 2/ 3 0.024 3/ 2 0.024 一安心して、ベッドで昼寝。 5時、起きて大相撲をみる。 ・稀勢の里、連敗 夕食後、「アイアン・ハウス」(555P)読了。 録画映画をみる。 ・宮本武蔵 完結編 決闘巌流島 追記:「アイアン・ハウス」 ・ジョン・ハート著、東野さやか訳「アイアン・ハウス」ハヤカワミステリー こんなコメントがamazonに載っていた。 「傑作! 絶対お勧めです! ジョン・ハートは、3作中最近の2作がベストセラー 米国一のミステリー作家。 殺し屋が主人公。 人物描写が巧みで、ストーリー展開の妙あり。 今年の海外ミステリーベスト10入りは確実だ」 翻訳は読みやすかったが、 「雨裂」という知らない言葉が再三出てきた。 水流の浸食により形成された小さな谷のことらしい。 解説文の末尾に誤植を発見。 (誤)こと (正)ころ 3月11日
4時半、自分で起きる。 花粉症の薬を飲まなかった。 1Fで、平行棒エクササイズ、16セット。 「直立姿勢60秒」を20セット。 「直立姿勢120秒」を1セット。 「直立姿勢180秒」を1セット。 終わって朝日新聞を読む。 大震災1周年の特集で紙面が埋まっている。 TVも同じ。 朝食の補食は、バナナとゴマ食パン。 さゆりさんが洗濯物を届けてくれる。 気配りピカイチ。 老人ホームは、離職率が高い。 「日暮りゃ、腹減り」で 漫然と仕事をこなすスタッフもいる。 今後は施設への投資ではなく、サービス投資が大事だ。 顧客満足度と従業員満足度の向上に取り組んで、 このホームで働いていたと自慢できるようにすべし。 9時15分、浣腸。 2度目の浣腸をして10時30分終了。 その間、「アイアン・ハウス」を読み進む。 起きて、旅行記に手を入れる。 ・コーラン恋しや、イスタンブール 11時、「直立姿勢60秒」を10セット。 手足の爪を切る。 昼食後、昼寝がてら読書の続き。 2時、息子夫婦がきてくれる。 「天気がいいから珈楽庵へ行こうか」 「いいね」 まずマルエツに寄ってトマトジュースを調べる。 「お、カゴメのが2本ある」 息子夫婦が喜んでいる。 TVで取り上げたので、品不足なのだ。 珈楽庵は、庭の梅が満開だ。 おのおの好きな雑誌・新聞を読む。 4時過ぎ、ホームへ戻る。 「部屋には立ち入り禁止なんだ」 差し入れのトマトジュースや豆乳が重いので、 事務長さんに部屋まで運んでもらう。 ---脚が冷えたな。 息子が車椅子を押してくれたので、 ベッドで、毛布で脚をくるむ。 ケアスタッフのMくんが挨拶にくる。 「今日でお別れします」 「えっ、辞めるの?」 またナイスガイが辞めていく。 彼との思い出が頭をよぎる。 東京マラソン完走のメダルを手に、 故郷の山形で、いい人生をはじめてほしい。 5時半、起きて大相撲をみる。 ・稀勢の里、初日黒星 夕食後、また読書の続き。 ザジテンが朝夕出たが、飲まなかった。 追記:オトーサンの311 末期前立腺癌の放射線治療のため、 慈恵医大柏病院に入院中。 腫瘍マーカーの数値(PSA)は、 1月28日の850.0が、3月8日に 1.38まで低下。 放射線治療の後遺症に苦しむ。 2011/3/11(金) 真夜中1時、床ずれ防止で右反転、 ガーグルベースンに痰吐き。 ラジオ深夜便を聞きながらウトウト。 7時50分、泌尿器科・木村医師の回診 8時朝食をベッドで。 小松さんら看護婦さんがやってくる。 ・脈拍、血圧、パルスオキシメーター ・ネブライザー (放射腺治療の後遺症である気管支炎を緩和) 読書。 ・西村京太郎「鳥取・出雲殺人ルート」 11時、電話タイム。 今日は、息子だけ。 ・増尾サイクルセンターで自転車売却 12時、昼食&豆乳 昼食後、枕元のTVで国会中継を見る。 ・菅首相の外国人献金疑惑 2時46分、大地震 (M7.9→ 8.4→8.8 震源地は三陸沖 この時点では、東北地方・太平洋地震と命名) ベッドがボートのように揺れる。 ---わが家はダイジョウブかな。 余震しきり。 3時30分、大津波の映像に釘づけ。 家屋、船、タンク、クルマが流されていく。 広範で深刻な被害状況が続々と報道される。 ・仙台空港へ津波 ・江戸川堤防決壊 ・火災、家屋倒壊、土砂崩れ ・千葉の石油コンビナート火災 ・九段会館の天井落下 ・ディズニーランド液状化 ・関東で400万軒停電 ・高速道路通行止め、新幹線運休 ・エレベーター停止 3時45分、摘便中止 4時55分、菅首相会見。 5時半、首都圏で帰宅難民が大量に発生 ---息子と娘はダイジョウブ? 6時半、医師4名の回診。 災害拠点病院なので、今夜は泊り込みだそうだ。 8時半、福島原発被災、3km以内立ち入り禁止 3月10日
4時半、起こしてもらい、 1Fに降りて行く。 「廊下走れるかな?」 「16日まではやめといたほうがいいですよ。 潜在保菌者がいるかも」 平行棒エクササイズ、16セット。 「直立姿勢60秒」を20セット。 「直立姿勢120秒」を1セット。 「直立姿勢180秒」を1セット。 終わって朝日新聞を読む。 朝食の補食は、バナナとゴマ食パン。 ---薬がよくないな。 眠いし、食欲がない。 看護士さんに言って、薬を取り替えてもらう。 次も変な薬ではたまらないので、自宅に電話。 近所の小野医院で処方されていた薬の名前を聞く。 ・ザシジン 息子に電話して、頼む。 ・明日持ってきて欲しいもの トマトジュース、豆乳(残りは1パック) お小遣い パンとバナナ 手袋 朝食後、寝る。 11時の入浴も、見送る。 ---もうしばらく用心しなくては。 12時、昼食は味噌ラーメン。 これも部屋食。 ---不味いなぁ。 半分ほど食べてやめる。 昼食後、また眠くなる。 それでも、何とか録画映画をみる。 ・クール・ランニング 2時過ぎ、起きて足を洗ってもらう。 リネン交換が待っているので、部屋から出る。 ---雨は止んだかな? パラついているが、サンシャインへ。 コーヒーを飲んだら、ようやく頭がスッキリしてきた。 読売、スポーツ報知、日経を読み、 Kindle読書。 ---散歩は近場にしておくか。 いわさき幼稚園コースをさらりと流す。 3時半 、1F廊下で「直立姿勢60秒」を10セット。 映画批評を書く。 5時から一眠り。 目覚めて読書の続き。 ・ジョン・ハート著「アイアン・ハウス」 6時、引き続き部屋で食事する。 夕食後は、読書の続き。 3月9日
4時半、起こしてもらう。 1Fに降りて、 平行棒エクササイズ、16セット。 「直立姿勢60秒」を20セット。 「直立姿勢120秒」を1セット。 「直立姿勢180秒」を1セット。 終わって朝日新聞を読む。 朝食の補食は、バナナとゴマ食パン。 9時15分、浣腸。 2度目の浣腸をして10時終了。 食後、amazonから届いた本を手にとる。 著者は、全盲になってから古代史研究をはじめ、 後妻の助けを借りて、九州から朝鮮半島まで調査し、 著書を書き上げ、第1回吉川英治文化賞を受賞。 竹中直人/吉永小百合主演で映画化されている。 ・宮崎康平「まぼろしの邪馬台国」講談社 1967年 ---あああ、一日中雨か。 11時、3F廊下で「直立姿勢60秒」を10セット。 昼食後、DVD映画をみる。 ・ラブ・ダイアリーズ 2時半、見終える。 ---やっぱり雨か。 おやつを食べたり、ゲストとおしゃべり。 人生の先輩の話しは、奥が深い。 5時から一眠り。 引き続き部屋で食事する。 夕食後は、録画映画をみる。 ・ミッション・トゥー・マーズ 3月8日
5時、目覚める。 ---熟睡した、変だな。 1Fに降りて、 平行棒エクササイズ、16セット。 「直立姿勢60秒」を20セット。 「直立姿勢120秒」を1セット。 「直立姿勢180秒」を1セット。 朝食の補食は、バナナとゴマ食パン。 食後、読書の続き。 ・ジョン・ハート著「アイアン・ハウス」 10時半、サンシャインへ。 コーヒーを飲みながら、読売新聞を読む。 そして、Kindle読書。 11時ホームに戻って、 「直立姿勢60秒」を10セット。 昼食後、読書の続き。 2時半、昼寝から覚める。 相変らず洗濯物がこないことが多いので、 まずコンビニで手袋、となりでTシャツ2枚を買う。 ---思ったよりも風がないな。 200mのスロープを休まず漕ぎ上がり、 今日は、江戸川サイクリングロードを下流へ。 1km先はまだ工事が終わっていない。 いつか松戸駅まで行ってやろう。 4時半、戻って、おやつ。 ---え、リハビリお休みなの? 間にあうように帰ってきたのに、 事前に教えてくれないとは... 5時から一眠り。 5時半に目覚めて、この柏庵日乗を書く。 患者のいる部屋もまだあるようなので、 引き続き部屋で食事する。 夕食後は、読書の続き。 ・ジョン・ハート「アイアン・ハウス」 追記: 花粉症の薬の名前が判明する。 副作用について勉強をはじめた。 ・アレロック 朝1錠、夕1錠 ・ポララミン 夕1錠 ---熟睡は、ポララミンのせいかも... 3月7日
4時、ベッドでエクササイズ。 5時前、1Fに降りて、 平行棒エクササイズ、16セット。 「直立姿勢60秒」を20セット。 「直立姿勢120秒」を1セット。 「直立姿勢180秒」を1セット。 朝日新聞を読む。 朝食の補食は、バナナとゴマ食パン。 食後、読書の続き。 ・ジョン・ハート著「アイアン・ハウス」 9時15分、浣腸。30分後に終了。 いわさき幼稚園コースを走り終えてから、 サンシャインへ。 コーヒーを飲みながら、読売新聞を読む。 そして、Kindle読書。 11時ホームに戻って、 「直立姿勢60秒」を10セット。 ---おお、早かったね。 ドクターランドに頼んでおいた花粉症の薬が届く。 これで、午後の外出も心配なし。 昼食前後、原稿に手直し。 ・コーラン恋しや、イスタンブール 2時半、昼寝から覚める。 ---マルエツへ行くべし。 シャツ1枚で、1.6kmを30分で走る。 帰途、坂川放水路で、ユリカモメをみた。 橋の街路灯にとまったので、撮影。 イギリス食パンと補食のバナナを買う。 3時半、戻って、おやつ。 流石に疲れて、4時から一眠り。 5時半に目覚めて、この柏庵日乗を書く。 ---へぇ。 インフルが終息したとのことで、 食堂に活気が戻ってきた。 だが、患者のいる部屋もあり、油断大敵。 引き続き部屋で食事することに。 花粉症の薬が出た。 夕食後は、DVDで映画をみる。 ・幸せの1ペ−ジ 3月6日
4時、ベッドでエクササイズ。 5時前、1Fに降りて、 平行棒エクササイズ、16セット。 「直立姿勢60秒」を20セット。 「直立姿勢120秒」を1セット。 「直立姿勢180秒」を1セット 朝食の補食は、バナナとゴマ食パン。 録画映画をみる。 ・スルース 10時半 、サンシャインで、Kindle読書。 戻って、「直立姿勢60秒」を10セット。 2時半、昼寝から覚める。 ---江戸川CRへ行くべし。 ぽかぽか陽気のなか、薄着して 200mのスロープを休まず漕ぎ上がり、 さらに、江戸川のサイクリングロードを上流へ。 最新の舗装なので、気分よく走れる。 松戸水門まで足を伸ばす。 スカイツリーが春霞をまとっている。 3時半、戻って、おやつ。 4時から、松戸整形外科でリハビリ。 待ち時間にKindle読書。 女性スタッフがやってくる。 今日は、腕の力を調べている。 「すごいですね」 「直立姿勢180秒」にも驚いている。 今回の宿題は、微妙な脚のコントロール。 それができないと、歩行が難しいらしい。 ---インフルを持ち込ませないぞ! ホームの入り口で、車椅子を消毒し、 着衣は全部脱いで、洗濯へ出す。 (1部は、アルコール消毒) 5時半から、この柏庵日乗を書く。 夜、「アイアン・ハウス」を読み進む。 追記: イスタンブール旅行記の題名だが、 「コーラン恋しや、イスタンブール」が、 Googleでも、Yahoo!でも、検索の1番目に出てきた。 3月5日
何度も目が覚める。 ベッドでのエクササイズ後、 5時前、1Fに降りて、 平行棒エクササイズ、16セット。 「直立姿勢60秒」を20セット。 「直立姿勢120秒」を2セット。 朝食の補食は、バナナとくるみパン。 食後、読書の続き。 ・ジョン・ハート著「アイアン・ハウス」 9時15分、浣腸。30分後に終了。 残念ながら、雨でサンシャインへは行けない。 懸案事項を片づけることに... Kindle専用ライトは、20時間を経過すると LEDの交換が必要だ。 LEDの種類は、CR 2032でいいようだ。 ・Verso Clip Light Turn the light so the LED bulb is facing you. Just below the LED bulb, is an arrow pointing down. This is the battery compartment. Push down on the arrow until the battery compartment slides off. Replace the old batteries with two new CR 2032 batteries. ---押し下げても、動かん。米国製は品質が悪いなぁ。 男性スタッフにお願いしたら、開けてくれた。 一安心して、映画批評を書く。 ・宮本武蔵(1973 昼食後は、睡眠不足を解消するために昼寝。 3時、起きて3F廊下へ。 「直立姿勢60秒」を10セット。 10セット目に、こけてしまう。 スタッフを呼ぶ羽目に... 段違い平行棒は、危険だ。 5時、この柏庵日乗を書く。 夕食も部屋で。 その後、「アイアン・ハウス」を読み進む。 追記: イスタンブール旅行記の題名だが、 その後も、いろいろ考えた挙句、 「♪翔んでイスタンブール」をやめて、 「コーラン恋しや、イスタンブール」にする。 有力候補「持ってけドロボー、イスタンブール」は、 試しに索してみたら、多く出ていた。 旅行記の序文も、書きなおす。 3月4日
4時、目覚める。 ---熟睡したなぁ。 寝たままエクササイズ。 5時、1Fに降りて、 平行棒エクササイズ、16セット。 「直立姿勢60秒」を20セット。 「直立姿勢120秒」を2セット。 朝食の補食は、バナナと食パン。 食後、また熟睡。 10時、サンシャインへ。 Kindle読書。 もうひな壇は撤去されている。 ---今日は、止めよう。 江戸川CR、日曜日は暴走自転車が出現する。 昼食前に、3F廊下でエクササイズ。 「直立姿勢60秒」を10セット。 昼食は、部屋で。 ---うめぇ。 しらす干しをご飯にかけて食す。 お醤油をたらすと、実に美味い。 ベッドに戻って、TV観戦。 ・びわ湖毎日マラソン 一般参加の山本亮が4位 期待の堀端宏行は11位と惨敗。 3時過ぎ、再度サンシャインへ。 ホームでの面会は、インフル蔓延で危い。 娘とつれあいに逢う。 紅葉饅頭でコーヒー。 「結婚指輪みせたら?」 「これか」 手に取ってみる。 「ふーん」 「高いのよ」 「そうか」 「時計も高いのよ」 「ン百万か?」 「フフフ」 いつものパンの差し入れ。 その他に、焼き魚とお新香。 夕食も部屋で。 その後、配達されたミステリーを読む。 ・ジョン・ハート著、東野さやか訳「アイアン・ハウス」ハヤカワミステリー 今朝の朝日に書評が出ていた。 英国推理作家協会賞を受賞している。 3月3日
4時半、寝たままでエクササイズ。 5時、1Fに降りて、 平行棒エクササイズ、16セット。 「直立姿勢60秒」を20セット。 「直立姿勢120秒」を2セット。 朝食の補食は、バナナと食パン。 9時15分、浣腸。30分後に終了。 10時、サンシャインで、日経を読む。 お昼には、ひな祭りで大正琴の演奏があるらしい。 ---江戸川CRへ行くべし。 同期の西本さんから、励ましのメールを頂いたので、 俄然、やる気が倍増する。 200mあるスロープを漕ぎ上がり、 さらに、江戸川のサイクリングロードを上流へ。 最新の舗装なので、気分よく走れる。 春の陽気で、花粉の心配もない。 もっと先まで行きたいが、昼食時間に遅れるので、 松戸排水機場まででやめる。 堤防から急坂を降りて、下の路地へ。 走行距離は、2km強か。 昼食は、やはり食堂で。 昼食後、昼寝。 運動したせいか、熟睡した。 2時半、3F廊下の突き当たりで、 「直立姿勢60秒」を10セット。 ベッドに戻り、夕食時までDVD映画をみる。 ・キット・キトリッジ アメリカン・ガール・ミステリー 夕食は、部屋で。 インフルエンザが蔓延しているのに、 マスクをしていないひとたちとは食事したくない。 食後、この柏庵日乗と映画批評を書く。 その後、kindle読書。 追記: イスタンブール旅行記の題名がいまいち。 「♪翔んでイスタンブール」にしたが、 ありふれているので、検索に引っかからない。 そこで、いくつか案を用意した。 ・コーラン恋しや、イスタンブール ・持ってけ泥棒、イスタンブール ・なぜか恋しい、イスタンブール ・恋しちゃったの、イスタンブール ・リピートしたい、イスタンブール NYの長女に、意見を求めるとするか。 3月2日
4時半、寝たままでエクササイズ。 5時、1Fに降りて、 平行棒エクササイズ、16セット。 「直立姿勢60秒」を20セット。 「直立姿勢120秒」を2セット。 終わって、朝日を読む。 朝食の補食は、バナナと食パン。 Kindle読書。 10時半、サンシャインへ。 すでに雨がぱらついていた。 91歳の入居者のおばあさんとおしゃべり。 戻って「直立姿勢60秒」を10セット。 ---ありゃ。 インフル蔓延を防ぐために、 部屋で食事と聞いていたが、 従来通り、食堂で食べることになったので、 テーブルの位置を元に戻す。 昼食後、DVD映画をみる。 ・草原の輝き ---今日の回診はどうなるのかな。 スタッフに聞いたが、要領をえない。 インフル騒ぎで、回診中止の話しもある。 あきらめて、食堂で時間をつぶしていたら、 ドクターランドがやってくる。 慌ててベッドに戻り、 尿道カテーテルの交換、血液検査。 黄色く汚濁していたカテーテルが透明になった。 実に気分がいい。 入浴が中止になったので、 隣室のひとは、体を拭いてもらっている。 ---おれもやってもらおうかな。 明日の予定だが、 1週間入浴していないので、足浴をやってもらう。 これも、実に気持ちいい。 5時、映画批評を書く。 夕食後は、kindle読書。 追記: ---ありゃ、新聞が買えない! Kindleで、The Mainichi Daily Newsを買おうとしたら、 妙な表示が出ている。 You do not have a Valid default credit card... 確認すると、カードの有効期限が2月までだった。 ---もう3月なんだ。 つれあいに電話して、事情を話す。 3月1日
4時半、寝たままでエクササイズ。 5時、1Fに降りて、 平行棒エクササイズ、16セット。 「直立姿勢60秒」を20セット。 「直立姿勢120秒」を2セット。 朝食の補食は、バナナと食パン。 9時15分、浣腸。10時にスムースに終了。 文庫本を読み終える。 ・佐々木譲「北辰群盗録」徳間文庫 10時半、サンシャインへ。 雪はあらかた溶けてしまっている。 Kindle読書。 戻って、廊下の突き当たりで、 左手は手すり、右手はドアノブにつかまって 「直立姿勢60秒」を10セット。 1時、ベッドに戻り、映画をみる。 ・セント・オブ・ウーマン/夢の香り 2時半、外気浴。 ---週刊文春を買わなくては。 でも、松戸整形外科には入りたくない。 思いついて、付き添いできたおばさんに、 代わって買ってもらうことにする。 これで感染リスクは避けられた。 気をよくして、江戸川へ。 スーパー堤防がようやく完成した。 まこも池緑地をみながら、長いスロープを漕ぎ上がる。 江戸川堤防のサイクリングロードへ出る。 実に気分がいい。 1年前までは、ロードレーサーで飛ばしていたのだ。 半年前までは、家族が押してくれなければ、 ここまで上ってこられなかったのだ。 それが、今後は、散歩コースになる。 4時前、ホームに戻る。 例によって万全の体制(消毒/着替え)をとる。 ---さゆりさんか、うれしいね。 早々と洗濯物一式をもってきてくれる。 5時前、ベッドでリハビリ。 「ぐんぐん、筋肉がついてきましたね」 早朝の寝たままエキササイズ30分の効果だ。 映画を見終える。 夕食後は、Kindle読書三昧。 追記: ギリシャ旅行記の題名を変更する。 最初は、「ギリシャといえば...エーゲ海」だった。 だが、ありふれているので、検索に引っかからない。 1週間ほど、題名の案を考えて、 「光のギリシャへ、いらっしゃい」に決めた。 すると、おお!Googleでも、Yahoo!でも、 検索の1番目に出てくるではないか! 2月29日
4時半、寝たままでエクササイズ。 5時、1Fに降りて、 平行棒エクササイズ、16セット。 「直立姿勢60秒」を20セット。 「直立姿勢120秒」を2セット。 ---すごい雪の降り方だな。 終わって、朝日を読む。 朝食の補食は、バナナと食パン。 文庫本を読む。 続いて、Kindleを読む。 飽きて、Mysteryの本を探索してみる。 ---このひとの本、よく読まれているなぁ。 Stieg Larssonの三部作を買う。 ・スティーグ・ラーソン Stieg Larsson 誕生日 1954/8/15 - 2004/11/9 出身:スエーデン北部のシェレフテオ 祖父母の下で育てられ、 スペイン内戦に参加した共産主義者の祖父の影響を受ける。 SF雑誌の編集を手掛け、SFファンクラブの理事を務めた。 1981年から20年間、通信社でグラフィック・デザイナー、 1995年、政治雑誌エキスポを創刊し、編集長。 2002年からパートナーと執筆開始。 2004年、心臓発作で他界。 2005年、死後に出版された「ドラゴン・タトゥーの女」が、 全世界で800万部のベストセラーとなった。 ・The Girl with the Dragon Tattoo ・The Girl Who Played with Fire ・The Girl Who Kicked the Hornets Nest 11時、入浴はやめる。 風呂場の前はインフル患者たちの病室。 スタッフもマスクなし。 高温多湿で菌を培養している。 君子、危うきに近よらずだ。 ---3Fで、エクササイズができないかな? 車椅子トイレの手すりにつかまって5セット。 だが、ここは、臭い。 そこで、廊下の突き当たりで、 左手は手すり、右手はドアノブにつかまって 「直立姿勢60秒」を5セット。 ---姿勢が不安定で、危ないな。 昼食後、文庫本とKindle読書。 2時、1F廊下へ。 平行棒エクササイズで「直立姿勢60秒」を10セット。 4時から、3Fの誕生日会に出る。 ケーキを食禁にしているのが残念だ。 (糖尿病患者が食べているというのに) 映画批評を書く。 ・セント・オブ・ウーマン/夢の香り 以前に見ているが、 アル・パチーノがアカデミー主演男優賞の名画。 5時から、この柏庵日乗を書く。 夕食後、サッカーをみる。 点差以上の惨敗だった。 ・日本 0 vs 1 ウズベキスタン 追記 インフルを持ち込ませないために 今日も、アルコール消毒して回る。 ・食卓(他のひとのも) ・洗面台 ・ドアノブ マスクを徹底的に着用する (スタッフで着用しないひとがいる) 1Fに降りたときの着衣は洗濯に出す。 2月28日
4時半、寝たままでエクササイズ。 5時、1Fに降りて、 平行棒エクササイズ、16セット。 「直立姿勢60秒」を20セット。 「直立姿勢120秒」を2セット。 朝食の補食は、バナナと食パン。 9時15分、浣腸、そして10時摘便。 ---黴菌、撃退だぁ。 窓を開けて昼まで換気。 文庫本の続きを読む。 10時半、サンシャインへ。 読売を読み、Kindleを読む。 11時半、ホームへ戻り、 「直立姿勢60秒」を10セット。 朝日を読む。 昼食時の話題は、2つ。 スタッフのMくんが、東京マラソン完走。 立派なメダルを首にかけてもらう。 いい気分だ。 もうひとつは、風邪で高熱のひとが出たこと。 それなのに、みんなを集めてお遊戯とは... 2時半、外気浴。 もどって、おやつを食べたあと、 4時から、松戸整形外科でリハビリ。 待ち時間に文庫本を読む。 女性スタッフがやってくる。 「すごいですね」 前回の宿題はすべてクリアー。 今回の宿題は、 直立姿勢30秒に続き、足踏み10回。 片足立ちの訓練だ。 ---インフルを持ち込ませないぞ! ホームの入り口で、車椅子を消毒してもらい、 着衣は全部脱いで、洗濯へ出す。 (1部は、アルコール消毒) 5時から、この柏庵日乗を書く。 夜、Kindle読書。 Kindle専用ライトが実にいい! 久しぶりに、映画はみず。 ここ3日、TV映画は見た奴ばかり。 2月27日
5時、1Fに降りて、 平行棒エクササイズ、16セット。 「直立姿勢60秒」を20セット。 「直立姿勢120秒」を2セット。 運動し終わって、朝日を読む。 朝食の補食は、バナナと食パン。 文庫本の続きを読む。 10時半、サンシャインへ。 読売を読む。 11時半、ホームへ戻り、 「直立姿勢60秒」を10セット。 途中で、つれあいがくる。 買い換えたKindle、パン、せんべいの差し入れ。 魔法瓶もありがたい。 北風が強いが、新松戸へ。 ダイソーで、単4乾電池、3m長のイヤホーンを買う。 銚子丸で、白子鍋、ほたてなどを食す。 ダイエーのほうに戻る途中みつけた理髪へ。 空いていたので、すぐ終わった。 八百屋さんで、バナナを買ってもらう。 ミスタードーナツで、休憩。 帰路に着き、サンシャインに立ち寄る。 「美味しいわね」 つれあいは、はじめて有田焼きのカップで コーヒーを飲む。 器がいいと、コーヒーも美味い。 3時すぎ、つれあいが帰る。 イヤホーンを装着しなおして、TVを聴く。 5時から、この柏庵日乗を書く。 充電し終わったKindleを使ってみる。 ---おお! すべて消滅したと思った洋書32冊すべてが復活! 一緒に買ったKindle専用ライトが実にいい。 超小型のクリップ式で、LEDライトが明るい。 夕食後は、Kindle読書。 2月26日
4時半、1Fに降りて、 シャツ1枚で。走行距離3250m。 平行棒エクササイズ、16セット。 「直立姿勢60秒」を20セット。 走りよりも、歩行訓練に重点を置くことにした。 運動し終わって、朝日を読む。 朝食の補食は、バナナと食パン。 9時半、浣腸、そして摘便。 ようやく11時になって終了。 ---あれ、東京マラソン、終盤だ。 12時スタートと思い込んでいた。 ・藤原、2位でロンドン五輪代表確実に ・公務員ランナーの川内、14位 (エライ!) ・東国原前宮崎知事 4時間7分14秒。 (偉い!) 昼食後、録画映画をみる。 ・ファントム・ファイアー 2時半、サンシャインへ。 読売と日経を読む。 朝の走りを補うべく長い距離を走る。 戻って、「直立姿勢60秒」を10セット。 夕食後は、文庫本の続きを読む。 追記: インフルエンザが流行しているようだ。 隣接するひとの咳が2週間以上とまらない。 異臭がするので、部屋全体を消毒してほしいところだ。 やれる範囲で自己防衛策をとっている。 ・患者には近づかない。 (食堂の滞在時間を減らす) ・食卓、洗面台、入口のノブをアルコール消毒する。 ・手洗い・うがいをこまめにし、 汗をかいたら、濡れタオルで拭き、乾布摩擦を行う。 ・十分な睡眠・休養をとり、ストレスを溜めない。 参考:インフルエンザの症状 発熱、咳、咽頭痛、筋肉痛、結膜炎など、 重症だと肺炎や呼吸不全で死亡。 今年は予防注射があまり効かないのが特徴。 ワクチンを製造したあと、菌が変性したらしい。 2月25日
4時半、1Fに降りて、 シャツ1枚で。走行距離5250m。 平行棒エクササイズ、16セット。 「直立姿勢60秒」を5セット。 朝食の補食は、バナナと串団子2本。 食後、録画映画を鑑賞。 ・恍惚の人 11時10分、入浴。 昼食後、映画の続き。 2時半、運動靴を履いて、「直立姿勢60秒」を5セット。 ---幸い、雨が止んだようだ。 3時、サンシャインへ。 コーヒーを飲みながら、日経を読む。 4時半、この柏庵日乗を書く。 その後、映画批評を書く。 夜、新しい文庫本を読む。 ・佐々木譲「北辰群盗録」徳間文庫 追記:洗濯物騒動 4時に起きて、洗濯物が届いていないのに気づく。 せっかく風邪が治りかけたのに、 着替えがなくては、風邪を再発しかねない。 ---いつまで続くぬかるみぞ。 洗濯物の行方不明が、しょっちゅう起きる。 昨夜のスタッフの手抜きだ。 夜勤のスタッフが、血眼になって探してくれる。 「どういうものですか?」 「そんなこと聞かれても...名前書いてあるのに」 「でも、たくさんありすぎて、分からないのです」 6時、部屋に戻って着替え。 ---そうだ! 再発防止策を思いつく。 廊下に洗濯に出すものを並べて、 デジカメで写真を撮る。 「25日朝6時に出す」と紙に書いて、 それも一緒に撮る。 こうすれば、何を出したかの証拠になる。 夕方4時、スタッフが部屋にくる。 「洗濯ができましたぁ」 今日は、洗濯物が早い時間に届いた。 「どれどれ」 今朝撮ったデジカメ写真と照合する。 黒のフリースのズボンがない。 ランドリールームで乾かしているらしい。 生乾きでもいいと言って、部屋に持ってきてもらう。 ついでに、わが洗濯に出す衣類を覚えてもらう。 これで、夜中に洗濯物の心配をせずにすむかも。 大雑把に考えれば、洗濯物が1日遅れようと、 天下の情勢に影響はないが、毎日となるとストレスになる。 2月24日
---元気になったな。 4時半、1Fに降りて、 シャツ1枚になって走行距離5250m。 平行棒エクササイズ、16セット。 「直立姿勢60秒」を10セット。 朝食の補食は、バナナとデニッシュ。 ベッドに横になり、録画をみる。 ・世界ふれあい街歩き「ミコノス〜ギリシャ〜」 ---へぇ、このおかげで美味かったのか。 漁師のおばちゃんが、獲れたタコを力一杯、 埠頭の路面に叩きつけている。 その回数は100回!。 すると、タコが美味しく食べられるのだとか。 続いて、録画映画を鑑賞。 ・にあんちゃん 9時半、浣腸、さらに浣腸、そして摘便。 ようやく11時半になって終了。 もう昼食の時間だ。 ---お、風邪薬はもう出ないのか。 昼食後、文庫本を読み進む。 1時半、外気浴へ。 サンシャインへ。 ひな壇を撮って、ホームと比較する。 3段目は5人ばやしだ。 左から1番目 太鼓/ばち 左から2番目 大鼓 左から3番目 小鼓 左から4番目 笛 左から5番目 謡 リハビリ用に靴を買いに行く。 戻って、さんぺいさんのリハビリ。 「直立姿勢60秒」で両手を平行棒から離すのをみてもらう。 「まだ、危ないですね」 1歩踏み出し、1歩戻るのを繰り返す。 ベッドで文庫本を-読み終える。 ・志水辰夫「みのたけの春」集英社文庫 5時、映画批評を書く。 夜、TV観戦。 サッカー、キリンチャレンジカップ ・日本 3 vs 1 アイスランド 2月23日
---少し元気になったかな。 4時半、1Fに降りて、 走行距離5250mと増やす。 汗をかくといやなので、シャツ1枚で。 平行棒エクササイズ、16セット。 「直立姿勢60秒」を10セット。 朝食の補食は、バナナとデニッシュ。 ベッドに横になり、文庫本を読み進む。 10時半のサンシャイン行きは、パス。 1Fに降りて、「直立姿勢60秒」を5セット。 ---Kindle、いまどこにあるのかな ・Track your package February 23, 01:35 PM Narita JP Arrived at destination country February 23 10:06 AM Narita JP Arrival February 22 08:11 AM Anchorage AK US Departure February 22 06:06 AM Anchorage AK US Arrival February 22 03:33 AM Louisville KY US Departure 昼食後、昼寝。 思ったよりも早く天気が回復。 2時半、松戸整形外科の売店へ。 週刊文春と補食のおむすびを買う。 その足で、サンシャインへ。 なじみのおばさんとおしゃべり。 戻って、「直立姿勢60秒」を5セット。 4時、この柏庵日乗を書く。 5時、リハビリ。 足を水平に持ち上げるのが困難だ。 夜、週刊文春や文庫本を読む。 2月22日
---今日も休養しよう。 5時、1Fに降りて、 走行距離を2300mとやや増やす。 平行棒エクササイズ、16セット。 「直立姿勢60秒」を10セット。 朝食の補食は、バナナとZOPFのぶどうツイスト。 息子夫婦が買ってきてくれたもの。 ベッドに横になり、録画映画をみる。 ・映画は映画だ 9時半、浣腸、10時終了。 10時半のサンシャイン行きは、パス。 ---咳も減ったからダイジョウブだろう。 11時15分、1週間ぶりに入浴。 昼食後、昼寝。 2時、サンシャインへ。 文庫本を読む。 戻って、「直立姿勢60秒」を5セット。 4時、ベッドに横たわりTV国会中継。 amazonからのメールをチェック。 ---Kindle、もう着くのか! 3月上旬のはずが、2月24日に繰り上げ。 荷物の追跡状況をみて、にんまり。 久しぶりに円安。 1ドル80円になったが、 78円の頃に購入できたのは、幸いだった。 夜、TV観戦。 サッカー、ロンドン五輪アジア最終予選。 ・日本 4 vs 0 マレーシア 2月21日
---今日も休養しよう。 5時、1Fに降りて、 走行2250mとやや増やす。 平行棒エクササイズ、16セット。 「直立姿勢60秒」を5セット。 朝食の補食は、バナナとZOPFのあんぱん。 息子夫婦が昨日並んで買ってきてくれたもの。 ベッドに横になり、DVD映画をみる。 ・小早川家の秋 10時半のサンシャイン行きは、パス。 1Fに降りて、「直立姿勢60秒」を5セット。 昼食後、TVニュースをみて昼寝。 2時、外気浴へ。 ---日差しがぽかぽかしているなぁ。 一旦部屋に戻ってから、サンシャインへ。 読売新聞を読む。 待ち時間に文庫本を読み進む。 4時15分から松戸整形外科でリハビリ。 「足がむくんでますね」 マッサージのあと、足を持ち上げる運動。 そして、「直立姿勢60秒」1セット。 「随分、しっかり立てますね」 平行棒を渡り切る。 代金は、1200円。 夜、録画映画をみる。 ・暖流 2月20日
---今日も休養しよう。 5時、1Fに降りて、 走行2000mとやや増やす。 平行棒エクササイズ、16セット。 「直立姿勢60秒」を5セット。 朝食の補食は、バナナとZOPFのドイツパン。 息子夫婦が昨日並んで買ってきてくれたもの。 滋養強壮の食感だ。 ベッドに横になりTV観戦。 サッカー、ロンドン五輪アジア最終予選だ。 ・日本 2 vs 0 バーレーン 9時半、浣腸、10時終了。 10時半のサンシャイン行きは、パス。 映画批評を書く。 昼食後、DVD映画をみる。 ・シルバー・サドル 新・復讐の用心棒 2時、外気浴へ。 日差しが春の到来を告げている。 締めにサンシャインのコーヒー。 最近、有田焼のお茶碗で飲めるようになった。 器がいいと、味もいい。 読売新聞を読み、文庫本を読む。 「直立姿勢60秒」を15セット。 風邪は、快方へ。 2月19日
4時起床。 ---今日も休養しよう。 5時30分、1Fに降りて、 平行棒エクササイズ、16セット。 歩行訓練、少々。 仕上げに走行500m。 朝食の補食は、バナナと食パン。 ベッドに横になり録画映画をみる。 ・キューポラのある街 久しぶりに体重測定。 54.5kgと先月とさして変わらず。 8/21 53.8kg 9/12 54.9kg 10/23 53.6kg 11/20 53.0kg 12/18 54.0kg 1/22 54.7kg 2/19 54.5kg 10時半のサンシャイン行きは、パス。 映画批評を書く。 昼食後、録画映画をみる。 ・スカイキャプテン ワールド・オブ・トゥモロー 途中で、見たことがあるのを思い出す。 2時、サンシャインへ。 読売新聞を読み、文庫本を読む。 2時半、息子夫婦がやってくる。 お菓子の差し入れ。 ・明石堂 印西市高花5-7-6 コンビニなどを回って、ホームへ。 平行棒を渡り切ってみせる。 「おお」 部屋に戻って、長女の結婚式のDVDをみる。 風邪は、快方に向かっているようだ。 2月18日
4時起床。 ---休養しよう。 朝の走行はパスは、入所以来はじめて。 5時30分、1Fに降りて、 平行棒エクササイズ、16セット。 そして歩行訓練、少々。 朝食の補食は、バナナ。 薬で抑えているが、咳が出る。 ベッドに横になり録画映画をみる。 ・ベクシル 2077 日本鎖国 ---今日は、休養だ。 10時半のサンシャイン行きは、パス。 入浴もパス。 映画批評を書く。 昼食後、サンシャインへ。 気温が低く、風も強い。 昨夜の雪は、跡形もなくなっている。 読売新聞を読み、文庫本を読む。 1時、録画映画をみる。 ・乳母車 1Fに降りて、平行棒エクササイズ。 さんぺいさんが居あわせたので、 「膝を曲げずに直立姿勢60秒」を4回やる。 書架の朝日新聞を読む。 「乳母車」の映画批評を書こうとして、 前に書いていたことや索引の不備を発見する。 痰の色が薄くなってきた。 快方に向かうといいのだが... 2月17日
2時半起床。 咳が出るようになった。 うがいをし、尿破棄し、洗濯物を回収する。 3時50分 - 5時35分、7250m。 平行棒エクササイズ、16セット。 歩行訓練、少々。 朝食の補食は、バナナと食パン。 ---うまくいかんなぁ。 Kindle購入が暗礁に乗り上げた ストレスからか、咳がひどくなる。 ベッドに横になり録画映画をみる。 ・狂った果実 10時半、サンシャインへ。 読売新聞を読む。 昼食後、Kindle購入にチャレンジ。 日本のアマゾンからでなく、Amazon.usaから買う。 住所表記、ZIPコード、国際電話番号などが 違うので、面倒なのだ。 それに、広告入りの安い機種は、日本では買えない。 話題のKindle Fireも、同様。 NYの長女に送ってもらおうと思ったが、 考えが変わってきた。 大量の無料映画を視聴できるのが魅力だが、 目下、BS映画をみるだけで精一杯だ。 いずれ日本で発売されるだろう。 そこで、使い慣れた同じ機種を買うことにする。 思いついて、Kindle専用の枕元灯も。 1時、外気浴。 朝方の雪は跡形もない。 2時、ドクターランドの回診。 尿道カテーテルを交換し、風邪薬をもらう。 お尻の傷は治ったらしい。 3時、録画映画の続きをみる。 見終えて、メールをチェック。 購入に成功したようだ。 お値段は、236ドル(約1万8600円) 配達は、3月上旬とのこと。 1Fに降りて、平行棒エクササイズ。 さんぺいさんが通りあわせたので、 「膝を曲げずに直立姿勢60秒」をやってみる。 2月16日
---快方に向かってるのかな? 風邪の痰が白くなった。 うがいをせっせとしているせいか。 3時50分 - 5時35分、7250m。 平行棒エクササイズ、16セット。 歩行訓練、少々。 朝食の補食は、バナナと食パン。 ---出血を止めないと。 朝食後、Kindleでの新聞購読を取り消しに成功! Kindle購入のほうは、なぜかうまくいかない。 9時20分浣腸、10時、摘便。 映画批評を書く。 ・ビーチエンジェルス! 10時半、松戸整形外科の売店へ。 週刊誌と補食などを買う。 サンシャインでは、Kindleが壊れたので、 読売新聞を読み、文庫本を読む。 ・志水辰夫「みのたけの春」集英社文庫 昼食後、映画批評を仕上げる。 ベッドで映画の続きをみる。 2時半、外気浴。 いわさき幼稚園コース。 予報では、曇りだったが、雪がぱらついていた。 手がかじかむ中、クスの大木を撮る。 松戸市の保存指定樹木151号だ。 ホームに戻って、平行棒エクササイズ。 さんぺいさんが通りあわせたので、 歩行訓練のリハビリに切り替える。 ---なーんだ、やれるじゃん! 1週間も頑張れば、筋肉がついて、 10m長の平行棒を渡りきれそうだと思っていたが、 数日で1往復できた。 と言っても、つかまり立ちだが... 膝も曲がってるといわれる。 夕食後、映画批評。 ・重力ピエロ ---変だな。 今度は、ビデオの電源が切れない。 幸い、コンセントを引き抜いたら、正常化した。 2月15日
---洗濯物、どこへ行ったのかなぁ? 真夜中に起きて、洗濯物探し。 おかげで、風邪気味。 うがい薬をもらう。 3時50分 - 5時35分、7250m。 平行棒エクササイズ、16セット。 歩行訓練、少々。 朝食の補食は、バナナとくるみパン。 ---このマウス、いいね。 長女のおかげで、作業が捗る。 朝食後、DVD映画をみる。 ・紀子の食卓 10時半、サンシャインへ。 11時15分、入浴。 昼食後、映画批評を仕上げる。 2時半、外気浴。 曇り、気温11度と過ごしやすい。 途中で、気づく。 ---尿バック、また壊れたか、 新しいものと交換した後、 汚れた手袋、衣服、バッグを清掃する。 ベッドに戻り、汚れたズボンを交換。 ---しまった! 移乗する際に、バリッ! Kindleの上に腰かけてしまった。 電源をオンしてみたら、画面の3分の2が見えない。 ---弱ったな。 洋書32冊が消える。 新聞購読を取り消さないと... Amazon.comに、同じ機種を注文してみたが、 受注確認メールがこない。 そうこうしているうちに、もう夕食時。 課題は明日以降に持ち越し。 洗濯物騒ぎ、風邪、尿バック破損、 最後にKindle破損。 厄日だった。 2月14日
3時50分 - 5時35分、7250m。 平行棒エクササイズ、16セット。 朝食の補食は、バナナとくるみパン。 マウスが不調で、クリックできないし、 スクロールもままにならない。 ---買いに行かなくては。 8時、松戸整形外科へ。 受付は8時20分だが、寒いなか並ぶ。 幸い3番目だった。 つれあいがすぐ駆けつけてくれる。 待っている間に、いろいろなもの。 ・長女の結婚式の写真とDVD ・マウス ・札幌の従妹からのチコレート 医師の診察で、リハビリの許可が出る。 幸い11時から20分ほど診てもらえる。 かわいらしい女性スタッフだ。 「随分、動けるんですね。 脚裏の筋肉さえ鍛えれば、歩けますね」 「どのくらいの頻度でくればいいかな」 「週1回で、いかがですか」 12時、サンシャインへ。 「どうってことないね、 いままでのリハビリでいいんだ」 「よかったわ、週1回1000円くらいで済んで」 売店で買ったサンドイッチと菓子パンで昼食。 部屋へ戻って、長女のDVD映画をみる。 「プロが撮っただけあるね」 「あの娘、三々九度のお酒、呑みすぎよ」 「ははは」 2時半-3時半、浣腸。 映画批評を書く。 送ってもらったマウスが快調だ。 夕食前、さんぺいさんに見守るなか、 1Fフロアの平行棒臨時の歩行訓練。 「歩けますね!」 「な、歩けるだろ」 わずか数歩だが、気分爽快だ。 片足立ちし、もう片方の足を前に振り出す。 重心をもうひとつの足に移す。 この繰り返し。 1週間も頑張れば、筋肉がついて、 10m長の平行棒を渡りきれそうだ。 録画映画を見終える。 ・動乱 尿破棄、5回。 今日の平行棒エクササイズ、36セット 2月13日
3時55分 - 5時40分、7250m。 平行棒エクササイズ、16セット。 朝食の補食は、バナナとごぼうパン。 ギリシャ旅行記をまとめる。 録画映画をみる。 ・動乱 10時半、サンシャインへ。 常連のおじさんが、ぼやいている。 「新聞置いていないな」 「今日は、休刊日ですよ」 わが電子新聞には、休刊日がないので、 せっせとニュースを読む。 ・天皇陛下、狭心症で心臓バイパス手術 以前に前立腺がんになって、 投与しているホルモン剤の影響で、 カルシュウムの吸着効果が減退し、 骨粗鬆症になりやすいので、 この手術によって十分な運動ができるようにする それも手術の狙いだという。 ---おれもホルモン剤飲んでいるから、 骨が弱くなっていないかな。 カルシュウムを服用しなくていいのかな? 昼食後、DVD映画をみる。 ・怒りの荒野 2時半-3時半、外気浴。 薄曇り、8度、無風。 ---快適だなぁ。 松戸整形外科に行き、明日の受診予約。 朝8時20分受付開始なので、 その前、8時に行こうと考えた。 スタッフから事前に保険証を受け取る。 明朝の浣腸は午後に回してもらう。 夕食後、Kindle読書。 尿破棄、5回。 朝3時半、朝食前、昼食前、2時、夕食前。 今日の平行棒エクササイズ、36セット。 2月12日
3時55分 - 5時40分、7250m。 平行棒エクササイズ、16セット。 朝食の補食は、バナナと食パン。 映画批評をまとめる。 ・にごりえ 録画映画をみる。 ・ラースと、その彼女 9時15分浣腸、難航する。 お尻の傷の手当てをした後、 10時半、サンシャインへ。 せっせとKindle読書。 ・Jeffery Deaver "Carte Blanche" 昼食後、録画映画の続きをみる。 2時、外気浴に。 「あれ、もう来たの」 娘が朝早く家を出発してくれたおかげだ。 差し入れは、マウスパッド、手袋、着替え、歯ブラシなど。 つれあいと3人で、新松戸のマルエツへ。 晴れてはいるが、北風が強い。 イギリス食パンを買う。 3時半、サンシャインへ。 おみやげのおはぎを食べながら打ち合わせ。 ・松戸整形外科でのリハビリの件 「月曜日は混むから、火曜日にしましょう」 「朝一番に並ぶよ」 4時、2人が帰る。 映画批評に取りかかる。 夕食後、Kindle読書。 尿破棄、5回。 朝3時半、朝食前、昼食前、2時、夕食前。 今日の平行棒エクササイズ、36セット。 2月11日
午前4時台は、NHKラジオ深夜便。 ・里山と虫たちを愛して 写真家 今森光彦 --この話し、愉快だね。 8年かけて、 ケニアで巨大なふんころがしを撮影したそうだ。 オスは糞を使い、プレゼントボールをつくりメスを待つ。 重量は400〜500グラム。 このボールをもとに、雌雄共同で土でコーティングし ウェディングボールをつくる。 その直径は7〜10cm、重量は1kg! そう、象の糞を産卵・育児用の玉にするのだ。 3時55分 - 5時4-分、7250m。 平行棒エクササイズ、16セット。 途中、尿バッグが破れたので交換してもらう。 朝食の補食は、バナナとイギリス食パン。 朝食後、録画映画をみる。 ・にごりえ 10時半、サンシャインへ。 せっせとKindle読書。 11時15分から入浴。 昼食後、映画批評。 ・ベジャール、そしてバレエはつづく 2時-3時、外気浴へ。 寒いが、いい天気だ。 夕食後、Kindle読書。 尿破棄をすべて自分でやった。 今日の平行棒エクササイズ、36セット。 2月10日
3時50分 - 5時45分、7250m。 平行棒エクササイズ、16セット。 朝食の補食は、バナナといちごジャム・デニッシュ 録画映画をみる。 ・煙突のみえる場所 9時25分浣腸、幸い10時前に完了。 お尻の傷の手当ても。 10時半、サンシャインへ。 せっせとKindle読書。 ・Jeffery Deaver "Carte Blanche" Locations 9% 835-41 昼食後、映画批評。 録画映画の続きをみる。 つれあいに電話。 「MRIの結果、どうだった?」 「腰椎はいいけど、胸椎がぼろぼろだって」 「変だな、痛くも何ともないのに」 「松戸整形外科への紹介状を頂いたわ」 「そりゃいいね、お隣りだから」 2時-3時、外気浴へ。 曇ってはいるが、いい陽気だ。 夕食後、Kindle読書。 尿破棄をすべて自分でやった。 今日の平行棒エクササイズ、36セット。 2月9日
午前1時台は、NHKラジオ深夜便。 ・五木寛之の”歌の旅びと”「熊本編」 3時50分 - 5時45分、7250m。 平行棒エクササイズ、16セット。 朝食の補食は、バナナといちごジャム・デニッシュ 朝食後、録画映画をみる。 ・愛染かつら 10時半、サンシャインへ。 せっせとKindle読書。 昼食後、映画批評。 録画映画をみる。 ・おかあさん 4時半、リハビリ。 ---いい天気だなぁ。 久しぶりに、天気予報が当たった。 2時-3時、外気浴へ。 夕食後、週刊文春を読む。 尿破棄を自分でやることに。 今日の平行棒エクササイズ、36セット。 夜10時、起きる。 まだ届いていない洗濯物探しだ。 ついでに、尿破棄も。 2月8日
4時 - 5時55分、7250m。 平行棒エクササイズ、16セット。 朝食の補食は、バナナと薄皮あんぱん。 朝食後、録画映画をみる。 ・ベジャール、そしてバレエは 9時25分浣腸、10時15分、2度目の浣腸。 ---あれ、もう雨が降り出したか。 10時半、サンシャインへ。 Kindleで新しい本を読みはじめる。 ・Jeffery Deaver "Carte Blanche" ジェフリー・ディーヴァー、 池田真紀子訳「007 白紙委任状」 書評の概略を引用しよう。 アームストロングさん 2011年11月4日 映画に負けない描写 最後の1ページまで展開が気になる作品でした。 断片から、解決策を見出していく スリリングなアクション、ロジックが巧妙。 描写はとても鮮明。 自分が美食家で知的なジェームス・ボンドになって 任務を遂行している気になる。 事件解決期限が1週間。 1日ごとに読み進めたが、巧妙なトリックがあり、 予想以上のストーリーでした。 11時15分から入浴。 昼食後、映画批評を書く。 録画映画をみる。 ・荒野の1ドル銀貨 3時、外気浴。 夕食後、Kindle読書。 今日の平行棒エクササイズ、36セット。 ---そうそう、血液検査結果が出た。 ・PSA値の推移 6/10 0.056 7/ 8 0.054 8/ 5 0.056 9/ 2 0.043 10/ 7 0.031 11/ 4 0.026 12/ 2 0.026 1/ 6 0.025 2/ 3 0.024 2月7日
6時半には就床。 夜9時、目覚めてTVタックル、 午前1時台は、NHKラジオ深夜便。 ・天野祐吉の隠居大学 ゲスト 脚本家 小山内美江子 4時 - 5時45分、7250m。 平行棒エクササイズ、16セット。 朝食の補食は、バナナとサンドイッチ。 朝食後、録画映画をみる。 ・秋刀魚の味 ---今日は、一日雨か。 10時半、1Fで運動。 ケアマネさんと相談する。 「今後、尿破棄は自分でやりたい」 「前向きに検討しましょう」 昼食後、映画批評。 今日は、マウスがよく動く。 録画映画をみる。 ・孤独な嘘 ---お、雨が上ってるじゃん。 天気予報では、強い雨だった。 3時、サンシャインへ。 置いてある読売新聞に目を通す。 ついにというか、ようやくといおうか、 David Gordon "The Serialist"を読了する。 書評の概略を引用しよう。 悶さん 2012年1月11日: 二流小説家 ミステリーに拘らないで読むと楽しめる 2011年末、3つの年間ミステリー・ランキングのベスト1。 売れない小説家・ハリーは、 ペンネームを使い分け、ミステリーやSFなど 4つのジャンルで小説を執筆するかたわら、 家庭教師の稼ぎで糊口をしのいでいた。 そんな彼に死刑囚の連続殺人犯クレイから、 犯行内容を告白するとの申し出があった。 ベストセラー間違いなしと申し出を受け入れたが、 取材途中で過去を彷彿とさせる殺人事件に遭遇する... 本作品は、ミステリーという枠に拘らずに読むと、 楽しめます。 売れない小説家という設定は、業界物だし、 別名義で書いた小説の一部も面白い。 ハリーを取り巻く三人の女性も、キャラが立っている。 物語の随所に披露される作家論や読者論も、 なかなかユーモラスでシニカルです。 3時半、雨上がりの外気浴を楽しむ。 ---川の水が澄んでるな。 夕食の補食は、うす皮あんぱん。 今日の平行棒エクササイズ、36セット。 2月6日
今日も寝不足。 夜11時台にサッカーTV観戦、 午前1時台には、NHKラジオ深夜便。 ・天野祐吉の隠居大学 ゲスト:ファッションデザイナー 森英恵 4時 - 5時55分、7250m。 平行棒エクササイズ、16セット。 朝食の補食は、バナナとくるみぱん。 朝食後、録画映画をみる。 ・めし 9時25分浣腸、10時15分、2度目の浣腸。 ---あれ、もう雨が降り出したか。 10時半、松戸整形外科の売店で買い物。 その後、雨がパラつくなかサンシャインへ。 置いてある読売新聞に目を通す。 昼食後、映画批評。 マウスが絶不調で仕事が捗どらない。 買わなくてはダメかも。 DVD映画をみる。 ・晩春 1Fロビーに降りて、平行棒エクササイズ。 書架にあった朝日新聞に目を通す。 4時半、メールの返事2通。 夕食後、Kindle読書。 ・David Gordon "The Serialist" Locations 93% 5308-11 今日の平行棒エクササイズ、36セット。 2月5日
---寝不足だ。 尿ずまりと左足痛のため。 4時 - 5時45分、7250m。 ラジオ深夜便を興味深く聴く。 ・六本木を農業の発信基地に 農家のこせがれネットワーク代表 宮治勇輔 おいしいと聞いたので、みやじ豚を1度注文したが、 以来、毎月、彼からメールがくる。 平行棒エクササイズ、16セット。 朝食の補食は、バナナとくるみぱん。 朝食後、録画映画をみる。 ・ビッグ・バウンズ 別府大分マラソンの終盤をみる。 10時半、サンシャインへ。 顔なじみのおじさんたちと雑談。 昼食後、映画批評。 ・安城家の舞踏会 小1時間ほど昼寝。 3時-3時40分、外気浴へ。 曇り、気温8度、南東の風2m。 早々に就寝。 夜、目覚めてTVでサッカーをみる。 ・日本1 vs 2シリア 今日の平行棒エクササイズ、36セット。 2月4日
4時 - 5時45分、7250m。 平行棒エクササイズ、16セット。 録画映画をみる。 ・安城家の舞踏繪 9時15分浣腸、10時15分、2度目の浣腸。 10時半、サンシャインへ。 昼食後、映画批評を書く。 ・マイボーイ・ジャック 2時40分、介護タクシーが迎えに。 トランスファーボードと円座マット持参。 今回も抜け道を通り、 3時20分に慈恵医大柏病院に着く。 「まだ時間があるな」 「そうね」 病院の食堂で、お茶。 4時、MRI検査(胸椎) 30分ほど機械音に耐える。 5時過ぎ、息子が迎えにくる。 トランスファーボードを使ってクルマに移乗。 6時過ぎ、小金原団地の華屋与兵衛へ。 ボードなして下車。 「もう、ボードはいらないね」 自力で立つ能力が育ってきている。 鶏の水炊き+うどんを食す。 7時、ホームに着く。 豆乳とトマトジュースをもらい、 不要な荷物を持ち帰ってもらう。 8時、就寝。 今日の平行棒エクササイズ、36セット。 2月3日
4時-5時50分、7250m走り終える。 平行棒エクササイズ、16セット。 朝食の補食は、バナナとブリオッシュ。 DVD映画をみる。 ・マイボーイ・ジャック 部屋の模様替えは、まぁ成功だ。 テレビとの距離が離れたが、 今日の字幕は、字が大きいのでよく読めた。 10時半、サンシャインへ。 今日は、節分で豆撒き。 スタッフが鬼に扮して、ゲストが豆をぶつける。 ---好かんなぁ。 昼食後、ベッドに横たわって 週刊文春をみる。 2時半、ドクターランドの回診。 尿道カテーテルの交換と血液検査。 (また、尿がつまるカテーテルだ) 3時、外気浴へ。 ・晴れ、気温9度、南南西2m。 ゴイサギをみかけたが、逆光なので、断念。 4時、映画批評。 ・ソーシャル・ネットワーク 今日の平行棒エクササイズ、36セット。 夕食後、週刊文春に目を通す。 2月2日
4時前、1F廊下へ。 5時47分、7250m走り終える。 平行棒エクササイズ、16セット。 朝食の補食は、バナナとドンクのぱん。 映画批評を書く。 ・人情風風船 9時15分、浣腸。 45分、スムースに完了。 ---部屋の模様替えをするか。 ケアスタッフのMさんに頼んで、 ベッドを窓際にぴったり寄せる。 ベッドテーブルを引き出しサイドに置く。 黒い椅子は、折リ畳んで、枕元へ。 ---部屋が広くなったな。 10時半、サンシャインへ。 Kindle読書。 ・David Gordon "The Serialist" Locations 93% 5308-11 昼食後、ベッドに横たわって 録画映画をみる。 ・ソーシャル・ネットワーク TVとの距離が離れたので、字幕が読み辛い。 3時、外気浴へ。 週刊文春、お菓子、おむすびを買う。 4時、映画批評。 ・フリーダム・ランド 5時、リハビリ。 今日の平行棒エクササイズ、36セット。 2月1日
4時前、1F廊下へ。 5時47分、7250m走り終える。 平行棒エクササイズ、16セット。 朝食の補食は、バナナとドンクのぱん。 録画映画をみる。 ・ソフィーの復讐 10時半、サンシャインへ。 11時15分から入浴。 昼食後、看護婦さんにお尻のバンドエイドを貼り替えてもらう。 このキズパワーパッドは、治りが早い。 昼食後、ベッドに横たわって 単行本の続きを読む。 ・佐野真一「あんぽん 孫正義伝」 映画批評を書き終えて 2時、再びサンシャインへ。 コーヒーの回数券が切れているので、 支払いをする。 入居者のおばあさんから、りんごを頂く。 おやつに、菓子パン。 3時、ギリシャ旅行の写真の整理。 夕食前に読了。 ・佐野真一「あんぽん 孫正義伝」 今日の平行棒エクササイズ、36セット。 1月31日
3時50分 - 5時45分、7250m。 施設長さんが夜勤をしていたので、驚く。 平行棒エクササイズ、16セット。 朝食の補食は、バナナとくるみぱん。 朝食後、録画映画をみる。 ・ディセンバー・ボーイズ 9時15分、浣腸。 10時前、スムースに完了。 10時半、サンシャインへ。 Kindleを忘れたので、久しぶりに日経を読む。 入居者のおばあさんと雑談。 東京・青山の生まれ。 おじいさんが、わがホームに入居していて、 お墓は、沖寿司のそばにある金蔵院。 「池があったので、決めたのよ」 自宅も、金蔵院のとなりらしい。 昼食後、映画批評。 小1時間ほど昼寝。 3時前、外気浴へ。 ---小春日和だな。 晴れ、気温7度、南西の風2m。 今日の平行棒エクササイズ、36セット。 単行本の続きを読む。 ・佐野真一「あんぽん 孫正義伝」 1月30日
4時 - 5時47分、7250m。 平行棒エクササイズ、16セット。 録画映画をみる。 ・真実一路 10時半、サンシャインへ。 昼食後、映画批評を書く。 2時40分、介護タクシーが迎えに。 抜け道を通ったので、 3時25分に慈恵医大柏病院に着く。 リハビリの木下さんに逢う。 廊下で状態をみてもらい、アドバイスをもらう。 「脚の屈伸は、前傾姿勢で」 4時過ぎ、MRI検査(腰椎) 30分ほど機械音に耐える。 つれあいと食堂へ。 ミックスサンドと野菜サラダを注文。 つれあいは、ひれかつ定食。 5時、介護タクシーに乗る。 新柏駅前のスーパーに寄って、 バナナを買ってもらう。 6時、ホームに着く。 薬を飲む。 早々にベッドに横たわって 単行本の続きを読む。 ・佐野真一「あんぽん 孫正義伝」 今日の平行棒エクササイズ、36セット。 1月29日
4時 - 5時47分、7250m。 平行棒エクササイズ、16セット。 ---おいおい、着るものがない! 昨夜中に洗濯物が部屋にくるはずなのに... パンツ代わりにおむつを装着。 9時15分、浣腸。 スタッフがこない。 なんか情けない気分になる。 10時半、救世主きたりて、 2度目の浣腸と摘便をしてくれる。 洗濯物もすぐ届けてくれる。 11時、サンシャインへ。 昼食後、映画の続きをみる。 ・ハモンハモン 2時から大阪国際女子マラソンをTV観戦。 大本命は、福士だったが、予想を裏切って 26km過ぎから国内初マラソンの選手が一人旅。 ・重友梨佐(24 天満屋) 2時間23分22秒で初優勝 3時、外気浴へ。 ---うわっ、強風だ。 本日2度目のサンシャインへ。 ホームに戻り、急造デスクで映画批評を書く。 ここで、話題が変わる。 小型・軽量の愛機NIKON CoolpixS 640を わが家から持ってきてもらったのだが、 充電用アダプターがみつからない。 充電できなければ、撮影はできない。 ---仕方がない、アダプターを買うか。 息子に探して貰ったが、値段が高く、納期も遅い。 その後、ネットサーフィン。 社外品なら800円で買えるらしい。 だが、投稿を読み進むと、新発見。 USBコードをカメラに繋げば、充電できるのだ! つれあいが、USBコードを持ってきてくれた。 昨日のことだ。 つないでみたが、充電しない。 ---夜中、つないでおこう。 そうすれば、充電するかもしれない。 だが、ダメだった。 どうやらリチウム充電池が壊れたようだ。 お値段は、5000円以上する。 ---弱ったなぁ.. 安い充電池を探さねばならない。 だが、偶然の女神が微笑んでくれた。 たまたま、Kindelのコンセントを外そうとして ムリヤリ引っ張ったら、USBコードが出現!。 アタッチメントで、コンセントに接続する仕組みだった。 ---トライしてみるか。 デジカメ用のUSBコードをアタッチメントに差し込んで、 コンセントから充電してみることにした。 下手すると、電圧のちがいで、 デジカメが故障するかもしれない。 ---ま、その時はその時だ。 夕方、おそるおそるチェックする 充電されていた! これで、ようやくCoolpixS 640が使える 洗濯物紛失事件、そして長引いた浣腸、 強風での外気浴の断念。 何かと思うようにならない1日だったが、 これで、俄然、気分がよくなった。 今日の平行棒エクササイズ、36セット。 単行本の続きを読む。 ・佐野真一「あんぽん 孫正義伝」 1月28日
4時 - 5時47分、7250m。 平行棒エクササイズ、16セット。 部屋に戻って、映画批評を仕上げる。 ・愛のむきだし 急造のデスクで作業中、大きな地震が... ---しっかりしたデスクがいるな。 朝食後、尿バッグを携帯用に交換してもらう。 8時30分、介護タクシーが迎えに。 9時過ぎ、慈恵医大柏病院へ。 3ケ月ぶりだ。 運転手さんと雑談。 入院リハビリ施設は、三郷、船橋、市川にある。 彼は、癌で左足麻痺。 それでも、運転は許可されたとか。 10時過ぎ、ようやく診察。 当方はすぐにでも、歩行訓練をしたいが、 医師は慎重で、腰椎と胸椎のMRI検査をせよとのこと。 来週2回、検査に通院することになった。 ---早く終わったな。 介護タクシーを3時に手配していたが、 1時に変更する。 そう寒くもないので、 散歩がてら、北柏駅方面へ。 「手打ち蕎麦でも食おう」 「いいわよ」 てなことで、つれあいと"玉川"へ。 ・玉川 TEL 04-7164-0516 柏市北柏1-7-11 常磐線 北柏駅 南口 徒歩3分 店内に入るには、石段があるが、 幸い、若い店員が手伝ってくれる。 「この鴨南うどん、うまいなぁ」 「お汁がおいしいわね」 つれあいは天ぷらそば。 食べ終わったのが、12時過ぎ。 1時まで間があるので、北柏駅へ。 つれあいは、郵便局のATMへ。 当方は、駅のプラットフォームまで 車椅子で行けるか調べる。 階段とエスカレーターがあって、 車椅子の方は、ボタンを押せとある。 ---いずれ、電車で来よう。 1時、介護タクシーに乗る。 遠回りだが、手賀大橋-自宅経由でホームに戻る。 流石に疲れたので、ベッドに横たわる。 寝つけないので、ベッド回りを整理する 4時半、急増デスクで、日記を書く。 夕食後、録画映画をみる。 ・君を忘れない 今日の平行棒エクササイズ、36セット。 1月27日
4時 - 5時47分、7250m。 平行棒エクササイズ、16セット。 朝食の補食は、バナナとデニッシュ。 9時15分、浣腸。 10時過ぎ、久しぶりに摘便。 すぐ入浴。 (通常は土曜日だが、明日病院へ行くので、 一日早めてもらう) 11時、サンシャインへ。 The Mainichi Daily Newsを読む。 ---へぇ、世界一のビルができるんだ。 アゼルバイジャンのカスピ海を望む景勝地に、 その高さ、何と1050m! 昼食後、映画批評を書く。 ・ルイーズに訪れた恋は・・・ 急造のデスクでの作業は捗る。 30分ほど昼寝。 3時前、外気浴へ。 昨日と同じコース。 いわさき幼稚園のスケートリンク、 ---横断してみるか。 ホームに戻り、医師宛のリハビリ報告書を頂く。 今日の平行棒エクササイズ、36セット。 単行本の続きを読む。 ・佐野真一「あんぽん 孫正義伝」 1月26日
4時 - 5時50分、7250m。 平行棒エクササイズ、16セット。 朝食の補食は、バナナとくるみパン。 朝食後、GYaO!で映画をみる。 ・ルイーズに訪れた恋は・・・ 途中看護婦さんがきて、お尻の傷の手当て。 ベッド上でのデスクワーク、痛いの何の。 トランスファーボードを机の引出しに乗せて、 急造のデスク代わりにしてみたりする。 10時半、サンシャインへ。 昼食後、映画の続き。 30分ほど昼寝。 3時前、外気浴へ。 昨日と同じコース。 いわさき幼稚園のわき道だが、 昨日、スタッフ総出で雪かきをしたはずが、 スケートリンクのようになっている。 危ないので、違う道へ。 田圃にシラサギの親子がいた。 撮影のために手袋を外したら、手が凍える。 結局、いい写真は撮れなかった。 ホームに戻り、アスクルのカタログをみる。 電話帳みたいに分厚い。 食品やUSBケーブルも売っている。 折り畳み式のデスクを探したが、 安いのはなかった。 今日の平行棒エクササイズ、36セット。 4時半、リハビリ。 単行本の続きを読む。 ・佐野真一「あんぽん 孫正義伝」 1月25日
スタッフのおかげで、熟睡できた。 1年前の悪夢の時とは大違いだ。 ベッドに横たわり、痛みに耐えていた。 やがて、深夜1時頃から下半身が麻痺してきた。 尿が出ない、あまりの辛さに、つれあいを叩き起こす。 救急車を呼び、隊員におんぶされ、階段を下り、 救急搬送され、千葉西総合病院へ。 翌日、女医から前立腺癌で、余命わずかと告知される。 でも、いまは、天国にいるようだ。 隣席のゲストも、朝まで目が覚めなかったという。 ゲストが熟睡する環境をつくれば、スタッフも楽になる。 老人は、物音に敏感だ。 若いもんとちがう。 イヤホーンをつけて音楽を聴いても飽きない若者には、 なかなか分からないだろうけど。 4時 - 5時50分、7250m。 ラジオ深夜便を聴きながら走る。 ・ ”なぞかけ”で世の中明るく なぞかけ作家 安楽庵えのでん ---ふーん、なるほど。一丁作ってみるか。 ・○○さんとかけて、米俵と解く、その心は。 中身がいっぱい詰まってます。 よいしょ(笑) 平行棒エクササイズ、16セット。 朝食の補食は、バナナとくるみパン。 朝食後、録画映画をみる。 ・ブラウン・シュガー 10時半、サンシャインへ。 道路の雪は、あらかた消えている。 11時15分、ホームに戻って、入浴。 昼食後も、録画映画の続き。 見終わって、外気浴へ。 ひさしぶりに、いわさき幼稚園コース。 旭町中学の生徒たちが、持久走している。 先頭集団に声をかける。 「おう、頑張ってるなぁ」 でも、見下す若い奴の顔をみれば、すぐ分かる。 老人は、表情を読む天才なのだ。 「クソ爺」 遅れている生徒には、何も言わない。 大病して分かったが、 「頑張れ!」の一言は、残酷なのだ。 建物の影で、雪氷がほとんど残っていた。 若い女のスタッフ10人が総出で雪かきをしている。 「押しましょうか」 「いやいや、走ってみて、困ったら呼ぶよ」 氷でタイヤが空転したが、何とか走り切る。 ホームに戻り、 1Fのゲスト用の食卓でパソコン作業。 ベッドテーブルよりも姿勢がいいので、大いに捗る。 「お宅で業者から安いテーブル買えないいかな」 施設長いわく 「ホームセンターなら安いのありますよ」 部屋が狭いから、折り畳み式があるといいのだが。 今日の平行棒エクササイズ、36セット。 就寝前、新しい単行本を読みはじめる。 出だしを読んだだけで、名著と分かる。 ・佐野真一「あんぽん 孫正義伝」小学館 1600円 1月24日
スタッフのおかげで、熟睡できた。 4時 - 5時50分、7250m。 平行棒エクササイズ、16セット。 朝食の補食は、バナナとくるみパン。 ---お、雪山出現。 窓下の砂利の山が雪をかぶっている。 朝食後、録画映画をみる。 ・冷たい熱帯魚 10時半、サンシャインへ。 路面が凍っていて危ないので、 外出しないでといわれたが、走りだす。 道路は雪がないし、 サンシャインは、除雪が終わっている。 何の危険もなかった。 ---うまいねぇ。 丸山珈琲ブレンドを飲む。 ホームに戻って、恵医大のリハビリ担当者に電話。 患者コードナンバーを伝える。 泌尿器科の先生から指示をとのこと。 昼食後も、録画映画の続き。 見終わって、映画批評。 1Fに降りて、デスクを出してもらいパソコン。 ギリシャ旅行の写真をチェックする。 次女に、電話。 「使わない写真は捨ててもいいかい」 「コピーしたから大丈夫」 5時、看護婦さん。 お尻の皮剥けの治療。 「キズパットを買ってもらいなさい」 座っていると、ちょっと動くだけで痛い。 今日の英語俳句は、 misty moon the sculptor's breath merges with his ice carving (From Poland) ---超訳してみるか。 ・氷彫る 吐く息白し おぼろ月 夕食後、写真整理。 今日の平行棒エクササイズ、36セット。 1月23日
熟睡できた。 4時 - 6時、7250m。 平行棒エクササイズ、16セット。 朝食の補食は、バナナと食パン。 9時15分、浣腸。 11時、浣腸を2度した。 おまけに、お尻の皮膚がはがれて痛い。 サンシャイン行きを断念。 録画映画をみる。 ・吉原炎上 昼食後、昼寝。 3時すぎ、サンシャインへ。 雨がパラついている。 ブーティに目をつけた先客のおばさんと雑談。 長年、血流障害で苦しんでいるらしい。 ---この靴下はいいわよ。 ・桐灰化学 足の冷えない不思議なくつ下 慈恵医大のリハビリ担当者に電話し、予約を頼む。 患者コードナンバーがいるらしい。 戻って、ケアスタッフと話しこむ。 わだかまりが解けてよかった。 夕食後、映画批評を書く。 今日の平行棒エクササイズ、36セット。 1月22日
---よく眠れたな。 娘のもってきてくれたアイマスクがいい。 ---腹立つなぁ。 怒っていても身体によくないので、 録画映画をみる。 ・四川のひと 4時 - 5時50分、7250m。 平行棒エクササイズ、16セット。 朝食の補食は、バナナとくるみパン。 朝食後、映画批評。 10時、体重測定。 8/21 53.8kg 9/12 54.9kg 10/23 53.6kg 11/20 53.0kg 12/18 54.0kg 1/22 54.7kg 10時半、サンシャインへ。 娘の彼氏のプレゼントを履いていく。 ---それ何ですか? ・ヴァランドレ オラン ブーティー 重量230g ナイロン100% 中綿ダウン100%(最高級グレイグースダウン95%、フェザー5%) -20℃--30℃、ヒマラヤ登山などで実証済み。 価格:18,800円(税込) 昼食後、ケア・マネさんと話し込む。 3時前、外気浴。 ---おお、青空がみえる! ひさしぶりに、お好み焼きを食べる。 おばあさんとおばさんと楽しく雑談。 同期の西本さんと電話でおしゃべり。 「暖かくなったら、江戸川で凧上げしたいね」 春の来るのが、楽しくなってきた。 それまでに歩けるようになればいいのだが。 大相撲は千秋楽。 ・把瑠都、全勝優勝ならず 今日の平行棒エクササイズ、36セット。 1月21日
4時 - 5時50分、7250m。 平行棒エクササイズ、16セット。 朝食の補食は、バナナとめろんパン。 ---簡単だな。 おむつを自力で装着できた。 洗濯物は、廊下の洗濯箱に入れにいく。 スタッフが消し忘れた廊下の電灯を消し、 廊下のドアも、まめに閉めにいく。 コップやおしぼりも、バケツに捨てにいく。 自分でやれることは、自分でやるべし。 9時15分、浣腸。 10時、スムースに排便。 録画映画を見る。 ・公爵夫人 10時半、サンシャインへ。 雨はパラつく程度だった。 11時15分から入浴。 2時、食堂の騒ぎがはじまりそうなので、 1Fへ避難し、映画批評を書く。 ---来ないなぁ。 1時間ほど昼寝。 その後、別の映画をみはじめる。 4時過ぎ、娘夫婦とつれあいが来訪。 雨が降っているので、近場で食事。 彼氏は、ボルネオ島のキナバルに登るらしい。 娘が寄り添って耳を傾けている。 ---仲良きことは美しきかな 夕食はパス。 不愉快な話しを聞いたため。 今日の平行棒エクササイズ、32セット。 1月20日
3時、目覚めると、 スタッフが尿破棄にきたついでに、 車椅子を清掃・消毒してくれる。 4時 - 5時50分、7250m。 平行棒エクササイズ、20セット。 朝食の補食は、バナナと食パン。 録画映画を見ながらウトウトする。 ・靴をなくした男 ---冬雨じゃ、濡れて行こう。 10時45分、サンシャインへ。 ---あれ、3G&Wi-Fiがつながらない。 定期購読を申し込んだのが、影響しているのだろうか。 しばらくして、つながった。 ・The Mainichi Daily News 今日の英語俳句は、 the bedroom several shade brighter snow dawn (From UK) ---超訳してみるか。 ・寝室の 障子まぶしき 雪の朝 昼食前、看護婦がやってきて、 尿道カテーテル・尿バッグを外す。 おかげで、気楽に動ける。 雪がパラつくので、外気浴は断念し、 1FまでPCを運んで、映画批評を書く。 3時、ドクターランドの回診。 尿残量を計測する。 「100ml、膀胱に残っていましたね」 「気持ちよく2回も排尿できたんだけどな」 「50mlでないと、外すのはムリですね」 ホルモン注射をして終わり。 慈恵医大への文書は、後で書くとのこと。 リハビリのスタッフも、口を添えてくれる。 「本格的な歩行訓練を要すと書いてください」 3時半、昨年6月のギリシャ旅行記をまとめはじめる。 5時から大相撲をみる。 ・稀勢の里、順当勝ち ・把瑠都、初優勝 今日の平行棒エクササイズ、36セット。 夕食後、Kindle読書。 ・David Gordon "The Serialist" Locations 70% 3992-95 1月19日
4時05分 - 5時50分、7250m。 ラジオ深夜便が面白かった。 ・こんにちは赤ちゃんから半世紀 梓みちよ 天皇陛下に呼ばれて歌ったあと、 「赤ちゃんこんにちは、ありがとう」 お言葉を賜って、 「いいえ、こんにちわ赤ちゃです」 と訂正してしまったとか。 ---はは、若気の至りか。 平行棒エクササイズ、16セット。 朝食の補食は、バナナと食パン。 9時15分、浣腸。 10時、スムースに排便。 録画映画を見る。 ・姉妹 10時半、サンシャインへ。 ---定期購読に踏み切るか 英文毎日をKindleで注文。 ・The Mainichi Daily News $9.99 per month 今日の英語俳句は、 Thanksgiving day -- the first letter from the wandering son (From Romania) ---超訳してみるか。 ・感謝祭 放浪息子の 初便り 2時、外気浴。 曇り、気温8度、東北東4m つれあいが家にあるカメラを送ってきたので、 シラサギの飛翔シーンを狙ったが、失敗。 動かないとかなり寒い。 でも、汗をかかず、着替えなしで済んだ。 4時半、リハビリ。 ---脚の筋肉がつきはじめましたね。 5時から大相撲をみる。 ・稀勢の里、完敗 今日の平行棒エクササイズ、32セット。 夕食後、映画批評の続きを書く。 1月18日
4時- 5時45分、7250m。 平行棒エクササイズ、16セット。. 朝食の補食は、バナナと食パン。 録画映画を見る。 ・祇園の姉妹 10時半、サンシャインへ。 英文毎日をKindleで買う。 ・The Mainichi Daily News $0.99 ---へぇ、LL1ビーンズが100周年か。 アウトドアに狂っていた頃、 何としても、本店を訪ねたくて、 ボストンからレンタカーを駆って、 メイン州までドライブしたことを想い出す。 今日の英語俳句は、 to breakfast the moon and a cup of tea (From Germany) ---超訳してみるか。 ・お茶飲んで 朝飯食べて 月仰ぐ 11時15分から入浴。 昼食後、映画批評。 ケアスタッフがマイクロSDアダプターを貸してくれる。 おかげで、ケータイ写真をPCに取り入れられた。 2時、外気浴。 晴れ、気温8度、東1m 5時から大相撲をみる。 ・稀勢の里、完敗 今日の平行棒エクササイズ、32セット。 ---騒がしいな、眠れんぞ! 夕方5時から新年会(談話室で)。 おでんを食べ、お酒も飲め、うれしかった。 だが、夜遅くまで、ゲストではなく、 スタッフが大声ではしゃいでいるというのは? 悪いことに、就寝部屋が会場脇。 いつも7時には就寝するのだが、 大騒音を我慢しながら起き続ける。 8時、ようやく薬の時間になる。 釈然としない。 ・飲酒すると、薬の服用が2時間後とは? (睡眠薬が入っていないのに) ・服用を見守る必要はあるのか。 (食堂での服用は、見守り不要になっている) 1月17日
4時- 5時45分、7250m。 ラジオ深夜便が面白かった。 ・若者雑誌から電子書籍まで 津野海太郎 同世代なので、読書遍歴が似ている。 ---植草甚一さんの本、読みたいな。 平行棒エクササイズ、16セット。. 朝食の補食は、バナナと食パン。 9時15分、浣腸。 10時、スムースに排便。 録画映画を見る。 ・夕陽のギャングたち 10時半、サンシャインへ。 英文毎日をKindleで買う。 ・The Mainichi Daily News $0.99 昼食後、映画批評。 2時、外気浴。 晴れ、気温8度、北東2m ---デジカメがないと不便だな。 つれあいに電話したが、 家にあるカメラを持ってきてくれるのは、 しばらく先になりそうだ。 ケータイでシロサギを撮ってみたが、 メール契約をしていないので、PCへ転送できない。 マイクロカードは、PCのSDスロットに入らない。 アダプターがあればいいが、手元にない。 5時から大相撲をみる。 ・稀勢の里、快勝 今日の平行棒エクササイズ、32セット。 夕食後、映画批評を書く。 1月16日
4時- 5時50分、7250m。 平行棒エクササイズ、16セット。. 朝食の補食は、バナナとくるみぱん。 映画批評を書き、 録画映画を見終える。 ・嵐のなかの勇者 10時半、サンシャインへ。 英文毎日をKindleで買い、 英語俳句を読んだりする。 ---ほう、うれしいニュースだね。 岩手県・陸前高田市の7万本の松原が津波でやられ、 1本だけ残った奇跡の松も海水侵食で枯れてしまった。 新沼さん(74)は、リースをつくるために、 収集していた600ケの松ぼっくりを種子育成センターに提供 昨年7月には、10cmほどの苗木が育っていた。 いずれ、大松原が復活するかもしれない。 ホームに戻って、後藤さんに電話。 久しぶりに、お元気な声を聴く。 この後、椅子からカメラを落してしまう。 ズームレンズが出っ放しで、胴体に収まらない。 ---弱ったな。毎日使うもんだしなぁ。 昼食後、映画批評。 2時、外気浴。 1時間半ほど散歩する。 風がないと、気分いいなぁ。 ・曇り、気温4度、北東1m ホームに戻って、陶芸家の梅田さんに電話。 膝を痛めておられるが、3ケ月前から スクワットをはじめたら、痛みが和らいできたとか。 5時、映画批評を書き終え、大相撲をみる。 ・稀勢の里、快勝 今日の平行棒エクササイズ、32セット。 夕食後、看護士さんが来室。 「検査結果が出ましたよ」 「どれどれ、ふーん」 ・PSA値の推移 6/10 0.056 7/ 8 0.054 8/ 5 0.056 9/ 2 0.043 10/ 7 0.031 11/ 4 0.026 12/ 2 0.026 1/ 6 0.025 ---ようやく読み終えた。 ・万城目学「プリンセス・トヨトミ」文春文庫 1月15日
4時に目覚める。 寝坊するほど熟睡できたのは、 スタッフが静かにしてくれたおかげだ。 4時05分- 5時40分、7250m。 手袋は破れたが、走りは絶好調だった。 平行棒エクササイズ、16セット。. 朝食の補食は、バナナとくるみぱん。 9時15分、浣腸。 10時、スムースに排便。 その間に録画映画を見終えることができた。 ・狩人と犬、最後の旅 10時半、サンシャインへ。 外は、寒いの何の。 (気温3度) でも、ヒーターを使えるので、 冷えた足を暖める。 今日は、常連客のおじさんたちと デジカメ談義。 英文毎日をKindleで買う。 ・The Mainichi Daily News $0.99 今日の英語俳句は、 Cold sun morning suddenly flapping of wings (From Norway) ---超訳してみるか。 ・寒い朝 鳥飛び立ちぬ 太陽へ 昼食後、映画批評。 2時、外気浴。 小1時間で切り上げる。 晴れ、気温7度、南南東1m ホームに戻って、次女にお祝いの電話。 映画批評を書き終える。 5時から大相撲をみる。 ・稀勢の里、快勝 今日の平行棒エクササイズ、32セット。 夕食後、もう1本の映画批評を書く。 1月14日
夜中、排便障害で、目覚める。 看護婦さんを呼んでもらって、尿道カテーテルを交換。 取り替えた奴は、優れもので尿が溜まらない。 ---スタッフは静かにしてくれたのに、 わがことで寝不足とは... 4時- 5時50分、7250m。 平行棒エクササイズ、16セット。. 朝食の補食は、バナナとくるみぱん。 9時30分、鳥澤くんきたる。 大学の教え子だ。 大阪に住んでいるが、東京出張の寸暇を割いて、 わざわざ見舞いにきてくれたのだ。 「おお、立派になったなぁ」 33歳、いずれ繊維会社を引き継ぐらしい。 お見舞いに、チューリップ。 それから、大阪名物のたこやん。 10時半、サンシャインへ移って、おしゃべり。 彼は見事にスマートフォンを駆使している。 そこで、英文毎日をKindleで買ってみせる。 ・The Mainichi Daily News $0.99 今日の英語俳句は、 Moon in the windows a moth moves from crater to crater ---超訳してみるか。 ・窓の月 蛾が渡りゆく クレーター (Poland) 彼を見送って 11時15分から入浴。 昼食後、録画映画をみる。 ・シルバラード 3時、外気浴。 小1時間で切り上げる。 晴れ、気温8度、西北西2m ---寺田さんのお声を聴きたいな。 お電話すると、光孝さんは、お元気な様子。 お父さんも、仕事復帰とか。 一安心して、映画批評を書く。 マウスの調子が悪くて、頭にくる。 ドラッグしようとすると、ファイルが開いてしまうのだ。 ---娘に頼んで、マウスを買ってもらおうかな。 テーブルが狭いから、ワイヤレスがいいね。 1000円くらいので十分だ。 5時から大相撲をみる。 ・稀勢の里、快勝 今日の平行棒エクササイズ、32セット。 夕食後、映画の続きをみる。 1月13日
---熟睡できた。うれしいね。 大声での話しも、作業音も低かった。 隣室のゲストも、上機嫌で挨拶してくれる。 4時- 6時、7250m。 ラジオの電波状態もよく、ご機嫌で走れた。 平行棒エクササイズ、16セット。. 朝食の補食は、バナナとめろんぱん。 朝食後、映画批評。 ・歓楽通リ 続いて、DVD映画をみはじめる。 ・橋の上の女 9時15分、浣腸。 9時40分には、スッキリ。 10時半、待望のつれあいが来る。 「早かったね」 「今日は、暖かいしね」 ・晴れ、気温10度、無風 新松戸の繁華街をめざす。 マルエツでイギリスパン、 COOPでくるみパンを買う。 ダイソーでは、絆創膏と小さなハサミ。 12時、華屋与兵衛で昼食。 ひさしぶりに味噌煮込みうどんと寿司。 ---この八丁味噌の味、たまらんなぁ。 つれあいは、手抜き食生活をカバーするために、 盛り沢山の御膳。 娘たちの近況、巣立っていった後の つれあいの暮らしぶりについて話し合う。 続いて、だんごの美好へ。 「全部そろっている!」 息子夫婦ときた時は、すべて売り切れだった。 迷ったが、草団子を買う。 「このお店、安いわね」 「手作りだから、美味いんだ」 「他に行きたいところない?」 「じゃ、本屋」 流通経済大学1Fに丸善が入っている。 本屋も久しぶりだ。 評判になったスティーブ・ジョブスの 日本語訳(上下)を手に取ってみる。 「これ、英語で全部読んだんだ」 「そう、買いたい本ないの?」 「ああ」 次に、ミスタードーナツ。 ここも、久しぶりだ。 つれあいは、黒糖きなこドーナツ。 こちらは、残念ながらコーヒーだけ。 (ドーナツは、食禁) 最後に、業務用スーパーへ。 「おむすび55円よ」 「この店、安いけど買いたいものないね」 2時半、ホームに戻る。 4時間、車椅子に乗っていたので、 お尻と足が重い。 足を上げて30分ほど寝たら楽になった。 映画を見終えて、大相撲。 ・稀勢の里、快勝 今日の平行棒エクササイズ、32セット。 夕食後、映画批評を書く。 1月12日
---熟睡できた。 優秀な夜勤スタッフのおかげだ。 4時- 6時、7250m。 ラジオの電波状態もよく、ご機嫌で走れた。 平行棒エクササイズ、16セット。. 朝食の補食は、バナナ2本と栗まんじゅう。 朝食後、映画批評。 ---うわっ、この冬一番の寒さだな。 9時半、松戸整形外科の売店へ。 週刊文春などを買う。 引き続きサンシャインへ。 今日も、英文毎日をKindleで買う。 ・The Mainichi Daily News $0.99 今日の英語俳句は、 rowboat an oldman waiting for a chat Mario Massimo Zontiniさん(Parma,Italy) この下敷きは、ヘミングウエイの「老人と海」だろう。 老人はひとりで釣りに出て、 48日も、魚が食いつくのを待っていた。 ---超訳してみるか。 ・時流れ 老人海で チャット待ち 昼食後、DVD映画をみる。 ・歓楽通り 2時、外気浴。 ---寒くなくなったな。 曇り、気温6度、西1m。 近くのシルバー人材センターを取材。 2時間/2100円で、軽作業を引き受けている。 「目の不自由なひとに、本を読むのはどう?」 「はじめてのケースなので検討してみます」 この施設、無料でインターネットが利用できる。 立派な血圧計もある。 1時間ほどでホームに戻って、映画の続き。 5時、リハビリ。 その後、大相撲をみる。 ・稀勢の里、辛勝 今日の平行棒エクササイズ、32セット。 夕食後、映画の続きをみる。 1月11日
4時- 6時、7250m。 ラジオを聴かず、円座クッションで。 マイナス2000m分の代わりに 平行棒エクササイズ、16セット。. 朝食の補食は、バナナとあんぱん。 9時15分、浣腸。 9時40分には、スッキリ。 10時半、サンシャインへ。 今日も、英文毎日をKindleで買う。 ・The Mainichi Daily News $0.99 今日の英語俳句は、 Kyorai's house even if could too bitter ripe persimmons Bruce Rossさん(Bangor,ME,USA) ---超訳してみるか。 ・落柿舎の 柿は甘いか 渋かろか 落柿舎は、芭蕉の弟子、去来の草庵だ。 京都の嵯峨野にある。 11時15分から入浴。 昼食後、GyaO!で映画をみる。 ---面倒だな、IDないと見られないのか。 ・息もできない。 2時、ふれあいショッピング ヨーカ堂がホームまできて店開き。 みかん、市田柿などを買う。 2時15分、外気浴。 ---どんどん寒くなるなぁ。 曇り、気温9度、北北西4m。 1時間ほどでホームに戻って、映画の続き。 5時から大相撲をみる。 ・行司卒倒に動揺? 稀勢の里、初黒星 今日の平行棒エクササイズ、32セット。 夕食後、映画の続きをみる。 1月10日
4時- 6時、7250m。 ラジオを聴かず、円座クッションで。 マイナス2000m分の代わりに 平行棒エクササイズ、16セット。. 朝食の補食は、バナナとくるみぱん。 朝食後、録画映画をみる。 ・ナチュラル 10時半、サンシャインへ。 Kindle読書。 ・David Gordon "The Serialist" 今日は、英文毎日をKindleで買ってみる。 ・The Mainichi Daily News $0.99 ---こりゃいいわ。 1月10日と最新で、内容が格段に充実している。 英語俳句の欄もある。 ・Daily Haiku Selection 英語の俳句は、季語も、韻も気にせず、 三行詩であれば、いいのだ。 例えば、 Train without a tail... snail without boots -inventing stories for the grandchildren Romano Zeraschiさん Italy Parma ---超訳してみるか。 ・長靴を脱いでる蛇や 孫の顔 1ケ月購読するといくらかな? ---へぇ。たったの $9.99!(約 770円) 定期購読だと、月額 3925円 朝日をやめることにして、 ケアマネさんに契約期間を訊いたら2月末だった。 それまでの間に、準備しておこう。 ・ネットで濃い情報入手法を研究する ・映画の番組表(BS)を使いやすくする ま、いざとなれば、紙も見られる。 サンシャインに日経や読売が置いてあるし、 松戸整形外科では、自販機で買える。 2時15分、外気浴。 ---最高だ! 雲ひとつない晴れ、気温9度、無風。 カメラ片手に散歩しているひととおしゃべり。 「今日は、カワラヒワをみつけました」 山荘の巣箱に多数やってきた小鳥だ。 わが家の柿の木にも、やってきていたっけ。 1時間ほどでホームに戻って、映画批評を書く。 5時から大相撲をみる。 ・新大関・稀勢の里、冷静に三連勝 今日の平行棒エクササイズ、32セット。 夕食後、早々に寝る。 1月9日
4時- 6時、7250m。 ラジオを聴かず、円座クッションで。 マイナス2000m分の代わりに 平行棒エクササイズ、16セット。. 朝食の補食は、バナナとくるみぱん。 9時15分、浣腸。 9時40分には、スッキリ。 10時半、サンシャインへ。 Kindle読書。 ・David Gordon "The Serialist" Locations 57% 3305-9 思いついて、朝日をKindleで買ってみる。 ・Asahi Shimbun $0.99 --安いじゃん。 だが、1月7日分で、しかも縮小版。 これでは、誰も買って読む気にはなれないだろう。 昼食後、録画映画を見はじめる。 ・ぼくの大好きなともだち 2時15分、外気浴。 これも円座クッションで。 ---最高だなぁ。 雲ひとつない晴れ、気温8度、無風。 2時間ほど走りこむ。 ホームに戻って、映画批評を書く。 5時から大相撲をみる。 ・新大関・稀勢の里、完勝 今日の平行棒エクササイズ、32セット。 夕食後、早々に寝る。 1月8日
4時- 5時55分、9250m完走。 出だしの1000m、円座クッションで走ってみた。 やはり、走力が吸収されてしまう。 朝食の補食は、バナナとデニッシュ・スティック。 朝食後、DVD映画をみる。 ・列車に乗った男 10時半、サンシャインへ。 Kindle読書。 ・David Gordon "The Serialist" Locations 53% 3063-67 昼食後、映画批評を書く。 2時、外気浴。 晴れ、気温8度、北の風2m。 このところ1時間しか走れなかったので、 気持ちいい。 4時、部屋に戻る。 映画批評を書く。 5時から久しぶりに大相撲をみる。 ・新大関・稀勢の里、初日白星 今日の平行棒エクササイズ、12セット。 夕食後、文庫本を読む。 ・万城目学「プリンセス・トヨトミ」文春文庫 1月7日
4時-5時50分、9250m、機嫌よく完走。 朝食の補食は、バナナとカレーぱん。 9時15分、浣腸。 直後に血圧を計測にくる。 「前にも言ったけど、いま計測しても、ダメだよ」 「では後で」: 9時35分には、早くもスッキリ。 ---さぁ、外へ出られる。 ところが、手違いなのか30分放置される。 10時半、サンシャインへ。 ロビーがお茶会のセッティングになっている。 入居者の品のいいおばあさんがお茶を入れてくれる。 「そうか、初釜なんだ」 ・初釜とは、茶道の稽古始の日。 元日朝に初めて汲む若水で釜を開き、 新年のあいさつが済んだ10日頃、 客を招いてその年初めてのお茶をふるまう。 「飲んでいかれませんか?」 「いいよ」 「お菓子もお出ししますよ」 「残念だけど...入浴時間だから」 風呂場に行くと、血圧計が待っている。 ---なんで、今頃? みんなと同様、朝食時に計測すればいいのに。 ムカついたから、血圧は高い。 何度も計測を強いるので、いよいよ高くなる。 「もういい、入浴やめた!」 昼食後、録画映画を見はじめる。 ・反逆児 1時半、ベッドで血圧測定。 当然ながら、低い数値が出る。 2時15分、外気浴。 ---寒いなぁ。 晴れ、気温8度、北北西の風4m。 1時間ほどでホームに戻る。 「さぁ、入浴ですよ」 「入れてくれるのか。うれしいね」 一言付け加えれば、 運動直後だから数値は高いのに、入浴。 ---どうなってるの? 今日の平行棒エクササイズ、12セット。 長座体前屈のストレッチは中止。 夕食後、映画批評を書く。 1月6日
4時- 6時、9250m完走。 前半は、人車一体の境地だったのだが、 後半失速した。 朝食の補食は、バナナ、トマト、薄皮あんぱん。 食後、映画批評。 ・女性上位時代 10時半、サンシャインへ。 Kindle読書。 ・David Gordon "The Serialist" 部屋に戻って、The Washington Postを読む。 朝日のトップ記事のソースをチェック。 ・米、安保戦略を転換 軍事費削減 2正面兵力維持せず ---そう新しいことはないな。 軍需産業が工場閉鎖と人員削減に追いこまれるとある。 対中戦略強化に伴い、日本に軍事費肩代わり。 消費創増税は、福祉どころか軍事費へ回りそうだ。 ---この記事、日本のマスコミには出ていないな。 ・More U.S.Women having twins (ニュース藪にらみに詳細) 昼食後、録画映画を見はじめる。 ・関の弥太ッペ 2時45分、ドクターランド。 尿管カテーテル交換、血液採取。 3時から小1時間、外気浴。 ---今日は、最高だな。 晴れ、気温9度、南東の風2m。 今日の平行棒エクササイズ、12セット。 長座体前屈のストレッチは、まだムリ。 夕食後、映画批評を書く。 1月5日
4時- 6時、9250m完走。 ---調子悪いなぁ。 ラジオの周波数がなかなか合わない。 朝食の補食は、バナナとりんごのぱん。 9時15分、浣腸。 9時40分には、スッキリ。 10時半、サンシャインへ。 Kindle読書。 ・David Gordon "The Serialist" Locations 38% 2187-91 昼食後、録画映画を見はじめる。 ・女性上位時代 2時15分、外気浴。 ---寒いなぁ。 晴れ、気温8度、北西の風5m。 1時間ほどで、早々にホームに戻り、 録画映画の続きをみる。 5時、週1回のリハビリ。 今日の平行棒エクササイズ、12セット。 長座体前屈のストレッチは中止。 夕食後、映画批評を書く。 1月4日
4時- 5時54分、恙無く9250m完走。 朝食の補食は、バナナとおさつとごまのぱん。 朝食後、録画映画をみる。 ・ハリウッド式空騒ぎ 10時半、サンシャインへ。 Kindle読書。 ・David Gordon "The Serialist" Locations 29% 1671-5 ホームに戻って、1週間ぶりに入浴。 昼食後、映画批評を書く。 2時、外気浴。 晴れ、気温9度、北西の風3m。 ---おお、シラサギだ! エサ取りに夢中で近づいても逃げない。 4時、部屋に戻る。 ---なんで、アメリカは株高なんだ? KindleでUSA TODAYを読んで納得。 アメリカは、来年2月、大統領選挙がある。 いつも、選挙を前に景気をよくするのだ。 経済金融危機の欧州とはちがうという センチメントが生まれているようだ。 今日の平行棒エクササイズ、12セット。 長座体前屈のストレッチは中止。 夕食後、映画批評を書く。 1月3日
夜中。 ---痛い!排尿障害だ。 尿菅カテーテルの目詰りだ。 年始年末ということで、 ドクターランドの回診とカテーテル交換がなかった。 ホームの夜勤の看護婦さんが駆けつけてくれて、 生理食塩水200ml×2を膀胱に注入し、痛みが消える。 4時、睡眠不足だが、走りはじめる。 ---腰が痛いな。 右手の親指が痛いな。 左手の人差し指も痛いな。 5時56分、9250mを何とか走り終える。 9時15分、浣腸。 看護婦さんに、筋肉痛の湿布を貼ってもらう。 10時、早めに排便終了。 11時、サンシャインへ。 Kindle読書。 ・David Gordon "The Serialist" 昼食後、録画映画を見はじめる。 ・ラスト・ホリデイ 2時15分、外気浴。 ---痛みが消えている! ロキソニンの効能はバツグンだ。 晴れ、気温10度、北北西の風5m。 3時45分、ホームに戻ると、息子夫婦。 「あれ、来てくれたの?」 律儀に、年始の挨拶にきてくれた。 サンシャインへ行き、四方山話し。 息子の会社が、日比谷公園の前に引越したらしい。 「じゃ、皇居マラソンしなよ」 「短い昼休みではムリだよ」 「そうか、じゃ慶楽へ食べに行くといいよ。 池波正太郎さんが贔屓にしていた中華料理店だよ」 息子は、通勤時の鬼平犯科帳を読んでいるらしい。 5時、息子夫婦が帰る。 部屋に戻って、越後みやげの笹餅。 これが、実にうまかった。 ---運動は控えめにしよう。 今日の平行棒エクササイズ、8セット。 長座体前屈のストレッチは中止。 夕食後、 映画の続きをみる。 1月2日
4時- 5時56分、9250m完走。 朝食の補食は、バナナとくるみぱん。 ---そうか、新聞休刊日か。 朝食後、箱根駅伝をみる。 元旦の新聞を捨てたので、駅伝情報なし。 花の2区をTV観戦。 早大がトップを走っていたが、 最後に、東洋大に抜かれる。 11時、サンシャインへ。 Kindle読書。 ・David Gordon "The Serialist" Locations 23% 1328-31 ホームに戻って、おみくじを引く。 ---小吉かぁ。 絵馬を書く。 ・春や春 ああ長寿の春なり 昼食後、DVD映画を見る。 ・終着駅 2時半、外気浴。 曇り、気温10度、北西の風7m。 アゲインストだと、進まない。 4時、部屋に戻る。 映画の続きをみる。 今日の平行棒エクササイズ、12セット。 長座体前屈のストレッチ。 夕食後、文庫本を読む。 ・万城目学「プリンセス・トヨトミ」文春文庫 1月2日
4時- 5時56分、9250m完走。 朝食の補食は、バナナとくるみぱん。 ---そうか、新聞休刊日か。 朝食後、箱根駅伝をみる。 元旦の新聞を捨てたので、駅伝情報なし。 花の2区をTV観戦。 早大がトップを走っていたが、 最後に、東洋大に抜かれる。 11時、サンシャインへ。 Kindle読書。 ・David Gordon "The Serialist" Locations 23% 1328-31 ホームに戻って、おみくじを引く。 ---小吉かぁ。 絵馬を書く。 ・春や春 ああ長寿の春なり 昼食後、DVD映画を見る。 ・終着駅 2時半、外気浴。 曇り、気温10度、北西の風7m。 アゲインストだと、進まない。 4時、部屋に戻る。 映画の続きをみる。 今日の平行棒エクササイズ、12セット。 長座体前屈のストレッチ。 夕食後、文庫本を読む。 ・万城目学「プリンセス・トヨトミ」文春文庫 1月1日
4時- 5時58分、9250m完走。 車椅子のクッションの皺だろうか、 何かが腰骨に当たって痛かった。 朝食の補食は、バナナとくるみぱん。 ケアスタッフのさゆりさんに、 クッションを貼り直してこれた。 さらに、車輪もきれいに拭いてくれる。 朝刊の分厚さで、お正月気分になる。 9時15分、浣腸。 10時半の摘便、さらに浣腸でスッキリ。 11時、サンシャインへ。 Kindle読書。 ・David Gordon "The Serialist" Locations 19% 1123-28 昼食後、録画映画を見る。 2時半、外気浴。 曇り、気温9度、南南西の風1m。 ---カワセミ、いないな。 代わりに、コサギを撮る。 4時、部屋に戻る。 ---やけに冷えるな。 誰かが、窓を開け放しにしたらしい。 今日の平行棒エクササイズ、12セット。 長座体前屈のストレッチ。 夕食後、文庫本を読む。 ・万城目学「プリンセス・トヨトミ」文春文庫